![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
お前らがグッと来た画像を貼るスレ27
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1406449819/
840 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:25:17.21 ID:kBUk9A2g0.net
数学なんて社会に出て何の役に立つの?

842 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:58:46.84 ID:qT1kwS000.net
>>840
ディスクジョッキーはヤード・ポンド法を何に使うの?
844 :842@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:26:52.99 ID:qT1kwS000.net
>>842
ああわかった
7インチとか12インチとかかw
843 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:14:30.14 ID:3O3CEVS50.net
>>840
料理人すげえ
845 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:54:34.93 ID:rzVuHgXn0.net
>>840
こう見ると結構役に立ってるんだなぁ
関連‐人間はどれくらい使わないと母語を忘れるのか? ←オススメ
同時進行ができないのは男性に多いよね
この3つの免許持ってればホムレスになる心配は無い
数年前に薬学部が6年制になったけど
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1406449819/
840 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 05:25:17.21 ID:kBUk9A2g0.net
数学なんて社会に出て何の役に立つの?

842 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 09:58:46.84 ID:qT1kwS000.net
>>840
ディスクジョッキーはヤード・ポンド法を何に使うの?
844 :842@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:26:52.99 ID:qT1kwS000.net
>>842
ああわかった
7インチとか12インチとかかw
843 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:14:30.14 ID:3O3CEVS50.net
>>840
料理人すげえ
845 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/09/06(土) 10:54:34.93 ID:rzVuHgXn0.net
>>840
こう見ると結構役に立ってるんだなぁ
関連‐人間はどれくらい使わないと母語を忘れるのか? ←オススメ
同時進行ができないのは男性に多いよね
この3つの免許持ってればホムレスになる心配は無い
数年前に薬学部が6年制になったけど
教科書では教えてくれない! ほんとうに使える数学 基礎編 (じっぴコンパクト新書)
posted with amazlet at 14.09.06
芳沢 光雄
実業之日本社
売り上げランキング: 1,127
実業之日本社
売り上げランキング: 1,127
- 関連記事
-
-
中国がパンダを日本にレンタルする理由 2020/01/18
-
未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法 2010/04/23
-
自転車ダイエットしてたら、どうも前立腺圧迫しすぎたのか最近性欲が無い 2012/07/21
-
10分でふり返る、モー娘。12年の歴史 2010/03/19
-
「常夜鍋」とかいう毎晩食べても飽きないことからこの名前がついた鍋 2023/07/04
-
リメイクってどうして「絵や音を綺麗にする」だけで止まってくれないんだろうな 2017/06/02
-
涼しく過ごす方法としてハッカ油って効くの? 2013/07/12
-
【茶のしずく】小麦アレルギーの恐ろしさ 2012/05/29
-
エロシェンコ 2012/01/24
-
ダブルって綴りは「Double」、どこにもWなんて入ってない 2011/05/17
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
167924:ゆとりある名無し:2014/09/06(土) 12:59
役に立つ立たないでは無くて
活用出来るか出来ないか
活用出来るか出来ないか
167927:名無しの壺さん:2014/09/06(土) 14:03
役に立つ職業はそんなにないかもしれないけど、
役立たせる必要のある職業はもれなく高収入だよ
役立たせる必要のある職業はもれなく高収入だよ
167928:名も無き修羅:2014/09/06(土) 14:22
数学自体もそうだが、それ以上に数学を勉強することで養われる論理的思考力が重要
167929:名も無き修羅:2014/09/06(土) 14:42
最近は理数系の科目を軽視する傾向があるから問題だ。
客観的、科学的に思考・分析できない人が多くなっているのも、近年の教育で理数系を重視しないからではないか。
客観的、科学的に思考・分析できない人が多くなっているのも、近年の教育で理数系を重視しないからではないか。
167930:名も無き修羅:2014/09/06(土) 15:01
数学嫌いだったのに仕事で数学ばっかり使ってるわ
167932:名無しの日本人:2014/09/06(土) 15:20
義務教育で「考え方」について教える教科って数学位しか無いんだよな。
公式やら定理やらはすぐ忘れても考え方はみんなの身についてると思うよ。
公式やら定理やらはすぐ忘れても考え方はみんなの身についてると思うよ。
167933:名も無き修羅:2014/09/06(土) 15:24
よく言う奴いたなw
167934:名も無き修羅:2014/09/06(土) 15:37
※167928※167929※167932
この論理=数学または論理的=理数系という意味不明で排他的な固定観念はどうにかならないのかね
この論理=数学または論理的=理数系という意味不明で排他的な固定観念はどうにかならないのかね
167935:名も無き修羅:2014/09/06(土) 16:27
数学がなければ製図も掛けない。世の中至るところで数学のお世話になっている。論理に限らず、見渡す所すべてに数学が使われているよ。全て!にだ。造る側になって観れば普通に必要が判る。
167936:名も無き修羅:2014/09/06(土) 16:29
社会に出てって言うその内容がサービス業が多いからか、数学が見えてこないんだな。
167937:名も無き修羅:2014/09/06(土) 16:29
※167934
理数系が最も論理的思考力が伸びる学問だからそうなるのは当たり前
サッカー部でも足は速くなるかもしれないが、陸上部の方がより速くなる
当然の議論だと思うが?
逆に言えば、感受性を伸ばすのに理数系学問を勉強するわけがない
理数系が最も論理的思考力が伸びる学問だからそうなるのは当たり前
サッカー部でも足は速くなるかもしれないが、陸上部の方がより速くなる
当然の議論だと思うが?
逆に言えば、感受性を伸ばすのに理数系学問を勉強するわけがない
167938:名も無き修羅:2014/09/06(土) 16:41
数学が何の役に立つか分からないという人は、まだ数学の勉強が足りない
167941:名も無き修羅:2014/09/06(土) 17:25
こう言う人できる能力はあるけど必要ないと思ってるからやらないならわかるけど、できないから言ってる人はやりたくないだけだよね
167950:名も無き修羅:2014/09/06(土) 18:38
※167937
文系では論理的思考力養えない的な言い方してんじゃねーよってことだろ
文系では論理的思考力養えない的な言い方してんじゃねーよってことだろ
167959:名も無き修羅:2014/09/06(土) 20:29
>理数系が最も論理的思考力が伸びる
そもそもこれが印象論でしかない
そもそもこれが印象論でしかない
167972:名無しさん:2014/09/06(土) 23:27
オヌシが学んでも役に立たせられないかもしれないが、数学は世の中の進歩に多いに役立っておる。以上
167981:名も無き修羅:2014/09/07(日) 02:44
「楽に稼ぐために良い大学へ行く」わかるか?この事が。
得にならないからって勉強しないヤツの成れ果ては介護や派遣なの
得にならないからって勉強しないヤツの成れ果ては介護や派遣なの
167989:名も無き修羅:2014/09/07(日) 06:06
測量士だが
あと6項目増やしてくれ
調査が足りてないわ
あと6項目増やしてくれ
調査が足りてないわ
167990:名も無き修羅:2014/09/07(日) 06:15
数学で養われるのは、問題発見能力と、その解決に向けて筋道立てた計画を考える力、その計画をうまく実行する力だと思うね。
数学上はそれぞれ、洞察力、思考力、計算力に置き換えられる。
数学上はそれぞれ、洞察力、思考力、計算力に置き換えられる。
167995:名も無き修羅:2014/09/07(日) 09:23
物事を組み立てる力は数学が一番身につくんだけどな
数学で最も重視されるのは答えまでの式を導き出すこと
言い換えれば料理を作る際のレシピと完成品の間を導き出す能力
数学で最も重視されるのは答えまでの式を導き出すこと
言い換えれば料理を作る際のレシピと完成品の間を導き出す能力
168110:名無しさん:2014/09/08(月) 12:02
部活なんてなんの役に立つの?
に対する答えと似てるもんがあると思うよ
その道のプロになるならソノモノが役に立つし、そうでなくても習得の過程で体力だったり周辺の能力が備わっていくでしょ?
に対する答えと似てるもんがあると思うよ
その道のプロになるならソノモノが役に立つし、そうでなくても習得の過程で体力だったり周辺の能力が備わっていくでしょ?
168122:名も無き修羅:2014/09/08(月) 14:34
こういう事言うやつは勉強のありがたみがわからない子供なんだなって思う