![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【テニス/全米】錦織「急にマッチポイントがきたので」 2戦連続4時間超死闘制した
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409789651/
147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:29:40.71 ID:ItVZP2bA0.net
テニスってどの大会で勝つのが一番すごいのかさっぱりわからない
194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:35:52.97 ID:DcnSih1L0.net
>>147
四大会ほぼ同格とみなす派と、ウインブルドンは別格でその他三大会は同等とみなす派と、全豪はやや格落ちで他三大会は同等とみなす派の三代派閥が存在している
関連‐クルム伊達公子の遺伝子は後世に残すべき
【画像】セリーナ・ウィリアムズがすげえセクシーでワロタw
【画像】女子アスリートの健康的な肉体wwwwww ←オススメ
【画像】巨乳すぎて貧乳手術をしたプロテニスプレーヤー(18歳)
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1409789651/
147 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:29:40.71 ID:ItVZP2bA0.net
テニスってどの大会で勝つのが一番すごいのかさっぱりわからない
194 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/09/04(木) 09:35:52.97 ID:DcnSih1L0.net
>>147
四大会ほぼ同格とみなす派と、ウインブルドンは別格でその他三大会は同等とみなす派と、全豪はやや格落ちで他三大会は同等とみなす派の三代派閥が存在している
関連‐クルム伊達公子の遺伝子は後世に残すべき
【画像】セリーナ・ウィリアムズがすげえセクシーでワロタw
【画像】女子アスリートの健康的な肉体wwwwww ←オススメ
【画像】巨乳すぎて貧乳手術をしたプロテニスプレーヤー(18歳)
- 関連記事
-
-
今は時代が悪い。昔ならだれでも結婚できた 2018/06/29
-
【最強に効く】これからの季節の制汗・ワキ臭対策 2013/06/20
-
あの時、脳内麻薬の一種かなんかが分泌されたのかな?と思った出来事 2018/03/23
-
四国の真ん中は四国中央市だから覚えるのが簡単 2019/01/09
-
【マスク美人】結局顔で大事なパーツって下半分て事なんか 2021/03/30
-
ノーベル賞って、賞そのものが時代とあんまり一致してなくて、ある意味古臭い賞なんだよ 2012/02/27
-
舞妓さんは髪を週1で洗ってる 2023/06/29
-
喫茶と純喫茶って何が違うんだろ?(´・ω・`) 2014/02/01
-
猫カフェみたいにペンギンカフェってあればいいのに 2022/12/19
-
苦労が多いとやはり白髪は増えるのでしょうか? 2012/10/21
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
167739:名も無き修羅:2014/09/04(木) 20:50
テニスよく知らないおれでもウインブルドンは知ってる
167741:名も無き修羅:2014/09/04(木) 20:55
※1
ウインブルドンは全英ね
>>194を総括すると
全英>全米=全仏>全豪
ってことか
ウインブルドンは全英ね
>>194を総括すると
全英>全米=全仏>全豪
ってことか
167742:名も無き修羅:2014/09/04(木) 21:06
最高峰の山々が悠然と聳え立つように
どの大会もそこにあるだけだ
そこでは決して同じ景色は望めない
あ、庶民に分かりやすく言うと
どのラーメンが一番おいしいか
決められねえよ
どの大会もそこにあるだけだ
そこでは決して同じ景色は望めない
あ、庶民に分かりやすく言うと
どのラーメンが一番おいしいか
決められねえよ
167743:名無しの日本人:2014/09/04(木) 21:07
クレーの扱いはどうなん
全米≧全仏 くらいじゃないのかな
全米≧全仏 くらいじゃないのかな
167746:名無しさん@ニュース2ch:2014/09/04(木) 21:28
芝とかクレーかの違いとかもあるから、どの大会で優勝すれば最強とか最高はないような
基本出る選手は4大大会なら同じになるだろうし
でもウィンブルドンは権威という意味なら一番高いと思う
基本出る選手は4大大会なら同じになるだろうし
でもウィンブルドンは権威という意味なら一番高いと思う
167747:名も無き修羅:2014/09/04(木) 21:39
格式や伝統を比較するとウィンブルドンは別格だろう
トップ選手なら4大大会には全力で入ってくるから難易度という点では差はないのでは?
サーフェイスで個々人の得意不得意があるから個人レベルでは力の入れ方も違ってくるかもしれん
しかし、トップ選手ならGS制覇を誰しも狙ってるからどこも落せないのは確か
トップ選手なら4大大会には全力で入ってくるから難易度という点では差はないのでは?
サーフェイスで個々人の得意不得意があるから個人レベルでは力の入れ方も違ってくるかもしれん
しかし、トップ選手ならGS制覇を誰しも狙ってるからどこも落せないのは確か
167748:名無しさん@ニュース2ch:2014/09/04(木) 22:01
+してオリンピックも勝っちゃった人がいたな
167749:名も無き修羅:2014/09/04(木) 22:02
テニスもゴルフも全英は別格って感じだな
167750:名も無き修羅:2014/09/04(木) 22:03
だいたいメンツ同じだしどれも同格なんじゃね
167753:774:2014/09/04(木) 22:12
ウィンブルドンは将棋の竜王戦みたいなもんか
167754:名も無き修羅:2014/09/04(木) 22:28
どれも同じだろ
コートが違うから得手不得手が出る
まずは得意な所でトップを獲る
それ以上の高見が他のコートでもトップを獲るってだけだ
ナダルなんてずーっよ仏ばっか勝ってて他はフェデラーに勝てなかったが、他でも勝てるようになった
別に全英がトップだとは思わんな
英国であり芝である事が由緒正しいテニスであるとイメージだけだよ
競馬だってダービーより宝塚記念や有馬記念の方が凄いはずだが、やっぱダービーでしょって奴は多いし、要は拘りたい奴が拘ってるだけだろう
選手が全英に拘ってる発言をしてるのはあまり見ない
全豪は時期が早いし、前哨戦的なイメージが業界にややあるので格下イメージがあるのもわからないでもないけど
コートが違うから得手不得手が出る
まずは得意な所でトップを獲る
それ以上の高見が他のコートでもトップを獲るってだけだ
ナダルなんてずーっよ仏ばっか勝ってて他はフェデラーに勝てなかったが、他でも勝てるようになった
別に全英がトップだとは思わんな
英国であり芝である事が由緒正しいテニスであるとイメージだけだよ
競馬だってダービーより宝塚記念や有馬記念の方が凄いはずだが、やっぱダービーでしょって奴は多いし、要は拘りたい奴が拘ってるだけだろう
選手が全英に拘ってる発言をしてるのはあまり見ない
全豪は時期が早いし、前哨戦的なイメージが業界にややあるので格下イメージがあるのもわからないでもないけど
167762:名も無き修羅:2014/09/04(木) 23:24
んでも、一生に一つだけ勝てるとしたら、(プレーヤーの出身国の大会を除けば)やっぱり全英が一番人気じゃないかな。
167768:名も無き修羅:2014/09/04(木) 23:48
難易度は一緒だろうけど、ナブラチロワ他のレジェンドがが全英を特別視してたのも大きいんじゃないかな。だって「テニスの大会は2種類ある、ウインブルドンとそれ以外だ」だぜ。
167769:名も無き修羅:2014/09/05(金) 00:14
全仏はクレーに強い選手が無双する傾向があるから、ちょっと特殊だよね。
あと全豪は出ない人もあるし。
あと全豪は出ない人もあるし。
167770:名無し:2014/09/05(金) 00:19
格とか得手不得手が多少あっても残る面子は基本的には同じだから優勝出来るならどれも凄い事には変わりない。
167780:名無しの日本人:2014/09/05(金) 01:43
※167753
名人戦だろ
名人戦だろ
167789:名も無き修羅:2014/09/05(金) 04:15
名前の厨二感的にウインブル丼は別格だと思う
167791:名も無き修羅:2014/09/05(金) 04:46
テニスの知識はテニプリで教わった
167798:あ:2014/09/05(金) 08:35
お前らなんかわからなくていいよ
サッカー()でもやっとけ
サッカー()でもやっとけ
167831:名も無き修羅:2014/09/05(金) 13:57
どこが凄いってよりは、大会ごとにコートが違うのよ
天然芝やらハードやらクレイみたいに
そんで、top10に入る選手にそれぞれコートの得意不得意があるんよ
天然芝やらハードやらクレイみたいに
そんで、top10に入る選手にそれぞれコートの得意不得意があるんよ
167838:名も無き修羅:2014/09/05(金) 15:15
個人的にはツアーファイナルがもっと重要な大会にしてほしいわ。
167849:名も無き修羅:2014/09/05(金) 16:51
クレーやら芝やらあるけど
知名度やそれをとった時の話題性、栄誉においては
全英が頭一つ出てる気がする
知名度やそれをとった時の話題性、栄誉においては
全英が頭一つ出てる気がする
167899:名も無き修羅:2014/09/06(土) 05:18
最近はクレーだけ異常に強い選手っていないよな。ナダルはハードも芝も強くなったし、錦織みたいな小兵ストローカータイプでも最近じゃハードのテニスがベースみたいな感じだし。
180223:名も無き修羅:2015/01/23(金) 19:24
ナダルがいる全仏オープン
204323:名も無き修羅:2015/10/27(火) 11:46
格式で言えばウィンブルドンは別格だな
全仏も他とは違うんだぜ感出そうと頑張ってるけど
全仏も他とは違うんだぜ感出そうと頑張ってるけど
284753:名も無き修羅:2018/09/09(日) 18:01
ワウリンカ「やったぜ」