![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
福井県とかいう謎の県
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406421803/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:43:23.26 ID:3S54LAut.net
変な形ってことしか知らない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1406421803/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:43:23.26 ID:3S54LAut.net
変な形ってことしか知らない
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:17.01 ID:zMFY2B4/Y
パリ丼パリ丼アンドパリ丼

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:44:28.82 ID:RpnyeMDb.net
意外と関西にかかってるけどどんな県民性かもわからん
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:45:14.96 ID:knMQioT8.net
方言がかわいい
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:45:25.38 ID:DbdEMlwh.net
大学は富山だったんだが、福井は富山よりも酷かったぞ
マジでなんにもねえ
まあ富山もないといえばないんだが
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:45:44.76 ID:lWRF59lg.net
訛りがすごい
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:07.29 ID:qNASZHwL.net
じゃみじゃみとかいう謎センス
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:07.68 ID:mQXpIc8O.net
事実上の国父、継体天皇の故郷だね
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:14.52 ID:hHTTF/f2.net
海の幸
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:22.07 ID:h+xOk92O.net
北陸?近畿?
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:18.89 ID:ZBUuHAV0.net
近畿の天気予報に入ってるけど近畿2府4県には入らない
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:40.53 ID:mVlRwm6r.net
東日本と北日本と西日本の人にはどこにあるのかさえあんま知られとらんやろなあ
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:48:33.02 ID:uSAR6pf2.net
路面電車なのに普通サイズの電車が走ってたりしてびびる
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:19.20 ID:qasEDml5.net
出身有名人が五木ひろしと高橋愛しかいない
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:57.33 ID:avNxoJgS.net
川本真琴がおるやろ!
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:06.79 ID:t+FJcTXV.net
>>18
天龍さんおるで
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:51:25.10 ID:LhjjmjUf.net
マジでなにもない
ちな福井
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:51:41.17 ID:FLVs0p+o.net
あの訛りって関西色に染まりたくないというポーズなんやろか
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:52:07.18 ID:jx9VjSLZ.net
恐竜博物館があるくらい
福井県立恐竜博物館‐Wikipedia
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:52:09.88 ID:G/fPzD3D.net
永平寺と東尋坊
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:09.96 ID:9MJPH6UI.net
無能

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:58.26 ID:qasEDml5.net
>>20
石垣マニアにとったら石の色味が他にはない青でたまらん
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:25.73 ID:s0Db78UI.net
車で県境越えるときは命懸け
ちな岐阜
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:55:12.43 ID:mQXpIc8O.net
>>33
九頭竜湖のあたりはほとんど秘境だよね
自然すごい綺麗

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:26.64 ID:Eb9dt8BZ.net
野球は大物食いで北陸では抜けてると思う
去年は富山強かったが
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:38.12 ID:MWSOEWJM.net
有名なダイビングスポットがあるらしい
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:55:13.92 ID:dF92MkRz.net
メガネのフレーム
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:55:39.25 ID:AveXnlLS.net
若狭の方は原発マネーでウホウホだけど形的に京都にあげるべき
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:55:56.10 ID:/E3jdtqZ.net
県全体に鉄さびが浮いてるイメージ
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:08.42 ID:KQKT6d5+.net
>>40
wwwwwwwwww
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:56:02.49 ID:O+H8Yyvf.net
北陸新幹線が出来たら行きたいけど何時になるのか
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:58:45.06 ID:/PQHQuHV.net
小浜―敦賀間の高速(片側1車線)がやっと開通して連日大騒ぎ
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:00:20.69 ID:DgzaOgbQ.net
敦賀にはよく行くけどけっこう何でも揃ってるよね
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:02.31 ID:7Iy4AqFp.net
恐竜博物館はかなりもんやで
62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:02:19.25 ID:70Vi2ily.net
恐竜って全部ふさふさやったらしいから展示物にヅラを取り付ける作業やるんかな?
58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:04.14 ID:Eb9dt8BZ.net
三国って地味にいろいろあるよね
59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:24.04 ID:wWNrdDyu.net
駅ビルすごいの作っとるやろ
60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:01:30.66 ID:faKYT0kg.net
恐竜博物館
の近くにあるソースカツ丼屋
72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:04:38.47 ID:uADNnv2w.net
北陸は美人多いぞ
76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:08:33.78 ID:FZ5BPoYN.net
夏くそ暑くて冬クソ寒い。おばあちゃんが1人で暮らしてる。
ソースカツ丼原発恐竜
あとは美人が多い。鹿沼憂妃ちゃんとか


73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:05:21.64 ID:qUIPjY9P.net
ソフトボールが人気
82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:11:38.55 ID:FiuQ7cy1.net
南は阪神ファン、北は巨人ファンが多い
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:00:34.28 ID:LhjjmjUf.net
そういえば昨日車運転してたら富士山ナンバーの車がいたけどなにしにこんなところまできたんやろ
関連‐福井県←ここに用事で行く奴はすごい ←オススメ
最も地味な県が石川県という風潮
富山県について知ってること
新潟になんかうまいもんある?
福井人――福井県嶺北地方 人々に出会う旅 (COMMUNITY TRAVEL GUIDE)
posted with amazlet at 14.09.01
COMMUNITY TRAVEL GUIDE編集委員会
英治出版
売り上げランキング: 195,094
英治出版
売り上げランキング: 195,094
- 関連記事
-
-
【理解求める】クマを殺しても殺さなくても非難浴びる、猟友会員の苦悩 2019/12/26
-
マジカル頭脳パワー!!とかいう番組wwwwwwww 2014/11/14
-
【画像】この焼きそばよく買う奴wwwwww 2023/04/08
-
「ぶっこみジャパニーズ」とかいう完全ヤラセ番組www 2017/10/03
-
【朗報】ワニがかわいい【画像】 2013/10/18
-
小学生時代の釣りノート出てきたから晒すww 2014/03/29
-
デリヘルって一人でラブホに入ってから呼ぶの? 2011/10/29
-
おぼんこぼんって結局どっちが悪いんや? 2021/10/08
-
【パクリ絵・パクツイ】銭湯絵師・勝海麻衣さん活動再開 2020/04/03
-
【野球】日本ハム・稲葉「かわいい顔をしている。アイドル軍団を作ったらいい」大谷ら5人組アイドル化計画ブチ上げ 2013/01/13
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:29有名なメガネの生産地だったのに
中国に技術を教えてしまったために
どんどん衰退してるんだよな - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:38アイスめっちゃ食べてるイメージ
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:42ち、ちりとてちん…
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:45ご先祖様の出身地
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:47近隣の海なし県は夏にお世話になる筈
水晶浜によく海水浴行ったは - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:54シュワルツェネッガー、福井のー生まれー
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 01:14カニ、、、、、
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 01:21道端姉妹は・・・?
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 01:23越前クラゲの大量発生も記憶にあるな
- 名無し 2014/09/02(火) 01:30大阪と名古屋を行き来出来る田舎。実はちょうどいいのかも。
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 03:32コシヒカリの原産地(←新潟じゃない)。
地酒の「一本義」はメチャうまい。
歴史好きなら、永平寺と一乗谷(朝倉氏の居城)は行っておきたい。 - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 04:11吉祥山永平寺があるだろ
あと原発 - 電子の海から名無し様 2014/09/02(火) 05:08福井県民だけど世間一般に対してマジで何にもアピールポイントが無い県だよ
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 05:34学生時代から10回近く行ってる
俺からしたらかなり魅力的な県
花垣もおいしい - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 05:41近畿で白浜が遠い地域は福井の海は綺麗だからおすすめ。
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 05:49うーん、ヨーロッパ軒かな…
あと空気きれい水きれい これはいなか全部に当てはまるからなぁ - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 07:14ただでさえ陸の孤島なのに
トンネル破壊するだけで完全隔離できて便利な県だって婆ちゃんが言ってた
何が便利かって?
そりゃ原発がj - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 07:19ベンツの本場
- 名無しさん 2014/09/02(火) 09:57福井:北陸?いやウチ近畿なんで
金沢:小京都で日本随一の文化都市だから♪
富山:…………
新潟:福井・金沢・富山一同「お前東北じゃん」 - 名無し速報2ちゃんねるさん 2014/09/02(火) 10:03カツ丼のカツを卵で閉じない野蛮県。
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 10:17ずっと鯖江は富山県だと思ってたw
ご先祖様済まぬ・・・ - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 11:58冬は大阪、名古屋方面の小金持ちが家族連れ、彼女(愛人)つれてカニ食いに来るとこだな。
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 12:03福井は近畿ではなく中部だ(元福井県民)
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 13:15へしこ食いたい。
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 15:25隣県だけど、水島って所がハワイかと思うくらいヤバい程綺麗だから行ってみたい
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 15:37ジャミジャミが方言だと知ったときの衝撃よ
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 15:51何年か前用事があって富山〜石川〜福井と車でいったけど
高速道路が壁も何にも無いただの田舎道だった事にカルチャーショックを受けたな - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 23:04舞城王太郎の小説が大体毎回福井でまくりで非常に鬱陶しかった思い出
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 23:38はなまる霞庵のカレー蕎麦こそ至高!
- 名も無き修羅 2014/09/03(水) 16:06※167424
まだそんなデマを信じてる阿呆がいるのか。。。 - 名も無き修羅 2014/09/10(水) 01:18県外の病院で「かぜねつ」が通じなかったときパニックになった
- 名も無き修羅 2015/01/11(日) 20:33あわらミュージックがあるじゃないか
- 名も無き修羅 2015/01/31(土) 22:51若狭塗り箸製作所
若狭カレイ
恐竜博物館
愛宕山
徒然亭
小浜市民会館
あーあーだれにもーふるさとはあるぅーふーるさとはあーるー
でっち羊かん
和田清美 - 名無しの探偵 2021/02/05(金) 07:54古代―戦国時代における重要性はなぜだろうか?
- 名も無き修羅 2021/08/23(月) 10:19「GA 芸術科アートデザインクラス」の学校のモデルは工大福井らしいな
- 名も無き修羅 2023/07/03(月) 21:07福井県は越前と若狭からなるが、若狭地方は本来なら滋賀県かないしは京都府だ。明治新政府が越前だけで福井県を作るとあまりにも狭いため、無理やり福井県にくっつけたらしい。