![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
石平「この酒は旨い。京都の地酒ですか?」 京都人「地酒? 京都は一地方やおまへん」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409447560/
875 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:48:28.50 ID:anjuqiBF0.net
【初心者注意】京都人のほめ言葉
・着物をほめる=中身はダメ の意
・乗り物をほめる=乗ってる奴はバカ の意
・人柄をほめる=頭が悪い or ファッションセンスがない の意
・住居をほめる=「成り上がり者」と見下す意
・勤め先をほめる=「下賤なおまえには分不相応」の意
・家庭料理の味付けをほめる=「珍しい」は変な味、「ええ味どすな」は盛りつけが下手 の意
879 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:51:57.41 ID:vcyAmnLTi.net
>>875
これ基本だね。テンプレに入れるべき。
ていうか、自分以外誰も褒めないのが京都人。
881 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:45.69 ID:16eiPkC30.net
>>875
京都人に性格や容姿褒められたら売り飛ばすと受け取って逃げた方がいいのか
903 : オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:05:14.95 ID:qMNBNyt+0.net
京都はネタじゃなくホントにこういうのが普通にいるね
普通はネタで誇張されたりしてるんだろうと現地に行くとああやっぱり誇張だったなって思うんだけど
京都は誇張されて言われてるわけじゃない
とにかくその辺にいる人で老若男女問わずこれだからな
関連‐京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習
日本はここまでおかしくなったのか
九州全域人の特徴
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1409447560/
875 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:48:28.50 ID:anjuqiBF0.net
【初心者注意】京都人のほめ言葉
・着物をほめる=中身はダメ の意
・乗り物をほめる=乗ってる奴はバカ の意
・人柄をほめる=頭が悪い or ファッションセンスがない の意
・住居をほめる=「成り上がり者」と見下す意
・勤め先をほめる=「下賤なおまえには分不相応」の意
・家庭料理の味付けをほめる=「珍しい」は変な味、「ええ味どすな」は盛りつけが下手 の意
879 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:51:57.41 ID:vcyAmnLTi.net
>>875
これ基本だね。テンプレに入れるべき。
ていうか、自分以外誰も褒めないのが京都人。
881 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 15:52:45.69 ID:16eiPkC30.net
>>875
京都人に性格や容姿褒められたら売り飛ばすと受け取って逃げた方がいいのか
903 : オリンピック予選スラム(WiMAX)@\(^o^)/:2014/08/31(日) 16:05:14.95 ID:qMNBNyt+0.net
京都はネタじゃなくホントにこういうのが普通にいるね
普通はネタで誇張されたりしてるんだろうと現地に行くとああやっぱり誇張だったなって思うんだけど
京都は誇張されて言われてるわけじゃない
とにかくその辺にいる人で老若男女問わずこれだからな
関連‐京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習
日本はここまでおかしくなったのか
九州全域人の特徴
- 関連記事
-
-
陰嚢湿疹、通称「イノシシ」と呼ばれるもの 2015/09/26
-
デジカメ買うんだけど気をつけるべき事あるかな 2012/12/19
-
大正時代の重量の単位はキログラムなのか? 2023/05/31
-
こんなの小学生女児とセックス出来るようにしたら 一瞬で解決するわ 2011/12/04
-
乳癌は素人でも触診でわかるが、最近しこりのできない乳癌があるらしい 2012/04/04
-
羽生善治が小学生時代、対局で用いていた「逆転ルール」という特別ハンデ 2014/11/22
-
グラフで見る食品別血糖値推移 2013/01/03
-
歌・曲の「サビ」って侘び寂びからの「サビ」なの? 2018/04/23
-
買ってよかったもの 高圧洗浄機 2016/05/13
-
・・・・・知らなかったんだ・・・・・うなぎ 2012/05/07
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:27京都市住まいだがそれはないwwww
おまえらほんまにそんなん信じてんのけ?www - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:30もうネットではこんなイメージなんだからしょうがない。
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:44何言われてもまず疑ってかかっちゃうじゃないか
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:50オレの知り合いの京都人、もっとひどい。
にこやかかつ丁寧に見せかけて.......。
平気で嘘つくのは止めたほうがいいと思うよ。
何なのあの人?と共通知人に聞いたら、「京都の人だもの、あんなのがデフォよ?」といわれてびっくり。 - がさつだから 2014/08/31(日) 18:53京都のこういうの好き
言ってみたい - 名無しさん(笑)@nw2 2014/08/31(日) 18:54京都、やはり旅行だけで済ませたほうがよさそうだな。
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:55そりゃ韓国行ったことないのにネット情報だけで「全員反日!」とかいう馬鹿どもだから、これも一緒。
世界が狭いのか頭が悪いのか。 - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 18:56伝統と格式なんつっても貧乏公家は食っていけず武士に生かされてただけだもんな
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:00※167277
固定のイメージ押し付けて考えるのが楽だからってのが一番大きいと思う - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:01167268のコメ見てイメージ通りだと確信したわ
たった2文で性格悪いと理解できるのがすごいな - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:04167280
お前も2文で性格悪いと理解できたけどなw - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:16あの、のんびりというかまったりな言い方に惑わされちまうんだよな。
大阪より何万倍もマシだけど、裏にそういう意味があるなら話は別になるね。
「一見さんお断り」の文化があるのは、やはりその証拠なのかな?
100%全員じゃないってのは、どこの地域でも同じことだ。 - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:16実際京都の人ってこんな奴ばかり
滋賀のいじめも京都から流れてきた奴がやってたし - 名無しさん 2014/08/31(日) 19:17大丈夫。
俺社会人になって7年ほど京都居たけど生粋の京都人との交流無かったから。 - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:46京都人は糞w未だに日本の首都だと思ってる哀れな地方人ww
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:53ケンミンショーで京都出身の西村和彦がいつも他県を下に見るような態度をとってるのは
ギャグでもなんでもなくて本気だったんだなw - ゆとりある名無し 2014/08/31(日) 19:54京都人に褒めらたら。ノータイムで顔面パンチか一本背負いでおk
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 19:54東京の威を借る田舎者よかましよ
特にS県とかC県とかあのへんな - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:00マジかよ、クソだな
京都なんて町は韓国にくれてやろうぜ - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:17陰湿京都人は韓国になればいい
クソ任天堂とまとめて韓国にわたしちまえ - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:17今時、京都モノのサスペンスでも無いようなレベルじゃねーかw
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:224年間しかいたことないけど
京都って人に親切にされても微妙に素直に喜べなくて相手の裏を考えてしまうような所があったな
何でも形式的というか、ひとつひとつの親切に純粋な好意なのか遠回しな皮肉なのかわからないところがあるんだよね
地元から京都に戻るたびに、人との接し方にギャップを感じてたのを覚えてる - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:37「大文字焼き(だいもんじやき)」って言ったら笑われた
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 20:40反論なしwwwマジ雑魚サンドバックwwwwww
クソ京都が韓国のものになるまで叩き続けてやんぜwwwwww - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 21:13コンババといえば京都人
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/08/31(日) 21:29京都は観光すべき所であって住む所じゃあないな
性格がよく小説に出てくる貴族そのままだもの。基本的に上から目線
まぁその性格があの景観を保ってると考えれば、是非そのまま閉じこもっていて頂きたいものではある - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 22:15陰湿すぎワロタwww
まあでも大体ど田舎の集落と似たようなもんだな。
よそ者はヲチ対象、歓迎ムードを装いつつひそひそ、「都会の人はやっぱり違うな~」=よそ者はこれだから困る。 - はんなり糞丼 2014/08/31(日) 22:28土着の京都人(陰湿)以外は4本指とか鮮人とかばっかりで糞のような街だよね京都て。核攻撃されればよかったのに。
- 名も無き修羅 2014/08/31(日) 23:00日本人たちがここまで京都を嫌っていてうれしい
核爆弾で京都の歴史的なものがすべて吹き飛べばいいな - 名も無き修羅 2014/08/31(日) 23:08ネットで陰湿と京都馬鹿にするやつってブーメランもいいとこだよな
- ゆとりある名無し 2014/08/31(日) 23:39これはマジ。
褒め方によっては相手を不愉快にさせるからって、褒め方もしつけの一環として育つ。
でもそれは煩いババア共対策として教わるだけで、ごく普通の日常ではこんな嫌味な捕らえ方はしないよ。
嫌味ババア達から身を守るための防御策として身に着ける処世術の一つ。 - 名も無き修羅 2014/09/01(月) 00:12京都に限らず同じ国の他地域を嬉々として叩くのは日本人じゃなさそうだ
さーて喜ぶのはどこの国の人なんでしょうねえ? - ゆとりある名無し 2014/09/01(月) 00:39コメの中に日本人じゃないヤツがいるな
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/01(月) 00:40見えない敵と闘う167311
- 名無しさん(笑)@nw2 2014/09/01(月) 01:01とわざわざ煽っちゃう在日
- 名も無き修羅 2014/09/01(月) 01:01都人というのも大変ですなぁ
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/01(月) 01:29見えない敵と闘う167320
- 名も無き修羅 2014/09/01(月) 09:51京都人と仲良かったはずなんだけど、見下されてたんだなって事は実体験してよく分かった。
人と仲良くするのは人間観察して面白がる為って言い切ったからねw
Aちゃんが行きたがってた某国先に行ってきたwとか。
しかし京都市民ならまだしも日本海側のド田舎者だからコンプ強くて手に負えなかったな…
勉強になったよ - 名も無き修羅 2014/09/01(月) 12:44ひえ
- 名も無き修羅 2014/09/01(月) 13:52京都人よりこのコメント欄で京都を罵倒している奴のほうが陰湿だと断言できる
- 名も無き修羅 2014/09/01(月) 15:39>167311
こんなんもそういう方向に繋げんのかよ
死ねよ - 名も無き修羅 2014/09/01(月) 16:24東京も京都もそうだが、自分らが世界の中心に居る特別な集団だと思い込んでる連中の考え方は、こんなもんだよ。
もっとタチが悪いのは、そういう連中の周辺に居ることで、自分らもそういう連中のナカマで進んだ人間だと思い込んでる連中だけどな。
東京人になりすます、神奈川、埼玉他の県民とか、「関西人」という一くくりで自分らを「天子様のお膝元」とか言ってる近畿地方+兵庫県の連中とか。
アメリカの大学に行っておかしくなったバナナ野郎と大差無い連中だよ。
地方から東大や京大へ行ってUターン就職した連中にもこういう奴らが居るからタチが悪いよ。 - 名も無き修羅 2014/09/01(月) 23:21>「ええ味どすな」は盛りつけが下手
じゃあ本当に美味しいと思った時はなんて言うの?
それとも京都の人は皮肉以外言わないのか - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 00:19言わない。
常に苦虫を噛み潰している。 - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 10:18うわ、京都人とは付き合いたくないな
これなら大阪の人間の方がまだましだ - 名も無き修羅 2014/09/02(火) 12:205年住んだけどこの手の状況に出くわしたことないわ
- 名も無き修羅 2014/09/02(火) 14:36けなす時に褒めるときと同じ言葉を使うから陰湿だの言われるだけであって、京都人だって素直に褒める時は褒める。区別がつかないからけなして言ってると常に疑わなきゃいけないからめんどくさいけど。
だいたい、相手の出身地を田舎だと思いこんで「あんな田舎では大変でしょう」なんて言い方する人は京都に限らずどこにでも居る。
そう言う人ほど、実際はここより発展してますよって言っても「またまたご冗談を」なんて態度を取る。それに呆れて適当に聞き流すと、今度は相手は田舎者というレッテルを正しいと思い込んでますます調子に乗る。 - @東亜 2014/09/02(火) 16:36※167475
なぜだか知らないけど、
「私の部落はここと同じくらいですよ」って言うと黙る件w - 名も無き修羅 2014/09/03(水) 23:26※167371
韓国人が京都の悪口とか言うわけねえしな。
俺も純粋な日本人だが、京都みたいな陰湿な土地は韓国にくれてやったほうがいい。
そのために京都スレを見つけたら罵倒でうめつくしてやるわ。
あんなクソみたいな陰険場所は韓国のものになってしまえ。 - 名も無き修羅 2014/09/07(日) 18:242年ほどがんばって地元の人と交流してみたら態度が恐ろしいほど親切に変わる
コミュ障には辛い街だけどな - 名無しさん@ニュース2ch 2014/09/12(金) 18:465年住んだけど、結構明るい感じで京都人は「いけず」をやりあってた。大阪のボケと突っ込みみたいもんで、陰湿な感じ受けなかったな。「いけず」に上手い返しができると人気者だし。言葉の格闘ゲームみたいなもんだな。
- 白丁はタヒれ 2014/09/23(火) 11:39>>167602
バカ! 歴代天皇が住み最も日本文化の伝統が残っている京都を攻撃する事で、日本の伝統文化や皇室を貶め様としてるじゃねえか。
それをテヨンなんぞにやるなんて、てめえの正体はテヨンだろ。
こういうのが混じってくるんだよな。
タヒれ!テヨンども。この白丁野郎が。 - 2014/09/25(木) 11:08ここの※見てると京都人が性格良いかどうかわかるな
- 名も無き修羅 2016/09/23(金) 21:11こんな人もいるっちゃいるけど、いけずな人は何処にでも居るやん…
- 名も無き修羅 2016/09/24(土) 11:21>>167277
会社旅行で韓国に連れててもろぉたことあるんで、よぉわかりますわ。唐辛子で赤く染められてるのに、磯の香りが活きた鍋、今でも忘れられませんわ。 - 名も無き修羅 2021/01/16(土) 20:30こんな事してたらトラブルの元だろ。
京都人って性格だけじゃなく頭も悪いんだな。