![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
ネットで拾った変な画像91枚目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408332563/
536 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:29:42.32 ID:isJ3qWXE.net
地図が読める人・読めない人の空間イメージ

538 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:56:10.92 ID:pDCg3sFu.net
>>536
方向音痴だから良く分かる
539 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:08:37.63 ID:AbAzwmn0.net
>>536
昔のFFと今のFFみたい
541 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:41:29.49 ID:G5fpzsmB.net
>>536
俺は中間か…
方向音痴だけど空間把握は何となくできるんで、
読めない人のイメージっぽい連鎖情報をつかって、読める人のイメージを作り出そうとするから、物凄く歪んだ地図ができあがる。
地図も読めるし、読みながら移動もできるんだけど、地図を開く度に、思ってたポジションから盛大にズレてておののく。
だもんで、相対関係じゃなく、「北」とか「この道をまっすぐ○mいって右」といわれるとハマる。
関連‐西洋の地理学者たちが作った数百年前の日本地図 ←オススメ
ニコ生主の家を特定した作業行程【才能の無駄遣い】
肛門に入れたら一番痛そうな形の国
【Gif画像】国道1~58号がどう張り巡らされているか
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1408332563/
536 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 08:29:42.32 ID:isJ3qWXE.net
地図が読める人・読めない人の空間イメージ

538 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 10:56:10.92 ID:pDCg3sFu.net
>>536
方向音痴だから良く分かる
539 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:08:37.63 ID:AbAzwmn0.net
>>536
昔のFFと今のFFみたい
541 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/29(金) 11:41:29.49 ID:G5fpzsmB.net
>>536
俺は中間か…
方向音痴だけど空間把握は何となくできるんで、
読めない人のイメージっぽい連鎖情報をつかって、読める人のイメージを作り出そうとするから、物凄く歪んだ地図ができあがる。
地図も読めるし、読みながら移動もできるんだけど、地図を開く度に、思ってたポジションから盛大にズレてておののく。
だもんで、相対関係じゃなく、「北」とか「この道をまっすぐ○mいって右」といわれるとハマる。
関連‐西洋の地理学者たちが作った数百年前の日本地図 ←オススメ
ニコ生主の家を特定した作業行程【才能の無駄遣い】
肛門に入れたら一番痛そうな形の国
【Gif画像】国道1~58号がどう張り巡らされているか
Panasonic Gorilla SSDポータブルカーナビゲーション 5V型 CN-GP540D
posted with amazlet at 14.08.28
パナソニック (2014-06-12)
売り上げランキング: 601
売り上げランキング: 601
- 関連記事
-
-
たった17秒の登場で実況1スレ埋まるぐらいの美人記者【画像】 2011/04/19
-
頭蓋骨と本体にものすごいギャップがある生き物 2010/08/28
-
誰やイカに乗ってきたやつ! 2009/11/06
-
アイドルとしてあるまじきワキ毛処理の甘さ【画像】 2013/08/28
-
【老害】どう考えたら 新幹線の三景 2015/08/14
-
実はコアラはかなり凶暴らしい 2010/08/08
-
【画像】貧困JKの顔を綺麗にしたから見てや 2017/08/11
-
なんでUFOって中世の絵画とかに描かれてないの? 2017/03/10
-
【悲報】糸魚川火災・火元と見られる中華料理屋、完全にアウト 2016/12/24
-
コンビニ袋で水着作成【画像あり】 2009/10/10
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
167120:名無しさん:2014/08/29(金) 16:33
地図が読めない俺。この図が何を言いたいのかすらわからない。
167122:名も無き修羅:2014/08/29(金) 16:54
実際の地形を平面図にできるって地図読めるってことじゃ・・・
と思ったら位置関係おかしくなってるのなw
と思ったら位置関係おかしくなってるのなw
167123:名も無き修羅:2014/08/29(金) 17:00
地図は読めるが他人に説明は出来ない
地図の読める人のイメージと同じだが
これは子供の頃からやっていたRPGで鍛えられたと思ってる
地図の読める人のイメージと同じだが
これは子供の頃からやっていたRPGで鍛えられたと思ってる
167124:名無しさん(笑)@nw2:2014/08/29(金) 17:01
感覚的に俯瞰で覚えてるのと、道順でしか覚えてないのってことかな?
公園から店2に行く場合、上の人は直線距離で行けるけど、下の人は一旦職場に行かないと迷う
公園から店2に行く場合、上の人は直線距離で行けるけど、下の人は一旦職場に行かないと迷う
167125:名も無き修羅:2014/08/29(金) 17:03
この図だけ見ると
地図の読めない人は職場を経由しないと店02にはいけない
つまり直接、店02に行けないみたい
連鎖的に歩くから少し脇道に逸れただけで反対方向歩いてる
自分も何回かあった
地図の読めない人は職場を経由しないと店02にはいけない
つまり直接、店02に行けないみたい
連鎖的に歩くから少し脇道に逸れただけで反対方向歩いてる
自分も何回かあった
167126:名無しさん:2014/08/29(金) 17:06
地図も読める人にも常に北を上にする人と、進行方向を上にする人がいるよね?
俺は前者なんだけど、後者の人がどういう感覚なのか気になる
俺は前者なんだけど、後者の人がどういう感覚なのか気になる
167127:名無しさん:2014/08/29(金) 17:07
2DのRPGマップ的な上下左右で考えてしまう
実家離れて都会でた時は地図片手に場所覚えたから東西南北が頭に入ってるんだが、実家近辺は何故か上下左右で覚えてる
自宅を中心に学校がある方が上、とか国道の向こう側が上でこっちがわが下みたいな感じだから、地図みるとスゲー混乱する
行動範囲内の道は緻密に覚えてるけどそこから外れるとナビ無しで自宅に帰れる自信がない
実家離れて都会でた時は地図片手に場所覚えたから東西南北が頭に入ってるんだが、実家近辺は何故か上下左右で覚えてる
自宅を中心に学校がある方が上、とか国道の向こう側が上でこっちがわが下みたいな感じだから、地図みるとスゲー混乱する
行動範囲内の道は緻密に覚えてるけどそこから外れるとナビ無しで自宅に帰れる自信がない
167131:電子の海から名無し様:2014/08/29(金) 17:44
ちなみに地図が読めない(空間把握が出来ない)人はキャッチボールとかのフライが苦手
あと「知らないもの」の値段が分らないらしい
タンカー一隻とかビル一棟とか概算でも見当がつかないそう
あと「知らないもの」の値段が分らないらしい
タンカー一隻とかビル一棟とか概算でも見当がつかないそう
167132:名も無き修羅:2014/08/29(金) 18:51
俺は地図も読めるし空間把握も出来るんだけど、なんというか、直線でしかわからないというか、ゆるいカーブとかあるとダメで、いつの間にか自分の向かってる先が東じゃなくて北東とかになってるといみわかんなくなる。うまく説明できなくてスマンが
167133:名も無き修羅:2014/08/29(金) 20:01
地図読める人はドラクエ視点でイメージしてて、
地図読めない人はWizardry視点でイメージしてる印象
地図読めない人はWizardry視点でイメージしてる印象
167141:名無し:2014/08/29(金) 22:20
地図全く読めん。現在地見つけてその周囲の建物から自分の向いてる方角割り出してそこからここを右あそこを左みたいな道順立てることはできる。信号1個間違えただけで迷うが。
167158:名も無き修羅:2014/08/30(土) 08:44
地図読めないとか脳に欠陥あるから病院行ったほうがいい
167174:名も無き修羅:2014/08/30(土) 10:24
地図記号が難しい。
167191:名も無き修羅:2014/08/30(土) 13:48
道に迷う事はないんだけど
何故かドンキに入ると自分がどの方向から入ってきたか
全然解らなくなってどっから出るのか解らず彷徨う羽目になる
何故かドンキに入ると自分がどの方向から入ってきたか
全然解らなくなってどっから出るのか解らず彷徨う羽目になる
167218:名も無き修羅:2014/08/30(土) 22:33
カーナビは自分が中心で回転するから地図として頭に入らない
(北が上と決まってる地図なら画像として覚えられる)
(北が上と決まってる地図なら画像として覚えられる)
167414:名も無き修羅:2014/09/01(月) 23:04
100%これ
しかも○の中にあるのは行きなら行きの風景だけなので
帰りの風景を同じ場所と認識しない
しかも○の中にあるのは行きなら行きの風景だけなので
帰りの風景を同じ場所と認識しない