![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
目玉焼きの黄身 いつつぶす?「第二夜」 ★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1407251543/
95 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:24:38.05 ID:WgN2hO1T.net
インド料理屋の店主5人くらいに聞いたけどインド人がやってるインド料理屋は無いってさ
698 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:15.99 ID:bZfPdMXr.net
>>95
うちの県庁所在地にあるカレー屋は、
インド人店長を看板でもアピールしてるぞ、数年前に知人と食い行ったら、
店長里帰り中で、その日の料理人は、バングラデシュ人だったけどなw
747 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:52.62 ID:7RmmG2am.net
>>698
ひょっとしてインド人店長なんていないんじゃないのか
775 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:31:11.74 ID:WgN2hO1T.net
>>698
俺が聞いたとこもみんなインド人言ってたけど実際は違うというw
934 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:32:27.29 ID:jr81usCp.net
>>698
バングラデシュ人やスリランカ人はまだいいだろうな。
パキスタン人でもいい。
けど、ネパール人は微妙じゃね。
ましてアフガニスタン人とか、もう「カレー知ってる?」って思っちゃう。
関連‐日本のカレーは旧日本海軍が発祥
世界三大料理で中華料理とフランス料理はわかるが
昔コメ不足でタイ米が出た時にみんな「マズいマズい」言ってたけど ←オススメ
ベジタリアンのことを菜食「主義」者っていうじゃん ←オススメ
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1407251543/
95 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:24:38.05 ID:WgN2hO1T.net
インド料理屋の店主5人くらいに聞いたけどインド人がやってるインド料理屋は無いってさ
698 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:15.99 ID:bZfPdMXr.net
>>95
うちの県庁所在地にあるカレー屋は、
インド人店長を看板でもアピールしてるぞ、数年前に知人と食い行ったら、
店長里帰り中で、その日の料理人は、バングラデシュ人だったけどなw
747 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:30:52.62 ID:7RmmG2am.net
>>698
ひょっとしてインド人店長なんていないんじゃないのか
775 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:31:11.74 ID:WgN2hO1T.net
>>698
俺が聞いたとこもみんなインド人言ってたけど実際は違うというw
934 :公共放送名無しさん:2014/08/06(水) 00:32:27.29 ID:jr81usCp.net
>>698
バングラデシュ人やスリランカ人はまだいいだろうな。
パキスタン人でもいい。
けど、ネパール人は微妙じゃね。
ましてアフガニスタン人とか、もう「カレー知ってる?」って思っちゃう。
関連‐日本のカレーは旧日本海軍が発祥
世界三大料理で中華料理とフランス料理はわかるが
昔コメ不足でタイ米が出た時にみんな「マズいマズい」言ってたけど ←オススメ
ベジタリアンのことを菜食「主義」者っていうじゃん ←オススメ
インド料理店サムラートの ミックスベジタブルカレー中辛 インドカレー 1ケース 12個
posted with amazlet at 14.08.08
スニタトレーディング
売り上げランキング: 325,221
売り上げランキング: 325,221
- 関連記事
-
-
中国人は冷めた食べ物を食べない習性 2012/12/14
-
今考えるとスーファミ時代のゲームソフトの値段は異常だな 2012/04/08
-
「喝!」でおなじみの大沢親分こと故・大沢啓二氏 2019/04/19
-
デスクヒーター買ったけどブランケットかけたらまんまコタツで暖かすぎる 2021/12/12
-
本当にあった日本の怖い性文化 2010/08/02
-
痴呆症老人の徘徊・行方不明対策にはこれ 2016/02/21
-
カンガルーのおいしい食べ方 2010/03/23
-
岩手の女ってほんとにオラなんていうのか? 2013/09/30
-
【画像】自宅の鍵の施解錠状態をひと目で確認できるアイテムwww 2022/01/15
-
外国人は日本人が寿司屋に行く頻度に驚いてたりする。その少なさに 2012/07/25
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
165233:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:02
西葛西行け
165234:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:04
インド行け
165235:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:06
インド人もびっくりだな
165236:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:09
スリランカ料理屋がつぶれてそこにインド料理屋が新しく出来たけど店のオヤジが同じスリランカ人だったぞw
165237:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:10
ネパール料理って家庭的で好きよ。
165238: :2014/08/08(金) 18:14
インド人がやっているカレー屋で1万円札を出したら赤外線で偽札チェックやられてめっちゃムカついた!
てめーらと違うんだよ!!
てめーらと違うんだよ!!
165239:名も無き修羅:2014/08/08(金) 18:16
↑
こんなところに書かないでぐるなびにでも書きましょうよ
こんなところに書かないでぐるなびにでも書きましょうよ
165241:名無しの日本人:2014/08/08(金) 18:44
うちの近所のカレー屋はインド人って言ってたけど、本当かどうかなんて確かめられないしなぁw
165242:名無しさん@ニュース2ch:2014/08/08(金) 18:57
出てくる料理が美味けりゃ擬似インド人でもなんでもいいよ
165243:名も無き修羅:2014/08/08(金) 19:00
俺の知ってるとこなんて堂々とネパール国旗置いてたわ
165244:レミオロメン細井:2014/08/08(金) 19:01
印藤さんていう店長がいるカレー屋さんがあるよ~!!
165246:名も無き修羅:2014/08/08(金) 19:13
うちの地元にはインド人がやってるカレー屋があるぞ。
よくインドの言葉が聞こえるから間違いない。
よくインドの言葉が聞こえるから間違いない。
165247:名無しさん:2014/08/08(金) 19:15
右に
165249:名も無き修羅:2014/08/08(金) 19:44
※165246
サウジやパキスたん、バングラデシュと区別つくとか、お前すげーな…
サウジやパキスたん、バングラデシュと区別つくとか、お前すげーな…
165250:名も無き修羅:2014/08/08(金) 19:48
近所のカレー屋はネパール人がやってるわ
うまいから気にしない
うまいから気にしない
165251:名も無き修羅:2014/08/08(金) 19:54
オーナーがインド人はたぶんないけど
コックがインド人はふつうにある
なお大半は違う模様
コックがインド人はふつうにある
なお大半は違う模様
165252:名無しさん:2014/08/08(金) 20:01
一軒くらいあるだろ・・・
165253:名無しさん(笑)@nw2:2014/08/08(金) 20:06
ナイルレストランは違うんか?
165256:名無しさん@ニュース2ch:2014/08/08(金) 20:21
中古車屋のパキスタン人グループみたいな、
そういうグループがあるんだろうな
そういうグループがあるんだろうな
165260:名も無き修羅:2014/08/08(金) 20:58
※165249
ヒンディー語喋ってりゃインド人だと思うだろ、って事じゃない?
他にも、イスラム圏の人間がやってる飲食店は、メニューにハラールの表示があったりするから、それで判る場合もある。
ってか、「パキスたん」ってW
ヒンディー語喋ってりゃインド人だと思うだろ、って事じゃない?
他にも、イスラム圏の人間がやってる飲食店は、メニューにハラールの表示があったりするから、それで判る場合もある。
ってか、「パキスたん」ってW
165262:名も無き修羅:2014/08/08(金) 21:05
インド夫婦茶碗って漫画
旦那がインド人でインド料理屋経営してて
嫁が漫画家してる
旦那がインド人でインド料理屋経営してて
嫁が漫画家してる
165270:名も無き修羅:2014/08/08(金) 22:15
俺の親戚のインド人東京で料理屋出してるぞ
165276:名無しさん@ニュース2ch:2014/08/08(金) 22:56
中国人や韓国人がやってる日本料理店も世界にゃ多いけどな
165297:名も無き修羅:2014/08/09(土) 04:48
神戸に来い
いくらでもインド人経営の店あるわ
いくらでもインド人経営の店あるわ
165298:名も無き修羅:2014/08/09(土) 04:52
※165253
創業者はインド人だね。現在2代目は日本人女性とのハーフ。
ってか創業者のA.M.ナイルさん凄い人だったんだねWikipedia見てビックリした
創業者はインド人だね。現在2代目は日本人女性とのハーフ。
ってか創業者のA.M.ナイルさん凄い人だったんだねWikipedia見てビックリした
165303:名も無き修羅:2014/08/09(土) 07:13
あるぞ。焼いたナーンに溶けたバターがめっちゃ香ばしくって、それにカレーを付けて食べるの最高。勿論、バターがないところもあるが、それもまた旨い。
165306:名も無き修羅:2014/08/09(土) 08:57
インド人の友達が2人いるけど、どっちもインド料理屋経営してるわ
165307:名も無き修羅:2014/08/09(土) 09:05
※で出てるインド人ってのも怪しいもんだなw
国籍よく調べたらパキスタンとかスリランカだったりしてw
やっぱインド人が作ってるインド料理屋って言ったほうが集客ありそうだもんな
これはしょうがない
国籍よく調べたらパキスタンとかスリランカだったりしてw
やっぱインド人が作ってるインド料理屋って言ったほうが集客ありそうだもんな
これはしょうがない
165314:平和な名無しさん:2014/08/09(土) 09:57
阿佐ヶ谷にあるけどね、インド人経営のインド料理屋。
165322:名も無き修羅:2014/08/09(土) 12:10
旨けりゃどこ出身でも良い
165332:名も無き修羅:2014/08/09(土) 14:24
まあそうだよな
フランス料理屋もシェフはたいていは日本人だからビックリ
フランス料理屋もシェフはたいていは日本人だからビックリ
165338:名も無き修羅:2014/08/09(土) 15:00
俺の近所にいたのもネパール人だったな
まあ知名度と客が馬鹿で分からんからええねん
まあ知名度と客が馬鹿で分からんからええねん
165352:名も無き修羅:2014/08/09(土) 18:37
バングラディシュもパキスタンもスリランカもともとは英領インドやがな。
165363:名無しの日本人:2014/08/10(日) 00:33
大阪の加島にインド人が経営しているインド料理店があったぞ?
165373:名も無き修羅:2014/08/10(日) 08:48
韓国・中国人がやってる日本料理屋みたいなもんだろ
165383:名も無き修羅:2014/08/10(日) 11:31
>韓国・中国人がやってる日本料理屋みたいなもんだろ
結構事情が違う
カースト制度のため、インドのレストランではカーストフリーな存在とみなされる外国人に常に需要がある
そして
ネパール人が先進国で出稼ぎしたかったら「インドでカレーの修行を!」これが一番通りやすい
つまり「インドでカレーの修行をしてから先進国に!が黄金ルート」
中韓による日本料理屋と違い一応は本場で習っている可能性が高い
というかそうでなければビザが下りない
結構事情が違う
カースト制度のため、インドのレストランではカーストフリーな存在とみなされる外国人に常に需要がある
そして
ネパール人が先進国で出稼ぎしたかったら「インドでカレーの修行を!」これが一番通りやすい
つまり「インドでカレーの修行をしてから先進国に!が黄金ルート」
中韓による日本料理屋と違い一応は本場で習っている可能性が高い
というかそうでなければビザが下りない
165389:、:2014/08/10(日) 15:01
昔、武蔵小金井で入ったインド料理店もバングラデシュだかスリランカだかの人がやってたな。
オーソドックスなナンとカレーだったけど辛味が強めで旨かったよ。
後輩が職質かけた外人が店員で営業されたらしい。
オーソドックスなナンとカレーだったけど辛味が強めで旨かったよ。
後輩が職質かけた外人が店員で営業されたらしい。