![]() 俺はチョウ・ユンファの大ファン。「男たちの挽歌」は映画館で何度も見た |
最近知ってびっくりしたこと 194
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1406614348/
268 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:39:29.53 ID:4wvRuJpZ.net
聖徳太子の肖像が1万円札と5千円札だけじゃなくて
百円札と千円札にも使われてて4階級制覇してたこと
270 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:40:18.35 ID:4wvRuJpZ.net
画像




282 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:06:52.92 ID:9rtyTMJm.net
>>270
1万円なつかしす
286 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:44:32.51 ID:iGZXcN2e.net
>>268
じゃあ将来出るかも知れない5万円札あるいは10万円札の肖像も聖徳太子になるのか!
・・・いや厩戸皇子かw
293 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:39:14.05 ID:Htk3zg6H.net
>>286
マジでお札には聖徳太子復活して欲しい!
関連‐江戸時代の物価・貨幣価値換算表
【日本の歴史】ねえねえねえこれってどこまで本当? ←オススメ
開運!なんでも鑑定団とかいう有能番組 ←オススメ
酔った客がドーナッツ店に入ってギャグを言った
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1406614348/
268 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:39:29.53 ID:4wvRuJpZ.net
聖徳太子の肖像が1万円札と5千円札だけじゃなくて
百円札と千円札にも使われてて4階級制覇してたこと
270 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 11:40:18.35 ID:4wvRuJpZ.net
画像




282 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 18:06:52.92 ID:9rtyTMJm.net
>>270
1万円なつかしす
286 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 19:44:32.51 ID:iGZXcN2e.net
>>268
じゃあ将来出るかも知れない5万円札あるいは10万円札の肖像も聖徳太子になるのか!
・・・いや厩戸皇子かw
293 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/08/05(火) 20:39:14.05 ID:Htk3zg6H.net
>>286
マジでお札には聖徳太子復活して欲しい!
関連‐江戸時代の物価・貨幣価値換算表
【日本の歴史】ねえねえねえこれってどこまで本当? ←オススメ
開運!なんでも鑑定団とかいう有能番組 ←オススメ
酔った客がドーナッツ店に入ってギャグを言った
- 関連記事
-
-
20年ほど前に冬山下着の革命がおきた 2012/05/06
-
「ハイボール」が終戦前後あたりからある飲み物だということ 2015/03/06
-
卵の消費期限は生で食べる時の値 2012/05/04
-
フィギュアスケートの技「イナバウアー」に関する誤解 2016/11/06
-
赤紙は召集令状であって、徴兵するための令状じゃない 2016/02/28
-
車にサバイバルキットとか積んどいた方がいいかな 2015/06/25
-
芍薬甘草湯はギックリ腰やったときに飲んだ。結構バカに出来ない効き目 2020/03/26
-
新海誠ってアニメ業界にとってもアウトサイダーなわけだな 2017/01/08
-
昔の公務員や駅員って威張ってて態度悪いのいたよなあ 2016/06/25
-
加山雄三は岩倉具視の孫の孫に当たる 2012/07/26
-
![]() お前らは所謂「オタク迫害」に遭ったことあるの? 東京住みだが日帰りの弾丸で北海道楽しむなら どういうコースがいい? 【朗報】ワイ鬼、下弦の鬼に昇進決定www 【画像20枚】松本まりかの下乳www |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
164979:名も無き修羅:2014/08/06(水) 00:59
顔が微妙に違うな
164980:名も無き修羅:2014/08/06(水) 01:23
高額になるほど嬉しそうだな
164981:名も無き修羅:2014/08/06(水) 01:53
そろそろ小野妹子にもチャンスをあげて欲しい
164983:ゆとりある名無し:2014/08/06(水) 02:56
子供の頃は志村けんだと思っていた
164984:名無しさん@ニュース2ch:2014/08/06(水) 03:17
高額紙幣が出た時、聖徳太子が使われたらきっとケチつけてくるところがあるんだろうなと思ってしまうよ。
164986:名も無き修羅:2014/08/06(水) 05:59
100円札しかしらん
164987:おもしろい名無しさん:2014/08/06(水) 06:24
最終タイトルは1万円やで
164989:名無しさん:2014/08/06(水) 07:37
1万円のかっこよさはダントツだな
諭吉先生には申し訳ないが
諭吉先生には申し訳ないが
164996:名も無き修羅:2014/08/06(水) 10:38
聖徳太子のおかげで日本は中華文化圏に編入されなくてすんだ。感謝している。
164997:名無しの壺さん:2014/08/06(水) 11:12
バブル期前に、一万円札が聖徳太子から福沢諭吉になったわけだがその後も好景気が続くことを見越して十万円札も作るプランがあったみたいだな。
その肖像が聖徳太子になる予定だったそうで、その時点では二番に高い額の座を諭吉のとっつぁんに譲ったような形だったのだが・・・
バブルがポンして十万円札の話もポン。行き場のなくなった聖徳太子がかわいそう。
って話を誰かから聞いた。
その肖像が聖徳太子になる予定だったそうで、その時点では二番に高い額の座を諭吉のとっつぁんに譲ったような形だったのだが・・・
バブルがポンして十万円札の話もポン。行き場のなくなった聖徳太子がかわいそう。
って話を誰かから聞いた。
165000:名無しさん(笑)@nw2:2014/08/06(水) 12:00
四階級制覇っていうか、
それぞれ、その当時の最高額紙幣に使われ続けていた
ってだけだけどね。
それぞれ、その当時の最高額紙幣に使われ続けていた
ってだけだけどね。
165013:名も無き修羅:2014/08/06(水) 15:43
最近、日出ずる処の天子と聖徳太子が別人と知っていろいろ微妙
165119:名無しさん@ニュース2ch:2014/08/07(木) 11:16
実在したのか?
225136:名も無き修羅:2016/06/10(金) 20:29
日本人の捏造マンセー聖徳太子ですか