![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その72
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1403954948/
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:16:35.48 ID:F+E2NZ4j0.net
観光地で市営の駐車場が満車の時におばちゃんが
A店のお土産売り場のおばちゃん「うちの店の駐車場に停めなよ」
わい「ありがとう!(地元民が親切でうれしいなあ)」
観光名所を眺めた帰りに、B店でおみやげを買ってから
駐車場に戻ったら。親切なおばちゃんが走ってきて
A店のお土産売り場のおばちゃん「なんでうちの店でおみやげを買わないのっ!?何考えているの???」
わい「ふぁっ!?」
日本はここまでおかしくなったのか
984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:28:15.60 ID:yOkghcQv0.net
>>982
それはそこで買わないお前さんの方がおかしい。
そこの土産が明らかにランク外って言うならまだしも。
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:45:51.79 ID:gMNJe7xV0.net
観光地で土産屋が並んでてもどの店もそんなに違わないと思うがね
全く違う観光地ならわかるが同じ観光地ならどの店も置いてあるものはほぼ同じだろ
だったら好意で止めさせてくれた店から駐車料金だと思って買い物するのがマナーじゃないかな
関連‐京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
お伊勢参りの帰りに伊勢うどん食いに行ったら、他の観光客が皆微妙な顔で食っててワロタ
鷲羽山ハイランドのマスコットがすごくバカにしているようで気分が悪い
韓国の日本人向け韓国旅行アプリが個人情報要求しすぎで怖すぎる
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1403954948/
982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:16:35.48 ID:F+E2NZ4j0.net
観光地で市営の駐車場が満車の時におばちゃんが
A店のお土産売り場のおばちゃん「うちの店の駐車場に停めなよ」
わい「ありがとう!(地元民が親切でうれしいなあ)」
観光名所を眺めた帰りに、B店でおみやげを買ってから
駐車場に戻ったら。親切なおばちゃんが走ってきて
A店のお土産売り場のおばちゃん「なんでうちの店でおみやげを買わないのっ!?何考えているの???」
わい「ふぁっ!?」
日本はここまでおかしくなったのか
984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:28:15.60 ID:yOkghcQv0.net
>>982
それはそこで買わないお前さんの方がおかしい。
そこの土産が明らかにランク外って言うならまだしも。
987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 21:45:51.79 ID:gMNJe7xV0.net
観光地で土産屋が並んでてもどの店もそんなに違わないと思うがね
全く違う観光地ならわかるが同じ観光地ならどの店も置いてあるものはほぼ同じだろ
だったら好意で止めさせてくれた店から駐車料金だと思って買い物するのがマナーじゃないかな
関連‐京都人に取るべき態度の一例 ←オススメ
お伊勢参りの帰りに伊勢うどん食いに行ったら、他の観光客が皆微妙な顔で食っててワロタ
鷲羽山ハイランドのマスコットがすごくバカにしているようで気分が悪い
韓国の日本人向け韓国旅行アプリが個人情報要求しすぎで怖すぎる
英語で説明する日本の観光名所100選 改訂版
posted with amazlet at 14.07.26
植田 一三 上田 敏子
語研
売り上げランキング: 140,053
語研
売り上げランキング: 140,053
- 関連記事
-
-
俺は大晦日から元日にかけて滝行を行う 2011/01/20
-
スザンヌと木下優樹菜のコピペは正直、ヌける 2010/12/21
-
【ポゥ】男が踊りながら近付いてきたので不審者認定 2011/04/27
-
これがあるから2chを辞められない 2011/06/20
-
【Gif動画】トルコアイス屋のパフォーマンスwwwwww 2014/08/02
-
ポール・マッカートニー・中止または延期になった来日公演一覧 2014/05/20
-
携帯ショップ店員さんの何が凄いって 2015/10/20
-
お前まさかクリボーを栗だと思っているわけじゃないだろうな 2010/07/30
-
オヅラさんのヅラ落下動画製作秘話 2011/02/10
-
Perfumeファンっておっさん多いし 2010/07/01
-
![]() ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www 邪馬台国って一体どこにあったんだ・・・・ お前ら刀削麵って食べたことある?美味いの? 【画像】白河ラーメン食ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
164080:名無しさん@ニュース2ch:2014/07/26(土) 20:26
無料の看板掲げながら、土産物の購入を
強制してた店が、前に摘発されてたような
強制してた店が、前に摘発されてたような
164081:名も無き修羅:2014/07/26(土) 20:33
別に駐車したからって買う義務はないけど
それは買い物に来て欲しいのが無かった場合で
店の専用駐車場に駐車して他店めぐりするのはいくら勧誘されたからってダメだと思う
それは買い物に来て欲しいのが無かった場合で
店の専用駐車場に駐車して他店めぐりするのはいくら勧誘されたからってダメだと思う
164082:名無しさん@ニュース2ch:2014/07/26(土) 20:42
コンビニでトイレ借りてそのまま出るタイプだな
164083:名無しさん:2014/07/26(土) 20:43
こういうのは言われずとも察してA店で購入するのが日本人だと思うがね
164084:名無しさん:2014/07/26(土) 21:00
俺も店の人に一票だな
164085:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:07
「日本は」への拡大が自動化されてるやつは何なんだ
ケンミンショーよりひどい
ケンミンショーよりひどい
164086:名無しの日本人:2014/07/26(土) 21:08
コンビニでトイレ借りてもガムくらい買うなぁ
164088:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:11
駐車させてもらったならA店で買うのがマナーだとは思うけど
おばちゃんがあからさまに文句言うのもちょっと違うと思うんだよなあ
おばちゃんがあからさまに文句言うのもちょっと違うと思うんだよなあ
164089:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:12
日本は〜とか言うんだったら、これくらいは察して欲しいと思う。
164090:空缶:2014/07/26(土) 21:16
観光地での「親切」なんざ
金落としてねってサインに決まってんだろ。
停めたなら買ってやるか、最初から停めないかだ。
金落としてねってサインに決まってんだろ。
停めたなら買ってやるか、最初から停めないかだ。
164091:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:30
こういう輩は昔からいるが、最近は特に多くなった気がする。
他のコメでも言われてるが、言われなくてもこの程度は察して然るべきだよな。
日本はたまにおかしくなった奴がいる。
他のコメでも言われてるが、言われなくてもこの程度は察して然るべきだよな。
日本はたまにおかしくなった奴がいる。
164092:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:33
おばさん擁護が多いのに違和感。
善意を盾に物を買わせようとするのは間違っているな。
最初に善意をちらつかせたのはおばさんの方で、しかし善意には必ずしも見返りがあるわけでは無い事くらい分かるだろうに。
お礼の事を考えない主もイマイチだが、見返り込みの善意を振りかざす店員はもっとイマイチ。
善意を盾に物を買わせようとするのは間違っているな。
最初に善意をちらつかせたのはおばさんの方で、しかし善意には必ずしも見返りがあるわけでは無い事くらい分かるだろうに。
お礼の事を考えない主もイマイチだが、見返り込みの善意を振りかざす店員はもっとイマイチ。
164093:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:55
買わなきゃだめみたいな流れに吹いたwww
買うわけねーだろカスwww
買うわけねーだろカスwww
164094:名も無き修羅:2014/07/26(土) 21:58
マジで気持ち悪いなこいつ。
164095:名も無き修羅:2014/07/26(土) 22:38
まぁ、海外では日本人のフリして悪いことをするやつらがいるくらいだし、日本人のフリして非常識なことをする外国人がいてもおかしくない。
164096:ゆとりある名無し:2014/07/26(土) 22:40
写真と店名を晒して恩をあだで返せよ
164097:名無しさん:2014/07/26(土) 22:47
おばちゃん自らそれを言うのは俺も下品だとは思うが、この982は「店の駐車場は
そこで買い物しない客にも開放するのが当然」という感覚なんだろうか?
そうでないなら少しでも恩を返そうとするのがマナー。義務じゃないが義理の問題。
982の言い分に問題を感じない人は、日常的に周りに対して不義理を働いている
可能性があるから我が身を振り返って気をつけた方がいい。
そこで買い物しない客にも開放するのが当然」という感覚なんだろうか?
そうでないなら少しでも恩を返そうとするのがマナー。義務じゃないが義理の問題。
982の言い分に問題を感じない人は、日常的に周りに対して不義理を働いている
可能性があるから我が身を振り返って気をつけた方がいい。
164098:名も無き修羅:2014/07/26(土) 22:47
私の感覚ではどっちも同じくらい少しだけおかしい。あいこってことで。
164099:名も無き修羅:2014/07/26(土) 22:52
日本はここまでおかしくなったのかって言ってる奴がその台詞を浴びせられる側だったってのが笑どころだろ
164101:名も無き修羅:2014/07/26(土) 23:02
なんか買ってあげるのが筋だろ
164102:名も無き修羅:2014/07/26(土) 23:04
でもわざわざ口に出すのはおかしいと思う
164103:名も無き修羅:2014/07/26(土) 23:05
コンビニでトイレ借りたついでとかにガム買ったりする感じかな
でも164088の言うとおり店側からそれを言っちゃうのには閉口
でも164088の言うとおり店側からそれを言っちゃうのには閉口
164105:名も無き修羅:2014/07/26(土) 23:11
詐欺師がよくこういうやり口するね
遠慮なくどうぞ → なにタダで帰ろうとしてんの? 恩返せや
「礼儀の正しさで日本人の右に出る民族はいないわ」
これみたい
遠慮なくどうぞ → なにタダで帰ろうとしてんの? 恩返せや
「礼儀の正しさで日本人の右に出る民族はいないわ」
これみたい
164107:名も無き修羅:2014/07/26(土) 23:48
Aの店にない物を買ったなら分かるけど
同じ商品が置いてるんだったら、そりゃ怒るだろ。
同じ商品が置いてるんだったら、そりゃ怒るだろ。
164108:名も無き修羅:2014/07/27(日) 00:27
>詐欺師がよくこういうやり口するね
全然違うだろ
それに礼儀の正しさで日本人以上の国ってどこだよ?
どうせわかんないけどとりあえず言ってみたって感じだろ
全然違うだろ
それに礼儀の正しさで日本人以上の国ってどこだよ?
どうせわかんないけどとりあえず言ってみたって感じだろ
164112:名も無き修羅:2014/07/27(日) 00:50
他に言ってる人もいるけど土産物店なんか売ってるものに差がないんだし
駐車させてくれた土産物店で買ってあげたほうが良かったと思う。
福井の有名な寺の門前にある土産物店や飲食店は
「うちで〇〇円以上使ってくれれば駐車場代無料にします」って
事前に告知してから駐車させてる。
駐車させてくれた土産物店で買ってあげたほうが良かったと思う。
福井の有名な寺の門前にある土産物店や飲食店は
「うちで〇〇円以上使ってくれれば駐車場代無料にします」って
事前に告知してから駐車させてる。
164117:ゆとりある名無し:2014/07/27(日) 01:02
日本人なら日本人様に文句は言わないはず。
つまり両方外国人。
つまり両方外国人。
164119:名も無き修羅:2014/07/27(日) 01:08
最初から「ウチの店でなんか買ってくれるなら車とめていいよ」って言やあいいのに
そしたらお互い勘違いしなくてすむじゃん
そしたらお互い勘違いしなくてすむじゃん
164120:ゆとりある名無し:2014/07/27(日) 01:19
別に買わなくていいんだよ。法律にもそう書いてないし
ただそれを何度もやるとA店の人は駐車場を人に貸さなくなる。そしてその次の人が困る。自分には関係のない人が困るだけだからどうでもいいんだろうけど
ただそれを何度もやるとA店の人は駐車場を人に貸さなくなる。そしてその次の人が困る。自分には関係のない人が困るだけだからどうでもいいんだろうけど
164123:名無しさん:2014/07/27(日) 02:07
※164119
言わなきゃわからない
言わなくても察しろ
どっちかね?
こういうのに気づかないのは親の教育かなぁって思う
言わなきゃわからない
言わなくても察しろ
どっちかね?
こういうのに気づかないのは親の教育かなぁって思う
164126:名も無き修羅:2014/07/27(日) 05:28
そこは空気読んで何か買えよ。
164128:名も無き修羅:2014/07/27(日) 06:29
言わないで察しろと言うのは実は
言質を取らせないで相手を動かそうとする卑劣な手なんだよね…
そしてその通りに動かない人間に因縁付けるに至っては問題外の屑
言質を取らせないで相手を動かそうとする卑劣な手なんだよね…
そしてその通りに動かない人間に因縁付けるに至っては問題外の屑
164129:名も無き修羅:2014/07/27(日) 06:45
これはコンビニでトイレ借りて他のコンビニでものを買うってことだと思うからただトイレ借りて何も買わずに出るよりもおかしいとはお思う。
おばちゃんを批難する気にはなれないけどなぁ。
セブンイレブンで買い物したいんだったらファミリーマートにくるまとめんなよってことだし。
おばちゃんを批難する気にはなれないけどなぁ。
セブンイレブンで買い物したいんだったらファミリーマートにくるまとめんなよってことだし。
164131:ゆとりある名無し:2014/07/27(日) 06:55
神社に行って手水だけ使って帰ってくるようなものだな、少しぐらい賽銭落とせってことだ。
164147:名も無き修羅:2014/07/27(日) 12:09
自分自身は良識ある行動してる真っ当な人間だと思ってるんだろうな。
しかもネットにわざわざ書き込んで…むかつくバカだな。
何が「日本はここまでおかしくなったのか」だよ。おかしいのはお前だ。
しかもネットにわざわざ書き込んで…むかつくバカだな。
何が「日本はここまでおかしくなったのか」だよ。おかしいのはお前だ。
164150:名も無き修羅:2014/07/27(日) 12:37
「言われなきゃ何もしない」も、
空気読めないの一種だと思うわ
自己正当化の為に
あとからそれらしい理由をでっちあげてるだけで
空気読めないの一種だと思うわ
自己正当化の為に
あとからそれらしい理由をでっちあげてるだけで
164161:名も無き修羅:2014/07/27(日) 15:17
誰かに好意を受けたら返すもんだけどな
二度と会わないかもしれない旅先のみやげ屋が相手なら買う以外に思いつかん
この>>982が別のことで好意を返したなら話は別だが
二度と会わないかもしれない旅先のみやげ屋が相手なら買う以外に思いつかん
この>>982が別のことで好意を返したなら話は別だが
164233:名も無き修羅:2014/07/28(月) 12:36
駐車させてくれたんだからそこで買うべきだったな。おばちゃんだって商売だ。
164237:名も無き修羅:2014/07/28(月) 12:53
恩をあだで返す、日本人じゃない人種が日本に増えてきたという事だろう。
164672:名も無き修羅:2014/08/02(土) 14:34
親切じゃなくて打算に決まってんだろこんなもん
164985:名も無き修羅:2014/08/06(水) 04:36
おばちゃんが言っちゃったのも良くは無いが
「日本はここまでおかしくなったのか」
ってフレーズにより相応しいのが982の方なのは確実だわ
「日本はここまでおかしくなったのか」
ってフレーズにより相応しいのが982の方なのは確実だわ
170829:名も無き修羅:2014/10/08(水) 09:08
確かに中韓よりかは間違いなく上なんだけど
ネット民が主張しているほどには上質じゃないのが
「日本人の民度」の現実です、ってだけの話だよな
ネット民が主張しているほどには上質じゃないのが
「日本人の民度」の現実です、ってだけの話だよな
217540:名も無き修羅:2016/03/19(土) 01:23
言わなくてもわかるだろなぜそうしない礼儀正しくないお前は日本人じゃない
ってすごい理論ですね
ここじゃあ70km/hで流れてるんだ制限50km/hなんて飾りだ飾り言わなくてもわかるだろ
...ルールに従えよ。たとえこの問題に同じく首肯する集団でだって個人によって常識やマナーなんて微妙に違うんだよ
ってすごい理論ですね
ここじゃあ70km/hで流れてるんだ制限50km/hなんて飾りだ飾り言わなくてもわかるだろ
...ルールに従えよ。たとえこの問題に同じく首肯する集団でだって個人によって常識やマナーなんて微妙に違うんだよ
312594:名も無き修羅:2019/08/14(水) 18:12
>好意で止めさせてくれた店から駐車料金だと思って買い物するのがマナー
これがほんとなら、「うちに停めていきなよ」って言われたらその場で判断していちいち断らないとマナー違反ってことだよね
観光客にそういう面倒かけることがわかってて声かけるとか迷惑行為も甚だしいんだけど、どうしてこれが正しいとか善意とか言われてるんだろう
これがほんとなら、「うちに停めていきなよ」って言われたらその場で判断していちいち断らないとマナー違反ってことだよね
観光客にそういう面倒かけることがわかってて声かけるとか迷惑行為も甚だしいんだけど、どうしてこれが正しいとか善意とか言われてるんだろう