![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
冷やし中華始めましたとかいう謎の宣伝
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403665722/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:08:42.28 ID:DcRVXRQA.net
冷やし中華目的でラーメン屋は行かない
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:09:52.68 ID:ygT+NpvB.net
冷やし中華嫌いやわ
麺と具が全く合ってない
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:10:50.56 ID:i2MhoX77.net
>>3
わかる
きうりとかいらん
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:18:40.20 ID:OQ3B6IPv.net
>>5
(´・ω・`)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403665722/

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:08:42.28 ID:DcRVXRQA.net
冷やし中華目的でラーメン屋は行かない
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:09:52.68 ID:ygT+NpvB.net
冷やし中華嫌いやわ
麺と具が全く合ってない
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:10:50.56 ID:i2MhoX77.net
>>3
わかる
きうりとかいらん
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:18:40.20 ID:OQ3B6IPv.net
>>5
(´・ω・`)
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:10:27.80 ID:GV6KWKBR.net
酸っぱいの嫌いやからラーメン食うわ
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:11:16.50 ID:CpBJg0uQ.net
からしが合う
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:11:35.20 ID:C7cjpGPG.net
冷やし中華ではだめだ。ホットで脂がなければ…。
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:12:12.71 ID:S4KxHvLX.net
なんかこのネタで歌う芸人いたよな
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:13:01.33 ID:UJJZPsTS.net
子供の頃に食べる冷し中華 .118 0 21
30歳間近で食べる冷し中華 .314 20 85
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:13:17.41 ID:PL/882ES.net
冷やし中華は一口で飽きるから嫌い
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:17:19.98 ID:sOY0U54U.net
マヨ入れるのが異常という風潮
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:17:43.67 ID:X5WOtDnR.net

冷麺セット美味しいンゴ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:18:05.06 ID:Ithk5XhU.net
>>18
イイネ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:20:30.57 ID:q18CzC+X.net
冷やし中華嫌い
冷麺好き
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:18:08.15 ID:kGEztvm4.net
冷やし中華とかいう日本料理
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:21:40.01 ID:6soURklG.net
胡麻だれの冷やし中華 有能
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/06/25(水) 12:22:54.76 ID:vqpnLdlP.net
冷やし中華問題は 美味しんぼ で解決済みやろ
冷やし中華とかいうこの時期だけ結果残すヤツ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1405659910/

1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)14:05:10 ID:J65dLMYTD
そこまで実力ないのに毎シーズンやたら登用されとる
世の中間違っとるな
3 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)14:09:39 ID:pjvsABWDs
ワイは好きやで
5 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)14:24:02 ID:TBVZdjEZR
むしろ年間通して働いて欲しいのに何故消えるんや
スペ体質なんか?
7 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)14:25:47 ID:p0bEX4kgc
>>5
冬は嫌や
8 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)14:44:52 ID:S4k26x4HP
真冬に食べる冷やし中華も乙なもんやで
9 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:02:52 ID:Nhl5i8i1z
具のささみ肉がおいしいだけで、麺とタレ自体は好きじゃない
ストレート走ってなくてスローカーブで空振りとられてる感じがする
10 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:06:04 ID:rlQgkvzdr
マッマ将、補強の手間をケチりささみの代わりにロースハムを起用する珍采配
11 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:08:55 ID:PXbPSQw3T
ワイ将、冷やし中華選手を戦力外にし、冷やしうどん選手を獲得
15 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:54:00 ID:J65dLMYTD
冷製パスタとかいう謎の外国人枠
12 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:10:21 ID:oX8RYuVHu
まじめに思ったのは
あれ、醤油でもごま油でもなく酢が重要だわ
そのままでも飲める系の高級酢 一本1000円くらいの
それ使ってみ、そこらの店の数倍旨い
14 :名無しさん@おーぷん :2014/07/18(金)15:32:44 ID:TBVZdjEZR
醤油だれでもゴマだれでも、ラー油をちょっとかけてピリ辛にして食べるの好き
冷やし中華始めるのはいいけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1404440355/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/07/04(金)11:19:15 ID:go5Knup97
やめるときもちゃんと貼り紙しろよ
冷やし中華冷え冷えでワロタwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405050367/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:46:07.38 ID:FDhHkOJR.net
冷え冷えの冷やし中華、キンキンに冷えた麦茶、たまらない。
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/11(金) 12:46:30.48 ID:CHHYLHre.net
いうほど冷えとるか?
総レス数 2
冷やし中華やめます
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405250642/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 20:24:02.15 ID:vZgnpVoC.net
きゅうり高騰につき
総レス数 1
関連‐さっきうんこしてたら糸状のものが見つかった ←オススメ
絵うまいやつにうんこ描いてほしい
これからはボールに加藤良三の顔を描くべき
サザンって言うほどオールスターか?
- 関連記事
-
-
『ガリガリガリクソン』形式で一番かっこいい野球選手の名前www 2017/05/16
-
キン肉マンに出てくる技の練習台にされた人 2018/12/12
-
もし2ちゃんねるがなくなったら 2010/07/29
-
日本4大麺料理「ラーメン」「蕎麦」「うどん」 2019/06/28
-
美味しんぼのパロディAV「美味ちんぽ」にありがちなこと 2019/09/30
-
新元号、「韓好」に決定!!! 2019/03/27
-
0:12:34.56を取りたいやつ集合! 2021/03/19
-
シシドカフカって何者だよ 2013/09/19
-
ラーメン屋で突然「メンマみーーーつけた!!!」って叫ぶの楽しすぎる 2018/09/09
-
三木道三の曲で打線組んだwwww 2013/03/02
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
163628:名も無き修羅:2014/07/22(火) 01:08
なんで最後のやつまとめたんや…
163631:名も無き修羅:2014/07/22(火) 02:50
ナイス供養
163632:名も無き修羅:2014/07/22(火) 04:47
うーんクソスレ
163633:名も無き修羅:2014/07/22(火) 06:11
「冷やし中華はじめましたか」by 嘉門達夫
163634:名も無き修羅:2014/07/22(火) 06:12
冷やし中華諦めました。
163642:名も無き修羅:2014/07/22(火) 09:49
ロースハムの起用は珍采配でもなんでもなく庶民リーグで大活躍だと思うのだが
おかんだけでなく、中華料理屋でも
おかんだけでなく、中華料理屋でも
163651:名も無き修羅:2014/07/22(火) 12:45
酸っぱい麺つゆに麺ときゅうりと錦糸卵とハムがのってるだけなのに、何であんなに高いのかが疑問。
163666:名も無き修羅:2014/07/22(火) 15:26
美味しい冷やし中華食べたことないんだね
163670:名も無き修羅:2014/07/22(火) 16:08
冷やし中華もあまり好きじゃないけど、冷麺はないわ
あのゴムみたいな変な麺が嫌いだ
あのゴムみたいな変な麺が嫌いだ
163675:名も無き修羅:2014/07/22(火) 17:00
※163651
冷却費
熱いものを短時間で冷ますのって凄く金かかるんだぞ
冷却費
熱いものを短時間で冷ますのって凄く金かかるんだぞ
163698:名も無き修羅:2014/07/22(火) 23:00
麺や具を手で盛るから不潔
163733:ゆとりある名無し:2014/07/23(水) 10:36
冷やし中華は甘いから好きじゃない。
164145:名も無き修羅:2014/07/27(日) 11:05
自家製の濃厚胡麻ダレに嵌まってから店のは物足らなくなった。
練り胡麻・醤油・酢・中華スープ・ラー油・ゴマ油・好みの量の砂糖。
あればオイスターソースを少々。
実は無糖タイプのピーナッツクリームを使うとコクがあって美味しい。
日持ちするので多めに作って茹で鶏にかければ棒々鶏になる。
練り胡麻・醤油・酢・中華スープ・ラー油・ゴマ油・好みの量の砂糖。
あればオイスターソースを少々。
実は無糖タイプのピーナッツクリームを使うとコクがあって美味しい。
日持ちするので多めに作って茹で鶏にかければ棒々鶏になる。