fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


今じゃ考えられない昭和の生活◆45
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1403431347/


540 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:06:36.34 ID:YxlMdBM8.net
カップヌードルを初めて知ったのは浅間山荘事件だった


542 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 13:50:55.46 ID:yVPjuU21.net
カップヌードルは1971年発売開始、世界初


543 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 14:03:14.41 ID:YcO+RmGV.net
インスタントラーメンだったらチキンラーメンのほうが古いな
カップヌードルを有名にしたのは浅間山荘だな



557 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 17:13:18.16 ID:VD0fXkkb.net
カップヌードルを始めて知ったのは日曜日の夕方のヤングオーオーだった
桂三枝が司会だったさんまも出てた

カップヌードルのテレビCMは湯原昌幸で「ヌードは入っていません」と言っていた記憶が
お店でカップヌードルを買うと透明のプラスチックスプーンをくれた



564 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:29:07.10 ID:eSe8Udb+.net
そういやカップヌードルって透明なフォークで食うものだったよね


563 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/12(土) 23:15:27.84 ID:IhYVeUTd.net
カップヌードルはあさま山荘事件で一気に知られるようになった、と言われているけど、
そのシーンを見たことあるやついる?何時頃だった?学校、休みじゃなかったよね。

おれは、あさま山荘以前に、ヤングOh!Oh!やサザエさんの始まる直前(18:30:00~18:30:30)の
日清のCMわくで、カップヌードルの存在は知っていたけど、あさま山荘事件以降で、
周囲の大人、子供ともに急激に話題になったり、食べるようになったという記憶はない。

このエピソードをあちこちで聞くようになったのが、その話を取り上げた安藤百福氏による日経新聞上の
「私の履歴書」とプロジェクトXでとりあげられた10~15年前。
まるで、俺は知ってるんだ、知ってたんだ、知らないのは恥、と言わんばかりに
みんなが口にし出した。

確かに、あれで夜勤等のある会社から日清への問い合わせは増えただろうが、
日清が無理やり紐つけてして話を膨らませた感がするんだ。

それより、カップヌードルをすすって銀座?を闊歩する若者像のCMはよく覚えているが。




関連‐学生運動からあさま山荘事件までの道程 ←オススメ
    けっきょく一番うまいインスタントラーメンは何なんだ
    麺を啜る文化のない海外の人は麺をどうやって食べるんだろう
    昭和・平成の事件で打順組んだ ←オススメ


日清 カップヌードル 77g×20個
日清 カップヌードル 77g×20個
日清食品
売り上げランキング : 531

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

日清 カップヌードル シーフードヌードル 74g×20個 日清 カップヌードル カレー 85g×20個 赤いきつねうどん(東) 96g×12個 日清 焼そばUFO 129g×12個 緑のたぬき天そば(東)101g×12個
関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
162833:名も無き修羅:2014/07/13(日) 00:18
銀座は一流が集まるからな

162834:名も無き修羅:2014/07/13(日) 00:22
50歳くらいかな、こいつら

162837::2014/07/13(日) 00:38
9時から20時十時間以上の中継で
平均視聴率50%以上
最高視聴率90%の化け物コンテンツで中継されたんだから
認知は上がったんじゃねえの

言われりゃあれカップヌードルかって

162838::2014/07/13(日) 00:47
>>田
中継で映るまでは値段が高すぎて売れなかったんだよな
ソースはテレビの特番

162839:名も無き修羅:2014/07/13(日) 00:48
記事の方で警察がヌードル食べてる写真が挙がってたんじゃなかったけ?

162841:名も無き修羅:2014/07/13(日) 00:57
久々に食べたくなったけど、いまカップヌードルって税込みで200円位しちゃうだろ

162843:名も無き修羅:2014/07/13(日) 01:40
さすがにおっさん過ぎるやろ
40過ぎのワシでも生まれてへんやんけ

162845:名も無き修羅:2014/07/13(日) 02:02
オリンピックのコマーシャルじゃね?
冬季で、女の子がフォークで食べてる奴

162846:空缶:2014/07/13(日) 02:04
30年位前に書かれた某小説でも
カップラ-浅間話がちらっと出てくるので
話自体は大昔からあったのは確か。

162848:空缶:2014/07/13(日) 02:07
そういや思い出したが、
袋めんは「安田講堂の上で篭城学生が食べていた」
事が有名だが、
この話をNHKの何だかドキュメントで
ちらっと紹介してたのは確かに覚えている。
メディアの思惑ってのがあるのかもな。

162850:名無しさん@ニュース2ch:2014/07/13(日) 04:56
こう言うのはちゃんと全国で売上の変化調べないと

俺の周囲では全然流行ってなかった
なんて狭すぎる話は全く参考にならない

162852:名も無き修羅:2014/07/13(日) 05:12
あさま山荘事件は1972年2月19日から2月28日にかけてテレビで連日報道されてた事件なのに何寝言言ってるんだこいつ
違う時間帯や事件終了後も何度も同じ場面がテレビで報道されてるんだよ

そういう関係でインパクトが大きくアレなんだ?という話で問い合わせがきたって日清が答えてるのな?

普通の広告ではイマイチ売れてなかったっていうのも合わせて説明されてる

162867:名無しさん:2014/07/13(日) 09:28
後追いのカップスターの方が印象強いわ

162871:名も無き修羅:2014/07/13(日) 10:07
確かにプロジェクトXの頃あたりに広告代理店と組んだのか
TVやCMで売ってるイメージがある。
あげくのはてに剣岳で山頂封鎖してCM撮りして叩かれたりなw

162883:名無しさん@ニュース2ch:2014/07/13(日) 11:58
逃げまわってた関係であちこちの警官が包囲に混じってたんだけど、
カップヌードルが食えたのは警視庁の警官だけで、
震えてる他の県警を前にうめーうめーとやって喧嘩になった、
とかいう話。

162887:名も無き修羅:2014/07/13(日) 13:39
なんだこいつらの頭の悪さ。
本当に年上なのかって思うぐらいの頭の悪さだな。
それとも2chに毒されすぎて脳みそ腐ったのかね?

そりゃ当時の子供が見たって小遣いでカップヌードル買えるような代物じゃなったろ。

あれを見た当時の大人が食うようになったって話しなのに
経済力のない子供のころにだれも周りで食わなかったってことだけで
陰謀論はちょっとどうかしてるんじゃないですかね…?

162906:名も無き修羅:2014/07/13(日) 18:51
チキンラーメンをアメリカでも売ろうとした時、あちらのスタッフがサンプルを食べる際に、
割ってマグカップに入れて熱湯注いだ
それにヒントを得たのがカップヌードル、という話なら知っている

162907:名も無き修羅:2014/07/13(日) 18:51
還暦を過ぎた親父に聞いてみたら、やっぱり購入してみるきっかけが浅間山荘だったらしい。
それまで、インスタントラーメンと言えば袋麺で鍋で作るものだった(初期型チキンラーメンは丼に熱湯だが、当時の主流は鍋調理)。カップヌードルが発売されていたのは知っていたが、開けてお湯を注ぐだけという手軽さで、うまいはずがないと思い込んでいたらしい。
多くの人がそんな考えで、カップヌードルはあまり売れておらず、半ばヤケクソであの時に大量差し入れをした。
寒空の下で震える機動隊員が、フーフーしながらカップヌードルを書き込む様が放映され、「なんか美味そう」とうちの親父は買ってみたらしいぞ。

162948:暇つぶしの名無しさん:2014/07/14(月) 10:01
肉を昔のに戻してほしいのだが。

163109:名も無き修羅:2014/07/15(火) 23:31
売り上げに貢献したのは確かだろうけど
あれで知られたってわけじゃないだろ?
普通にCMバンバン打ってたんだからさ

163199:名も無き修羅:2014/07/17(木) 01:31
そもそもさ
日清は大金払ってキャンペーンして失敗してたのな?
電通とかにしてもそんなん何の自慢にもならない訳

CMで失敗して高すぎて誰が食うかこんなもん!って言われてたけど
抜群の視聴率を誇った長期間報道された大事件で食ってるシーンが
バンバン流されたのでCMなんか比べ物にならない反響になって注文が増えたと日清自身が言ってる話

まったく無関係だったとして浅間山荘と絡めてなんの意味があるんだよw日清と電通の自虐趣味にしかなってねえよ

163200:名も無き修羅:2014/07/17(木) 01:33
日清の人が語っていたのはCMを見るよりも実際に食ってる人を見る方が試しに食ってみたいっていうインパクトが大きかったっていう普通の感想話なんで陰謀論とか唱えられても意味不明過ぎる…

それまでにCMしてただろ?そのCMじゃ売れなかったんだっての
知ってたかどうかじゃなくて実際に大きな反響があったかどうかって話なのな

164271:名も無き修羅:2014/07/28(月) 18:33
カップヌードルを初めて食べた時、スナックを食べてるような感覚だった
袋麺よりスナック感があるよね

426019:名も無き修羅:2022/08/04(木) 22:34
駅のホームにある立ち食いソバ屋
そこで「カップラーメンあります」って広告を見た記憶が有りオヤジと一緒に食べた記憶が有る。
時期的に73年の春だから浅間山荘事件の後だな

438225:じょん・すみす:2022/11/27(日) 12:29
あさま山荘事件で食ってたカップヌードルは、警視庁が買込んできた物を
有償で機動隊員に食わせてた物。
群馬県警にも有償で渡していたが、値段が違ってた様子。
佐々さんの本に書いてあった。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top