ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


最近知ってびっくりしたこと 193
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1404604350/


3 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/06(日) 09:09:33.10 ID:AgPfNYUR.net
交通安全協会
犯罪組織並に悪どいな。一度も活動を見たことが無い。住んでる所の地域は強制取り立て
払わなくてもよい事を告知していない



6 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/06(日) 10:30:49.41 ID:2PwKkAmcI
>>3
ちゃんと活動してるぞ
交通安全協会からLED照明が点滅するうちわを貰ったからなwwww



62 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:27:59.60 ID:m+MOdEWq.net
>>3
交通安全のポスターとか、小学校で交通安全の広報活動とかしている
で、そのポスターに自分の子供が写っていたんで(免許更新のときそのポスターが張ってあったw、自分も写ってたw)
ポスター貰いに行ったらにこやかに応対されて、必要ないからといってもとのフィルムも貰った
ちなみに交通安全協会には加入していないw



63 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:46:16.15 ID:Iou04GX9.net
免許センターで交通安全協会が
募金を募っているけど
絶対に払ってはいけない。

ここは募金のほとんどを
私腹の為に使っている。



64 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 19:47:52.33 ID:1o0G4R9a.net
>>62
通報しました。
身なりを整えて明日の朝を待ってね。



66 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:31:43.46 ID:Iou04GX9.net
>>64
事実、交通安全協会の募金集めが悪質だということで裁判沙汰になり、
その時に集めた募金のほとんどを私腹の為に使っていたことも
判明して問題になった。



67 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:39:08.80 ID:jN6WhHmX.net
>>66
え?そうだったの?
前の免許書き換えの時「無職なので協力したいけど、できない」と言ったら
すんなり「わかりました」と言われたぞ



68 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:43:22.66 ID:Iou04GX9.net
さも収めなければいけないような
半強制的な募金集めが問題となったんだよ。
裁判でも違法性が認められ、
悪質な徴収方法が改善された。

任意のくせにさも義務であるかのように
勘違いさせるような集め方をしていた。

しかも集めた募金が有効利用されていたのは
半分も満たない額であったことも判明し、
完全にアコギな協会であることがバレちゃった。



69 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:44:04.54 ID:XLh3cDV5.net
自分も「貧乏なので払いたくありません」と言ったら「そうですか」って言われたよw
ちなみにあれに入らなくても免許更新のお知らせのハガキは届きます



70 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:50:43.32 ID:6xio/3Nc.net
>>69
更新のハガキって交通安全協会からくるんだとばっかり思って長年払ってた。
「加入すると更新のときお知らせしますよ」みたいなこと言ってたし。



71 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:16.54 ID:Iou04GX9.net
交通安全協会に募金することの利点は、
違反をして点数が免停に近づくと
はがきでお知らせしてくれることです。

たったそれだけです。



72 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:51:33.75 ID:6xio/3Nc.net
引越して協会に入らなくなったけど普通にハガキ届くから
おそまきながら騙されてたと気づいた。



73 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:52:46.64 ID:Iou04GX9.net
安全!安全!
善意を掲げている団体が
必ずしも善人だとは限りませんよ w

むしろ私腹をこやす為に
善意を悪用しているアコギな所が多いのではないでしょうか?



74 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:54:49.14 ID:Iou04GX9.net
交通安全協会は天下り団体です。

天下りというものが如何に社会に
不利益な存在であるかが
よく分かるというものです。



75 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/07/07(月) 20:57:04.09 ID:Iou04GX9.net
裁判で悪質性が認められ、
アコギな募金徴収ができにくくなたことで
交通安全協会の加入率は激減しました。

最盛期は80%台だったものが、
今では35%ほどに落ち込み、
年々低下しているそうです。

天罰ですね w




関連‐日本ユニセフ協会「募金の20%は募金活動のための費用です」 ←オススメ
    【サッカー/Jリーグ】サガン鳥栖「韓国旅客船事故に対する募金活動」で12万9336円が集まったと発表
    【画像】もはや別人…このパケ写詐欺酷すぎワロタwww
    郵便局に出す転居届に気をつけよう。2枚目がNHKに行くトラップがある


マンガで一発!普通免許を早くとる本 実技編

学研教育出版
売り上げランキング: 103,905
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 08:03
    Iou04GX9は交通安全協会に親でも殺されたの?

  2. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 08:09
    それでもまだ35%の人間が払ってるのか。

  3. 名無しさん@ニュース2ch 2014/07/08(火) 08:56
    これって地域によって全然違うんだよな
    前に住んでたとこはほとんど強制に近くて交通安全協会の窓口を通らないと手続きにものすごく時間かかるからほとんどの人が払ってたけど
    今住んでるとこだと、一応「協力してもらえるようならお願いします」と言われるけど窓口をスルーしても特に何も言われない

  4. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 09:16
    俺が住んでる県は、免許更新の時に協会入会の紙が一緒に配られてた
    あれじゃ勘違いするわ

  5. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 09:27
    受付のお姉さんが美人だったから「俺の寄付でお前の給料が出てんだよ」って脳内妄想しながら余裕で払ってるわwww

    ブスなら払わん

  6. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 09:31
    どこでも任意なんだけど、田舎だといやがらせみたいに、手続きの際時間がかかるような手間をかけさせられるらしい

  7. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 09:55
    ※162367
    じじばばはこう言う事実を調べないからな
    普通に義務だと思ってて疑わない

  8.   2014/07/08(火) 10:00
    更新直前に切符切られたから今回は払わねえよ

  9. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 10:01
    ここ最近の更新ではほとんどの人が払ってない感じだった

  10. 名無しの壺さん 2014/07/08(火) 10:22
    >>64が意味ワカラン
    安全協会に入ってないのにポスター貰ったってのの、
    何が通報要件に当るんだろう?
    受信料払ってないの紅白見に行った的なことか?
    それとも、赤の他人なのに小学生目当てに、
    ポスター貰ったロリ野郎、ってこと?
    ワカラン

  11. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 10:32
    勝手に一時停止の看板揚げて
    「交通安全」旗を揚げてかえってドライバーの視界を遮り
    橋の上などにも一定間隔で「交」「通」「安」「全」のプラ板を掲げドライバーの気を散らす
    免許更新時に拒否するとすごい異物を見るような目で見られる
    それが俺んとこの交通安全協会

  12. ゆとりある名無し 2014/07/08(火) 10:49
    こういう団体多くね?

  13. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 12:16
    うちんとこは、昔は「払いません」って言うと「どうして?」みたいな顔をされたけど
    今は「そうですか」ってスルーされる感じに変わったな
    ただ、見ていると半分くらいの人が払ってはいるね

  14. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 12:52
    地元の免許センターで最初の更新した時(2000年頃)に
    893かレディースかっていうような強面婦警が
    威圧しながら「払って当たり前だよな?あ?」
    みたいな雰囲気で払わされたのを覚えてる
    次の更新の時は警察署に行ったけど何もなくて拍子抜けした

  15. 名無し、気になります 2014/07/08(火) 13:19
    >>162376
    多分62と63間違えてる

  16. なまえ 2014/07/08(火) 14:02
    最初に免許発行してもらうときはらったな
    ライセンスケースが欲しかったんだっ!

  17. na 2014/07/08(火) 14:22
    都会じゃあまり関係ないが、理不尽なのは警察署で免許更新する郊外とか田舎
    安全協会職員雇えてるから地元警察署で更新できてるんだが、会費払ってる人の金で雇ってるワケだ
    払わないヤツは遠方の免許センターまで逝って更新させればよい

  18. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 16:06
    >>71
    払ってなくても、違反して点数が免停に近づいたら、ちゃんとはがき来たぞ

  19. 名無しさん(笑)@nw2 2014/07/08(火) 16:30
    最近はちゃんと「義務ではないけど○○等に使われるものですので、よろしければ支払ってください」って説明してくれるぞ

  20. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 16:47
    富山だけど、この前町内会で集められたよ
    でも去年だったかおととしだったかの免許更新の時にセンターでも集められた(断ったけど)んだけどな
    二重取りってことになるんじゃないの?

  21. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 17:24
    ねーちゃん「***円です」
    俺(これぐらいなら払っとくか)
    ねーちゃん「×5年分で****円です^^」
    俺「」

    詐欺か

  22. 名無しさん(笑)@nw2 2014/07/08(火) 17:49
    義務ではないことを言わずに徴収していたというのは事実でそれは悪質だけど
    私腹を肥やしていた、というのがどこまで本当なのか
    ググっても出てこない

  23. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 19:42
    あいつら免許センターでいかにも必要経費です。みたいに言うからな

  24. 名も無き修羅 2014/07/08(火) 23:15
    最近免許更新でお願いされたけど
    「10年近く無事故無違反なので
    違反者から取って下さい」と言って
    拒否したよ。ゴールド免許者にはお願いするなよ。

  25. 名も無き修羅 2014/07/09(水) 00:41
    ※162403
    随分前に問題になってたし
    新聞読んでないんか


  26. 774 2014/07/09(水) 00:53
    交通安全協会も大概だけど
    やたらといっぱいテキストを寄こす警察も可笑しいと思うの
    あれがなければ手数料もっと安くなるでしょ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top