![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
最近知ってびっくりしたこと 192
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1402555324/
695 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:13:35.64 ID:LrfI6UAz.net
テレビドラマでも一般人の顔にボカシがかかること。
「孤独のグルメ」っていうドラマ見てたんだが、交差点とかで一般人で
顔にボカシのかかる人とそうでない人がいる。
あれってどうなってるんだろうか。
撮影した後にいちいち説明して、顔出したくない人だけボカシかけてるんだろうか。
だとしたらすげー面倒くさそう。
697 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:19:54.67 ID:890ozdrK.net
>>695
顔にボカシかかってないのはエキストラだと思う
エキストラ通行人の中に一般通行人が混ざって映った場合、
一般人だけ選んでボカシかけてるはず
698 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:22:04.05 ID:BPK+JxKA.net
>>695
たぶんドラマならエキストラ以外で写ってしまった一般人みんなにボカシ入れてるのでは?
探偵ナイトスクープのDVD化するときは、街頭インタビューした人とかで
許可得る連絡つかない人だけ顔隠してたな
ダウンタウンと同級生の構成作家のラジオでも、
ややこしい時代になったもんだって嘆いてたわ
関連‐映画のエキストラに行った話を
【画像】日本人はTシャツにかかれてる文字の意味なんか考えんよ ←オススメ
知らないうちにAVに出演してることもありうる
テレビ東京の番組で打線組んだwwwwww
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1402555324/
695 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:13:35.64 ID:LrfI6UAz.net
テレビドラマでも一般人の顔にボカシがかかること。
「孤独のグルメ」っていうドラマ見てたんだが、交差点とかで一般人で
顔にボカシのかかる人とそうでない人がいる。
あれってどうなってるんだろうか。
撮影した後にいちいち説明して、顔出したくない人だけボカシかけてるんだろうか。
だとしたらすげー面倒くさそう。
697 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:19:54.67 ID:890ozdrK.net
>>695
顔にボカシかかってないのはエキストラだと思う
エキストラ通行人の中に一般通行人が混ざって映った場合、
一般人だけ選んでボカシかけてるはず
698 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:22:04.05 ID:BPK+JxKA.net
>>695
たぶんドラマならエキストラ以外で写ってしまった一般人みんなにボカシ入れてるのでは?
探偵ナイトスクープのDVD化するときは、街頭インタビューした人とかで
許可得る連絡つかない人だけ顔隠してたな
ダウンタウンと同級生の構成作家のラジオでも、
ややこしい時代になったもんだって嘆いてたわ
関連‐映画のエキストラに行った話を
【画像】日本人はTシャツにかかれてる文字の意味なんか考えんよ ←オススメ
知らないうちにAVに出演してることもありうる
テレビ東京の番組で打線組んだwwwwww
孤独のグルメ Blu-ray BOX | |
![]() | ポニーキャニオン 2013-02-20 売り上げランキング : 1620 Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
-
映画「タイタニック」ヒロインのローズとかいう自分勝手な女www 2021/05/11
-
派遣から正社員ってなれないもんなの? 2011/12/28
-
【9/24~27】Amazon「タイムセール祭り」、始まる・・・・・! 2022/09/24
-
「征韓論」の真意は南下してくるロシアをどこで迎え撃つか 2017/07/07
-
記憶喪失になったきっかけ&記憶は取り戻せるのか 2010/09/12
-
史上最強力士は双葉山でも白鵬でもない 2010/11/16
-
福原愛と石川佳純の中国での人気はすごい 2016/08/21
-
例えばこれが「モサモサムシ」という名前がついたとしよう 2013/05/18
-
虫の食べ方いろいろ 2011/11/25
-
赤穂浪士って史実じゃないの? 2014/02/14
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
161777:名無し:2014/06/29(日) 12:34
自分が写っている街頭の写真に
『人生に何の喜びも見出せずに惰性で生きているだけの現代人』
なんてキャプションを付けられる弊害もあるから一概に否定は出来ない
『人生に何の喜びも見出せずに惰性で生きているだけの現代人』
なんてキャプションを付けられる弊害もあるから一概に否定は出来ない
161778:名も無き修羅:2014/06/29(日) 12:48
ややこしい時代になったんじゃなくて
それまで本来通すべき筋を通さず好き勝手やってただけでしょ
それまで本来通すべき筋を通さず好き勝手やってただけでしょ
161780:名も無き修羅:2014/06/29(日) 12:52
まだ外ロケだと普通に通行人を映して放送してるからなあ
その様子を写メで撮ろうとしたら止めに来やがんの、ゴネ倒してやろうかと思ったぜ
その様子を写メで撮ろうとしたら止めに来やがんの、ゴネ倒してやろうかと思ったぜ
161781:名無しさん(笑)@nw2:2014/06/29(日) 12:57
ややこしい時代になったとかいってるのはテレビ様に映してやってるんだから有り難く思えってのがまだ根底にあるんだろうな
今時下手な出し方されたらネットでネタ画像として晒されかねないのに
今時下手な出し方されたらネットでネタ画像として晒されかねないのに
161782:名も無き修羅:2014/06/29(日) 12:58
一般通過爺は一般人じゃなかった…?
161784: :2014/06/29(日) 13:50
肖像権についてNHKに問い合わせたことがあるけれど、火事や事故などの見物に来た人たちの顔を写すのは、肖像権の侵害に相当するのか質問すると、
「見物人を撮影しているのではなく現場を撮影している過程で人物が映りこんでしまっているので肖像権の侵害ではありません」とのことだった。
ドラマとは別物だから参考にはならないだろうけどね。
マンガのページをコピーして年賀葉書に貼り付けて友達に送るのはセーフだと集英社の人に説明してもらったな(まったく無関係の話しだけど)。
「見物人を撮影しているのではなく現場を撮影している過程で人物が映りこんでしまっているので肖像権の侵害ではありません」とのことだった。
ドラマとは別物だから参考にはならないだろうけどね。
マンガのページをコピーして年賀葉書に貼り付けて友達に送るのはセーフだと集英社の人に説明してもらったな(まったく無関係の話しだけど)。
161791:名も無き修羅:2014/06/29(日) 16:44
昔は良くも悪くも大らかな時代だったんだな。
161803:名も無き修羅:2014/06/29(日) 19:04
牛丼の人みたいにネットで晒し者になっちゃう時代だもんなあ。下手したら。
161815:ゆとりある名無し:2014/06/29(日) 23:26
ややこしい時代になったもんだってよくそんな上から目線で非常識なこと言えるな。それってお前らの飯のタネに無償で花添えろと言ってるんだぞ。映像の中の一般人の通行人もその画がお前らの思い描くものに貢献してるんなら枯れ木も山の賑わいだってことだよ。わかってんのかこいつら。
やはりこいつら業界人とは永遠に相容れないわ。
やはりこいつら業界人とは永遠に相容れないわ。
161837:名前はまだない:2014/06/30(月) 11:25
今時の技術なら背景に見苦しくない程度のぼかしかけるぐらい簡単だろ
一度映像が放映されたらネットに上げられて半永久的に残るかもしれないんだし、報道関係者ならまず一番に気を回すべきところだろうに
※161784
マンガのは著作権な、肖像権とはまた別物
一度映像が放映されたらネットに上げられて半永久的に残るかもしれないんだし、報道関係者ならまず一番に気を回すべきところだろうに
※161784
マンガのは著作権な、肖像権とはまた別物
161894:名も無き修羅:2014/07/01(火) 10:10
コメ欄が正論だらけ