![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
【血を巻く】北斗の拳124【赤きハリケーン!!】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1403058191/
108 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 14:58:41.98 ID:???.net
南斗聖拳の修行体系ってよく分からん
南斗聖拳共通の基本功みたいなのがあって、それを修めた後、
各流派に分かれていくのかな
109 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 15:18:25.98 ID:???.net
>>108
自分のレス番号108と南斗聖拳108派をかけ、
しかもそれをあえて主張しない…
なかなかやるな
112 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:13:52.14 ID:???.net
後付け設定前提で話をするけど・・・
北斗宗家の拳に受け身の技が極められた時に北斗神拳が生まれたわけだが
そこで今度は一子相伝とされて、そこで伝承者争いから敗れたものが
南斗聖拳を学んだものが多いということだそうな。
つまり北斗神拳の奥義を除いた部分、北斗宗家の拳の流れを
南斗聖拳は汲んでいるといえるわけだ。
これがおそらくはシンの使っていた南斗聖拳(のちに孤鷲拳と名付けられてたけど)。
北斗神拳に対抗する為に、更に独自に極められていったものが鳳凰拳。
この南斗聖拳をバックアップしていたのが南斗の郷と呼ばれるところで、
そこの正統血統が六聖拳の慈母星。
更に、南斗では特にこの流れとは関係なく、南斗の郷で印可を受けたものは
南斗を名乗っていいということだそうで、それを含めると最大で108派以上
あったとか。
つまりは北斗宗家の拳の流れを汲む南斗聖拳と全く関係のないのに
南斗を名乗ってる拳が混在しているということ。
アニメの列車なんちゃらとかいうのも、こういう一派だと思えばいいかと。
114 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:18:10.32 ID:???.net
サウザー・シュウ・シンは北斗と交流があり、ケンシロウとも旧知の間柄だったが
レイはケンシロウと面識が無く、さらには北斗神拳を『伝説の拳法』と認識してたな
115 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:24:13.47 ID:???.net
>>114
ケン坊ったら命の大恩人シュウをきれいさっぱり忘れてましたけどねww
116 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:25:32.35 ID:???.net
シンはともかくサウザーやシュウは生涯においてケンシロウとの面識が
練習試合とそのン年後に再会→死別と、交流、知人と言う程のもんでもないな
117 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:34:28.86 ID:???.net
>>114
北斗神拳を知らない割にはいざって時の相打ちの技は知ってたな
虎破龍&龍激虎だっけか

119 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 22:25:30.58 ID:???.net
初期のレイは空腹や旅の疲れで目つきも悪くなり
記憶も朦朧としていたに違いない
間宮村での生活で人間らしい記憶力を取り戻せた
他の南斗連中とは違い、レイは生活力がケンシロウ並みだし
いやまあ、ケンシロウ並みというのは言い過ぎかもしれんが
132 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:05:58.00 ID:???.net
>>119
レイの方がはるかに生活力あったろ
目的を遂げるために強盗殺人も厭わないくらいだったし
ケンシロウは執念で地獄から這い戻ったっていう割に
リンの村に辿り着いた時にはふらふらの死にかけで
あっさりブービートラップに引っかかる始末
途中、食料略奪の機会くらいいくらでもあったろうに

133 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:10:48.60 ID:???.net
それこそシンが指摘した「甘さ」だよ
134 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:29:06.95 ID:???.net
リンと出会った頃の初期ケンシロウは、武論尊の中でまだキャラが確定してなかったからな
初期以降のケンシロウなら間違いなく悪党から食糧強奪してただろうな
w
関連‐【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
【北斗の拳】 レイ「女でなければ胸を隠す必要もない」 ←オススメ
【北斗の拳】海のリハクはどんな世なら天才軍師だというのだ!?
【北斗の拳】トキはシェルター事件の後ですぐ白髪になったと思ってる奴多いが
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1403058191/
108 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 14:58:41.98 ID:???.net
南斗聖拳の修行体系ってよく分からん
南斗聖拳共通の基本功みたいなのがあって、それを修めた後、
各流派に分かれていくのかな
109 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 15:18:25.98 ID:???.net
>>108
自分のレス番号108と南斗聖拳108派をかけ、
しかもそれをあえて主張しない…
なかなかやるな
112 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 20:13:52.14 ID:???.net
後付け設定前提で話をするけど・・・
北斗宗家の拳に受け身の技が極められた時に北斗神拳が生まれたわけだが
そこで今度は一子相伝とされて、そこで伝承者争いから敗れたものが
南斗聖拳を学んだものが多いということだそうな。
つまり北斗神拳の奥義を除いた部分、北斗宗家の拳の流れを
南斗聖拳は汲んでいるといえるわけだ。
これがおそらくはシンの使っていた南斗聖拳(のちに孤鷲拳と名付けられてたけど)。
北斗神拳に対抗する為に、更に独自に極められていったものが鳳凰拳。
この南斗聖拳をバックアップしていたのが南斗の郷と呼ばれるところで、
そこの正統血統が六聖拳の慈母星。
更に、南斗では特にこの流れとは関係なく、南斗の郷で印可を受けたものは
南斗を名乗っていいということだそうで、それを含めると最大で108派以上
あったとか。
つまりは北斗宗家の拳の流れを汲む南斗聖拳と全く関係のないのに
南斗を名乗ってる拳が混在しているということ。
アニメの列車なんちゃらとかいうのも、こういう一派だと思えばいいかと。
114 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:18:10.32 ID:???.net
サウザー・シュウ・シンは北斗と交流があり、ケンシロウとも旧知の間柄だったが
レイはケンシロウと面識が無く、さらには北斗神拳を『伝説の拳法』と認識してたな
115 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:24:13.47 ID:???.net
>>114
ケン坊ったら命の大恩人シュウをきれいさっぱり忘れてましたけどねww
116 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:25:32.35 ID:???.net
シンはともかくサウザーやシュウは生涯においてケンシロウとの面識が
練習試合とそのン年後に再会→死別と、交流、知人と言う程のもんでもないな
117 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 21:34:28.86 ID:???.net
>>114
北斗神拳を知らない割にはいざって時の相打ちの技は知ってたな
虎破龍&龍激虎だっけか

119 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 22:25:30.58 ID:???.net
初期のレイは空腹や旅の疲れで目つきも悪くなり
記憶も朦朧としていたに違いない
間宮村での生活で人間らしい記憶力を取り戻せた
他の南斗連中とは違い、レイは生活力がケンシロウ並みだし
いやまあ、ケンシロウ並みというのは言い過ぎかもしれんが
132 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:05:58.00 ID:???.net
>>119
レイの方がはるかに生活力あったろ
目的を遂げるために強盗殺人も厭わないくらいだったし
ケンシロウは執念で地獄から這い戻ったっていう割に
リンの村に辿り着いた時にはふらふらの死にかけで
あっさりブービートラップに引っかかる始末
途中、食料略奪の機会くらいいくらでもあったろうに

133 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:10:48.60 ID:???.net
それこそシンが指摘した「甘さ」だよ
134 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:29:06.95 ID:???.net
リンと出会った頃の初期ケンシロウは、武論尊の中でまだキャラが確定してなかったからな
初期以降のケンシロウなら間違いなく悪党から食糧強奪してただろうな
w
関連‐【北斗の拳】レイが幼い兄妹にチョコレートをあげたエピソード
【北斗の拳】 レイ「女でなければ胸を隠す必要もない」 ←オススメ
【北斗の拳】海のリハクはどんな世なら天才軍師だというのだ!?
【北斗の拳】トキはシェルター事件の後ですぐ白髪になったと思ってる奴多いが
![]() | 北斗の拳【究極版】 15 (ゼノンコミックスDX) 原哲夫 武論尊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
- 関連記事
-
-
北斗神拳←経絡秘孔で人体を内部より破壊 2014/01/04
-
【画像】これ一番左にいるのジャギじゃね? 2015/04/02
-
【北斗の拳】単純に才能だけでランキングするとこうなる【ベスト5】 2016/09/20
-
こう見るとトキがシェルターに入るのはやはり無理だな【画像】 2012/06/10
-
ラオウが死んだ後の北斗の拳wwwwwwwww 2014/01/17
-
ラオウ「うぬは死兆星を見たことがあるか?」 2013/02/28
-
【北斗の拳】ラオウが小物という紛れもない事実 2011/08/18
-
【北斗の拳】ト・・・トキ兄さん!まて!! 2011/01/10
-
シンとサウザーの悪行は仕方なかったという風潮 2013/04/10
-
【北斗の拳】長老「ラオウ、トキ、レイ・・・すばらしい男たちでした・・・」 2020/05/16
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
161215:名も無き修羅:2014/06/23(月) 00:26
南斗人間砲弾!
161217:名無しの壺さん:2014/06/23(月) 00:56
南斗暗鐘拳は不特定多数の人間を操れるし、南斗人間砲弾は守りの堅い城壁でも突破することができる
ケンシロウに瞬殺されてネタ扱いされるけど使い方次第では強力だよな
世が世なら万の軍勢を操る天才軍師のリハクなら上手く指揮できたに違いないw
ケンシロウに瞬殺されてネタ扱いされるけど使い方次第では強力だよな
世が世なら万の軍勢を操る天才軍師のリハクなら上手く指揮できたに違いないw
161218:名無しさん(笑)@nw2:2014/06/23(月) 01:40
泰山系はどこか頂点の流派があるのかな?
161222:名も無き修羅:2014/06/23(月) 02:10
【北斗の拳】 レイ「女でなければ胸を隠す必要もない」 ←オススメ
オススメじゃねえだろ!なんでそうえっちな事に興味津々なの!?
オススメじゃねえだろ!なんでそうえっちな事に興味津々なの!?
161227:名も無き修羅 ::2014/06/23(月) 03:12
後付けかなんかで、ユリアがレイにケンシロウに会いに行くよう言ったとか設定があった。
やっぱクソだわ。
やっぱクソだわ。
161228: :2014/06/23(月) 03:50
一歩でも動いてみろ ボンッだぜ
ってケンシロウはどこでああいう言葉の使い方を覚えたのかしら。
ってケンシロウはどこでああいう言葉の使い方を覚えたのかしら。
161230:名も無き修羅:2014/06/23(月) 04:31
原作者が「その場しのぎでやっていた」と行っているのに、ストーリーの整合性を論ずる奴はアホだと思う
161235: :2014/06/23(月) 07:59
初戦後付が全て
161237:名も無き修羅:2014/06/23(月) 08:53
公式の後付け設定って誰が考えたのか知らんけどセンスがないな
2ch住人のほうがそういうセンスに長けてる
2ch住人のほうがそういうセンスに長けてる
161278:名も無き修羅:2014/06/23(月) 14:09
北斗宗家非伝承者が南斗を学んでいるのに
南斗が北斗の流れを汲むって説明になってないだろ
非伝承者が南斗を創始したなら「流れを汲む」
そうでないなら影響されたというべき
南斗が北斗の流れを汲むって説明になってないだろ
非伝承者が南斗を創始したなら「流れを汲む」
そうでないなら影響されたというべき