![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
お前らがグッと来た画像を貼るスレ26
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1402686544/
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:49:24.18 ID:tkcT1d670.net
ロシア連邦サハ共和国のダイヤモンド露天掘り現場







102 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:02:25.72 ID:845qhTD10.net
>>101
メイドインアビスみたいだ
関連‐フランスにはものすごいタマヒュンスポットがあるらしい【画像】
ダム穴の怖さは異常【画像】 ←オススメ
日本で一番、神秘的な離島『青ヶ島』【画像】
【画像】ブルーラグーンとかいう世界一でかい露天風呂がマジででかい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1402686544/
101 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/19(木) 06:49:24.18 ID:tkcT1d670.net
ロシア連邦サハ共和国のダイヤモンド露天掘り現場







102 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/06/19(木) 08:02:25.72 ID:845qhTD10.net
>>101
メイドインアビスみたいだ
関連‐フランスにはものすごいタマヒュンスポットがあるらしい【画像】
ダム穴の怖さは異常【画像】 ←オススメ
日本で一番、神秘的な離島『青ヶ島』【画像】
【画像】ブルーラグーンとかいう世界一でかい露天風呂がマジででかい
メイドインアビス 1 (バンブーコミックス) | |
![]() | つくし あきひと 竹書房 2013-07-31 売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools |





- 関連記事
-
-
歌って踊れるアイドル時代の彦摩呂【画像】 2014/11/23
-
くノ一忍法・乳時雨(ちちしぐれ)【画像】 2013/05/29
-
ファンだったんですが、これ見て嫌いになりました 2009/09/10
-
【画像】釣り専用バイクがこちら 2020/08/11
-
女子高生「痴漢はイヤです。気持ち悪いです」【画像】 2010/04/16
-
かつやガチャ作ったよ。やってみてよ 2021/12/05
-
フーゾク店でいうところのパネマジ(パネルマジック)とは 2011/07/13
-
九州男児たるもののバイク【画像】 2011/05/20
-
いくらSMAPでも劣化するだろ【画像】 2010/01/08
-
オフ会しました!【画像】 2009/10/18
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
160980:ロンドン:2014/06/20(金) 09:02
以下おそロシア禁止
160982:おーるじゃんるな名無しさん:2014/06/20(金) 09:49
大谷石の採掘現場よりスケールがでかいな。落っこちる人とかいないのかな。
160984:名も無き修羅:2014/06/20(金) 09:59
どうやって下まで降りるんだ
160985:名も無き修羅:2014/06/20(金) 10:16
水じまいとかどうやってるんだろう。
雨降ったら結構な水流れ込みそうだけど・・・
雨降ったら結構な水流れ込みそうだけど・・・
160991:名も無き修羅:2014/06/20(金) 11:18
でも売り出し時には「ミルヌーイダイヤ・シルバーベア」という名前に・・
160994:名も無き修羅:2014/06/20(金) 11:45
これ人間が作ったんだからすごいわ
もし人間が絶滅して次の知的生命体がこれ見たら「悪魔の穴」とか呼ぶんだろうな
隕石ではあり得ない、自然に出来るはずのない穴
もし人間が絶滅して次の知的生命体がこれ見たら「悪魔の穴」とか呼ぶんだろうな
隕石ではあり得ない、自然に出来るはずのない穴
161004:名無しの日本人:2014/06/20(金) 14:00
なんかトータルリコールみたいな場所だな
161014:名も無き修羅:2014/06/20(金) 17:52
ミールニ
でgoogleマップ見れば出るけど
これホントどうやって重機下ろしたんだ・・
でgoogleマップ見れば出るけど
これホントどうやって重機下ろしたんだ・・
161372:名も無き修羅:2014/06/24(火) 14:05
よく見ればわかるけど渦巻き状にちゃんと道がある。
それにして最深部まで降りるのは時間かかりそうだな。
それにして最深部まで降りるのは時間かかりそうだな。