![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
100年前のピッチングマシーンwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1402987574/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)15:46:14 ID:FZ0joQhtV

ピッチングマシン‐Wikipedia
おいおい銃か
8 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)15:55:20 ID:ONzb3MHI6
ワロタ
33 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:23:01 ID:lY3tV8tLE
このマシン何キロくらい出るんや
36 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:30:20 ID:lY3tV8tLE
火薬の量で球速を調節できたとかw
37 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:39:01 ID:PdUWtADk9
>>36
数件の事故ってどんな事故なんですかね
関連‐100年前のアイヌ人の写真www ←オススメ
【甲子園の犠牲者】大野倫選手の思い出 ←オススメ
100年前のカラー写真www
100年前の皇族【画像】
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1402987574/
1 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)15:46:14 ID:FZ0joQhtV

ピッチングマシン‐Wikipedia
おいおい銃か
8 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)15:55:20 ID:ONzb3MHI6
ワロタ
33 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:23:01 ID:lY3tV8tLE
このマシン何キロくらい出るんや
36 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:30:20 ID:lY3tV8tLE
>1897年、数学者のチャールズ・ハワード・ヒントンはプリンストン大学野球部のために火薬式ピッチングマシンを開発した。 >しかしこの機械は数件の事故を起こしたため、ヒントンは同年の内に大学を免職になってしまった。 >しかしながら、この機械は火薬量を調整することによって球速を調整することができ、さらに発射口にゴムで覆った鉄製の突起を >取り付けることによってカーブを投げることもできた。ヒントンはその後1900年まで助教授として働いたミネソタ大学にこの機械を紹介した。 |
火薬の量で球速を調節できたとかw
37 :名無しさん@おーぷん :2014/06/17(火)18:39:01 ID:PdUWtADk9
>>36
数件の事故ってどんな事故なんですかね
関連‐100年前のアイヌ人の写真www ←オススメ
【甲子園の犠牲者】大野倫選手の思い出 ←オススメ
100年前のカラー写真www
100年前の皇族【画像】
- 関連記事
-
-
サーモスの真空断熱タンブラーを使ってる奴いる? 買って良かった? 2017/08/17
-
【盗撮】卒業旅行中に友人女性を盗撮 脱衣場でカメラ4台を駆使…のはずが 2019/02/24
-
まえだまえだの現在wwwwwwwwwwwwww 2014/07/02
-
【画像あり】渡辺謙さん、大絶叫でブチギレwww 2018/06/06
-
徳光和夫の名言集wwwwwwwwwwwwwww 2015/03/12
-
彡(゚)(゚)「イッヌ調子悪いんか?」U-ω-U「クゥーン…」 2014/08/26
-
「ザ・イロモネア」とかいう攻略法が確立されてる番組 2017/12/20
-
ボクシング世界王者宮崎 155cm48kg 2013/08/11
-
これ乗っときゃ大体女にモテる、みたいな車種 2009/12/09
-
岡田将生「一緒に住まねえ?」 2016/04/15
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
160757:名無し++:2014/06/18(水) 00:54
擲弾筒www
160764:名も無き修羅:2014/06/18(水) 02:58
何口径や
160768:名も無き修羅:2014/06/18(水) 07:41
ボーリングとか100年前にもあったし、昔の技術は面白いね
160773:名も無き修羅:2014/06/18(水) 10:15
まぁ当時は変な機械作るよりこっちの方が手っ取り早かっただろうな
160782:名も無き修羅:2014/06/18(水) 11:51
火薬量やカーブの具合、狙いをミスって部員にブチ当てたのかな
160910:名も無き修羅:2014/06/19(木) 14:20
ビッチングマシーンかとオモタ
160958:名も無き修羅:2014/06/19(木) 23:56
一発ずつ狙って打つのかこれ?
投げたほうがいいだろw
投げたほうがいいだろw