![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ざる蕎麦の魅力
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1339030524/

1 :名無しさん :2012/06/07(木)09:55:24 ID:odex4bL/L
のどごし、はごたえ、めんつゆの美味さ
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1339030524/

1 :名無しさん :2012/06/07(木)09:55:24 ID:odex4bL/L
のどごし、はごたえ、めんつゆの美味さ
2 :名無しさん :2012/06/07(木)12:57:40 ID:X+R1CHveX
ラーメンの方がおいしい
3 :名無しさん :2012/07/23(月)19:20:17 ID:bn8Dk5+Nm
ぐにぐに柔らかい蕎麦は蕎麦じゃない
そうは思わんかね
4 :名無しさん :2013/05/23(木)22:48:16 ID:Z6kQqVpCN
ざる蕎麦は美味すぎて、つい食べすぎて太る。。。
5 :名無しさん :2013/06/20(木)13:49:04 ID:Ke7HrMHUN
やっぱ蕎麦は晴天の日に食いたくなる
6 :名無しさん :2014/03/13(木)15:16:24 ID:0NytyGsFH
そばの香りを楽しむならやっぱざるだね
7 :名無しさん :2014/03/14(金)00:01:57 ID:oSeWgC8UE
ざる蕎麦、気が付いたら異常な量食っちゃうよね?ね?
9 :名無しさん :2014/03/15(土)21:08:09 ID:Lm1Bc4QBK
田舎のそばはうまい。

10 :名無しさん :2014/03/18(火)00:44:57 ID:8xXNnm14j
しょっぱいめんつゆがいい
11 :名無しさん :2014/03/20(木)20:32:10 ID:QxbZ6T7sk
お二階はざるが二つにもり一つ
12 :名無しさん :2014/03/23(日)21:51:49 ID:PRsaVEPSk
わさびをたっぷり入れて
ネギ多め
…ヨダレがでる…
13 :名無しさん :2014/03/25(火)01:01:49 ID:MYURrJED1
わさびは入れない
ねぎも入れない
14 :名無しさん :2014/03/25(火)02:29:35 ID:NP5iebx3n
>>13
なんで?
つゆだけなの??
20 :13 :2014/04/02(水)13:23:21 ID:2bv9zdUbs
>>14
そう
つゆだけちょびっと
16 :名無しさん :2014/03/28(金)18:40:52 ID:u7yqG3uLf
美味しんぼで新そばの風味が消えるとネギを添えてきた料理人を怒鳴ってたな。
嫌なら使わなきゃいいだけなのになw
近所にラーメンテツがあるがラーメンのつけ麺は頻繁に食べたいとは思わないな。
こってりし過ぎ
19 :13 :2014/04/02(水)13:22:35 ID:2bv9zdUbs
>>16
怒鳴ることないよなw
15 :名無しさん :2014/03/27(木)13:22:10 ID:p6GrLvehw
トロロと天かす、わさび、ねぎ、海苔
締めに卵の黄身のみ入れて食べるのが好き
18 :名無しさん :2014/03/30(日)08:02:43 ID:EyFPCkvjM
>>15
天かすとは、初めて聞いた。
今度試してみようっと。
21 :名無しさん :2014/04/04(金)01:15:27 ID:RQi1sTnBD
田舎町だけど近所にそこそこ美味しい蕎麦屋があるんでよく使ってる、濃い目のつゆで好みの味。
昨日の昼は天ざる、天ぷらも美味しく揚がっていたが他にも季節の野菜を使ってたりでなかなか丁寧。
最後のそば湯が一番幸せ。

23 :名無しさん :2014/04/07(月)17:24:37 ID:LYbFM46Zu
藪で天種と鴨ネギ食べてからせいろ2枚、満足です。
27 :名無しさん@おーぷん :2014/05/05(月)15:34:11 ID:8zSzU8fqK
ざるそばの薬味はわさびか梅干

28 :名無しさん@おーぷん :2014/05/13(火)05:31:54 ID:7AVRHntN3
おろしで食べる

25 :名無しさん :2014/04/26(土)14:16:22 ID:5q2nDDYMX
はらへった
おまけ画像






関連‐蕎麦の頂き方 ←オススメ
アレルギーって、ある日突然やってくるもんなのかぬ?
秘密のケンミンショー見て一番驚いた地方の風習
福島県に詳しいニキ~ ←オススメ
手心の器 つけ麺セット (スノコ・箸付) FKL-02
posted with amazlet at 14.05.15
山勝美濃陶苑
売り上げランキング: 83,739
売り上げランキング: 83,739
- 関連記事
-
-
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 2023/05/30
-
日本警察の拳銃でヒグマを倒せるだろうか 2023/05/28
-
「日本人初の100m9秒台は目前!!!」←これ 2017/07/23
-
三毛別羆事件って戦犯多すぎやろ 2013/04/23
-
夏なのに長ズボン履いてる奴ってなんなの? 2013/08/01
-
【料理】鯛の頭を焼いたよー 2014/05/18
-
白菜とかいう鍋専用機wwwwwwwwwwwwww 2012/12/29
-
【画像】特攻平和会館に行ってきました 2023/07/12
-
キノコは何故チンポに似ているかわかるか? 2009/07/24
-
他人の家に上がりこんで野菜炒めを作っていた男を逮捕 2010/04/11
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:22明日の昼は蕎麦にしよう
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:26良い蕎麦は確かに旨いんだけど
たまに食うコンビニの蕎麦の意外な旨さも捨てがたい
夏場の昼飯時、忙しいし食欲ないし…な時に食べると最高
とろろ蕎麦だと尚良い - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:31でもコスパ考えると蕎麦って高いよなー。
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:37ソバもちろんうまいけど、昔某所で
食ったソバは場所が川沿いでさ、風が
気持ちよくてそれがソバと合うんだよ
ラーメンじゃそういう風情が出ない。 - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:49麺は蕎麦が一番だわ
- 名無し 2014/05/16(金) 01:11徒歩やタクシー帰宅が確定している時のそば日本酒ほぐしは最高
日本酒とそばの組み合わせ本気でなんなんだよすげえよ - 名無しのフィール 2014/05/16(金) 01:12好きな薬味で、好きなように手繰って食べる。
風情が無いとか喰い方が判ってない、なんて
批判はむしろ野暮天。 - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 01:19なぜ新蕎麦の季節からもっとも遠ざかりつつあるこの時期にこのネタなのか
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 01:26ぺヤングのそばウメェ
- 2014/05/16(金) 02:56一口目は海苔もつゆもなしで食う。
これに冷や酒があるとタマラナイ。 - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 03:14最近は酒のツマミが充実した蕎麦屋が増えて嬉しい
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 03:47確かにざるそばは普通のそばと較べて異常な量を食っちまうな…
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/05/16(金) 04:03蕎麦はかけかもり一択
- 名無しさん@ニュース2ch 2014/05/16(金) 05:38ない。
ソバは、すぐ通ぶる奴が居るから嫌い。
冷やしならそうめんでいいし
ホットならうどんやラーメンで充分
安くて美味い。 - 名無しのグルメ 2014/05/16(金) 06:30まともな蕎麦喰った事無いなあ
まともな店が無いって意味じゃなく
単にまともな蕎麦屋に入った事が無い - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 06:59神田藪再開はよ
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 07:28香川の人ってそばは食べるのかな
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 08:42出雲そば食べに行った先が本当に美味しかった。
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 08:54蕎麦もうどんもラーメンもイイ!
でも、このなかで一番高いのが蕎麦なんだよな…
もう少し安ければいいのに - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 09:33「そばもん」面白いよな。
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 11:42ざるそばってなんであんなに高いの?
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 14:06値段がピンキリ
500円で大盛りのところもあれば800円で微妙なところもある
美味しいところ見つけるとしばらく通ってしまうわ - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 14:20ざるそば1枚に冷酒1本ってのが至福のとき。
- 名も無き修羅 2014/05/16(金) 16:54十割蕎麦の豊かな風味はもちろんだが
茶蕎麦のあの香りも捨てがたい
これから楽しみな季節が続くな
2枚目はつけ汁にうずらの卵を落すと
また変わった味が楽しめてお徳だよ
ぜひ試して召され - 名も無き修羅 2014/05/16(金) 17:59麺に自信を持っている蕎麦屋は、つゆが濃い。
果ては、水蕎麦っていうのもある。厳選した水をつゆに蕎麦を食う。 - 名も無き修羅 2014/05/17(土) 01:53くそっ
蕎麦が食いたくなった - 名も無き修羅 2014/05/17(土) 14:20※157963:名無しさん@ニュース2ch:2014/05/16(金) 05:38
>ソバは、すぐ通ぶる奴が居るから嫌い
それなwww
蕎麦は好きだし普段もよく食うけど
蕎麦好きが通ぶって語り出すとマジうざい
おーぷんそばうどん板にも変なのが湧いてるしな - 名も無き修羅 2014/05/17(土) 16:01蕎麦に直接わさびぬって食うのがうめえ
- ゆとりある名無し 2014/05/17(土) 16:25何度が良い蕎麦食べたら小麦粉大目の安いのが食えなくなった。
食に拘りなかったはずなのに蕎麦好きになるとは思わなかったな。 - 名も無き修羅 2014/05/17(土) 17:33蕎麦と寿司の話題は、必ず通ぶる奴が出てくる
どっちも美味いんだけどね(´・ω・`) - にょ 2014/05/20(火) 15:03蕎麦が通だと思ってるやつは素人
ただ世界が狭いだけ。
ま、好きだけど薀蓄語るとうざくなる
おいしく食べればそれでよし。 - ほちょいよぴぴで 2014/06/11(水) 21:01琵琶湖に素麺大量に入れて大阪湾ですくいって食べたいてね