ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


【ぐう聖】飼い猫、野犬から子供守るwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1400128593/


01aar41.jpg


1 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)13:36:33 ID:DQs3yQaHL
http://www.cnn.co.jp/video/12816.html (リンク先動画あり)

かっこ良過ぎるwww


2 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)13:53:14 ID:XchXdbXxG
流石おにゃんこ様や


3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:06:54 ID:rxnzXuRJc
やっぱりにゃんこがナンバーワン!


5 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:17:11 ID:CdQEyBOLE
ヒエッ…結構なケガやんけ
にゃんこが助けんかったらどうなっとったんやろ



6 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:17:41 ID:lGlzYh0vb
外国の傷跡平気で出す文化はようわからん


11 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:28:33 ID:oDi1CYyJs
これは子供イヌトラウマだな


7 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:20:44 ID:znYn0v9Dj
犬畜生はここで逃げ出すんですわ
猫はやはり神、はっきりわかんだね



9 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:22:26 ID:IfnRMLkLW
gifあったわ。ネコかっけえw




10 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:24:25 ID:CdQEyBOLE
犬の逃走を確認した後、すかさず飼い主のもとへ戻ろうと体勢を直す時のネコのカッコよさよ


12 :名無しさん@おーぷん :2014/05/15(木)16:33:51 ID:SPXc3asHC
>>9
予想以上にかっこよかった
やネな1
はっきりわかんだにゃ




関連‐猫「あいつらどっちに行った?」 ←オススメ
    おもしろかわいい猫GIF画像【厳選4枚】
    このネコの動体視力wwwwwwwwwww
    タコを盗んだらえらいことになった


猫侍「玉之丞」写真集
「猫侍」製作委員会
扶桑社
売り上げランキング: 6,698
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 19:48
    犬は近所の飼い犬ですと。

  2. ゆとりある名無し 2014/05/15(木) 19:59
    ある程度育った猫のあとに産まれた赤ん坊はその猫にとって子供同然だからな

    同じように人間も仔猫から育てると我が子同然のようなもん

  3. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:14
    >同じように人間も仔猫から育てると我が子同然のようなもん
    どういう意味や。

  4. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:23
    これマジで「助ける」って意識が猫にあるよね

  5. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:23
    人間も(猫を)仔猫から育てると(猫でも人間にとって)我が子同然のようなもの
    ということだろうか。わかりづらい。

  6. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:35
    猫かっけー
    すごいなこれ

  7. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:37
    月並みな言葉だけど
    素直に感動したわ

  8. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 20:59
    >ある程度育った猫のあとに産まれた赤ん坊はその猫にとって子供同然だからな

    それはないわ
    子供いるなら知ってると思うけど猫は
    赤ちゃんを攻撃したり時には死なす事もあるんだぞ
    猫の場合ゲージも越えれるから子供できたら猫手放す人が多いって知らないのか
    子供を守ることが珍しいからニュースになってんだろ

  9. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 21:00
    動きが完全に手慣れのそれ
    カッコイイ

  10. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 21:10
    >同じように人間も仔猫から育てると我が子同然のようなもん
    意味は解らなくないけど、妙にツボッたwww

  11. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 21:42
    体当りした直後猫しっぽパンパンだな
    怒ってたんだろうな

  12. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 22:26
    犬と違って忠誠心とかじゃなくて、
    「ツレになにしとんじゃワレェ!」
    って感じなんだろう

  13. 名も無き修羅 2014/05/15(木) 23:34
    すごいな
    けっこう噛まれてたけど幼児は無事だったんだろうか

  14. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 00:10
    ↑全然無事じゃなかったよ
    足を何十針も縫う大怪我

  15. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 12:55
    ↑大げさに書くなよ
    上3針下3針の計6針
    大怪我であることには違いないけど

  16. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 13:36
    成猫は子供を攻撃しない
    特に♀猫は母系の群れをつくる性質があるのでなおさら

    まだツメを引っ込める事ができず手加減も知らない子猫なら事故を起こす事もありえるが

  17. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 15:00
    猫見直したすごい格好いい

  18. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 20:42
    見直したら、
    フライングヘッドバットの後、状況確認

    飼い主来たな、後は任せた

    踵を返して、犬に猛追

    ここの間が凄い痺れる

  19. 名も無き修羅 2014/05/16(金) 22:07
    同じ大きさなら圧倒的にネコ科の方が強いんだっけ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top