![]() 母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが |
今じゃ考えられない昭和の生活◆42
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1397523033/
898 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:43:16.62 ID:i/jnHx7e.net
引越したら近所に手土産もってあいさつに行く
899 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:39:42.16 ID:kWDHaRlv.net
>>898
>引越したら近所に手土産もってあいさつに行く
ごめん、今でもやってるw
904 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:31:36.73 ID:8FueNlUC.net
>>898
まともな躾受けてたら、今でも当然の事だと思ってた
906 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:16:58.77 ID:MsAbA7PE.net
>>904
地域にもよるけど挨拶に行っても不審者と思われてドアも開けてくれないことが多いよ
だから自分はしなくなった
907 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:18:20.66 ID:ON+/o97G.net
それはひどい地域だね。
908 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:57:23.13 ID:z1dhY+QR.net
新社会人になってアパート借りた時、
左右上下に挨拶に行こうと思ってたら
友人複数に「わざわざ『若い女一人暮らしです』、って周囲に宣伝してあるくつもりなの??」
と言われて、とうとう行かなかった。下は男一人暮らしだったし。
本当はどうなんだろ?やっぱ行くのが常識かね?
909 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:08:39.04 ID:GYc+UETu.net
>>908
行ってパンチラくらいのサービスはするもんだ。
925 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:02:50.79 ID:kXQ8UErj.net
>>908
学生の時に引越し挨拶したとたん、チカンに目をつけられてガラス割られて精液かけられたし
まちぶせしてハチ合わせするまで何度も侵入されそうになったよ。
犯人はたぶん、同じアパートの男子学生の同級生かなって感じの若い男だった。
ヘタに挨拶したせいで、同じ学校の連中にいいふらされて目をつけられたんだと思う。
912 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:37:52.32 ID:JuzjVyBv.net
>>908
出入りが激しい賃貸は行かないのが普通。
分譲マンション買ったら行くのが常識。
914 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:07:33.07 ID:4DcUTeeY.net
>>908
>>912言うとおり。
付け加えるなら、部屋借りた時の不動産屋に聞いてみれば、地域差とかも含めて教えてもらえるハズ。
関連‐【部屋探し】失敗しないために見ておくべき所
俺の部屋からゴキが全滅した逸品 ←オススメ
京都人に取るべき態度の一例
ガキに挨拶したら通報事案だとか、酷い時代になったもんだな
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1397523033/
898 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:43:16.62 ID:i/jnHx7e.net
引越したら近所に手土産もってあいさつに行く
899 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:39:42.16 ID:kWDHaRlv.net
>>898
>引越したら近所に手土産もってあいさつに行く
ごめん、今でもやってるw
904 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 20:31:36.73 ID:8FueNlUC.net
>>898
まともな躾受けてたら、今でも当然の事だと思ってた
906 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:16:58.77 ID:MsAbA7PE.net
>>904
地域にもよるけど挨拶に行っても不審者と思われてドアも開けてくれないことが多いよ
だから自分はしなくなった
907 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:18:20.66 ID:ON+/o97G.net
それはひどい地域だね。
908 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 22:57:23.13 ID:z1dhY+QR.net
新社会人になってアパート借りた時、
左右上下に挨拶に行こうと思ってたら
友人複数に「わざわざ『若い女一人暮らしです』、って周囲に宣伝してあるくつもりなの??」
と言われて、とうとう行かなかった。下は男一人暮らしだったし。
本当はどうなんだろ?やっぱ行くのが常識かね?
909 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:08:39.04 ID:GYc+UETu.net
>>908
行ってパンチラくらいのサービスはするもんだ。
925 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 09:02:50.79 ID:kXQ8UErj.net
>>908
学生の時に引越し挨拶したとたん、チカンに目をつけられてガラス割られて精液かけられたし
まちぶせしてハチ合わせするまで何度も侵入されそうになったよ。
犯人はたぶん、同じアパートの男子学生の同級生かなって感じの若い男だった。
ヘタに挨拶したせいで、同じ学校の連中にいいふらされて目をつけられたんだと思う。
912 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/10(土) 23:37:52.32 ID:JuzjVyBv.net
>>908
出入りが激しい賃貸は行かないのが普通。
分譲マンション買ったら行くのが常識。
914 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/05/11(日) 00:07:33.07 ID:4DcUTeeY.net
>>908
>>912言うとおり。
付け加えるなら、部屋借りた時の不動産屋に聞いてみれば、地域差とかも含めて教えてもらえるハズ。
関連‐【部屋探し】失敗しないために見ておくべき所
俺の部屋からゴキが全滅した逸品 ←オススメ
京都人に取るべき態度の一例
ガキに挨拶したら通報事案だとか、酷い時代になったもんだな
住人みんな巨乳!(しかも全員ノーブラ)引っ越し先で夢の新生活!上京して専門学校に通うため引っ越した先で、隣人に挨拶しようとしたら女性ばかりのアパートだった!しかもラフな格好(ノーブラニット)で巨乳が強調されてうっすら乳首も浮いている!都会の女性の刺激的な姿にドギマギしながらも巨乳から目が離せない僕。そんな視線に・・・ [DVD]
posted with amazlet at 14.05.11
ソフト・オン・デマンド (2014-04-24)
- 関連記事
-
-
【動画】光速を可視化するとこんなに遅い 2022/11/19
-
ワールドシリーズのワールドを「世界(世界一決定戦)」と勘違いしてる奴いまだいそうだよな 2013/12/29
-
水上バイクは運転が未熟だと本当に危険 2016/07/20
-
ノーベル賞って、賞そのものが時代とあんまり一致してなくて、ある意味古臭い賞なんだよ 2012/02/27
-
小豆島は小豆の島なのに大豆からつくる醤油が名産 2022/03/17
-
オタクは評論家にはなれても実際にその分野で働くのは不向き 2019/05/18
-
巨乳について研究してる人がいて、巨乳の歴史は近代史と言って過言ではないと語ってたな 2019/10/21
-
今の変なマナー群を言い始めた犯人→前職CAのマナー講師説 2020/10/18
-
天皇がずっと重く崇敬されてきた訳でもない 2010/12/25
-
「スコッチブライト」というキッチンスポンジが万能で重宝してる 2018/08/24
-
![]() 唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな 【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww 【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん? 【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
157644:名も無き修羅:2014/05/12(月) 00:54
周りはどんな人が住んでるのか不動産屋に事前に聞いたほうが良いかもね
157646:名も無き修羅:2014/05/12(月) 01:01
マンションは行かなくていいというか行かないほうがいいかもね
157647:名も無き修羅:2014/05/12(月) 01:02
社宅に夫婦で入ったから当然の様に行った
越すときも行くっていうか周りの世帯は来る
越すときも行くっていうか周りの世帯は来る
157648:名も無き修羅:2014/05/12(月) 01:42
引越しの挨拶に来られたら、ぶっちゃけウザイと感じるから、自分はいかない。
挨拶しない事で、変わり者だと後ろ指さすような隣人とは
そもそも付き合いたくないから嫌ってくれたら、それはそれで幸い。
挨拶しない事で、変わり者だと後ろ指さすような隣人とは
そもそも付き合いたくないから嫌ってくれたら、それはそれで幸い。
157649:名も無き修羅:2014/05/12(月) 01:51
挨拶に来た人はいたな。
タオルもらった。
タオルもらった。
157650:名も無き修羅:2014/05/12(月) 02:19
正直都市部だと地価や家賃に比例するよね、民度って
157651:名も無き修羅:2014/05/12(月) 04:50
都心の賃貸に長く住んでるけど半々かねえ
夫婦とか子持ちは大体来る、てか子持ちで挨拶しない家は印象悪いよ…
夫婦とか子持ちは大体来る、てか子持ちで挨拶しない家は印象悪いよ…
157652:名無し:2014/05/12(月) 05:00
挨拶はしとくわ
ワンルームマンションなんかだとないかもしれんけど
ワンルームマンションなんかだとないかもしれんけど
157653:名無しさん@ニュース2ch:2014/05/12(月) 05:44
ああ民度も低くなったもんよねえ・・・
近隣の挨拶くらい当然だろうがよ。人として基本。
出来ない奴は・・・
やめとくか。
聞く耳もないだろうし、そんな奴らが識別できるのがメリットかな?www
近隣の挨拶くらい当然だろうがよ。人として基本。
出来ない奴は・・・
やめとくか。
聞く耳もないだろうし、そんな奴らが識別できるのがメリットかな?www
157654:名も無き修羅:2014/05/12(月) 07:24
役者を目指して上京したレッド吉田が隣の部屋に挨拶に行ったら
中から「開いてるよ」と声がしたのでドアを開けてみると
上半身裸で筋トレしてる男がいた
それがゴルゴ松本
TIM運命の出会いである
中から「開いてるよ」と声がしたのでドアを開けてみると
上半身裸で筋トレしてる男がいた
それがゴルゴ松本
TIM運命の出会いである
157655:名も無き修羅:2014/05/12(月) 08:07
※157653
嬉々としてこんな※する輩が部屋を覗いて回るのか
警戒した方が良さそうだ
嬉々としてこんな※する輩が部屋を覗いて回るのか
警戒した方が良さそうだ
157656:ゆとりある名無し:2014/05/12(月) 08:08
別に挨拶したいならすればいいと思うけど、
1人暮らしの人ってアポなし訪問には居留守使う人も多いと思うよ
1人暮らしの人ってアポなし訪問には居留守使う人も多いと思うよ
157659:名も無き修羅:2014/05/12(月) 09:20
災害に遭うかもってことを考えたら挨拶しといた方がいいし付き合いもあるなら最低限しといた方がいい
顔見知りになってりゃ気にしてもらえるから助けてもらえる可能性がかなり上がる
普段は無視しといて緊急時だけ助けてくれってのは虫が良すぎるからな
顔見知りになってりゃ気にしてもらえるから助けてもらえる可能性がかなり上がる
普段は無視しといて緊急時だけ助けてくれってのは虫が良すぎるからな
157662:名も無き修羅:2014/05/12(月) 09:53
友人が阪神大震災のとき瓦礫に埋もれたけど
隣の部屋の人に助けてもらって生還した
それ聞いてから挨拶は欠かさずしてる
隣の部屋の人に助けてもらって生還した
それ聞いてから挨拶は欠かさずしてる
157665:名も無き修羅:2014/05/12(月) 10:12
住んでる場所によるんじゃない?
都会の人付き合いが必要無さそうなワンルームマンションじゃやらなくていいけど
都会から離れた人付き合いが必須っぽいところだったら逆に行かないとハブられる
回覧板回してもらえなかったり、ごみ捨て場所を使わせてもらえなかったりする場合もある
臨機応変にすればいいと思うわ
都会の人付き合いが必要無さそうなワンルームマンションじゃやらなくていいけど
都会から離れた人付き合いが必須っぽいところだったら逆に行かないとハブられる
回覧板回してもらえなかったり、ごみ捨て場所を使わせてもらえなかったりする場合もある
臨機応変にすればいいと思うわ
157695:名も無き修羅:2014/05/12(月) 21:23
アフィのタイトル長すぎ
312900:名も無き修羅:2019/08/18(日) 09:16
俺は男だから危険だのなんだの考えずに挨拶行けた
賃貸アパートでも両隣と真下の部屋には手土産持って行ったな
頑なに出てこない奴なんかも半分くらいいたけど、「○○号室に越してきました○○です。」って書いたメッセージカード入れてドアノブにかけておいた
食べ物だと警戒されるからいつもタオルや洗剤の詰め合わせみたいなやつ
ちゃんと一回顔合わせておくと次すれ違ったりするときに自然に挨拶し合うようになるから気持ちいい
賃貸アパートでも両隣と真下の部屋には手土産持って行ったな
頑なに出てこない奴なんかも半分くらいいたけど、「○○号室に越してきました○○です。」って書いたメッセージカード入れてドアノブにかけておいた
食べ物だと警戒されるからいつもタオルや洗剤の詰め合わせみたいなやつ
ちゃんと一回顔合わせておくと次すれ違ったりするときに自然に挨拶し合うようになるから気持ちいい