![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
【映画】ハリウッド版「ゴジラ」は太り過ぎ?日本のファンがっかり
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399361556/
231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:34:44.77 ID:dUifUH/70.net
お前らの理想はどれなんだよ

俺、デストロイアの時のやつ

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:38:03.94 ID:AHAz4ruT0.net
>>231
上段の左から2番目
239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:38:51.51 ID:pnVddfYc0.net
>>231
ゴジラの500羅漢みたいだなw
どれも味があって可愛いよな。
242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:42:57.94 ID:Zk31R6uIO.net
>>231
vsビオランテで
以降は、なんかピカレスク薄い
263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:59:54.50 ID:FgvK0rNd0.net
>>231
デスゴジかっけえ…
567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:05:28.68 ID:yIhaqYSV0.net
>>231
中段右端ガバラみてぇな顔してんなw
年代的に見慣れてるし上段左から2番目が一番好きかなぁ
関連‐俺が特撮ヒーローの画像を貼っていくから ←オススメ
ウルトラマン及び怪獣のデザインって凄いよな
恐竜のサイズってやばいな
【キン肉マン】スニゲーターのエリマキトカゲ形態は当時のブームに乗っかったのか否か?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1399361556/
231 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:34:44.77 ID:dUifUH/70.net
お前らの理想はどれなんだよ

俺、デストロイアの時のやつ

237 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:38:03.94 ID:AHAz4ruT0.net
>>231
上段の左から2番目
239 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:38:51.51 ID:pnVddfYc0.net
>>231
ゴジラの500羅漢みたいだなw
どれも味があって可愛いよな。
242 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:42:57.94 ID:Zk31R6uIO.net
>>231
vsビオランテで
以降は、なんかピカレスク薄い
263 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:59:54.50 ID:FgvK0rNd0.net
>>231
デスゴジかっけえ…
567 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 23:05:28.68 ID:yIhaqYSV0.net
>>231
中段右端ガバラみてぇな顔してんなw
年代的に見慣れてるし上段左から2番目が一番好きかなぁ
関連‐俺が特撮ヒーローの画像を貼っていくから ←オススメ
ウルトラマン及び怪獣のデザインって凄いよな
恐竜のサイズってやばいな
【キン肉マン】スニゲーターのエリマキトカゲ形態は当時のブームに乗っかったのか否か?
ゴジラ(昭和29年度作品)【60周年記念版】 [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.05.07
東宝 (2014-06-18)
売り上げランキング: 7,657
売り上げランキング: 7,657
- 関連記事
-
-
戦隊ものの画質って何であんなに古臭いの? 2016/03/29
-
02年にウルトラマンの現役主演俳優が傷害事件の加害者として逮捕されるという事件が起きた 2019/07/12
-
「仮面ライダーと言えばバッタ」なイメージ 2010/08/05
-
「よーし こうなったら!」 ゼットンは仲間の怪獣を連れてきました 2016/11/22
-
被爆者を彷彿させるような宇宙人なのでウルトラセブンの第12話がお蔵入り←これ 2019/05/07
-
保育園児で5歳当時の俺はある特撮ヒーローにはまっていてそれに出てくる乗り物に憧れていた 2018/12/24
-
【画像】ウルトラマンシリーズでもっともエロい女性隊員は? 2016/07/16
-
ウルトラマンとゼットンの戦いwwwwwwwwwwwwwwww 2014/01/08
-
【画像】メトロン星人に変身できるパーカー 2021/10/01
-
【画像】「電波人間タックル」とかいう仮面ライダーシリーズ初の正義側の女性戦士 2018/05/15
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
157338:名も無き修羅:2014/05/07(水) 20:30
ビジュアル的にはVSシリーズがしっくりくるかな、やっぱり
昭和中期から後記にかけては子供向けが先行しすぎて、ちょっと可愛らしい路線に行ってる感じがある
平成で少し大人向け路線に戻って、ミレニアムで昭和より少し上の子供を狙いに行った印象
デストロイアの次がGMKばりのガチ路線だったら、どうなってたんだろうな・・
昭和中期から後記にかけては子供向けが先行しすぎて、ちょっと可愛らしい路線に行ってる感じがある
平成で少し大人向け路線に戻って、ミレニアムで昭和より少し上の子供を狙いに行った印象
デストロイアの次がGMKばりのガチ路線だったら、どうなってたんだろうな・・
157341:名も無き修羅:2014/05/07(水) 20:40
893顔のモスゴジが一番好きだ
157346:名も無き修羅:2014/05/07(水) 21:02
着ぐるみは昔のモスラと戦ったやつが好きだな
157349:名も無き修羅:2014/05/07(水) 21:26
おいらもモスゴジとビオゴジだなあ
動いてるところならキンゴジがベストだろうけれど
動いてるところならキンゴジがベストだろうけれど
157350:名も無き修羅:2014/05/07(水) 21:28
なんやかんやで初代が好き
157351:名も無き修羅:2014/05/07(水) 22:06
俺一番上の右から2番目が良い
アメリカのイグアナゴジラもあれはあれで好きだけどね
アメリカのイグアナゴジラもあれはあれで好きだけどね
157353:名無しの日本人:2014/05/07(水) 22:41
ハリウッド版がねぇぞw
157354:名も無き修羅:2014/05/07(水) 22:50
バーニングゴジラじゃなかったのか
157355:名も無き修羅:2014/05/07(水) 23:12
一番印象に残ってるのはデストロイア戦のメルトダウン寸前のゴジラ。
157358:名も無き修羅:2014/05/07(水) 23:39
vsメカゴジラとかvsキングギドラ辺りが違和感ないだろう。
その後がモスラやビオランテだったかな。
ゴジラvsキングコングみたいな軽いノリなのも好きだった。
その後がモスラやビオランテだったかな。
ゴジラvsキングコングみたいな軽いノリなのも好きだった。
157359:名無しさん@ニュース2ch:2014/05/07(水) 23:45
機龍のかな。
今の時代的には、やっぱり前傾+ギザギザ背びれが良いと思う。
赤より青の方が高熱やん、という突っ込みはおいておいて、やっぱり初期は青、キレたら赤の熱戦を吐くのがいい。
今の時代的には、やっぱり前傾+ギザギザ背びれが良いと思う。
赤より青の方が高熱やん、という突っ込みはおいておいて、やっぱり初期は青、キレたら赤の熱戦を吐くのがいい。
157371:ゆとりある名無し:2014/05/08(木) 01:09
初代かモスゴジかビオゴジかな
今度のハリウッドのは確かに太りすぎだと思うけど
下顎が太いのがいかにも大型肉食恐竜って感じで良いと思う
今度のハリウッドのは確かに太りすぎだと思うけど
下顎が太いのがいかにも大型肉食恐竜って感じで良いと思う
157378:名も無き修羅:2014/05/08(木) 02:24
世代的に中段左2だな
あのまゆの肉付きが好き
あのまゆの肉付きが好き
157397:名も無き修羅:2014/05/08(木) 10:27
ビオランテからモスラあたり
163270:名無しさん:2014/07/17(木) 20:07
海外では fat godzilla って言われてるな
165680:名も無き修羅:2014/08/13(水) 22:58
やっぱり正面から見るとゴリラっぽいというか、猿のようなデザインが盛り込まれてるんだな。
新アメリカ版のはブルースウィリスみたいというか、首がほとんど無くてコレジャナイ感が凄い。
新アメリカ版のはブルースウィリスみたいというか、首がほとんど無くてコレジャナイ感が凄い。
187915:名も無き修羅:2015/04/19(日) 17:50
モスゴジとVSメカゴジラゴジの
ツートップ
ツートップ
188105:名も無き修羅:2015/04/21(火) 19:21
今も昔もモスゴジが一番カックイイ
224541:名も無き修羅:2016/06/04(土) 09:16
1968年生まれだが
VSメカゴジラがトップで
次点モスゴジだな
こっからオッサン臭く色々グダグダ言うけど
俺的に白目は違う
ゴジラは人類の暴挙に怒る荒ぶる自然神であり畏れ敬う対象であり
単に怖い存在だの怨念の結晶だのってのは俺的には違う
あとミレゴジの刺々しいのはやっぱり違う
棘で身を護るのは弱い生き物
人間でも弱い奴ほど言葉が刺々しい
(俺自身も含めて)
ゴジラは弱くない 強大で偉大な存在
VSメカゴジラがトップで
次点モスゴジだな
こっからオッサン臭く色々グダグダ言うけど
俺的に白目は違う
ゴジラは人類の暴挙に怒る荒ぶる自然神であり畏れ敬う対象であり
単に怖い存在だの怨念の結晶だのってのは俺的には違う
あとミレゴジの刺々しいのはやっぱり違う
棘で身を護るのは弱い生き物
人間でも弱い奴ほど言葉が刺々しい
(俺自身も含めて)
ゴジラは弱くない 強大で偉大な存在
238050:名も無き修羅:2016/11/24(木) 02:02
シン・ゴジラの禍々しいデザインには、歴代ゴジラもかなわんよな。
238808:名も無き修羅:2016/12/03(土) 22:24
ビオランテ~デストロイアのいわゆるVSシリーズのゴジラ全般