【復讐の宴は】北斗の拳122【始まったばかりだ~】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1398497811/
10 :愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 20:34:51.51 ID:???.net
ケンシロウとジャギの間柄ほど因果応報について考えさせられる
ものはない。ジャギによって俺はすべてを失ったとケンはいうが
すべてはケンが招いたもの。
ケンとジャギとの回想シーンは
ほんの2回ほどしかない。なのにそれで十分といっていいほど
いかにケンがジャギを見下していたかがわかる。
秘孔突き合い組み手で
あからさまに手を抜き、これみよがしに秘孔をにアザをつけていた件、
鈍感なオヤジ殿は弟が兄貴を立てた行為と見たがあれほど兄をコケに
した行為もない。伝承者辞退騒動でも兄貴の顎をつかんであさっての
方をみながら虫のように放り捨てる。そしてとどめに北斗八悶九断だの
聞くだに寒気のする誰がどうみても苦しみを長引かせて殺すような
拷問技をしかけようとした。どの行為とってみても一つ屋根の下で
同じ釜の飯をくった兄にする行為じゃない。
さすがに躊躇したが、そのときあの化け物のような
面相でこれから生きていくがいいというサディスティックな心情が
なかったかと言われれば絶対に嘘だ。
ここまで人としての尊厳を弟に踏みにじられたら復讐も当然。
ケンは災厄を自らの手で招いた。ケンには兄へのひとかけらの
敬意や思いやりもなかった。人間以下の扱いをしていた。
16 :愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 23:45:56.94 ID:???.net
しかしリュウケンはキムさんを追い出したのに
なぜジャギを最後まで伝承者争いに残してたのか
ラオウ・トキ・ケンシロウがいるんだから伝承者の可能性は全くないし
早めに追い出すべきだったんじゃないか?
17 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 01:28:09.35 ID:???.net
宗家の血が入ってる3人以外で唯一無関係の人間だったからじゃね
まあ勝てっこないのはわかってただろうが
19 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 05:03:20.24 ID:???.net
なんだかんだでジャギも北斗神拳をかなり身に付けてたようだし才能はあったんだろう。
ジャギ外伝ではその辺の細かいエピソードも紹介してくれるのかと思いきや
いきなり「5年後」とかすっとばされて、肩透かしを食らったw
20 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 05:58:37.22 ID:???.net
ジャギは顔が良ければもう少し見せ場もあったのだろうか
21 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 06:01:16.25 ID:???.net
あとジャギが最後まで伝承者候補に残ったのは「伝承者争いにはジャギのような毒も必要」だったかららしいけど
悲しいよな
23 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 07:44:28.80 ID:???.net
顔はともかくとしてビジュアル的にはジャギは北斗トップクラスの人気だと思う
29 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 13:38:23.74 ID:???.net
>>23
ジャギは人間だれしもが持ってるコンプレックスで動いてるキャラ。
誰の中にもジャギが居るのだ。それがジャギが心に残る理由。
みたいなレスをどこかで見た覚えがあるなあ。妙に納得した覚えがある。
関連‐ジャギは南斗なら化けてた。北斗の育成は糞 ←オススメ
武術家の養子になった少年が、僕も入門すると言い出す所で不幸な物語は始まる
タイトル忘れたけど、昔ジャンプに連載されていた漫画 ←オススメ
ジャギ「北斗って言うほど三兄弟か?」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1398497811/
10 :愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 20:34:51.51 ID:???.net
ケンシロウとジャギの間柄ほど因果応報について考えさせられる
ものはない。ジャギによって俺はすべてを失ったとケンはいうが
すべてはケンが招いたもの。
ケンとジャギとの回想シーンは
ほんの2回ほどしかない。なのにそれで十分といっていいほど
いかにケンがジャギを見下していたかがわかる。
秘孔突き合い組み手で
あからさまに手を抜き、これみよがしに秘孔をにアザをつけていた件、
鈍感なオヤジ殿は弟が兄貴を立てた行為と見たがあれほど兄をコケに
した行為もない。伝承者辞退騒動でも兄貴の顎をつかんであさっての
方をみながら虫のように放り捨てる。そしてとどめに北斗八悶九断だの
聞くだに寒気のする誰がどうみても苦しみを長引かせて殺すような
拷問技をしかけようとした。どの行為とってみても一つ屋根の下で
同じ釜の飯をくった兄にする行為じゃない。
さすがに躊躇したが、そのときあの化け物のような
面相でこれから生きていくがいいというサディスティックな心情が
なかったかと言われれば絶対に嘘だ。
ここまで人としての尊厳を弟に踏みにじられたら復讐も当然。
ケンは災厄を自らの手で招いた。ケンには兄へのひとかけらの
敬意や思いやりもなかった。人間以下の扱いをしていた。
16 :愛蔵版名無しさん:2014/04/26(土) 23:45:56.94 ID:???.net
しかしリュウケンはキムさんを追い出したのに
なぜジャギを最後まで伝承者争いに残してたのか
ラオウ・トキ・ケンシロウがいるんだから伝承者の可能性は全くないし
早めに追い出すべきだったんじゃないか?
17 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 01:28:09.35 ID:???.net
宗家の血が入ってる3人以外で唯一無関係の人間だったからじゃね
まあ勝てっこないのはわかってただろうが
19 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 05:03:20.24 ID:???.net
なんだかんだでジャギも北斗神拳をかなり身に付けてたようだし才能はあったんだろう。
ジャギ外伝ではその辺の細かいエピソードも紹介してくれるのかと思いきや
いきなり「5年後」とかすっとばされて、肩透かしを食らったw
20 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 05:58:37.22 ID:???.net
ジャギは顔が良ければもう少し見せ場もあったのだろうか
21 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 06:01:16.25 ID:???.net
あとジャギが最後まで伝承者候補に残ったのは「伝承者争いにはジャギのような毒も必要」だったかららしいけど
悲しいよな
23 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 07:44:28.80 ID:???.net
顔はともかくとしてビジュアル的にはジャギは北斗トップクラスの人気だと思う
29 :愛蔵版名無しさん:2014/04/27(日) 13:38:23.74 ID:???.net
>>23
ジャギは人間だれしもが持ってるコンプレックスで動いてるキャラ。
誰の中にもジャギが居るのだ。それがジャギが心に残る理由。
みたいなレスをどこかで見た覚えがあるなあ。妙に納得した覚えがある。
関連‐ジャギは南斗なら化けてた。北斗の育成は糞 ←オススメ
武術家の養子になった少年が、僕も入門すると言い出す所で不幸な物語は始まる
タイトル忘れたけど、昔ジャンプに連載されていた漫画 ←オススメ
ジャギ「北斗って言うほど三兄弟か?」
- 関連記事
-
-
【北斗の拳】結局ラオウとカイオウはどっちが強いんだ 2016/02/27
-
【北斗の拳】単純に才能だけでランキングするとこうなる【ベスト5】 2016/09/20
-
【北斗の拳】KINGの部下・ハート様の実力 2014/06/20
-
気持ちはわかるがおまえら山のフドウを過大評価しすぎだろ 2012/08/09
-
【北斗の拳】ケンシロウってカニ料理が好きじゃないとか舌が貧しい奴だな 2016/06/18
-
【北斗の拳】ビレニィプリズンでケンシロウがとった行動がすげー超人的仕事量 2014/11/25
-
残悔積歩拳ってどういう仕組みで「うわらば」発動するんだろう 2012/02/25
-
中島知子騒動に見るケンシロウとシンの関係 2012/03/22
-
【北斗の拳】無限ループって怖いよね 2012/12/27
-
【議論】ラオウの子・リュウの母親はユリアなのか? 2012/11/28
-
![]() 【朗報】台湾の噛み煙草「ビンロウ」売りがとってもエッチ(画像15枚) 少年「殺人、強姦、屍姦したけどドラえもんがなんとかしてくれると思った。」 漫画原作者とかいう絵が描けない奴 【牛丼ガイジ】コースケのカノジョ=施設から来た職員説 |
★オススメリンク
|
![]() |
★オススメリンク
|
156834:名無しニシパ:2014/04/29(火) 13:53
身から出た錆び
156839:名無しニシパ:2014/04/29(火) 15:29
子供の頃からリュウケンに師事してきてあの程度だったジャギよりも、見様見真似でトキと間違えられるほどに使いこなせるようになったアミバの方が天才だけどな
156841:名無しニシパ:2014/04/29(火) 16:12
つーか北斗神拳には水影心があるのにジャギの南斗聖拳に驚くとかもはや完全に馬鹿にしてるよね
156842:PCが:2014/04/29(火) 16:19
くそ管理人!
インチキ広告やめろ!
インチキ広告やめろ!
156844:名無しニシパ:2014/04/29(火) 17:35
ケンシロウって能力は化物なんだけど足が遅いよなw
156845:名無しニシパ:2014/04/29(火) 17:40
ブロンソン氏が何か週刊連載を勢いで乗り切ったようなやつを
そんな真剣に読み取ろうとしなくてもいいのでは・・・w
そんな真剣に読み取ろうとしなくてもいいのでは・・・w
156886:ん:2014/04/30(水) 09:09
一子相伝と言いつつ、実子が居ない点や、継承者以外にも教えてる時点でツッコミどころだらけじゃね?