fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


ウルトラセブンって兄弟で一番強いけど
http://viper.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398332208/


01aaw34.jpg


1 :名無しさん :2014/04/24(木)18:36:48 ID:hZO1RUSmR
あいつ本当は非戦闘員なんだよな



    



3 :名無しさん :2014/04/24(木)18:38:01 ID:xAGNtSuzP
観測員だっけ

ウルトラセブン Wikipedia

人類が宇宙への進出を始めた近未来。宇宙では遊星間侵略戦争が激化し、地球侵略を企む宇宙人が次々と地球に飛来した。人類はこれに対し、国際組織「地球防衛軍」を結成して宇宙からの侵略者と戦い始めた。日本にも地球防衛軍の極東基地が建設され、富士山麓の広大な地下基地で300名の隊員が日夜、宇宙からの侵略に目を光らせていた。この極東基地には、各部署から選抜された精鋭隊員による特殊部隊「ウルトラ警備隊」が置かれ、地球防衛の最前線に立っていた。そんなある日、クール星人による人間蒸発事件と、それに続く京浜工業地帯爆撃事件において、モロボシ・ダンと名乗る風来坊の青年がウルトラ警備隊に協力して事件を解決し、その功績を認められてウルトラ警備隊の正規隊員となる。モロボシ・ダンこそ、M78星雲から地球観測に来た恒点観測員340号だった。侵略の危機にさらされる地球を守るため、彼は地球に留まったのである。


10 :名無しさん :2014/04/24(木)18:41:32 ID:f9LmDg3Be
恒点観測員ってどんな仕事すんだろ


2 :名無しさん :2014/04/24(木)18:37:45 ID:Nicod4J9a
警備隊隊長なのに兄弟最弱の兄さんディスってんの?


4 :名無しさん :2014/04/24(木)18:38:42 ID:BDBqZBspj
ヒッポリト戦でセブンだけ善戦してたような


5 :名無しさん :2014/04/24(木)18:39:32 ID:xAGNtSuzP
レオを特訓でしごくしコーチの才能もある


6 :名無しさん :2014/04/24(木)18:39:56 ID:kyuYYnj7P
まあ、物理攻撃耐性あるやつ少ないし


8 :名無しさん :2014/04/24(木)18:40:36 ID:pmfUaFWpc
ウルトラ兄弟のエースはウルトラマンエースだもん


9 :名無しさん :2014/04/24(木)18:41:14 ID:pkupJGVtn
カタログスペック最強はタロウ
実力ナンバーワンがセブン
どうしようもないゴミなのがゾフィー



12 :名無しさん :2014/04/24(木)18:44:05 ID:h8PMAX983
>>9
ゾフィーのことなんかいいよ



11 :名無しさん :2014/04/24(木)18:43:50 ID:mommjOGHu
ウルトラの父は長旅の疲れでヒッポリトに負けたとか言ってるけど、兄弟全員相手にしたヒッポリトのほうが疲れてるんじゃないですかね…


13 :名無しさん :2014/04/24(木)18:46:04 ID:f9LmDg3Be
>>11
ヒッポリトさんガチ強いけど画像で見るとそう思えない不思議さ

01aaw35.jpg


25 :名無しさん :2014/04/24(木)23:37:45 ID:pbrQWD20V
ヒッポリト星人ってヒッポカンポ(タツノオトシゴ)



15 :名無しさん :2014/04/24(木)18:49:49 ID:mZ9qL3174
まあウルトラ兄弟って一人で敵わない敵がいると集団でリンチしていくスタイルだからな


16 :名無しさん :2014/04/24(木)19:45:24 ID:WkARINmXw
ゾフィーのあのぶつぶつキモくね?


17 :名無しさん :2014/04/24(木)19:45:34 ID:X2z8taDV7
ウルトラの母とウルトラの父の本当の子はタロウだけ


19 :名無しさん :2014/04/24(木)20:33:35 ID:QwnsGcl6W
ウルトラセブンのアイスラッガーが非戦闘員な訳ないだろ!


24 :はなやに◆KQ12En8782 :2014/04/24(木)21:32:30 ID:tdTY2pbDQ
そういや、世界チャンピオンになった
鷹村 守さんが、ウルトラセブンの曲だったな。



26 :名無しさん :2014/04/24(木)23:53:04 ID:SZ4TZDBjS
ゾフィーというヤムチャ要員




関連‐わいゾフィー、ゼットンを見事倒す ←オススメ
    ゾフィーはタイマンで全敗してる
    ウルトラの父と母からなぜこの目の形の息子が生まれるんだ?
    【ウルトラマン】居酒屋「怪獣酒場」


ウルトラセブン Vol.1 [DVD]
バンダイビジュアル (2009-05-13)
売り上げランキング: 8,660
関連記事
管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
156571:名無しさん:2014/04/25(金) 12:32
確かセブンは寒さに弱いんだよな

156575:名も無き修羅:2014/04/25(金) 12:42
>カタログスペック最強はタロウ
>実力ナンバーワンがセブン

これホント?
「タロウ>エース≒ジャック≒セブン≒マン」じゃないの??

156576:名も無き修羅:2014/04/25(金) 13:03
>>156571
マイナス200度とかなら
寒さに弱いといってやるのは少しかわいそうだ

156577:名も無き修羅:2014/04/25(金) 13:29
隊長が戦闘訓練ばっかりできると思うなよ! デスクワークで体がなまってしまうんや!


なお一部児童誌の設定では他の兄弟も支部長の模様

156578:名も無き修羅:2014/04/25(金) 13:31
当時のウルトラマン大百科でも
タロウが最強だって書いてあった。

156579:名も無き修羅:2014/04/25(金) 14:07
>>10
地球で言う所の地図、海図を書く為の現地調査員って辺りらしい。
そのデータを基に宇宙の海路やら空路みたいなのを作るんだそうな。

156580:名も無き修羅:2014/04/25(金) 14:13
タイマンで負けたら兄弟呼んでくるなんて、ただのシャバ僧じゃんwww

156581:名無し:2014/04/25(金) 14:20
セブンは本戦ではけっこう苦戦してるけど、ブチ切れた時の凄まじさからすると
普段はかなり力をセーブしているんだと思う。
ガッツ星人もセブンのデータを集めたのに、ブチ切れセブンには手も足も出なかった。
バラバラになっても復活するギエロン星獣を、喉切り裂くだけで殺してしまったりと、一種不条理なまでの強さもある。

156582:名も無き修羅:2014/04/25(金) 14:28
タロウが遺伝的な事もあって強いのはよく聞く
「セブンが一番強い」は初めて聞いた
ゾフィーは対怪獣軍団戦でスターマーク貰った実績あるから
少なくとも一時期は兄弟最強だったんじゃなかろうか…

156583:名も無き修羅:2014/04/25(金) 14:56
俺もセブンが一番強いなんて始めて聞いた
タロウだけ生まれながらのウルトラマンだから強いって説はどこか見たことがある
ゾフィーは漫画のストーリー0で評価がだいぶ上がったよ

156584:名も無き修羅:2014/04/25(金) 15:25
セブン上司という謎の役職

156585:名も無き修羅:2014/04/25(金) 15:38
タロウがサラブレッドなので強いは聞いたことがあるな
セブン最強は聞いたことがない
劇中無敗の80や現在体術最強になったレオもいることだし

ところでアイスラッガーやゼロスラッガーはブレスレットの様なオプションなんだろうか?
最初から生えてるなら出産時母親がえらいことになりそうなんだが
タロウのツノもそうだけど

156586:名も無き修羅:2014/04/25(金) 16:06
設定上はタロウもアイスラッガーがある。ただセブンのようにコントロールできないから使わないだけ。うかつに使ったら敵に武器与える事にもなりかねんからなw

156591:名無しさん@ニュース2ch:2014/04/25(金) 17:06
たしかゾフィーの光線の威力が最強なんじゃなかったっけ?

セブン最強はOPの歌詞にあるだろうが

156592:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:14
いいかげんゾフィーをネタ要員扱いするのもつまらんな。
というかライダーもそうだけど、特撮オタの「ネタキャラ」イジリは基本寒い。

156593:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:26
>156580

シャバ僧って最高に古い表現だわ

156594:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:30
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ          …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l         ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ    ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

156595:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:36
※156592
同意
円谷のエイプリルフールネタとか大嫌いだったわ

156596:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:40
レオを見れば分かる事だが
レオの視聴率低迷と番組のテコ入れ
円盤シリーズへの突然の変更が原因で
セブン(モロボシ)は宇宙で爆発した事にされて監督と脚本家に殺されている
森次晃嗣が死亡の回で突然にチョビ髭を生やしたのは
唯一の番組への反抗だったと言われている



156597:名も無き修羅:2014/04/25(金) 17:53
最弱は隊長よりジャックのイメージだな。ブレスレット抜きの。
でもスライスハンド、ウルトラ投げ、ウルトラハリケーン、そして菊池さん独特の動きがすげー好きだ。

156599:名も無き修羅:2014/04/25(金) 18:41
ウルトラ星人は2000歳で人間の10歳ちょっと位という設定があったはず。ゾフィーは25000歳だから簡単に人間と比較するのは難しいが、人間でいうと中年にあたりになっていて、年齢による多少の体力の衰えがあるのだろう。とすると仕事は現場での戦闘より、主に事務や指揮にあたっているのかもしれない。それも体力的な衰えにつながり他の兄弟達と比べて弱いと見られているのだろう。人間の軍人だって現場で戦闘する人が指揮官になることだってあるだろう、それと同じだよ、とフォロー(?)してみる。どうしても「ゾフィーは弱い」という事に納得いかなかったんです。長文すいません。

156600:名も無き修羅:2014/04/25(金) 18:47
ゾフィーはベリアルと唯一、タイマン張ってたのに・・・

セブンは念力なんかの、技術面が強いイメージ

156602:名も無き修羅:2014/04/25(金) 20:28
※156586
そういやパンドンさんにアイスラッガー投げ返されたんだっけ、セブン

156606:名も無き修羅:2014/04/25(金) 21:42
※156583

マンガ版でゾフィーがゼットン倒してるのは上手い構成だと思った。

156610:名も無き修羅:2014/04/25(金) 22:14
セブンは刃物を頭に装備して、鎖帷子みたいなの着ててずるい

156616:名も無き修羅:2014/04/25(金) 23:50
ゾフィーはレアキャラなのにやられ客演多いし
すり込みみたいになってるんだろうな

兄弟集合で同じようなのが3体ってのもガキのシケポイント

156620:名も無き修羅:2014/04/26(土) 01:20
ゾフィーは敵の強さの演出するためのかませ要因だから、仕方ないね

156621:名も無き修羅:2014/04/26(土) 02:42
調子に乗ってた若いタロウに実力の差を見せ付ける桜の樹(?)でのマンガのエピソードが好きだ

156629:名も無き修羅:2014/04/26(土) 08:02
怒涛のゾフィーディスに吹いたw

ドラゴンボールのベジータと同じポジションだからなぁ
ラスボス以外は圧倒するけどラスボスのかませになるという…
そんなゾフィー兄さんが俺は大好きです。

156632:名無しの壺さん:2014/04/26(土) 08:39
※156621
懐かしすぎるwwww
「おお~っ花びらが散っていく~~っ」
コロコロのウルトラマンのまんが好きだったなー

156636:名も無き修羅:2014/04/26(土) 11:15
セブンのパンドン戦の時ってのはもうガタガタの死にかけでな。

モロボシダンの時点ですさまじい高熱で、ほとんど動けない状態。懸垂をしようとしても一回もできず、バスケットボールを投げてもゴールまで届かない、そんな状態からパンドンを倒すんだから恐ろしいもんだよ。

156643:名無しさん@ニュース2ch:2014/04/26(土) 13:07
セブンやタロウらレッド族は身体能力に優れており、ウルトラマンやゾフィーらシルバー族は学者タイプって設定があったような?

156644:名も無き修羅:2014/04/26(土) 13:09
米156602
投げ返されたのを、更に念力で返した。

156662:名も無き修羅:2014/04/26(土) 16:35
『恒点観測員』は尖兵みたいなもんやから。
軍隊で言えば海兵隊員。


156739:名も無き修羅:2014/04/27(日) 22:51
「観測員」とは言うが実は観測だけじゃなくて不審宇宙船なんかの拿捕・排除とかも任務にあるんじゃないか?とか考えてみたり。
つまり海上保安庁みたいなモンで準軍事組織(海保も有事の際には防衛省の指揮下に入る)

165077:名も無き修羅:2014/08/07(木) 00:02
個人的には、セブンは元々宇宙警備隊員で、恒点観測員は出向扱い、と考えている。

171481:名無しさん@ニュース2ch:2014/10/15(水) 20:44
>>15
彼らは宇宙警備隊員としての職務を果たしているのだから当然。
刃物を振り回す凶悪犯に、
警察官は正々堂々タイマンを挑めと?

同じことは戦隊にも言える。
人命や、国や星の行く末のかかった
闘いで、一対多が卑怯とか言うなっての。

大体それを言ったら、ほぼ全てのRPGの主人公たちが全員卑怯者ばかりだろうが。
一匹のドラゴンに、戦士・僧侶・魔法使い・その他で挑むのは卑怯か?

171768:名も無き修羅:2014/10/19(日) 00:08
セブンは別に恒点観測員だから強いんでなく、たまたま鬼のように強い恒点観測員だったんでないの。

表向きタダの学芸員のおっちゃんだけど、実は空手のチャンピオンみたいな。

173312:名も無き修羅:2014/11/05(水) 06:37
兄弟の中でも上位なのは確かだけど最強だったっけ?
タロウが腕力とエネルギーで最も優れてると思ったけど

174911:名も無き修羅:2014/11/24(月) 01:46
漫画のストーリー0では、本来はバリバリの武闘派だけど、
激戦を終えて心身ともにダメージを負ったから
戦闘から離れるために恒点観測員に志願した、
という展開にしていたような。
やけに強い恒点観測員、という点をうまく解決したもんだと思ったよ。

186309:名も無き修羅:2015/03/31(火) 04:24
そうそう、ストーリー0はよくできてたと思う
セブンが闘いに疲れて恒点観測員になった件はよかった

キモイといわれてるゾフィーの肩のポツポツも隊長の勲章って設定
でもアンドロメロスの勲章は面白いw
自分で自分に勲章を贈って身に着けるっていう
どういう意図やねん

ストーリー0の主人公は文句なしに公式最強設定のゾフィーだったな
今後ウルトラ兄弟のネタに困ったら、生き残ったゴライアンを現場復帰させて欲しい
ザージ、カラレス、フレア、ドリュー、
ガーディアンのアキュラもこのまま眠らせてしまうのは勿体無い
魂という形でもいいから是非彼らの勇姿をまた見たい

224533:うちはん:2016/06/04(土) 07:38
セブン最強ってコロコロとかに載った漫画の設定だろ。

あとウルトラ関係の大百科みたいな本に強い怪獣を倒すための部隊の隊長になったというのがあったような?

228203:名無しさん:2016/07/09(土) 14:51
観測員って、きっと国連の調査団がアフリカ行くようなもんだよ
未開地に行くのに万全の武装するのが当然だから、観測員には高度な戦闘力も求められてるんじゃないの?

229215:名も無き修羅:2016/07/19(火) 03:02
3分気にせず戦える時点で最強クラスなのは間違いない
少なくともタイマー付きの兄弟とは戦略の幅が別次元

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top