![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 77話
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1395833677/
355 :メロン名無しさん:2014/04/13(日) 08:09:49.53 ID:7/8nDzvG0.net
1980-90年代のアニメが北斗の拳に代表されるように、「世紀末」をこの世の終わりやとても恐ろしいもののようにとらえているのは何故ですか?
そんなに恐ろしいなら、末が無いような年号方式に変えればいいと思うのですが、そうした動きもありません
理不尽です
358 :メロン名無しさん:2014/04/13(日) 10:56:24.40 ID:UryZQGAH0.net
>>355
世紀末がおそろしいというイメージがなぜなのかというと、もとは、キリスト教です
キリスト教には、いつの日か世界に終わりが着て最後の審判がくだされるという思想がありました
中世ヨーロッパでは、世紀の変わり目が近づくたびに、いよいよその時が来る、この世紀で世界が終わる
と考えられたのです
本来は、最後の審判が近い、その時罪人は神の前で裁かれる、だから悔い改め、正しく生きなさいという
教えであって、けっして世紀末だからヒャッハーしてよいというものではなく、むしろ逆なのです
今時、最後の審判を本気で恐れている人は、信心深いキリスト教徒でもそう多くはないでしょうが、
本気で最後の審判を信じている人にとっては、それがいつ来るのかは重要ですから、わざわざそれを
わかりにくくするような改変をしたりするはずがありません
なお、年号に変えればいいと言いますが、年号を国として正式採用して西暦と併用しているのは、現代では
日本だけです(中国などでも、もう年号は使っていません)
しかも、明治以後は、改元が行われるのは天皇の代替わりの時で、それは天皇の寿命次第なため、次の
年号に切り替わるのが何年後なのかの予定を立てることができません
次にいつ切り替わるかわからないということは、現代においては、コンピューターで年代管理をする上で
きわめて不便なのです
国際的に通用しないこともあり、「世紀末が恐ろしいから」などというくだらない理由で、今からそんな
デメリットばかりの年号制に切り替える国など、世界中どこにもありはしません
関連‐北斗の拳っていう世紀末漫画描こうと思うんだけど ←オススメ
ケンシロウの身体能力wwwwwwwwwww
北斗の拳のシンって結局
平成年号と西暦とを関連付けやすくする方法 ←オススメ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1395833677/
355 :メロン名無しさん:2014/04/13(日) 08:09:49.53 ID:7/8nDzvG0.net
1980-90年代のアニメが北斗の拳に代表されるように、「世紀末」をこの世の終わりやとても恐ろしいもののようにとらえているのは何故ですか?
そんなに恐ろしいなら、末が無いような年号方式に変えればいいと思うのですが、そうした動きもありません
理不尽です
358 :メロン名無しさん:2014/04/13(日) 10:56:24.40 ID:UryZQGAH0.net
>>355
世紀末がおそろしいというイメージがなぜなのかというと、もとは、キリスト教です
キリスト教には、いつの日か世界に終わりが着て最後の審判がくだされるという思想がありました
中世ヨーロッパでは、世紀の変わり目が近づくたびに、いよいよその時が来る、この世紀で世界が終わる
と考えられたのです
本来は、最後の審判が近い、その時罪人は神の前で裁かれる、だから悔い改め、正しく生きなさいという
教えであって、けっして世紀末だからヒャッハーしてよいというものではなく、むしろ逆なのです
今時、最後の審判を本気で恐れている人は、信心深いキリスト教徒でもそう多くはないでしょうが、
本気で最後の審判を信じている人にとっては、それがいつ来るのかは重要ですから、わざわざそれを
わかりにくくするような改変をしたりするはずがありません
なお、年号に変えればいいと言いますが、年号を国として正式採用して西暦と併用しているのは、現代では
日本だけです(中国などでも、もう年号は使っていません)
しかも、明治以後は、改元が行われるのは天皇の代替わりの時で、それは天皇の寿命次第なため、次の
年号に切り替わるのが何年後なのかの予定を立てることができません
次にいつ切り替わるかわからないということは、現代においては、コンピューターで年代管理をする上で
きわめて不便なのです
国際的に通用しないこともあり、「世紀末が恐ろしいから」などというくだらない理由で、今からそんな
デメリットばかりの年号制に切り替える国など、世界中どこにもありはしません
関連‐北斗の拳っていう世紀末漫画描こうと思うんだけど ←オススメ
ケンシロウの身体能力wwwwwwwwwww
北斗の拳のシンって結局
平成年号と西暦とを関連付けやすくする方法 ←オススメ
- 関連記事
-
-
新海誠ってアニメ業界にとってもアウトサイダーなわけだな 2017/01/08
-
教師はどこに行っても子供やその両親の目があるから校区内に住まないってマジ? 2023/04/04
-
昭和の日本軍のイメージ 2013/01/02
-
ロシアの遊牧民は選挙のときにヘリコプターのなかで投票する 2016/10/18
-
【名奉行】大岡越前のホント 2010/10/24
-
ブータンはもはや幸せの国でも何でも無いよ 2022/07/07
-
これってなに現象とかなに効果って言うんだっけ? 2012/06/05
-
江戸時代の駕籠の運賃高すぎwww 2017/09/06
-
スマートキーを悪用した車盗難「リレーアタック」に注意 2019/01/29
-
【DQNネーム】親の趣味とか好きなものを子供の名前につけるなよって思うけど実際けっこうある 2017/07/17
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
156215:名無しさん:2014/04/20(日) 08:20
終末思想も迷惑だよな
統合失調症の世界没落体験と関係あるのかな?と思ってるがどうなんだろう
統合失調症の世界没落体験と関係あるのかな?と思ってるがどうなんだろう
156216:名も無き修羅:2014/04/20(日) 08:22
小難しい事言ってるが、
冷戦の下地があった上にノストラダムスの大予言があったからだよな。
冷戦の下地があった上にノストラダムスの大予言があったからだよな。
156217:名も無き修羅:2014/04/20(日) 09:12
世紀末がやってきたら
天気が悪くなる。
天気が悪くなる。
156218:名も無き修羅:2014/04/20(日) 09:12
いや、単にノストラダムスの影響だろ
ゆとり以下の子供は知らないだろうが
ゆとり以下の子供は知らないだろうが
156219:名も無き修羅:2014/04/20(日) 09:24
デーモン小暮「…(今日の大相撲の結果愉しみだな)。」
156220:ゆとりある名無し:2014/04/20(日) 09:30
ヨハネ黙示録はヴァチカンも認めてないけどね
あとノストラダムスの予言も黙示録の影響下にあるから
あとノストラダムスの予言も黙示録の影響下にあるから
156221:名も無き修羅:2014/04/20(日) 09:34
100年に1回のペースで
世界が滅んでたらたまったもんじゃねぇ
世界が滅んでたらたまったもんじゃねぇ
156222:名も無き修羅:2014/04/20(日) 09:38
19世紀の終わりにも終末思想が蔓延してたから、冷戦もノストラダムスもあまり関係ない気がする
156225:名も無き修羅:2014/04/20(日) 10:04
今世紀末には俺たち生きてないよなー
156226:名無しの壺さん:2014/04/20(日) 11:06
以後MMR禁止
156228:名も無き修羅:2014/04/20(日) 12:02
世紀末が来ると思ったらミレニアムのお祝いで吹き飛んだ
156234:名も無き修羅:2014/04/20(日) 13:36
お祭りみたいなもんだわな
ノストラダムスの予言がー、とか言ってたやつだって
本気で信じてたのなんか、ひと握りどころか、ひとつまみもいなかったでしょ
でも、なんか当時はそういうのに乗っかる気分があったんだよ
ノストラダムスの予言がー、とか言ってたやつだって
本気で信じてたのなんか、ひと握りどころか、ひとつまみもいなかったでしょ
でも、なんか当時はそういうのに乗っかる気分があったんだよ
156250:名も無き修羅:2014/04/20(日) 20:14
ただ単に終末と世紀末を混同してただけじゃないの?
156258:名も無き修羅:2014/04/20(日) 23:17
いやだれも天皇に則った日本の年号に変えろとはいってない