![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698723354/
1 :名無し:23/10/31(火) 12:35:54 ID:DUps

絶対美味いよね
2:名無し:23/10/31(火) 12:36:24 ID:ks0A1
床に置くな
3:名無し:23/10/31(火) 12:36:40 ID:KFzb1
マズい要素がないな
4:名無し:23/10/31(火) 12:37:12 ID:P8ne2
頭が悪い!すこ
5:名無し:23/10/31(火) 12:37:27 ID:KFzb1
頭が悪い!とかいう感想w
6:名無し:23/10/31(火) 12:37:33 ID:PLkp1
絵柄が謎
なんでジョジョっぽい絵柄なん?
8:名無し:23/10/31(火) 12:37:36 ID:dCeI1
意外と手間かかってんな
12:名無し:23/10/31(火) 12:39:07 ID:Kb0U1
頭が悪い!!が驚嘆の言葉となる表現力すごい
11:名無し:23/10/31(火) 12:39:05 ID:KFzb1
何この漫画
気になる
13:名無し:23/10/31(火) 12:39:32 ID:DUps2
>>11
ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
15:名無し:23/10/31(火) 12:40:26 ID:KFzb2
>>13
サンクス
16:名無し:23/10/31(火) 12:40:46 ID:P8ne2
>>13
猫だあああかわいいぞおおの奴?
17:名無し:23/10/31(火) 12:42:57 ID:DUps1
世界は、猫に支配された。人間を猫に変えてしまうN・Nウイルスによりパンデミックが発生。
人類は猫に襲われ、次々と猫になってしまう。これは多くの仲間を猫にされた男の、人類を取り戻す戦いの記録――。
全世界待望のゾンビ新時代到来!? 衝撃のキャットフルホラー、爆誕。
https://magcomi.com/episode/13933686331715261669
20:名無し:23/10/31(火) 12:50:50 ID:KFzb
>>17
ちょっと面白そう
22:名無し:23/10/31(火) 12:54:22 ID:xlmq1
おいしそう漫画も気になる
21:名無し:23/10/31(火) 12:52:30 ID:DUps
濃い味チーズねこまんま実際やって食ってみたい
19:名無し:23/10/31(火) 12:46:27 ID:KFzb6
とろけるチーズだけないから買ってきてやるわ
関連‐男一人暮らし、料理を面倒くさがった末に行き着くメシがこちら ←オススメ
男一人暮らしのメシってこんなもんだよな
お前らオリジナルのお手軽パスタレシピwwwwww
グルメ漫画「こうして納豆を食べると茶碗の内側にぬめりが付かない!」
マッグガーデン
2021-05-10T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1686984816/
721 :水先案名無い人:2023/10/18(水) 11:41:03.74 ID:+P5vitRX0
実況 ◆ TBSテレビ 51108
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1697432939/
137 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:14:14.92 ID:0D3KczVp.net
窓ガラス割るやつみんな車に積んでますか?
私は持ってない
使う機会くるのかな
200 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:16:32.50 ID:rLtHLM0c.net
>>137
そんな機会ない方がいいけど
いざとなって後悔しながら死ぬよりまし
111 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:13:04.90 ID:pyhU0Xzz.net
一時期100均で売ってた車の窓割るハンマーでは割れないらしいから、それを車にのせてる人はちゃんとしたやつ買い直したほうがいいぞ
113 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:13:10.63 ID:ZIQ5dAZE.net
海にダイブしたらムリだろ夜とかなら尚更
115 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:13:14.80 ID:kUrcrCm4.net
パニック状態だと冷静にタイヤの空気を吸うとか出来んもんなのか
179 :渡る世間は名無しばかり:2023/10/16(月) 15:15:43.19 ID:A28iE+Ia.net
>>115
ジェイソンステイサムくらいしか出来んわ
723 :水先案名無い人:2023/10/18(水) 21:05:37.32 ID:dgpHC95t0
座席のヘッドレストでおk
725 :水先案名無い人:2023/10/18(水) 23:36:34.15 ID:6/vvN7Cd0
JAFの実験でヘッドレストでは割れないって言ってたけど実際どうなんだろ
727 :水先案名無い人:2023/10/19(木) 07:59:12.88 ID:JH0+lrax0
外側からだと素手で割れたりもするようだけど(もちろん拳も大被害)
内側からだとなかなか割れないようだ
729 :水先案名無い人:2023/10/19(木) 09:23:07.42 ID:JH0+lrax0
↑のJAFの動画だとヘッドレストの支柱部分で叩いてたけど
ヘッドレストで割るときは支柱部分をガラスとウェザストリップの間に差し込んでテコの原理で割るようだ
と、ここまで書いて、自分の車ってヘッドレスト外せないタイプだった事を思い出したw
関連‐【図解】車のトランクに閉じ込められた時の5つの脱出法 ←オススメ
【図解】大雪で車のマフラーを塞がれ、一酸化炭素中毒になる仕組み
【Gif動画】車にワンセット積んでおきたい究極の便利グッズ
【100Vコンセント装備車】停電時に便利な非常時給電システムの起動方法

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698648094/
1 :名無し:23/10/30(月) 15:41:34 ID:ZRMC

5:名無し:23/10/30(月) 15:42:41 ID:Vrik1
まーた韓国がパクったのか…
7:名無し:23/10/30(月) 15:43:12 ID:sMUY1
指ハートってそっちか〜
てっきりウメハラのやつかと思った
10:名無し:23/10/30(月) 15:43:24 ID:RKfD1
みんな爽やかやな
12:名無し:23/10/30(月) 15:44:13 ID:5zu41
え、ジャニーズってグループがいたの?
15:名無し:23/10/30(月) 15:45:00 ID:cBrd1
ん?グループ名が「ジャニーズ」ってこと?
18:名無し:23/10/30(月) 15:47:51 ID:ZRMC1
>>15
せやね
一番左があおい輝彦
16:名無し:23/10/30(月) 15:45:46 ID:4OMf3
😳
ジャニーズ (グループ) - Wikipedia
24:名無し:23/10/30(月) 15:51:14 ID:T9Qj1
>>16
>米国大使館の通訳として来日したジャニーは、当時居住していた代々木のワシントンハイツで、通訳士の傍ら近所の子供たちに野球を教えていた。
あっ...
30:名無し:23/10/30(月) 16:24:48 ID:5zu42
もう全ての音楽番組で名前が出てこないであろうグループ
31:名無し:23/10/30(月) 16:26:19 ID:ZRMC
ジャニーズってグループがあったことももうテレビで語られることはないだろう
関連‐【レア】1992か1993年のジャニーズグループ大集合写真 ←オススメ
ジャニーズが弱まると韓流ブームが再度起きるかもね
茂木健一郎「ジャニーズにだまされる人は、芸術の教養が根本的に欠けている。」
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?
文藝春秋
2023-08-09T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698634568/
1 :名無し:23/10/30(月) 11:56:08 ID:ZRMC

ワイはナシ
2:名無し:23/10/30(月) 11:56:48 ID:sIbV1
すきなひとはかけたらよろし
ワイはかけない
3:名無し:23/10/30(月) 11:56:55 ID:5zu41
金沢じゃ普通らしいで
4:名無し:23/10/30(月) 11:57:43 ID:ZRMC2
食卓でかけるんじゃなくて鍋に隠し味として入れるならよし
5:名無し:23/10/30(月) 11:57:57 ID:5zu41
>>4
これ
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1697895774/
25 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:04:51.15 ID:r435Iuis0.net
もっとアーニャとベッキーだけの話をだね
26 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:05:04.60 ID:GUdavAnf0.net
てゆーかこの作品、アーニャ全然学校で星取る話しないな
96 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:18:02.59 ID:gNRlu/rhd.net
おそらくアーニャの中の人が、
フリーレンに取られて、こっちのセリフが少ないと推察
103 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:18:46.83 ID:aoQDkpUc0.net
>>96
どんなアフレコのイメージしてんだ
分刻みかよ
101 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:18:30.26 ID:Qwu3GZ+00.net
>>96
薬屋のひとりごともあるで
106 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:19:11.32 ID:hL7kreeI0.net
>>96
今期はまほ嫁もやってるしねえ・・・アニメの収録てけっこう前にするらしいけど
119 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:20:36.91 ID:k25svqzr0.net
>>106
アニメって2年先に放送される作品を今作ってるんだってね
134 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:21:47.25 ID:hL7kreeI0.net
>>119
うん
187 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:28:02.68 ID:dm+cVjivd.net
>>119
大抵そうだが、突貫工事の場合もある
ガンダムSEEDは前番組のウルトラマンコスモスが杉浦太陽のトラブルで短縮せざるを得なくなり、急遽 4ヶ月ででっち上げたw
元々プラモのみの企画だったものにストーリーとキャラクターをくっつけた
メカデザインはビッグネームを付けないと箔が付かないが、ガンダムはただでさえ大変なのに時間が無さすぎるので断られ続け、
結局すごくいい人の大河原御大にお鉢が回ってきたw初期のガンダム5体はほとんどクリーンナップで元々のプラモのメカデザインは片桐圭一郎というデザイナーだった(´・ω・`)
198 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:30:11.19 ID:k25svqzr0.net
>>187
お、おう…
196 :ワールド名無しサテライト :2023/10/21(土) 23:29:53.02 ID:hL7kreeI0.net
>>187
ものすごく早くタイピングしてそう
関連‐【アニメ】声優が役に慣れてくるのが12話くらいからなんだとか ←オススメ
パヤオはなぜ今の声優嫌いなんだろうね?
女子声優はそれなりに容姿を求められるようになったんかなと思うが
役者も撮影もCGも音楽もみんなプロなのに吹き替えだけ素人でいいわけねーだろw
集英社
2023-10-04T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/gline/1674994681/
852 :水先案名無い人:2023/10/24(火) 14:21:53.16 ID:dHtnH20C0
今日保存した最高の画像を転載するスレ 1181
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/bbbb/1697800367/
76 :Mr.anonymous:2023/10/22(日) 07:34:55.18 ID:???
鶴橋の韓国メシ
こういうのでいいんだよ
81 :Mr.anonymous:2023/10/22(日) 08:54:02.45 ID:IV0rIBfO
>>76
何か汚らしいな
171 :Mr.anonymous:2023/10/23(月) 09:06:56.13 ID:???
>>76
これ食ったら咳出るやつだ
鼻からもブバッって
176 :Mr.anonymous:2023/10/23(月) 09:50:26.77 ID:???
>>76
韓国飯ってどう繕っても汚らしいの何故だろ
美味いけど
177 :Mr.anonymous:2023/10/23(月) 10:00:10.42 ID:???
食べ物の見た目を綺麗にするという概念に欠くんじゃねえかな
体に入れりゃ一緒やろ理論
178 :Mr.anonymous:2023/10/23(月) 10:01:29.71 ID:???
ああそっか
彼らには美学がないのか
853 :水先案名無い人:2023/10/24(火) 19:06:51.97 ID:2ERWeKrh0
どこの国だって宮廷料理ならそれなりの見た目をしてるし庶民の料理ならそれなりの見た目してるでしょ
854 :水先案名無い人:2023/10/24(火) 21:36:43.67 ID:Cr12U4i+0
韓国でも宮廷料理はそれなりに美しく盛りつけられるな


856 :水先案名無い人:2023/10/24(火) 23:10:40.80 ID:dXfIBqJ1d
それが美しい?
855 :水先案名無い人:2023/10/24(火) 22:05:46.89 ID:5FgKbs5c0
朝鮮時代に料理をそこまで盛り付ける文化があったとはとても思えないが
858 :水先案名無い人:2023/10/26(木) 02:31:55.81 ID:kNiqb9PyH
>>854
このあと滅茶苦茶マゼマゼした
関連‐韓国人「キムチ鍋は韓国料理ではありません。」 ←オススメ
【画像】平壌冷麺とかいう一度は味わってみたい食い物
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
【美味しんぼ】唐辛子を使ってない韓国料理なんてあるの?
コアマガジン
2023-04-25T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698535959/
1 :名無し:23/10/29(日) 08:32:39 ID:gJzA

3:名無し:23/10/29(日) 08:34:56 ID:LaEk1
ゾンビの定義ってあるのか
4:名無し:23/10/29(日) 08:36:11 ID:yzDd2
エロ要素さえあれば、どうでもいいや
5:名無し:23/10/29(日) 08:36:32 ID:LaEk1
どこまでがサメ映画か?と同じくらい不毛な気がする
6:名無し:23/10/29(日) 08:37:13 ID:sTKw1
>>5
非常にわかりやすい
21:名無し:23/10/29(日) 09:08:27 ID:cTTD
作り手と受け取り手がどう感じるかやろ
22:名無し:23/10/29(日) 09:23:19 ID:gJzA
ゾンビ映画ってハッピーエンドが少ない気がする
8:名無し:23/10/29(日) 08:38:34 ID:LaEk1
動きの早いゾンビは居てもいいが頭のいいゾンビはダメだ
9:名無し:23/10/29(日) 08:40:17 ID:gJzA4
>>8
空飛ぶのもいてもいいじゃない

10:名無し:23/10/29(日) 08:40:58 ID:LaEk1
>>9
イカンでしょ
11:名無し:23/10/29(日) 08:41:14 ID:oT9y5
サチ録毎週ちゃんと描け
12:名無し:23/10/29(日) 08:42:32 ID:LaEk2
あーサチ録の人か
なんてタイトル?
13:名無し:23/10/29(日) 08:42:55 ID:gJzA6
>>12
死亡フラグに気をつけろ!
14:名無し:23/10/29(日) 08:43:46 ID:LaEk2
>>13
ありが㌧
16:名無し:23/10/29(日) 08:45:16 ID:LaEk3
ゾンビが空飛んだら人類滅亡しそう
17:名無し:23/10/29(日) 08:46:02 ID:gJzA8
>>16

18:名無し:23/10/29(日) 08:46:34 ID:LaEk9
>>17
草
そうなるよな
20:名無し:23/10/29(日) 08:48:46 ID:oT9y
>>17
手拍子しながら飛び越えてくるゾンビに突破されそう
19:名無し:23/10/29(日) 08:48:12 ID:LaEk3
やっぱゾンビは動き遅いヤツで頼むわ
関連‐結局、最高のゾンビ映画って何なんだよ ←オススメ
【映画】アイ・アム・レジェンドで疑問あるんやが
【急募】ゾンビの侵攻を阻止する方法
「ゾンビは脳を破壊すると動かなくなる」←おかしい
秋田書店
2021-10-08T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698234873/
1 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 20:54:33.62 ID:i7KwX+If0
2 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 20:57:30.09 ID:UAGJMnXH0
草
3 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 20:57:54.37 ID:T0lrGR220
怒り方が赤ちゃんぽくない
4 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 20:58:48.31 ID:PdP2Ykbq0
この手のアイス屋って食べ物振り回して遊ぶから嫌い
5 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:00:00.59 ID:T0lrGR220
楽しい悪ふざけの筈が気まずくなってて草
9 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:05:56.61 ID:SdgCndiD0
こいつ大人になったら衝動的に人殴るタイプやろな
10 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:09:36.87 ID:KQt867cS0
赤ちゃんからしてこれじゃそりゃ暴動も起きるわな
12 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:10:58.91 ID:gkT1MG3S0
中身おっさんやろ
13 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:13:59.85 ID:5ydyhHeF0
こんな狂暴な赤ちゃんいややなぁ
14 :風吹けば名無し:2023/10/25(水) 21:18:58.57 ID:B8ot8RZr0
数年後
関連‐トルコアイス作ってる外人のおっさんが煽ってきたから顔面グーパンしたら気絶してて草 ←オススメ
【GIF画像】女同士の喧嘩を必死に収めようとするおっさんwww
【動画】絶対落とすなよ!絶対落とすなよ!
【動画】トルコアイス屋が煽ってきたから無理矢理ぶんどって食ってやった
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1697260158/
912 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 11:47:00.93 ID:aSEDcson0
秋田県知事がサーチアンドデストロイを発動

917 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 11:59:01.65 ID:aSEDcson0

914 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 11:49:27.78 ID:UuZnttnVa
秋田いろんなもんと戦ってんな






919 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 11:59:07.92 ID:XNPQvo1g0
秋田県知事、正論だな
今こういうこと言う人少ない
920 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 12:14:14.22 ID:DxcV6vaE0
この知事リアルで大名の末裔だからな
922 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 12:20:07.15 ID:8STuT1D3d
伊達と覇権を争った東北の雄 佐竹氏の末裔か
923 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 12:23:52.19 ID:Z9GaTBV3d
先祖伝来のサーチアンドデストロイ
928 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 12:35:14.84 ID:omeodPmj0
>>914
頼もしい
でもこうまで言うとか被害が尋常ではないのだろうな
主に熊以外からの
935 :既にその名前は使われています :2023/10/25(水) 13:07:29.39 ID:GVYrssAR0
佐竹氏の末裔か
他の政治家と違って秋田は自分の土地で住民は俺の家臣だ!みたいな感じなんかね
その分真面目に治めてくれると
大企業も短期の雇われより創業家のまともなやつが経営した方がいいって聞くしな
関連‐【悲報】ヒグマ「なぜ殺した」、苦情400件以上殺到 ←オススメ
源氏はどうしてこう身内で殺し合いしかしないのか?
牛66頭を襲ったヒグマ「オソ18」駆除か 釧路町の牧場
【画像あり】秋田に美人が多いのは何故なのか
新潮社
2023-11-09T00:00:00.000Z
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698456968/
1 :名無し:23/10/28(土) 10:36:08 ID:fA2u

結局なんだったんですか?ってホタテさんがこの前愚痴ってましたよ
7:名無し:23/10/28(土) 10:38:21 ID:gJKn2
ホタテと会話できるニキ現る😳
2:名無し:23/10/28(土) 10:37:08 ID:OiUt1
スーパーでも高い
絶対安くしたくない意思を感じる
4:名無し:23/10/28(土) 10:38:04 ID:Sbjz1
価格は需要で決まるんや
買わんかったら安なるやろ
5:名無し:23/10/28(土) 10:38:08 ID:fA2u1
安くなったら貪り食いたいのに
変わんねーんだもん値段がよお
6:名無し:23/10/28(土) 10:38:14 ID:fUqX1
ホタテのロッケンロール!!
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698446056/
1 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:34:16.25 ID:0PeslIht0
ッッッ!!!



2 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:36:16.37 ID:jC7vo4yI0
ちんちんある?
3 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:36:36.31 ID:Kisjs/aVd
何故乳が?
39 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:32:58.33 ID:L7yJMqRsa
なんでこんなおしりプリン❤ってしてるん?
7 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:41:57.85 ID:L/qR2p0h0
スケベすぎるだろ
10 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:45:13.80 ID:0PeslIht0
胸の谷間がっつり写ってる画像がどっか消えた
お前らに見せたいのに😞💦
11 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:46:21.62 ID:b3WwohoG0
>>10
しっかりして
17 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:07:24.25 ID:7AioGM6/0
>>10

14 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:54:28.38 ID:XM7Ngq5R0
すごくいいじゃん…w
18 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:08:24.08 ID:VblFoK460
どんなに女ぶっても本物の女には勝てないんだよね
27 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:14:48.25 ID:aqz9c8+ta
性別どっちでもないと言う男は何故100%の確率で女に寄せていくのか
26 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:13:19.58 ID:f2cmIyYj0
この人ノンケ男性から告白されたらどうするの?
33 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:21:30.89 ID:BlDCYwOx0
テレビで見たら普通に男やったな
51 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:59:01.87 ID:Q86tJ2gyd
出始めの高校の頃は本当に性別不明って感じで良かったのに今はただのケバい女
52 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:59:43.52 ID:l4ML52cy0
>>51
女の見た目でちんこ付いてるとか最高やん
12 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 07:49:41.41 ID:aJ5o3uTV0
竿はまだついてんの?
16 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 08:05:51.54 ID:SdKJlFzea
まだあるな
チンコにさらし巻いたことある人なら分かる
67 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 09:34:34.06 ID:WyFOFefw0
ええやん
56 :それでも動く名無し:2023/10/28(土) 09:16:38.65 ID:1Z+ooglp0
これでちんちん20cmあったら天下取れるやろ
関連‐【画像】井手上漠くん(20)、セクシーアピール ←オススメ
【画像】井手上漠くん、可愛さ復活!!!
【画像】井手上漠くんの透けブラwww
【画像】男の娘専門のコンカフェがオープンした結果wwwwww
講談社
2021-04-20T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698374025/
1 :名無し:23/10/27(金) 11:33:45 ID:2FCv

まずは老婆に見せろよ・・・
3: 名無し:23/10/27(金) 11:34:26 ID:7ZBZ
老婆というより結構いそうなおばさん
4: 名無し:23/10/27(金) 11:34:33 ID:tZcT
可愛いオバチャンやな
8: 名無し:23/10/27(金) 11:35:05 ID:W7sd
ヅラかぶせてシワ描いて、はい、老婆の出来上がり!
9: 名無し:23/10/27(金) 11:35:22 ID:U4bD
これで老婆とは言えない
10: 名無し:23/10/27(金) 11:35:52 ID:2FCv
海外だと特殊メイクでガッチリやるけどとにかくしょぼいわ
13: 名無し:23/10/27(金) 11:38:27 ID:W7sd
これでまんまと騙されてたで

14: 名無し:23/10/27(金) 11:38:54 ID:2FCv
>>13
そうせんと番組ならへんし
15: 名無し:23/10/27(金) 11:40:04 ID:0Mwy
これを真面目に観れるおバカが一定数存在するのに驚愕するわ
16: 名無し:23/10/27(金) 11:40:21 ID:2FCv
仕込みってわかりすぎてなんのサプライズ感もないんよなー
もっと頑張れといいたい
17: 名無し:23/10/27(金) 11:41:21 ID:W7sd
モニタリングさんさぁ
いつまでこんな茶番劇をやるんだい?
関連‐モニタリングという番組そのものはヤラセなんだろうけどバレないようにもっと頑張れよと言いたい ←オススメ
「ぶっこみジャパニーズ」とかいう完全ヤラセ番組www
初めて「あ、ヤラセだ」って思った番組は何?
【クレイジージャーニー】爬虫類ハンターで事前にスタッフが準備した生物一覧
卓球王国
2023-08-01T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698375424/
1 :名無し:23/10/27(金) 11:57:04 ID:2FCv

2: 名無し:23/10/27(金) 11:57:38 ID:W7sd1
なんやこのクソガキ
4: 名無し:23/10/27(金) 11:57:52 ID:KWuN2
実際食べる直前に止められたら嫌な気持ちにはなる
6: 名無し:23/10/27(金) 12:00:09 ID:W7sd3
ガキ出てったけどどうなるんや
7: 名無し:23/10/27(金) 12:00:35 ID:2FCv1

9: 名無し:23/10/27(金) 12:01:14 ID:W7sd4
>>7
草
お前は来んなやw
31: 名無し:23/10/27(金) 12:35:45 ID:XQ8y
これあのちらし寿司クソジジィ出てくる漫画かいな
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1697260158/
531 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 20:15:19.74 ID:PdFjBCLQa
クマ大杉

537 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:06:20.79 ID:cYreyyAh0
>>531
すげーな現代でもこんな広範囲で目撃されるとかよく秋田県民生き残れたな
538 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:09:43.99 ID:tA7eCp2x0
>>537
草刈りや里山管理なんかができなくなった結果増えてるんだべ
539 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:11:40.72 ID:9iqGjES70
県庁所在地で、これだけ出没してるって
JR駅前だからって油断できないな
540 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:14:00.93 ID:Dl3QyTiF0
林業が成り立たないから山の管理なんてしないやろ
なので田舎は虫と獣の楽園に戻りつつあるw
541 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:15:42.92 ID:Oc0FI+RH0
一番の原因はマタギがほとんどいなくなったことで狩猟圧が下がって個体数増えたことなんよ
542 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 21:15:49.25 ID:smLU0Gn60
夏が暑すぎて食いもんも少ないらしい
564 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 22:33:15.68 ID:VaZUdaZS0
クマってジビエで美味しくいただけたりしないのかな
566 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 22:37:37.72 ID:pWKmKBCa0
駆除したのは食べてたりするよ
OSO18も出荷してから気付いたレベル
570 :既にその名前は使われています :2023/10/21(土) 22:49:32.51 ID:9iqGjES70
>>564
一頭30万円くらいだってさ
掌だけで料理10万はするそうだ
576 :既にその名前は使われています :2023/10/22(日) 01:01:09.48 ID:OtgKzyz50
>>564
クマは右腕がうまいんだぜぇぇ!
冬眠するときはちみつをたっぷりつけるからな!!
577 :既にその名前は使われています :2023/10/22(日) 01:21:41.40 ID:X+SA1mRD0
何かの番組で色んなジビエ食ってたけど熊が一番って言ってたな
592 :既にその名前は使われています :2023/10/22(日) 08:30:08.75 ID:46f8sscQ0
クマは肉だけじゃなく毛皮や熊の胆も高く売れるからな
獣臭さを取れば普通に美味しい
578 :既にその名前は使われています :2023/10/22(日) 01:26:35.68 ID:EodQZJ7/0
猟友会の人たちはみんな「人から聞いた話だけど、カモシカが一番うまい。いや俺は食ったことないけどね。聞いた話。ほんとうまい」って言ってた
関連‐【狩猟漫画】自分で狩った獲物を捌いて食べるって男のロマンだよな ←オススメ
【朗報】最恐ヒグマ「OSO18」の肉、ネットで購入可能
クマ肉って美味いのか?
【動画】クマさん、鮭食べ放題wwwwww
新潮社
2023-11-09T00:00:00.000Z
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1697240096/
111 :既にその名前は使われています:2023/10/14(土) 19:55:51.84 ID:pUSyZQhA.net
呪術廻戦に限らずバトル漫画って何やってるか分からん時あるよな
ドラゴボとかはどんな動きしてるか即理解できるのに
113 :既にその名前は使われています:2023/10/14(土) 20:03:08.28 ID:4j4mdlri.net
バトルを極限まで説明したら動きより説明が多くなったブリーチって漫画があってだな
117 :既にその名前は使われています:2023/10/14(土) 20:14:41.11 ID:kEP2NnFO.net
肉体言語バトルじゃなくて異能バトルの場合
その能力の説明がないと何が起こっているか分からないことがある
で、説明しだすとそれに対抗する別の異能が出てきてその説明を強いられる
関連‐バトル漫画で萎える展開
今のバトル漫画は細かく口で説明するのがトレンドなのか?
【悲報】呪術廻戦アニメーター、一番の見せ場を改悪・・・・・・
聖闘士星矢って戦闘がなにやってんのか訳分からん ←オススメ
集英社
2023-10-04T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698286652/
1 :名無し:23/10/26(木) 11:17:32 ID:1Y73

やっぱミニ丼より白飯
2:名無し:23/10/26(木) 11:18:14 ID:ZufK1
定番やな
4:名無し:23/10/26(木) 11:18:52 ID:Z1m81
ラーメンスープと具とご飯が好き
麺無しの店ほんま有能
7:名無し:23/10/26(木) 11:20:10 ID:pXfX2
おんj家系滅茶苦茶好きよな
10:名無し:23/10/26(木) 11:20:29 ID:1Y733

海苔が有るじゃろ
それでご飯を巻くじゃろ
12:名無し:23/10/26(木) 11:21:01 ID:U9dW1
>>10
これくらいの量ならいいと思う
13:名無し:23/10/26(木) 11:21:20 ID:91011
ご飯はラーメンの残り汁にいれろ😤
14:名無し:23/10/26(木) 11:21:23 ID:3RRW1
ライス……?????
普通は餃子だよね💦
15:名無し:23/10/26(木) 11:21:24 ID:KHf61
ひたすらデブになる食事
17:名無し:23/10/26(木) 11:22:40 ID:jMdq2
ラーメン屋で白飯なんかセットでも頼んだことないわ炒飯やら普通
19:名無し:23/10/26(木) 11:23:19 ID:pXfX3
>>17
あっさりなら絶対炒飯や
25:名無し:23/10/26(木) 11:26:54 ID:ZufK1
ラーメンの濃いスープにライスが合うんやないか
26:名無し:23/10/26(木) 11:27:33 ID:gYuI6
家系はまあライスだな
チャーハンは流石にくどい
29:名無し:23/10/26(木) 11:28:57 ID:ZufK7
町中華なんかだとラーメンとチャーハンやな
18:名無し:23/10/26(木) 11:23:15 ID:1Y732
ラーメン屋のメニューにライスがある
後は分かるな
22:名無し:23/10/26(木) 11:25:18 ID:fGIw5
山岡家は白米でいいやがラーショはネギ丼やな?家系は通ほど旨い店ほど実はライスなんかいらないんや
ラスト酢を入れて汁完飲するし
33:名無し:23/10/26(木) 11:30:57 ID:U9dW2
つってもラーメンって週に何度も食べないだろ
35:名無し:23/10/26(木) 11:31:53 ID:1Y738
>>33
月2やな
2週に1回ペース
41:名無し:23/10/26(木) 11:35:32 ID:Faqm4
美味しんぼのラーメンライス回読んだら無性に食いたくなる

43:名無し:23/10/26(木) 11:36:49 ID:J5Xv1
蕎麦とかつ丼セット←これもかなり理解に苦しむ
44:名無し:23/10/26(木) 11:37:06 ID:7t865
>>43
単純にいっぱい食べたいだけちゃうの
45:名無し:23/10/26(木) 11:37:58 ID:1Y735
出所した後の醤油ラーメンとカツ丼うんめえぞ
46:名無し:23/10/26(木) 11:38:41 ID:ZufK2
>>45
健さん!
47:名無し:23/10/26(木) 11:39:55 ID:7t864
出所後のラーメンカツ丼ビールとかいう昭和映画史のテッパン
49:名無し:23/10/26(木) 11:40:35 ID:ZufK3
無性にラーメンライス食いたくなったわ
ちょっと山岡家行ってくる
関連‐ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな ←オススメ
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??
家系ラーメンとライスってホント相性抜群だよな
茅ヶ崎市民のソウルフード「肉そば」とかいうラーメンwwwwww
秋田書店
2023-10-19T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698112722/
1 : 名無し:23/10/24(火) 10:58:42 ID:9CTE

2: 名無し:23/10/24(火) 11:03:34 ID:pEAQ
関西の出汁のほうが好き
3: 名無し:23/10/24(火) 11:04:55 ID:pEAQ
そばの漫画?
4: 名無し:23/10/24(火) 11:05:15 ID:9CTE
>>3
そば屋幻庵
5: 名無し:23/10/24(火) 11:10:45 ID:pEAQ
>>4
サンガツ
6: 名無し:23/10/25(水) 11:48:19 ID:Dw7N
そば屋幻庵おもしろいよね
7: 名無し:23/10/25(水) 11:49:26 ID:vVnt
関東はそば、関西はうどんのイメージ
8: 名無し:23/10/25(水) 11:51:36 ID:vVnt
江戸時代からそばやうどんってあったのか
9: 名無し:23/10/25(水) 11:56:00 ID:Dw7N
>>8
そば店の発祥は江戸時代の初期頃、うどんは室町時代にはすでに今と同じ製法で作られていたようです。起源は明かではありませんが、うどんの歴史はそばよりも古く、江戸時代初期の東海道をはじめとする各街道筋の茶屋でも、うどん・そうめんが主流でした。
そばが主流になり始めたとされるのは、安永の頃(1772〜81)。江戸の夜鷹そば、上方の夜鳴きうどんもこの頃に登場。関東と関西の麺の好みの違いも、この頃から始まるのかもしれません。
http://www.menkyo.or.jp/chiebukuro/
10: 名無し:23/10/25(水) 11:57:00 ID:vVnt
>>9
はえ~
勉強になり申した
関連‐グルメ漫画「蕎麦つゆは本物を作るには時間がかかる」
【麺漫画】全国各地にご当地うどんあるけど何が一番うまいの?
漫画で食事シーンを美味しそうに描く技術
【青天を衝け】このころはもう蕎麦は麺で食ってたの?
リイド社
2013-09-20T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698200069/
1 : 名無し:23/10/25(水) 11:14:29 ID:gsmC
なんかキモい
3: 名無し:23/10/25(水) 11:15:13 ID:lC81
なんであんなにうるさいんや
4: 名無し:23/10/25(水) 11:15:50 ID:BOLz
ダサいオタク気質の金持ちのイメージ
5: 名無し:23/10/25(水) 11:16:10 ID:9mvz
ここまで全部嫉妬
9: 名無し:23/10/25(水) 11:16:32 ID:lzwu
フェラーリの下位互換
10: 名無し:23/10/25(水) 11:16:53 ID:9mvz
ランボルギーニ持ってる金持ちだと自己暗示かけてこのスレ見ると気持ちがええ
17: 名無し:23/10/25(水) 11:19:37 ID:DPL4
女子「あのロボットアニメに出てきそうな車」
18: 名無し:23/10/25(水) 11:19:45 ID:Pxas
しょせんトラクター作ってたとこの車やし
21: 名無し:23/10/25(水) 11:21:31 ID:Dw7N


22: 名無し:23/10/25(水) 11:21:36 ID:fJx9
見た目が無駄にカクカクしててキモいのはマジで思う
23: 名無し:23/10/25(水) 11:21:53 ID:Pxas
でもポルシェのデザインよりは好き
24: 名無し:23/10/25(水) 11:22:14 ID:SZG7
昭和の小学生の夢だからな
おっさんが乗ってるとちょっとダサい
25: 名無し:23/10/25(水) 11:22:24 ID:h18a
チー牛向けやとは思うw
だから俺はカッコイイと思ってしまう
27: 名無し:23/10/25(水) 11:23:24 ID:Dw7N


32: 名無し:23/10/25(水) 11:25:49 ID:7KEX
まぁ狭い日本で乗るのは車が可哀相だと思うよ
ゆっくり走るように作られてないから熱がこもる
34: 名無し:23/10/25(水) 11:28:45 ID:PAQW
ああいうスーパーカーはサーキット場でしか本領発揮できなさそう
ちなペーパードライバー
35: 名無し:23/10/25(水) 11:29:02 ID:zPO3
車高あんなに低いとしんどそうやが
37: 名無し:23/10/25(水) 11:29:22 ID:vVnt
>>21
>>27
内装はどんな感じなんやろ
インパネ周りとか見たい
38: 名無し:23/10/25(水) 11:30:20 ID:Dw7N
>>37


39: 名無し:23/10/25(水) 11:30:59 ID:vVnt
>>38
うほお
かっけえなぁ
41: 名無し:23/10/25(水) 11:32:07 ID:zPO3
カッコイイし速そう
実用性は考えたらアカンクルマ
45: 名無し:23/10/25(水) 11:40:06 ID:vVnt
このランボルギーニってなんてタイプなんやろ
48: 名無し:23/10/25(水) 11:41:27 ID:Dw7N
>>45
「Revuelto(レヴエルト)」やね
V12エンジン搭載の新型PHEVや
50: 名無し:23/10/25(水) 11:42:53 ID:vVnt
>>48
㌧
54: 名無し:23/10/25(水) 12:34:11 ID:vVnt
カッコええわ
乗れなくてもいいから近くで見てみたい
関連‐こち亀の「フェラーリに住む家族」の回wwwwww
【画像】高級スポーツカー等に採用しているドアの開閉方式の種類 ←オススメ
日産シルビア S13系とかいう一世を風靡した車www
6輪の怪物トラック ヘネシー・マンモス1000 6×6登場 最高出力1000ps以上
三省堂書店/創英社
2022-11-07T00:00:01Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698137548/

1 :名無し:23/10/24(火) 17:52:28 ID:mjPX1
客より店の問題点
ワイは50分待たされて食後に持ってくるの忘れたサラダ出された時
30: 名無し:23/10/24(火) 17:59:19 ID:yoTr1
注文全然出てこない系はキレそうになる
飯食いに行くってことはつまり空腹で店入ってるわけだから
それでアホほど待たされるとか一番苛つくわけで
34: 名無し:23/10/24(火) 18:00:00 ID:mjPX
>>30
わかる
他のやつの注文が先にきてるとなおさらむかつく
40: 名無し:23/10/24(火) 18:02:26 ID:yoTr
>>34
それな
待たされてた挙げ句に順番まで後回しとかガチギレよ
まあ相手も人間だしミスはある
でも空腹のときにやられると怒りを抑えるのって難しいんよな
一応こっちも「さっき頼んだメニューってまだかかりそうですか?」って感じで下手に出てみるけど
ここで店員の態度が悪いともう耐えられん
32: 名無し:23/10/24(火) 17:59:39 ID:JRJj1
>>30
一生忘れないレベルの恨みになるよな
33: 名無し:23/10/24(火) 17:59:57 ID:yoTr
>>32
飯の恨みってほんま残るよな
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1697861085/
9 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:12:23.18 ID:qVMQv0EF0.net
土管の置いてある空き地もガキの頃はあったけどもうないな

18 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:24:56.33 ID:rBntN+dt0.net
野球が出来るぐらい広い土管の空き地
7 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:09:11.50 ID:OdwTNHIz0.net
土管の空き地ももう無い
22 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:26:38.26 ID:0qDrMvMA0.net
>>7
土管じゃないぞ
ステージだぞ
30 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:31:07.99 ID:+i5p21c50.net
>>22
そうだな、ジャイアンのステージだよな
16 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:23:34.67 ID:4Nk698fh0.net
土管置いてある空き地の土管て不法投棄だよねあれ
23 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:27:09.00 ID:5SneVA0Q0.net
>>16
まぁ近くに工事してる場所もないし資材置場にも見えないな
29 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:29:51.99 ID:yc0wUvCz0.net
昔は子供が遊べるように公園とかに土管が置いてあったんだよ
俺の地元にもあった
34 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 13:32:52.50 ID:N7VUxo4F0.net
空き地と言ってるけど、大抵は誰かしらの私有地なんだよな
子供が遊んでも、昔は本当に寛容な場合が多かった
119 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 15:22:44.12 ID:+XdLSvb90.net
て言うか土管の空き地を見た事ある人がどれだけ居るんだ??
空き地自体はそりゃいくらでもありそうだけど土管て...
129 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 15:59:05.83 ID:ywvZ9HdX0.net
>>119
しかも3本を重ねた状態だからね。
あれ現実に積めるのか?転がらない?
165 :名無しさん@涙目です。:2023/10/21(土) 17:40:51.94 ID:X0GP2gyl0.net
>>129
土管重ねたやつ自体は土木工事業者の資材置き場で見たことあるわ
というかストビューで見れたから撮ってきたわ

303 :名無しさん@涙目です。:2023/10/22(日) 15:34:12.69 ID:Atr6TSqi0.net
戦後の昭和は、人口が急増して下水道を整備するために、そこら中に土管があったらしいな
今じゃあまりみかけないけどね
350 :名無しさん@涙目です。:2023/10/24(火) 09:28:01.58 ID:yaDLkQP00.net
今はドラえもんの空き地やマリオのステージぐらいでしか土管見ること無い
関連‐のび太って実はサバイバル能力高いし機転も利くよな ←オススメ
ドラえもんの「森は生きている」という回がなんとも切ない
のび太ってなんで出木杉君と仲良くしないんや?
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698108028/
1 :名無し:23/10/24(火) 09:40:28 ID:9CTE


https://jp.rbth.com/soren/88171-soren-gakkou-ribon
2:名無し:23/10/24(火) 09:41:12 ID:urnT1
(^-^)
3:名無し:23/10/24(火) 09:44:25 ID:pEAQ1
かわいいね
12:名無し:23/10/24(火) 09:53:35 ID:vVEZ3
これ秋葉原でよく見るやつや
14:名無し:23/10/24(火) 10:10:12 ID:pEAQ
1990年代までは制服だったけど今では特別な日に着る伝統制服になってるみたいやね
4:名無し:23/10/24(火) 09:46:38 ID:9CTE2
これ今は入学式や卒業式で着用するそう
日本で袴とか着るような感じ
これはウクライナの入学式

5:名無し:23/10/24(火) 09:47:23 ID:pEAQ2
>>4
カワヨ
6:名無し:23/10/24(火) 09:49:41 ID:9CTE1
沿ドニエストル共和国では今もこの制服


7:名無し:23/10/24(火) 09:50:12 ID:M03g1
はぁ…やっば…
8:名無し:23/10/24(火) 09:50:47 ID:RUiW1
スタイルが良すぎる
9:名無し:23/10/24(火) 09:51:00 ID:54fc1
ワイも着たい
11:名無し:23/10/24(火) 09:52:26 ID:9CTE1
1980年代の制服には黒と白二色ある

13:名無し:23/10/24(火) 09:54:11 ID:pEAQ
なんて可愛らしい制服なんや
関連‐【画像】ベトナム発 アオザイ娘の日常風景wwwwww ←オススメ
中国には素晴らしい民族衣装がこんなにいっぱいある
【画像】「ディアンドル」とかいうドイツの激エロ民族衣装
タイ・ベトナムの制服がエロかわいい【画像】
三才ブックス
2018-10-04T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698112506/

1 :名無し:23/10/24(火) 10:55:06 ID:C3QT1
いまはノートパソコンを2台モニター追加してるぐらい
あと一個モニターは追加できるがスペースがない
2: 名無し:23/10/24(火) 10:55:41 ID:TzCX1
良いマウス
3: 名無し:23/10/24(火) 10:56:01 ID:C3QT1
>>2
おすすめあるか?
いっぱいボタンがあるやつってことよな?
9: 名無し:23/10/24(火) 10:57:48 ID:Vnom
ボタンいっぱいは人による
けどワイはボタンいっぱいすこ
11: 名無し:23/10/24(火) 10:58:20 ID:C3QT1
>>9
ボタンいっぱいって何ができるんや?
どのボタンを何して押してる?
16: 名無し:23/10/24(火) 10:59:52 ID:PMBr
>>11
少なくともブラウザの進む、戻るはなきゃ話にならんレベル
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1697806889/
672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:37:20.10 ID:AE0Osxad.net
なんで牙があるんだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:39:41.12 ID:A4dY5o5R.net
>>672
お釈迦様の公式設定 だから
四十歯相(しじゅうしそう)
40本の歯を有し、それらは雪のように白く清潔である(常人は32歯)。
歯斉相(しさいそう)
歯はみな大きさが等しく、硬く密であり一本のように並びが美しい。
牙白相(げびゃくそう)
40歯以外に四牙あり、とくに白く大きく鋭利堅固である。
723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:38:40.80 ID:ROUUnMYp.net
釈迦を人間にするか神にするかで仏教ガチ勢で論争ありそう
725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:38:44.43 ID:nZeYfx7U.net
まあ、神ではないし元は人間だしね
760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:39:47.43 ID:IMkCA+oS.net
>>723
ガチ勢もなにも仏教においてただ神であるというだけの存在は仏様のランクでは一番下だぞ
736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:39:09.03 ID:VOqPpwlN.net
絶世の美女を目前にして、うんこの詰まった女には興味ないと言い放ったお釈迦さん
753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:39:36.76 ID:0C7oljyI.net
釈迦かっこよすぎなんだけど
747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 00:39:26.93 ID:mqpvU+KC.net
俺はお釈迦さんの知識は手塚治虫のブッダでしか知らんが
大分イメージ違うなw
関連‐ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? ←オススメ
仏男子(ブッダンシ)って知ってる?
お前らの知ってる韓国の偉人
【悲報】呪術廻戦アニメーター、一番の見せ場を改悪・・・・・・
コアミックス
2023-11-20T00:00:00.000Z
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1665568422/
851 :おさかなくわえた名無しさん:2023/10/13(金) 23:19:11.96 ID:6u4tpyJ3
鼻うがい(ハナノア)
コロナで鼻詰まりした時に鼻うがいがよいと聞いたのでやってみたらスッキリした!
全く痛くないし花粉症の時期にもよさそう
でもハナノアの洗浄器はノズルがデカくて鼻の穴に入りにくいのが難点

852 :おさかなくわえた名無しさん:2023/10/14(土) 01:07:05.36 ID:FnSCUrVM
花粉症だから昔から鼻うがいしてるけど、コップにぬるま湯と塩入れて鼻からすすってる
洗浄器は使用後洗うのめんどくさくないのか
853 :おさかなくわえた名無しさん:2023/10/14(土) 03:38:19.87 ID:n29WbtjG
>>852
キャップと容器だけなので洗面所でうがいした後に泡ハンドソープで洗ってます
食塩水は今度から自作してみようと思います
854 :おさかなくわえた名無しさん:2023/10/14(土) 09:17:19.75 ID:3Sjg3YB9
すするの凄い
空気吸うほうに水が入らないでできる人いるんだね
自分はアーとか言いながら専用の容器でやらないと無理だわ
関連‐睡眠時無呼吸症候群の奴は呼吸器科へ。CPAPっていう治療法で安眠を取り戻せるぞ
【中耳炎】平成小学生の耳鼻科の思い出 ←オススメ
小学生の頃に歯列矯正を始めた
歯ぎしり対策にはマウスピースマジおすすめ
2022-01-14T00:00:01Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698035205/
1 :名無し:23/10/23(月) 13:26:45 ID:r8zp

うどんは別にソースの邪魔しないだろ
2:名無し:23/10/23(月) 13:27:52 ID:V2Sq1
丸亀のTOKIOうどんってトマトだったよな
3:名無し:23/10/23(月) 13:27:55 ID:hMct2
では士郎よ
うどんとは何か説明してみろ
4:名無し:23/10/23(月) 13:28:44 ID:hMct1
カルボナーラうどんは美味かったぞ
きっと>>1のも美味いやろ
5:名無し:23/10/23(月) 13:29:32 ID:r8zp1
スープにとろみが有るなら合いそう
6:名無し:23/10/23(月) 13:30:17 ID:PXyz3
パスタでいいじゃん?
7:名無し:23/10/23(月) 13:30:35 ID:hMct2
でも太麺のうどんって具がごちゃごちゃ入ってると食いにくいからな
8:名無し:23/10/23(月) 13:31:14 ID:r8zp4
若い人は洋風の物が好きなのにがいつもの無理やりな偏見すぎる気がする
9:名無し:23/10/23(月) 13:32:22 ID:hMct5
流行るかもしれんしやってみりゃいいじゃん
10:名無し:23/10/23(月) 13:33:05 ID:hMct1
珍しさもあってウケるかもよ
11:名無し:23/10/23(月) 13:33:11 ID:qcIC3
トマトラーメンって食ったことあるがめっちゃ美味かったぞ
ブイヤベースうどんだっていけるやろ
12:名無し:23/10/23(月) 13:35:15 ID:r8zp6
うどん屋入るときは普通のうどん喰いたい気分のときなんだよなあ
話題になったらそれ目当てに食べに来るだろうけど
14:名無し:23/10/23(月) 13:38:47 ID:r8zp7
ブイヤベースうどんめっちゃ原価かかってそう
一杯いくらで出すつもりなのか気になる
15:名無し:23/10/23(月) 13:40:54 ID:hMct5
美味そうだけどね多分1500円くらいするんちゃう?
価格と客層とうどんのニーズがズレるんじゃないか
16:名無し:23/10/23(月) 13:41:42 ID:r8zp8
まあうどんの本質は早い安い美味いだからなー
17:名無し:23/10/23(月) 13:43:24 ID:hMct6
パスタの代わりにうどん使っても大体普通に食えると思うけどな
19:名無し:23/10/23(月) 13:46:52 ID:hMct10
うどん三銃士を呼ぶしかないな
22:名無し:23/10/23(月) 13:51:01 ID:r8zp11
ブイヤベースうどんは味以前に食いにくいだろ
23:名無し:23/10/23(月) 13:51:45 ID:hMct9
>>22
汁物の麺類で食べるのに時間かかるのは致命的だよな
20:名無し:23/10/23(月) 13:49:29 ID:hMct7
これに限らずシーフード関係は貝の殻を取ってほしい
もっと言うなら海老の頭や殻も取ってほしい
21:名無し:23/10/23(月) 13:50:00 ID:r8zp8
美味しんぼって創作料理のイメージあまりないな
あるにはあるけどだいたいは伝統料理の延長線上というか
24:名無し:23/10/23(月) 13:53:57 ID:r8zp12
昔の漫画というか今はどっかの店で>>1みたいなの出してるって聞いても
余り違和感覚えなさそうだけどな
25:名無し:23/10/23(月) 13:55:26 ID:hMct
映え優先の今ならアリだろ>>1
値段いくらになるかは知らんが
13:名無し:23/10/23(月) 13:37:55 ID:hMct4
この漫画の時代だからあれだけど
今なら普通に売れそう
関連‐山岡士郎「カルボナーラの卵は白身ごと使うと、ザラザラした舌ざわりになる」 ←オススメ
美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな
【美味しんぼ】うどん一つでこんなに喧嘩できるのすごいよな
山岡士郎が作った「美味しんぼ風味噌ラーメン」って美味そうだよな
小学館
1989-07-29T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697886561/
1 : 名無し:23/10/21(土) 20:09:21 ID:WRI0
2: 名無し:23/10/21(土) 20:09:47 ID:WRI0
堕ちたな
3: 名無し:23/10/21(土) 20:10:29 ID:NpRp
瞳に輝きが戻ってて草
4: 名無し:23/10/21(土) 20:10:50 ID:kmTb
しゃーない
人間にとって肉は欠かせない食べ物の一つや
7: 名無し:23/10/21(土) 20:11:35 ID:qWWh
ペロペロしてて草
5: 名無し:23/10/21(土) 20:11:04 ID:fBXR
これアンチビーガンが作ったプロパガンダだろ
8: 名無し:23/10/21(土) 20:12:01 ID:tOPv
ヴィーガンは肉の美味しさを再確認するための思想説
関連‐牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか? ←オススメ
【画像】ヴィーガン生活1日目のワイの夕食!!!!!
海外ヴィーガン女「日本人はうさぎを食う野蛮人。そういう歌がある」
女子高生日常アニメ「びーがん!」にありがちなこと
マイナビ出版
2023-04-20T00:00:01Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1697211465/
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:26:46.44 ID:2J2dlwkH.net
BDとDVDを併売する流れはいつ終わるの?
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:27:35.31 ID:PIId5QWU.net
>>16
駆逐するほどBlu-ray売れてないんだよなあ
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:29:11.32 ID:L9MiUqP9.net
>>30
もう円盤市場はLD時代まで後退してUHDみたいな高画質・高価格のを一部の熱心なファンだけが買うものに
変わると言う予想もあるな
93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:30:28.69 ID:ByJ5LH6y.net
>>49
UHDは現行パソコンで再生できない致命傷も
PS5買えよはなしで頼む
155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 01:32:18.23 ID:L9MiUqP9.net
>>93
今売ってるレコーダーはUHD観れるぞ、ただしドルビーヴィジョンとかアトモス対応するなら専用のプレイヤー
買わないといけない
関連‐【アニメ】録画したの見ればよくね?なんでわざわざ(DVD/Blu-ray)買うの? ←オススメ
【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww
VHSとかいう最強の記録媒体wwwwwww
日本マンガアニメの実写化はもれなく爆死してるのに懲りずによーやるわ
ポニーキャニオン
2023-10-25T00:00:01Z
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697943537/
1 : 名無し:23/10/22(日) 11:58:57 ID:cFMk
お前らテレビ側から
女子アナで売っといて
視聴者を悪いみたいにすな
こんなもん放送する前にテレビ局は
今まで「女子アナ」表現で売ってすいませんでしたしろ
3: 名無し:23/10/22(日) 12:00:32 ID:Td351
わからんでもないか
8: 名無し:23/10/22(日) 12:04:30 ID:9IvF
勝手にやめろよ
9: 名無し:23/10/22(日) 12:05:56 ID:7qMI
どうでもいい
12: 名無し:23/10/22(日) 12:46:37 ID:ebEq
女子アナと女性アナウンサーは違うってことだろ
14: 名無し:23/10/22(日) 12:55:40 ID:4o0t
これを個人でぶろぐとかで意見するならまあご勝手に感じやけど
テレビがこの意見を女子アナ使って出すなら
確かにテレビ側が今まで使ってすいませんせなおかしいわね
17: 名無し:23/10/22(日) 12:57:55 ID:z8tW
自分らは女性目線で〜とか言ってるくせになんやねん
18: 名無し:23/10/22(日) 12:58:19 ID:X01Q
勝手にとか書いてるヤツいるけど宣言すんのもいるだろ
ちなワイも勝手にどうぞって思ってる
21: 名無し:23/10/22(日) 12:59:56 ID:4o0t
>>18
個人の宣言をテレビで特集すんのがおかしい
19: 名無し:23/10/22(日) 12:59:02 ID:nqWn
ほんならtiktok撮ったりカレンダー出すのもやめろよな
20: 名無し:23/10/22(日) 12:59:22 ID:8U8B
まーた自分の評価上げるために後続を困らす手か
24: 名無し:23/10/22(日) 13:04:33 ID:4o0t
テレビ側が勝手におしだしたのに
今の時代柄やばくなったら
視聴者のせいみたいにすんのやばい
25: 名無し:23/10/22(日) 13:05:07 ID:zIvO
えぇ…
アンタらが勝手に名乗ってたんじゃん…
32: 名無し:23/10/22(日) 14:21:30 ID:csdz
女子アナなんて全国各局にいっぱいいるけど
この人の考えに賛同する人って少数派じゃね
そうは思っててももう女子アナって定着した言葉だし
これから変えるとなるとめんどうなことになりそうだし
このままでいいやって人が大半だと思うわ
33: 名無し:23/10/22(日) 14:32:58 ID:sQwX
>>32
中には「女子アナ」がいいって人も多いと思うわ
そういう人らはこのままでいいじゃん余計なことすんなって思ってそう
34: 名無し:23/10/22(日) 14:35:10 ID:uFEZ
女子アナって知的なアイドル路線で人気集めて
最終的にはスポーツ選手と結婚するもんやろ?
40: 名無し:23/10/22(日) 14:38:49 ID:csdz
>>34
華やかな世界に憧れてアナウンサー目指す人も多いと思うわ
軒並みミスコン参加するような自己顕示欲旺盛な人ばっかだし
43: 名無し:23/10/22(日) 14:45:21 ID:csdz
女子アナというステータスが欲しいから目指すんであって
ニュースが読みたいからアナウンサーになりたい人なんているのかな
35: 名無し:23/10/22(日) 14:36:17 ID:csdz
声のデカい一人を特集するより、ようさんおる女子アナにアンケートとって流せと言いたい
そういうのもメディアの仕事だろ
関連‐女子アナ→AV女優 対応表 ←オススメ
美人女子アナ「辛ラーメン大好き!実家の味です(笑)」👩🏻
【画像23枚】塩地美澄とかいう女子アナwww
【動画】踊るアナウンサー、何かが揺れすぎるwvwvwvwvw
集英社
2023-06-15T00:00:00.000Z

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/engei/1693367053/
352 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 10:10:28.07 ID:6iDCjbFh
大根の葉っぱの上におんぶバッタ
三角ホーを振るった拍子に飛んで逃げてしまった
家族を散り散りにしてしまい小さくこころを痛めていたけれど
翌日、同じ場所におぶった姿で現れてひと安心

353 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 10:17:09.61 ID:JY7UkWhs
おんぶバッタって親子だったっけ?
354 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 11:16:05.65 ID:IwcHYJ6c
メスの上にオス
355 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 11:23:21.59 ID:WkKgfUH0
>>354
新しい男を見つけたな!
357 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 12:11:58.43 ID:IwcHYJ6c
オンブバッタのオスがメスの背中に乗っているのは、次の交尾をさせないためで「交尾後ガード」と呼ばれる行動です。
オスは楽をして移動するために乗っているのではなく、次の交尾が起こることを物理的に阻止するために、メスの背中に居座るという行動をします。
358 :花咲か名無しさん:2023/10/19(木) 12:27:14.42 ID:+5knM8QB
リアル悪い虫がつかないように張り付き
362 :花咲か名無しさん:2023/10/20(金) 09:01:46.07 ID:CLNlcrZp
列に並んでいる時に彼女の後ろから抱きつくようにベッタリくっついてお触りしているキモカップルっているけど、次からはオンブバッタと呼ぶことにするわ
365 :花咲か名無しさん:2023/10/21(土) 17:22:21.48 ID:vL8rRRCB
>>362
彼女が次の交尾をしないようにくっついてるんだな
関連‐【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】 ←オススメ
【※閲覧注意】昆虫ってこんなに大きくていいのか?
【※閲覧注意】オーストラリアでガチでヤバい虫が発見される
【※閲覧注意】昆虫博士おるか?この虫の名前教えてほしい
ベレ出版
2019-06-12T00:00:00.000Z
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|