ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673666242/


1 :名無し:23/01/14(土) 12:17:22 ID:mt1j1



99ix1.jpg

どんなイメージ?🥺


4:名無し:23/01/14(土) 12:18:25 ID:qe7v1
洗濯機ラーメンとか出してきそう


7:名無し:23/01/14(土) 12:18:53 ID:6cGW2
え?!おなじ値段でステーキを!?


10:名無し:23/01/14(土) 12:20:08 ID:QcNo1
ビッグ錠好きとか渋いな


8:名無し:23/01/14(土) 12:19:20 ID:qe7v1
香介がおっさんになっとる


6:名無し:23/01/14(土) 12:18:36 ID:9I481
ちょっとまて!なんやこれスピンオフか何か


11:名無し:23/01/14(土) 12:21:51 ID:mt1j3
>>6
ビッグ錠先生の新作に香介が登場するというファンサービスやね


99ix2.jpg


12:名無し:23/01/14(土) 12:22:29 ID:9I483
>>11
はえ~すごい…サンガツ



13:名無し:23/01/14(土) 12:22:47 ID:qe7v2
>>11
初めて知ったわ



22:名無し:23/01/14(土) 12:34:10 ID:mt1j6
スーパーくいしん坊のカレーはこっちの方が印象深い

99ix4.jpg


23:名無し:23/01/14(土) 12:35:17 ID:qe7v1
>>22
カレーに対して飯の量が多すぎない?



25:名無し:23/01/14(土) 12:38:23 ID:M76t7
>>22
確か輪切りにするんだよね



26:名無し:23/01/14(土) 12:39:38 ID:qe7v1
>>22
これは「オフクロの作ったカレーと同じだ!」とはならんわな



14:名無し:23/01/14(土) 12:23:55 ID:mt1j2
ちなみに>>1の作品名は「俺流!絶品めし」ね


16:名無し:23/01/14(土) 12:25:08 ID:qe7v4
>>14



18:名無し:23/01/14(土) 12:27:40 ID:dOet3
アンソロジーみたいな感じなんやな俺流絶品メシ


19:名無し:23/01/14(土) 12:29:57 ID:mt1j5
>>18
せやね
この号に載ってる「思い出のくいしん坊カレー」って作品


4821134535


20:名無し:23/01/14(土) 12:31:18 ID:qe7v5
>>19
土山先生の作品も載ってるやんけ
読みたいわ



17:名無し:23/01/14(土) 12:26:42 ID:9I481
ビッグ錠は今でも描き続けてるのね
すごいわね



21:名無し:23/01/14(土) 12:33:44 ID:9I484
昔の香介だったらクソ生意気で不潔なでしゃばりぐらいの印象だったけど
歳取って貫禄が出てきたわね こういう名シェフいそう



27:名無し:23/01/14(土) 12:40:01 ID:6mEJ2
できらぁ!



関連‐グルメ漫画「スーパーくいしん坊」の水車小屋冷やし中華www ←オススメ
    グルメ漫画「たくさん食べられるパスタ? できらぁっ!」
    スーパーくいしん坊の真っ黒い衣のカツwww
    スーパーくいしん坊でおなじみのビッグ錠コラボカフェwww


俺流!絶品めし Vol.1 特集:勝負めし!
末田雄一郎(著), ビッグ錠(著), 四六屋(著)
ぶんか社 (2017-07-21T00:00:00.000+09:00)
5つ星のうち2.9


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【画像】おひとりさま難易度ランキング なんG民はレベル3しか達成できない
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673512764/


1 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:39:24.12 ID:7D+FeCdD0

99iy47.jpg


97 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:56:24.85 ID:NiBOgKFm0
4以上は行きたいと思わない


11 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:42:32.28 ID:BowX9Wz50
レベル4以降はおひとりさま難易度というより陰キャ難易度やろ


8 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:42:11.86 ID:qIWBXC+7d
二郎と家系にレベル差あるか?


37 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:47:46.04 ID:LD+DFStfa
ラーメン二郎は一人で行くとこやぞ


24 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:45:21.49 ID:Mg1txm8+r
二郎がなんでカラオケと回転寿司より上やねん
むしろ複数の方が行きづらいしレベル0やろ



27 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:46:19.78 ID:12UZudhi0
カラオケよりサウナのほうがレベル低くないか


78 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:54:07.40 ID:1BmzH/tQa
カラオケは個室やからええけどボウリングはキツイ


35 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:47:42.47 ID:qTaCucgn0
この中だとクラブ、フェスが1番難易度高くないか
ヤンキー反社しかいない環境だから一人で行ったら間違いなくカツアゲされた後に殺されるわ



337 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 18:18:01.57 ID:Sj2fnm2N0
>>35



42 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:48:06.55 ID:LD+DFStfa
>>35
メキシコかな



86 :それでも動く名無し:2023/01/12(木) 17:55:29.43 ID:rSS+4pRM0
>>35
治安悪すぎて草




関連‐【悲報】飲食店の注文用タブレット、使い方がわかりにくすぎる・・・ ←オススメ
    俺なんて田舎に住んでいるがほんと独り行動がつらく、外に出歩くことすら厳しい
    一人海水浴も意外と難易度高いんだ
    ホルモンは脂全部落としてカリカリに焼く方法知ってから好きになった


おひとりさまホテル 1巻 (バンチコミックス)
まろ(著), マキヒロチ(著)
新潮社 (2023-01-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


関西人「東京はダサいね」東京人「そうか?」埼玉人・千葉人「なんだとゴルァ!!!」←これwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1673531734/


21 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:05:28.12 ID:o5Pfh0PQ0.net
東京に住みたい人の割合

埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%


99iy46.jpg


49 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:17:17.42 ID:4/BYHK1U0.net
>>21
通勤考えりゃそうなるわな
神奈川の無理してる感が残るけど



118 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:55:56.26 ID:t3rLWQvy0.net
>>21
埼玉県民(グンマー寄り)だが東京に住みたいとは全く思わない



226 :名無しさん@涙目です。:2023/01/13(金) 05:28:07.77 ID:iI1/4SUp0.net
>>21
単純に会社の近くに住んで通勤時間を圧縮したいからでしょ

憧れよりも



70 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:26:21.87 ID:BKmyD1G50.net
都民だけど地方に住みたいわ


72 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:26:40.43 ID:G+MqS2U30.net
埼玉のほどほどに田舎な土地に住みたい


71 :名無しさん@涙目です。:2023/01/12(木) 23:26:36.05 ID:6GHarhwa0.net
東京が叩かれたら埼玉っぺとか千葉っぺがやたらとキレるのは何なんだろうね
自分達の住んでる土地に誇りも自信もないから東京に全てを頼ってすがるんだろうね
埼玉とか千葉って何もないもんね



134 :名無しさん@涙目です。:2023/01/13(金) 00:04:49.29 ID:W7qSAotG0.net
大阪「東京ダサいわ」
東京「そうか?」
埼玉・千葉「んんだとぉおぅゴルァ!」

東京「埼玉や千葉はダサいね」
埼玉・千葉「そうっスね!ダサいっスね!ww」



148 :名無しさん@涙目です。:2023/01/13(金) 00:20:30.20 ID:ejs3wvQ60.net
>>71
>>134
テレビでヒロミがたけしにタメ口きいたらたけしは平気なのにたけし軍団が怒り出したみたいなもんやろなw



196 :名無しさん@涙目です。:2023/01/13(金) 02:21:35.90 ID:3cCedR6y0.net
>>148
めっちゃいい例えw




関連‐「おおかみこどもの雨と雪」で疑問があるんやが ←オススメ
    定年を機に移住、憧れの田舎暮らしのはずが数年で都会に戻る←これ
    日本がこうなってもいいと思ってるアホだけが移民受け入れ賛成しろ
    「世界の人が1番移住したい国」を表した世界地図




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top