![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
良い映画とは見終わった後に語りたくなる映画である
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670204477/
1 :名無し:22/12/05(月) 10:41:17 ID:xVau1

せやろ?
2:名無し:22/12/05(月) 10:41:52 ID:gG1Z1
シン・ウルトラマン
3:名無し:22/12/05(月) 10:42:08 ID:jZeX1
しん・エヴァンゲリオン
4:名無し:22/12/05(月) 10:42:43 ID:nNpo1
クソすぎる方が語りたくなる
14:名無し:22/12/05(月) 10:45:54 ID:vDSO2
>>1
すきこれ
5:名無し:22/12/05(月) 10:42:53 ID:xBZK1
ドラクエユアストーリーはゴミすぎて見た後トッモと語りまくったけどもしかしていい映画やったんか...?
6:名無し:22/12/05(月) 10:43:23 ID:xVau1
映画デビルマンに関して豪ちゃん先生が出した条件は
3部作や前後偏にはせず1本で作品として完結させる
それだけ
内容には一切口出ししてないし
封切後語ったことも無い
9:名無し:22/12/05(月) 10:44:26 ID:JA5C1
クソ映画とは見終わった後に語りたくなる映画である
10:名無し:22/12/05(月) 10:44:45 ID:PqRl1
ちょっと思い出すだけで台詞がポンポン出てくる映画やろ
11:名無し:22/12/05(月) 10:45:03 ID:UJwr1
淫夢と近いところあるな
12:名無し:22/12/05(月) 10:45:03 ID:b6XH1
この基準やとメッセージが最強映画やな
24:名無し:22/12/05(月) 11:40:42 ID:xVau4
語りたいの温度差

25:名無し:22/12/05(月) 11:45:22 ID:JA5C3
>>24
良いな。ワイもこういう友達欲しかった
ネットやSNSでダベるのもいいが他作品や過去作品と比較してどうたらって雑音がどうしても入ってくるもんな
26:名無し:22/12/05(月) 11:48:15 ID:xVau
シン・ゴジラは別に過去作観なくても一つの作品として成立してるしな
13:名無し:22/12/05(月) 10:45:37 ID:KP2t1
待望の新作+完結作なのに公開直後くらいしかいまいち語られずに終わったシンエヴァの悪口か?
18:名無し:22/12/05(月) 10:47:10 ID:JA5C1
クソだからこそ、そのクソ加減を大いに語りたい映画か
15:名無し:22/12/05(月) 10:46:31 ID:nNpo2
しょうもなさすぎて語ることがないクソ映画もあるぞ
孤狼の血2とか
16:名無し:22/12/05(月) 10:47:02 ID:PqRl1
こんなの新作映画じゃないわ!ただの総集編よ!
19:名無し:22/12/05(月) 10:48:10 ID:kXYN2
まあまあのときは語りたくなる
本当に良い映画のときは一人でぼんやり余韻を味わう
23:名無し:22/12/05(月) 11:34:21 ID:JA5C2
普通の映画はどの程度好きかもどこが好きなのかも個人の好みや主観で変わる
デビルマン位のクソ映画になると誰が見ても同じこと思うから話題の共有がしやすい
関連‐実写版「デビルマン」ってそんなに酷い映画だったの? ←オススメ
漫画の実写化はこれくらい冒険して欲しい
【映画】「ドラゴンボール EVOLUTION」ちょっと面白そうじゃないかw
【悲報】映画「空母いぶき」、原作への敬意も何も無い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670204477/
1 :名無し:22/12/05(月) 10:41:17 ID:xVau1

せやろ?
2:名無し:22/12/05(月) 10:41:52 ID:gG1Z1
シン・ウルトラマン
3:名無し:22/12/05(月) 10:42:08 ID:jZeX1
しん・エヴァンゲリオン
4:名無し:22/12/05(月) 10:42:43 ID:nNpo1
クソすぎる方が語りたくなる
14:名無し:22/12/05(月) 10:45:54 ID:vDSO2
>>1
すきこれ
5:名無し:22/12/05(月) 10:42:53 ID:xBZK1
ドラクエユアストーリーはゴミすぎて見た後トッモと語りまくったけどもしかしていい映画やったんか...?
6:名無し:22/12/05(月) 10:43:23 ID:xVau1
映画デビルマンに関して豪ちゃん先生が出した条件は
3部作や前後偏にはせず1本で作品として完結させる
それだけ
内容には一切口出ししてないし
封切後語ったことも無い
9:名無し:22/12/05(月) 10:44:26 ID:JA5C1
クソ映画とは見終わった後に語りたくなる映画である
10:名無し:22/12/05(月) 10:44:45 ID:PqRl1
ちょっと思い出すだけで台詞がポンポン出てくる映画やろ
11:名無し:22/12/05(月) 10:45:03 ID:UJwr1
淫夢と近いところあるな
12:名無し:22/12/05(月) 10:45:03 ID:b6XH1
この基準やとメッセージが最強映画やな
24:名無し:22/12/05(月) 11:40:42 ID:xVau4
語りたいの温度差

25:名無し:22/12/05(月) 11:45:22 ID:JA5C3
>>24
良いな。ワイもこういう友達欲しかった
ネットやSNSでダベるのもいいが他作品や過去作品と比較してどうたらって雑音がどうしても入ってくるもんな
26:名無し:22/12/05(月) 11:48:15 ID:xVau
シン・ゴジラは別に過去作観なくても一つの作品として成立してるしな
13:名無し:22/12/05(月) 10:45:37 ID:KP2t1
待望の新作+完結作なのに公開直後くらいしかいまいち語られずに終わったシンエヴァの悪口か?
18:名無し:22/12/05(月) 10:47:10 ID:JA5C1
クソだからこそ、そのクソ加減を大いに語りたい映画か
15:名無し:22/12/05(月) 10:46:31 ID:nNpo2
しょうもなさすぎて語ることがないクソ映画もあるぞ
孤狼の血2とか
16:名無し:22/12/05(月) 10:47:02 ID:PqRl1
こんなの新作映画じゃないわ!ただの総集編よ!
19:名無し:22/12/05(月) 10:48:10 ID:kXYN2
まあまあのときは語りたくなる
本当に良い映画のときは一人でぼんやり余韻を味わう
23:名無し:22/12/05(月) 11:34:21 ID:JA5C2
普通の映画はどの程度好きかもどこが好きなのかも個人の好みや主観で変わる
デビルマン位のクソ映画になると誰が見ても同じこと思うから話題の共有がしやすい
関連‐実写版「デビルマン」ってそんなに酷い映画だったの? ←オススメ
漫画の実写化はこれくらい冒険して欲しい
【映画】「ドラゴンボール EVOLUTION」ちょっと面白そうじゃないかw
【悲報】映画「空母いぶき」、原作への敬意も何も無い
デビルマン [DVD]
posted with AmaQuick at 2022.12.05
伊﨑央登(出演), 酒井彩名(出演), 渋谷飛鳥(出演), 宇崎竜童(出演), 阿木燿子(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2021-04-14T00:00:01Z)

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2021-04-14T00:00:01Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
ドラゴンボールってキャラの名前のカテゴリごとの統一性すごいよな。よく思いつくわ
2022年12月05日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:15
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十九
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1668420146/
24 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:20:11.83 ID:+HAitOxR0.net
キャラの名前については楽器系を魔族以外で使えたらと思う事がたまにある
音楽系は男女区別無く使い勝手いいと思う
25 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:29:10.74 ID:DKvE5mxta.net
ピッコロたち魔族は楽器名そのままなんだよな
と思ったけど、元ネタをもじるようになったのは主にサイヤ人からか
26 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:18:30.35 ID:URVj5XiT0.net
ナメック星人はカタツムリなのにピッコロ達は楽器なんだ
27 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:21:47.52 ID:qSG+jNx50.net
ネイルさん……
34 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 18:59:32.86 ID:OHxO2I1Y0.net
ネイルはかたつむりを意味するsnailの他に
ドイツ語で近き者を意味するnaherも掛けてるかもしれないな
ピッコロに近き者と言う意味で
36 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 19:06:53.94 ID:B4//8xqRd.net
>>34
鳥山「はえーなるほど」
28 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 16:55:55.51 ID:c3lC0iN30.net
カタツムリだけでこれだけ名前思いつくのが凄いなよく考えたら
デンデ、カルゴ、ネイル、ムーリ
29 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:02:52.31 ID:PEfxfHAW0.net
カタッツとツーノも
37 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 20:30:19.33 ID:L5ubsMjC0.net
>>28-29
ツムリーとマイーマ、スラッグも忘れるな
30 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:49:27.59 ID:DKvE5mxta.net
うるせえ!ナメクジのフン!

31 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 18:14:24.53 ID:TDyi18nS0.net
ピッコロ大魔王はナメック星人である神様が切り捨てたものだから、実に的確な罵倒だな
38 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 20:32:02.68 ID:wrlQ9AbB0.net
「うるせえ!ナメクジのフン!」の時点ではピッコロ大魔王の触覚がナメクジっぽいからってだけの理由だったんだろーな
おまけ
46 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 10:50:04.07 ID:Y6YS6IGj0.net
原作のサイヤ人編では当初「混血サイヤ人」の事を「スーパーサイヤ人」とよんでいた

47 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 11:20:12.02 ID:bQQRZtbi0.net
混血が増えても力をつけても純血の足元にも及んでいない現実
48 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 11:27:05.68 ID:a2mfBUFt0.net
混血は普通にポテンシャルがヤバイんだよなあ…
49 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 12:11:25.28 ID:qs/aSrgkM.net
超でもそれは続いてるな
大して修行してないのに修行しまくりの悟空たちクラスになったからな悟飯
しかも毎日仕事も頑張っている中
すげー才能だわ
50 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 12:37:00.60 ID:gXc4SMTj0.net
混血は性格が温和で幼少から戦闘力が極めて高い傾向があるな
最終的に行きつく戦闘力は強さへの意欲が高い純血が勝るかもしれんが
関連‐【ドラゴンボール】孫悟空のこの謎能力って・・・ ←オススメ
【悲報】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎる
【ドラゴンボール】誰がどう見ても人格者の武天老師様が筋斗雲に乗れないのが理不尽です
ドラゴンボールの天津飯とかいう戦闘力インフレに必死で食らいついていった男
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1668420146/
24 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:20:11.83 ID:+HAitOxR0.net
キャラの名前については楽器系を魔族以外で使えたらと思う事がたまにある
音楽系は男女区別無く使い勝手いいと思う
25 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 12:29:10.74 ID:DKvE5mxta.net
ピッコロたち魔族は楽器名そのままなんだよな
と思ったけど、元ネタをもじるようになったのは主にサイヤ人からか
26 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:18:30.35 ID:URVj5XiT0.net
ナメック星人はカタツムリなのにピッコロ達は楽器なんだ
27 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 14:21:47.52 ID:qSG+jNx50.net
ネイルさん……
34 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 18:59:32.86 ID:OHxO2I1Y0.net
ネイルはかたつむりを意味するsnailの他に
ドイツ語で近き者を意味するnaherも掛けてるかもしれないな
ピッコロに近き者と言う意味で
36 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 19:06:53.94 ID:B4//8xqRd.net
>>34
鳥山「はえーなるほど」
28 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 16:55:55.51 ID:c3lC0iN30.net
カタツムリだけでこれだけ名前思いつくのが凄いなよく考えたら
デンデ、カルゴ、ネイル、ムーリ
29 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:02:52.31 ID:PEfxfHAW0.net
カタッツとツーノも
37 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 20:30:19.33 ID:L5ubsMjC0.net
>>28-29
ツムリーとマイーマ、スラッグも忘れるな
30 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 17:49:27.59 ID:DKvE5mxta.net
うるせえ!ナメクジのフン!

31 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 18:14:24.53 ID:TDyi18nS0.net
ピッコロ大魔王はナメック星人である神様が切り捨てたものだから、実に的確な罵倒だな
38 :愛蔵版名無しさん :2022/11/19(土) 20:32:02.68 ID:wrlQ9AbB0.net
「うるせえ!ナメクジのフン!」の時点ではピッコロ大魔王の触覚がナメクジっぽいからってだけの理由だったんだろーな
おまけ
46 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 10:50:04.07 ID:Y6YS6IGj0.net
原作のサイヤ人編では当初「混血サイヤ人」の事を「スーパーサイヤ人」とよんでいた

47 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 11:20:12.02 ID:bQQRZtbi0.net
混血が増えても力をつけても純血の足元にも及んでいない現実
48 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 11:27:05.68 ID:a2mfBUFt0.net
混血は普通にポテンシャルがヤバイんだよなあ…
49 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 12:11:25.28 ID:qs/aSrgkM.net
超でもそれは続いてるな
大して修行してないのに修行しまくりの悟空たちクラスになったからな悟飯
しかも毎日仕事も頑張っている中
すげー才能だわ
50 :愛蔵版名無しさん :2022/11/20(日) 12:37:00.60 ID:gXc4SMTj0.net
混血は性格が温和で幼少から戦闘力が極めて高い傾向があるな
最終的に行きつく戦闘力は強さへの意欲が高い純血が勝るかもしれんが
関連‐【ドラゴンボール】孫悟空のこの謎能力って・・・ ←オススメ
【悲報】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎる
【ドラゴンボール】誰がどう見ても人格者の武天老師様が筋斗雲に乗れないのが理不尽です
ドラゴンボールの天津飯とかいう戦闘力インフレに必死で食らいついていった男
ドラゴンボール超 カラー版 19 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.12.04
とよたろう(著), 鳥山明(著)
集英社 (2022-08-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2022-08-04T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
この2つの映画のポスターが似すぎている件
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670119420/
1 : 名無し:22/12/04(日) 11:03:40 ID:jaAF
これはひどい
2: 名無し:22/12/04(日) 11:05:58 ID:bWOp
リメイクちゃうの?
3: 名無し:22/12/04(日) 11:06:22 ID:jaAF
>>2
まあそうなんかな
7: 名無し:22/12/04(日) 11:07:44 ID:jFAj
>>2
ちゃうよ
元々ドラマやったのを映画化
6: 名無し:22/12/04(日) 11:07:15 ID:JDZl
日本のポスターの色味がダサい
5: 名無し:22/12/04(日) 11:06:48 ID:VITG
なんで日本のポスターってこんなダサいんやろな
8: 名無し:22/12/04(日) 11:08:39 ID:jaAF
>>5
銃が似合わない
頭身が低い
29: 名無し:22/12/04(日) 11:39:51 ID:jC9D
めっちゃ安っぽくなってて草
18: 名無し:22/12/04(日) 11:17:58 ID:B88h
スパイファミリーかと思った
22: 名無し:22/12/04(日) 11:25:00 ID:jaAF
>>18
まあスパイファミリーはMr.&Mrs.スミスをかなり参考にしてそうやね
27: 名無し:22/12/04(日) 11:33:54 ID:xgtm
背中合わせは洋画ポスターでよく使われる手法やね

30: 名無し:22/12/04(日) 15:16:05 ID:xVGH
>>27
はえ~
関連‐【画像】俳優の斎藤工さん、邦画のブロッコリーポスターに不満 ←オススメ
映画監督「今の邦画界をダメにしたのは客。見に来る客が一番悪い」
マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで
地上波で放送してほしい映画
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670119420/
1 : 名無し:22/12/04(日) 11:03:40 ID:jaAF
![]() | ![]() |
これはひどい
2: 名無し:22/12/04(日) 11:05:58 ID:bWOp
リメイクちゃうの?
3: 名無し:22/12/04(日) 11:06:22 ID:jaAF
>>2
まあそうなんかな
7: 名無し:22/12/04(日) 11:07:44 ID:jFAj
>>2
ちゃうよ
元々ドラマやったのを映画化
6: 名無し:22/12/04(日) 11:07:15 ID:JDZl
日本のポスターの色味がダサい
5: 名無し:22/12/04(日) 11:06:48 ID:VITG
なんで日本のポスターってこんなダサいんやろな
8: 名無し:22/12/04(日) 11:08:39 ID:jaAF
>>5
銃が似合わない
頭身が低い
29: 名無し:22/12/04(日) 11:39:51 ID:jC9D
めっちゃ安っぽくなってて草
18: 名無し:22/12/04(日) 11:17:58 ID:B88h
スパイファミリーかと思った
22: 名無し:22/12/04(日) 11:25:00 ID:jaAF
>>18
まあスパイファミリーはMr.&Mrs.スミスをかなり参考にしてそうやね
27: 名無し:22/12/04(日) 11:33:54 ID:xgtm
背中合わせは洋画ポスターでよく使われる手法やね

30: 名無し:22/12/04(日) 15:16:05 ID:xVGH
>>27
はえ~
関連‐【画像】俳優の斎藤工さん、邦画のブロッコリーポスターに不満 ←オススメ
映画監督「今の邦画界をダメにしたのは客。見に来る客が一番悪い」
マジでおもろい韓国映画だけ紹介するで
地上波で放送してほしい映画
Mr.&Mrs.スミス プレミアム・エディション [DVD]
posted with AmaQuick at 2022.12.04
ブラッド・ピット(出演), アンジェリーナ・ジョリー(出演), ヴィンス・ヴォーン(出演), アダム・ブロディ(出演), ケリー・ワシントン(出演), ダグ・リーマン(監督)
ジェネオン エンタテインメント (2006-04-05T00:00:01Z)

ジェネオン エンタテインメント (2006-04-05T00:00:01Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|