![]() 「こいつ美人すぎだろ…」と思ったハリウッド女優 |
【画像】今のクソガキ共、これを見たこと無くて渡されたらパニクるらしいw
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667531265/
1 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:07:45.42 ID:jrnY75BX0
学校で何教えとるんやw

5 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:09:03.88 ID:k3Cwn1jsa
マジで見せたらパニクって泡吹いて倒れたwwww
2 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:08:37.06 ID:MvVq/YjCa
パニクりはせんやろ
3 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:08:58.31 ID:3+FRqdn7r
色でわかるやん
7 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:10:14.21 ID:F4wza4VUd
わざわざ色付いてるんやから察しろよ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667531265/
1 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:07:45.42 ID:jrnY75BX0
学校で何教えとるんやw

5 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:09:03.88 ID:k3Cwn1jsa
マジで見せたらパニクって泡吹いて倒れたwwww
2 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:08:37.06 ID:MvVq/YjCa
パニクりはせんやろ
3 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:08:58.31 ID:3+FRqdn7r
色でわかるやん
7 :風吹けば名無し:2022/11/04(金) 12:10:14.21 ID:F4wza4VUd
わざわざ色付いてるんやから察しろよ
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
【謎】あたしがどーしてもわかんこと。88
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1665012185/

184 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 02:42:09.16 ID:Crezt8P20.net
うる星やつら見た方いるかしら
旧作と同じ内容なら再放送でいいと思うんだけど何でわざわざ作り直したのかしら
186 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 03:37:04.58 ID:v6TjD7jW0.net
>>184
リメイクしないと若い世代に流行らないじゃない
絵も良くなってたしCGも使ってるし
あたるの声も昔の変なアニメキャラ声と違ってて良かったわ
現代に設定すると色々展開に無理があるのか昭和舞台にしたのは意外だったわ
187 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 03:37:51.27 ID:v6TjD7jW0.net
黒電話の存在すら知らない人多いらしいから
色々カルチャーショックありそうだわ
188 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 06:55:32.83 ID:0KEwbyjDp.net
アマプラでみなきゃだわ
黒電話って時代設定はそのままなの?
189 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 06:57:23.02 ID:0KEwbyjDp.net
って昭和設定って書いてるわね
まぁ時代設定かえるといろいろ細部にわたって変えていかなきゃいかなくなるから面倒だしそのままにしたのね
携帯電話が出てこないとかありえないし
190 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 08:14:08.34 ID:89dyFeeX0.net
うる星やつらに限らず、高橋留美子の漫画全般なんだけど、なんでおじいちゃんやおばあちゃんを小人として描くのかしら?
しかも中には口が尖った鴉天狗みたいな老人も出てくるわよね
あれが子供の頃から不気味で仕方ないのよ
錯乱坊とか大嫌い
192 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:33.56 ID:jUsW6Garr.net
>>190
たぶん祖父祖母が縮んでたとかじゃないかしら
193 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 12:16:02.27 ID:RUuDMl3d0.net
>>190
そこが昭和なのよ、デフォルメはあるにしても
あたしが子供の頃、小さい老人リアルに沢山いたもの
高橋留美子の世代ならなおさらだと思うわ
関連‐リメイクしてほしい昭和アニメ ←オススメ
うる星やつらはすごくアニメーターの個性がでてるアニメだったね
俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1665012185/

184 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 02:42:09.16 ID:Crezt8P20.net
うる星やつら見た方いるかしら
旧作と同じ内容なら再放送でいいと思うんだけど何でわざわざ作り直したのかしら
186 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 03:37:04.58 ID:v6TjD7jW0.net
>>184
リメイクしないと若い世代に流行らないじゃない
絵も良くなってたしCGも使ってるし
あたるの声も昔の変なアニメキャラ声と違ってて良かったわ
現代に設定すると色々展開に無理があるのか昭和舞台にしたのは意外だったわ
187 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 03:37:51.27 ID:v6TjD7jW0.net
黒電話の存在すら知らない人多いらしいから
色々カルチャーショックありそうだわ
188 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 06:55:32.83 ID:0KEwbyjDp.net
アマプラでみなきゃだわ
黒電話って時代設定はそのままなの?
189 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 06:57:23.02 ID:0KEwbyjDp.net
って昭和設定って書いてるわね
まぁ時代設定かえるといろいろ細部にわたって変えていかなきゃいかなくなるから面倒だしそのままにしたのね
携帯電話が出てこないとかありえないし
190 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 08:14:08.34 ID:89dyFeeX0.net
うる星やつらに限らず、高橋留美子の漫画全般なんだけど、なんでおじいちゃんやおばあちゃんを小人として描くのかしら?
しかも中には口が尖った鴉天狗みたいな老人も出てくるわよね
あれが子供の頃から不気味で仕方ないのよ
錯乱坊とか大嫌い
192 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 10:41:33.56 ID:jUsW6Garr.net
>>190
たぶん祖父祖母が縮んでたとかじゃないかしら
193 :陽気な名無しさん:2022/10/17(月) 12:16:02.27 ID:RUuDMl3d0.net
>>190
そこが昭和なのよ、デフォルメはあるにしても
あたしが子供の頃、小さい老人リアルに沢山いたもの
高橋留美子の世代ならなおさらだと思うわ
関連‐リメイクしてほしい昭和アニメ ←オススメ
うる星やつらはすごくアニメーターの個性がでてるアニメだったね
俺は描くモノ全部ヒットさせる高橋留美子は化け物だと思ってる
漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない
【Amazon.co.jp限定】うる星やつら Blu-ray Disc BOX 1(メーカー特典:「キャラクターデザイン・浅野直之描き下ろし複製色紙」付)(1巻購入オリジナル特典:「アクリルスタンド(描き下ろしラムB)」付)(1,2巻購入オリジナル特典:「トートバッグ(描き下ろしラムB)」「B2布ポスター(描き下ろしラムB))」引換シリアルコード付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2022.11.03
神谷浩史(出演)
アニプレックス (2023-03-15T00:00:01Z)

アニプレックス (2023-03-15T00:00:01Z)

![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
【gif】全盛期のモハメド・アリとか言う化物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666269051/
3 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:31:30.15 ID:yAPiQtc70
8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:34:03.39 ID:h40KX4sAp
>>3
はえーすっごい
4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:32:18.28 ID:jcs8OD0g0
>>3
拳の速さ2倍ぐらいない?
22 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:30.38 ID:LaYsZ7G60
>>3
予知能力あるみたいな避け方
詰将棋のように一方的…
12 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:34.03 ID:mr99V1ED0
>>3
上のくっそ見下した顔好き
こんなんされたらキレて余計当たらんなるわ
7 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:33:48.44 ID:rdRlYO34a
カシアスクレイな
15 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:38:14.07 ID:yAPiQtc70
加工無しでこれは化物
18 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:39.27 ID:mr99V1ED0
>>15
これで一切脚見ないハゲも中々肝が据わってる
19 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:54.45 ID:MKknTVpK0
>>15
マイケルジャクソンと戦わせたい
20 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:41:23.90 ID:yAPiQtc70
世界一の煽りカス
21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:20.38 ID:sWK4B2FK0
>>20
なんでボディ打たんの
23 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:31.16 ID:mr99V1ED0
>>20
腰というかもうチンポ振ってるやん
5 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:32:18.65 ID:wdHspbYb0
アリとタイソンとメイウェザーなら誰が強い?
11 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:19.91 ID:VY7GkIMzx
>>5
なんでそこにメイウェザーが入るんだよ
13 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:35.31 ID:wdHspbYb0
>>11
有名だから
9 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:34:45.59 ID:yAPiQtc70
>>5
メイウェザーとヘビー級がやったら階級違いすぎてメイが天心みたいになるで
17 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:29.63 ID:jUZBMFPZ0
アリはサッカーに例えるとペレ
タイソンはサッカーに例えるとマラドーナ
関連‐アントニオ猪木vsモハメド・アリとかいう格闘技世界一決定戦www ←オススメ
モハメド・アリという伝説のボクサー
モハメドアリのディフェンスがこれ キチガイやろ
【動画】パワータイプよりスピードタイプの方が強い理由がこちら
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666269051/
3 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:31:30.15 ID:yAPiQtc70
8 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:34:03.39 ID:h40KX4sAp
>>3
はえーすっごい
4 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:32:18.28 ID:jcs8OD0g0
>>3
拳の速さ2倍ぐらいない?
22 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:30.38 ID:LaYsZ7G60
>>3
予知能力あるみたいな避け方
詰将棋のように一方的…
12 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:34.03 ID:mr99V1ED0
>>3
上のくっそ見下した顔好き
こんなんされたらキレて余計当たらんなるわ
7 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:33:48.44 ID:rdRlYO34a
カシアスクレイな
15 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:38:14.07 ID:yAPiQtc70
加工無しでこれは化物
18 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:39.27 ID:mr99V1ED0
>>15
これで一切脚見ないハゲも中々肝が据わってる
19 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:54.45 ID:MKknTVpK0
>>15
マイケルジャクソンと戦わせたい
20 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:41:23.90 ID:yAPiQtc70
世界一の煽りカス
21 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:20.38 ID:sWK4B2FK0
>>20
なんでボディ打たんの
23 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:43:31.16 ID:mr99V1ED0
>>20
腰というかもうチンポ振ってるやん
5 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:32:18.65 ID:wdHspbYb0
アリとタイソンとメイウェザーなら誰が強い?
11 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:19.91 ID:VY7GkIMzx
>>5
なんでそこにメイウェザーが入るんだよ
13 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:36:35.31 ID:wdHspbYb0
>>11
有名だから
9 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:34:45.59 ID:yAPiQtc70
>>5
メイウェザーとヘビー級がやったら階級違いすぎてメイが天心みたいになるで
17 :風吹けば名無し:2022/10/20(木) 21:39:29.63 ID:jUZBMFPZ0
アリはサッカーに例えるとペレ
タイソンはサッカーに例えるとマラドーナ
関連‐アントニオ猪木vsモハメド・アリとかいう格闘技世界一決定戦www ←オススメ
モハメド・アリという伝説のボクサー
モハメドアリのディフェンスがこれ キチガイやろ
【動画】パワータイプよりスピードタイプの方が強い理由がこちら
評伝モハメド・アリ――アメリカで最も憎まれたチャンピオン
posted with AmaQuick at 2022.11.03
ジョナサン・アイグ(著), 押野 素子(翻訳)
岩波書店 (2022-09-16T00:00:01Z)
岩波書店 (2022-09-16T00:00:01Z)
![]() 【朗報】ブラックジャック、最後のページだけでストーリーを思い出せる 【悲報】韓国転倒事故、日本の責任が大きかった・・・・・ ナイフは接近戦では銃より強い 力道山刺殺事件ってお前ら若いからわからんやろ? |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|