fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う?


中華屋でチャーハンに付いてくるスープwwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664497646/


1 :名無し:22/09/30(金) 09:27:26 ID:Meep1

99ji10.jpg

あれめちゃくちゃうめえよなあ😋


5:名無し:22/09/30(金) 09:28:19 ID:L9GJ2
わかる


3:名無し:22/09/30(金) 09:28:14 ID:slao1
たまに滅茶苦茶濃い所あるよな


2:名無し:22/09/30(金) 09:28:03 ID:cHxK1
塩分濃いやろが飲むで


4:名無し:22/09/30(金) 09:28:17 ID:BrVr1
>>1
ラーメンの汁とおんなじなのな



6:名無し:22/09/30(金) 09:29:42 ID:L9GJ1
ラーメンが微妙でもあのスープは大体うまい


10:名無し:22/09/30(金) 09:30:45 ID:ey6K1
たし🦀


8:名無し:22/09/30(金) 09:30:28 ID:xqZS2
あのスープが美味いところは信頼できる


9:名無し:22/09/30(金) 09:30:40 ID:BrVr1
創味シャンタンとユウキ鶏ガラスープの素
半々くらいで使うとそんな感じになるわ
自宅でチャーハンやるときとスープついてない中華麺食うときにおすすめ



15:名無し:22/09/30(金) 10:02:29 ID:Y8I71
すき


12:名無し:22/09/30(金) 09:31:56 ID:OCGA1
そこは卵スープやろ


14:名無し:22/09/30(金) 09:41:21 ID:Nhvf1
ワイの記憶ではネギが強い


18:名無し:22/09/30(金) 10:03:18 ID:Xe321
あれって日本の街中華の文化なんかな


19:名無し:22/09/30(金) 10:05:20 ID:j4SK1
あれ超高温よな


27:名無し:22/09/30(金) 10:37:54 ID:TDYE3
量も温度もちょうどええわ
食べ終わった後に一気に飲み干してる



31:名無し:22/09/30(金) 10:41:15 ID:7S7o1
田舎の町ラーメンだと
ラーメン汁に胡椒少し足しただけみたいなやつがよく出る



32:名無し:22/09/30(金) 10:41:33 ID:Vcjw2
今北
あれめちゃうまい



35:名無し:22/09/30(金) 10:42:00 ID:rgCj1
セットが無い店だとラーメンと炒飯頼んだらスープもついてきて微妙な気持ちになる


42:名無し:22/09/30(金) 11:42:39 ID:L9GJ
あのスープ飲むために中華屋行ってくるわ



関連‐中華料理屋って料理は全般的に美味しくてもラーメンは微妙だよね ←オススメ
    「味覇」という中華スープの素の存在
    バカ「味覇で中華屋のチャーハンの味を再現できる」
    【朗報】ヴィーガン向けの「味覇」、遂に爆誕!!




    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?


【国葬の】WBS☆ワールドビジネスサテライト12572【日】
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetx/1664281866/


99ji9.jpg


235 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:05:20.57 ID:yHWb76GVd.net
東大とかの憲法学者ってどうして左巻きばっかなんだろ


295 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:06:57.07 ID:IVSZ2Z640.net
>>235
そもそも憲法学者自体が…
憲法系のゼミは不人気なのは法学部生の常識



379 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:08:31.37 ID:y0x/CsIv0.net
>>235
そういや、自分の時の憲法教授は日共の組員だった。



299 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:07:10.21 ID:zXF4Jn7k0.net
憲法学者なら他国の憲法も詳しいなら日本の憲法がおかしいってわかる気がするんだが


266 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:06:07.07 ID:Uo/F0mz2H.net
>>235
日本最高峰のところが
思想が偏るのって
まずくない?



306 :ワールド名無しサテライト :2022/09/27(火) 22:07:17.90 ID:gWyshYqE0.net
>>266
かつて吉田茂が東大総長を曲学阿世の徒と罵るほど東大学者は左翼が多い




関連‐思想が左寄りの人は国防の話になるとすぐにスイスやコスタリカの例を出すが ←オススメ
    共産党が当時作ろうとしていた日本人民共和国憲法
    男子高生「母が不倫してて辛い」フェミニストさん「母に女を封印せよという権利は息子にもない」
    芸能人が「なぜ自分たちが政治発言してはいけないのか」みたいに言ってたけど


左翼老人 (扶桑社BOOKS新書)
森口 朗(著)
扶桑社 (2019-03-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?


【ワッチョイ】2chにある無駄な知識を集めるスレ321
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1662209199/


335 :水先案名無い人 :2022/09/28(水) 08:38:40.61 ID:DRs9JYquM.net
中華料理で〇〇炒め
となってるのはたいてい炒める前に油で揚げてるな



336 :水先案名無い人 :2022/09/28(水) 08:56:16.05 ID:uKnoI1G70.net
中華料理のは油通しでは

99ji6.jpg


338 :水先案名無い人 :2022/09/28(水) 13:41:08.19 ID:W9+f8uAkF.net
生から焼いたり炒めたりすると、中まで火が通る前に焦げるからな


339 :水先案名無い人 :2022/09/28(水) 16:43:39.93 ID:M+fgxEFa0.net
油通しが手間で、うまい中華は家では作れない

やっぱりお店の方がええんだよな



346 :水先案名無い人 :2022/09/29(木) 09:33:09.23 ID:BhWex+PVM.net
>>339
実は中華料理でも和食のようにお湯で湯通ししても、油通しとあまり効果は変わらない
ので、お湯の上に油を薄い層を作って食材を通し、表面を油でコーティングして油通しとほとんど変わらない状態にする
という食用油節約テクニックがあったが、今は食用油が安くなったからこんな面倒なことはしない
というわけで無駄知識でした



347 :水先案名無い人 :2022/09/29(木) 09:53:37.75 ID:97Dg5+cOC.net
>>346
油通しで面倒なのは大量の油を温度管理しながら用意して終わった後処理するという部分なので
むしろ面倒を避ける為にお湯を使って油通しするんだぞ
お湯を沸かすだけでいいので非常に汎用性が高いし簡単



348 :水先案名無い人 :2022/09/29(木) 10:00:34.76 ID:97Dg5+cOC.net
因みにやり方を書いておくと
お湯をグラグラ沸かして、油を入れる。鍋の面積にもよるがまあ大さじ二杯ぐらい
これでピーマンでもキャベツでも豚肉でも30秒ぐらい通すだけで味が3ランクぐらい上がる
ポイントは茹ですぎないこと。ただの茹で野菜になるからな


99ji7.jpg

99ji8.jpg


349 :水先案名無い人 (ワッチョイW 5e7a-MM+B):2022/09/29(木) 11:09:49.23 ID:e3gvUo3d0.net
ぐぐったら電子レンジで油通しする方法もあるみたいだな
今度やってみるか


参照-野菜の油通しを家庭で簡単に!レンジで時短、シャキシャキ!



関連‐料理漫画「中華料理人なら覚えてなきゃいけない三つの基本」 ←オススメ
    「日式中華」という言葉をご存知でしょうか
    中国、西晋の時代にとびっきりの変人貴族がおったそうな
    バカ「味覇で中華屋のチャーハンの味を再現できる」


中華一番!極(12) (マガジンポケットコミックス)
小川悦司(著)
講談社 (2022-06-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


    


管理人オススメ記事
【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな?
お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える?
【邦キチ】インド映画ってどうなん?
ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
Page Top

Back To Top