![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
こち亀、またも時代を先取りしてしまう・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659933872/
1 :名無し:22/08/08(月) 13:44:32 ID:d7jy1


37年前の「こち亀」が予見していた「倍速視聴」の先にある現実
https://shueisha.online/entertainment/36156
9:名無し:22/08/08(月) 13:56:00 ID:o7iF1
すげーな
3:名無し:22/08/08(月) 13:45:45 ID:Foml2
今の若者は映画も倍速で見るらしいな
7:名無し:22/08/08(月) 13:54:33 ID:Foml1
この子すげえ早口で喋ってそう
5:名無し:22/08/08(月) 13:50:39 ID:d7jy1
倍速視聴してるとアナウンサーの滑舌の良さに感心する
10:名無し:22/08/08(月) 13:56:00 ID:ywBy2
>>5
アナウンサーって洗濯機を「せんたっき」じゃなくて「せんたくき」ってちゃんと発音するって聞いた
11:名無し:22/08/08(月) 13:57:11 ID:d7jy1
YOUTUBEのバイクレストアとかの動画は倍速で視聴してるわ
普通に見ると何かだるくなっちゃう
17:名無し:22/08/08(月) 14:03:02 ID:Foml1
20年くらい前にやしきたかじんが全局全番組録画してるって言ってたな
15:名無し:22/08/08(月) 14:01:04 ID:d7jy1
倍速視聴はもはや溜まってる録画消化することが目的になってるってのもある
19:名無し:22/08/08(月) 14:04:28 ID:d7jy1
当時のビデオ倍速視聴は途切れ途切れで会話のつながりが分からなかった
18:名無し:22/08/08(月) 14:03:51 ID:k53r4
当時の倍速ってピッチ上がってはじめてのチュウみたいな声になるやつよな
22:名無し:22/08/08(月) 14:05:56 ID:Foml1
2ページ目の言い分がまんま今の子どもで笑える
20:名無し:22/08/08(月) 14:04:41 ID:PS9U1
学校の会話のためにテレビを見るってなんか草
23:名無し:22/08/08(月) 14:07:29 ID:hvNo
素直にスゲーわ
6:名無し:22/08/08(月) 13:53:11 ID:rRiB3
これでまたこち亀で見たって言える
8:名無し:22/08/08(月) 13:55:32 ID:TqzL1
今週のも面白かった
やっぱ復活しないかなこち亀
24:名無し:22/08/08(月) 14:13:03 ID:Foml
やっぱり秋本先生って神だわ
関連‐こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実
こち亀とかいう90年代に空調服を発明していた社会派漫画 ←オススメ
【悲報】こち亀両さんの口座に大金が誤送金されてしまう・・・・!
【朗報】こち亀で語っていない話、もはやない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659933872/
1 :名無し:22/08/08(月) 13:44:32 ID:d7jy1


37年前の「こち亀」が予見していた「倍速視聴」の先にある現実
https://shueisha.online/entertainment/36156
9:名無し:22/08/08(月) 13:56:00 ID:o7iF1
すげーな
3:名無し:22/08/08(月) 13:45:45 ID:Foml2
今の若者は映画も倍速で見るらしいな
7:名無し:22/08/08(月) 13:54:33 ID:Foml1
この子すげえ早口で喋ってそう
5:名無し:22/08/08(月) 13:50:39 ID:d7jy1
倍速視聴してるとアナウンサーの滑舌の良さに感心する
10:名無し:22/08/08(月) 13:56:00 ID:ywBy2
>>5
アナウンサーって洗濯機を「せんたっき」じゃなくて「せんたくき」ってちゃんと発音するって聞いた
11:名無し:22/08/08(月) 13:57:11 ID:d7jy1
YOUTUBEのバイクレストアとかの動画は倍速で視聴してるわ
普通に見ると何かだるくなっちゃう
17:名無し:22/08/08(月) 14:03:02 ID:Foml1
20年くらい前にやしきたかじんが全局全番組録画してるって言ってたな
15:名無し:22/08/08(月) 14:01:04 ID:d7jy1
倍速視聴はもはや溜まってる録画消化することが目的になってるってのもある
19:名無し:22/08/08(月) 14:04:28 ID:d7jy1
当時のビデオ倍速視聴は途切れ途切れで会話のつながりが分からなかった
18:名無し:22/08/08(月) 14:03:51 ID:k53r4
当時の倍速ってピッチ上がってはじめてのチュウみたいな声になるやつよな
22:名無し:22/08/08(月) 14:05:56 ID:Foml1
2ページ目の言い分がまんま今の子どもで笑える
20:名無し:22/08/08(月) 14:04:41 ID:PS9U1
学校の会話のためにテレビを見るってなんか草
23:名無し:22/08/08(月) 14:07:29 ID:hvNo
素直にスゲーわ
6:名無し:22/08/08(月) 13:53:11 ID:rRiB3
これでまたこち亀で見たって言える
8:名無し:22/08/08(月) 13:55:32 ID:TqzL1
今週のも面白かった
やっぱ復活しないかなこち亀
24:名無し:22/08/08(月) 14:13:03 ID:Foml
やっぱり秋本先生って神だわ
関連‐こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実
こち亀とかいう90年代に空調服を発明していた社会派漫画 ←オススメ
【悲報】こち亀両さんの口座に大金が誤送金されてしまう・・・・!
【朗報】こち亀で語っていない話、もはやない
こちら葛飾区亀有公園前派出所 201 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2022.08.08
秋本治(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
買って、得したな~と思うもの 81品目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1643664097/
658 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 16:50:12.51 ID:qxHMIHd7.net
洗濯機のホースに取り付けるウルトラファインバブル発生器、みたいなやつ
元々シャワーヘッドを使ってて好感触だから買ってみた
衣類がひどく汚れることがほぼないから、正直汚れ落ちに関しての実感はまだ得られていないけど
洗濯槽についてるゴミ取りフィルターの汚れが全然違うことに感動してる
以前はゴミを取り除く時に使い古しの歯ブラシで洗ってたけど、届かないところの汚れが落ちなくて
フィルターだけ買替えを考えてたくらいだったのが綺麗になってるし、洗濯槽側の装着部分も汚れが落ちてる
洗濯槽自体の汚れも云々言ってたから、こういうことか~と、それだけでも買ってよかった
659 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:20:04.96 ID:3hB6q3DH.net
>>658
それこないだ店で見て買おうかと悩んでたんだよね
660 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:23:11.41 ID:UBxCyF4L.net
>>658
商品名plz
661 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:24.57 ID:aYQ+pVwp.net
>>658
これってどういう原理なんだろ?
シャワーはバブル発生させた水を直で浴びるから綺麗になるのはわかる。
洗濯機のホースにバブル発生させたら洗濯機は綺麗になっても水貯めて服洗ってる時にはバブル消えてんじゃねーの?
662 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:23 ID:DHpSz73N.net
>>661
ウルトラファインバブルは割と長い時間残存してるらしいよ
バブル洗濯機出してる〇芝のおっちゃんが言ってた
663 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 22:44:59.05 ID:qxHMIHd7.net
>>659-661
商品名は「エニティ バブルマイスター」ってやつで、QVCで紹介されてた時に買ったやつです
https://www.amazon.co.jp/dp/B092J1T8DN/
ウルトラファインバブルが含まれた水が入るってことになってるし、泡が消えてるとかどうかは不明だけど
衣類が酷く汚れることがほぼないし今のところ「何しても落ちなかったあの汚れが・・・!」みたいな
洗濯物に関しては感動的な経験は今のところないけど
696 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 18:17:05.00 ID:Fuxx667vr
>>658
モノはどういう物だろうと思ったら給水ホースの洗濯機側の根元に付けるんだね

これで毛穴より小さい泡(ウルトラファインバブル)を発生させるってことか
664 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/28(木) 00:40:05.24 ID:VEVeXb46.net
>>663
ありがとう!
凄く気になってたんだけど迷ってた
買うことにしたよ
今日もドラム式洗濯機の隙間を竹串で突いて掃除したところよ
関連‐最近買って、得したな~と思うもの 5品 ←オススメ
「サーモスの真空断熱ジョッキ」とかいう夏にこれで酒飲みたくなるアイテム
ワイヤレスの骨伝導イヤホンは外音を遮断したくない環境では最強
「Nature Remo」とかいう外出先から家電をリモコン操作できるというスグレモノ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1643664097/
658 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 16:50:12.51 ID:qxHMIHd7.net
洗濯機のホースに取り付けるウルトラファインバブル発生器、みたいなやつ
元々シャワーヘッドを使ってて好感触だから買ってみた
衣類がひどく汚れることがほぼないから、正直汚れ落ちに関しての実感はまだ得られていないけど
洗濯槽についてるゴミ取りフィルターの汚れが全然違うことに感動してる
以前はゴミを取り除く時に使い古しの歯ブラシで洗ってたけど、届かないところの汚れが落ちなくて
フィルターだけ買替えを考えてたくらいだったのが綺麗になってるし、洗濯槽側の装着部分も汚れが落ちてる
洗濯槽自体の汚れも云々言ってたから、こういうことか~と、それだけでも買ってよかった
659 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:20:04.96 ID:3hB6q3DH.net
>>658
それこないだ店で見て買おうかと悩んでたんだよね
660 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:23:11.41 ID:UBxCyF4L.net
>>658
商品名plz
661 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 17:34:24.57 ID:aYQ+pVwp.net
>>658
これってどういう原理なんだろ?
シャワーはバブル発生させた水を直で浴びるから綺麗になるのはわかる。
洗濯機のホースにバブル発生させたら洗濯機は綺麗になっても水貯めて服洗ってる時にはバブル消えてんじゃねーの?
662 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 19:33:23 ID:DHpSz73N.net
>>661
ウルトラファインバブルは割と長い時間残存してるらしいよ
バブル洗濯機出してる〇芝のおっちゃんが言ってた
663 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/27(水) 22:44:59.05 ID:qxHMIHd7.net
>>659-661
商品名は「エニティ バブルマイスター」ってやつで、QVCで紹介されてた時に買ったやつです
https://www.amazon.co.jp/dp/B092J1T8DN/
ウルトラファインバブルが含まれた水が入るってことになってるし、泡が消えてるとかどうかは不明だけど
衣類が酷く汚れることがほぼないし今のところ「何しても落ちなかったあの汚れが・・・!」みたいな
洗濯物に関しては感動的な経験は今のところないけど
696 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 18:17:05.00 ID:Fuxx667vr
>>658
モノはどういう物だろうと思ったら給水ホースの洗濯機側の根元に付けるんだね

これで毛穴より小さい泡(ウルトラファインバブル)を発生させるってことか
664 :おさかなくわえた名無しさん:2022/07/28(木) 00:40:05.24 ID:VEVeXb46.net
>>663
ありがとう!
凄く気になってたんだけど迷ってた
買うことにしたよ
今日もドラム式洗濯機の隙間を竹串で突いて掃除したところよ
関連‐最近買って、得したな~と思うもの 5品 ←オススメ
「サーモスの真空断熱ジョッキ」とかいう夏にこれで酒飲みたくなるアイテム
ワイヤレスの骨伝導イヤホンは外音を遮断したくない環境では最強
「Nature Remo」とかいう外出先から家電をリモコン操作できるというスグレモノ
エニティ バブルマイスター 全自動洗濯機用 7761 ウルトラファインバブル発生アダプター
posted with AmaQuick at 2022.08.07
バブルマイスター


![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
最近知ってびっくりしたこと310
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1658069717/
570 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:25:29.29 ID:EP1gFzR4.net
日本のチーズの歴史は古く飛鳥時代からあるらしい
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
571 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:37:10.76 ID:NTcqJtUU.net
>>570
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
572 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:38:33.18 ID:YYdzHs2P.net
>>570
2020年3月の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
584 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 10:29:29.69 ID:stZ2ae3q.net
>>570
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
574 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:49:20.12 ID:EP1gFzR4.net
みんな蘇について詳しいね
576 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 00:34:03.01 ID:dOy4st6u.net
全力で調べて書いているからね(笑)
関連‐平安時代初期のスイーツwww ←オススメ
最初に鰹節作った人ってあんな堅いものどうして作ろうと思ったんだろう
発酵食品とか最初に作った人って凄いよな
金持ちだけの為に存在する(金持ちしか食べれない)地球の高給食材22
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1658069717/
570 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:25:29.29 ID:EP1gFzR4.net
日本のチーズの歴史は古く飛鳥時代からあるらしい
当時は蘇と呼ばれ、牛乳を煮詰めて作っていた
それを発酵させたものが醍醐
醍醐は醍醐味の語源とされ、最高の美味を,意味する仏教用語
![]() 古代の日本(飛鳥時代~平安時代)で作られていた乳製品の一種で、乳汁をかなり乾燥させ長期保管に耐える加熱濃縮系列の乳加工食品と考えられている。文献には見えるが製法が失われた「幻の食品」となっている。不明な部分の多い食品ではあるが、諸説に共通しているのは「蘇は乳を煮詰めた乳製品で美味しいもの」である。『延喜式』には、生乳一斗を煮詰めると一升の蘇が得られる旨の記述がある。こうしたことから推測した製法で、現代日本でもつくられている。 |
571 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:37:10.76 ID:NTcqJtUU.net
>>570
飛鳥時代奈良時代に日本が付き合っていた、隋やら唐やらは、
皇帝が拓跋人、支配層には突厥人やら契丹人やらいっぱいいて、チャイナ人のが少ないくらいだったので、
食べる物も遊牧民の好みそうなものも多かったのよ
572 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:38:33.18 ID:YYdzHs2P.net
>>570
2020年3月の全国コロナ休学中で牛乳余りだった頃、蘇作りが流行ってたよ
584 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 10:29:29.69 ID:stZ2ae3q.net
>>570
奈良の和菓子屋が蘇を現代風に改良した菓子を売ってたんだが、止めちゃったみたいだね。あまり人気なかったんだろうね。
574 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/06(土) 21:49:20.12 ID:EP1gFzR4.net
みんな蘇について詳しいね
576 :おさかなくわえた名無しさん:2022/08/07(日) 00:34:03.01 ID:dOy4st6u.net
全力で調べて書いているからね(笑)
関連‐平安時代初期のスイーツwww ←オススメ
最初に鰹節作った人ってあんな堅いものどうして作ろうと思ったんだろう
発酵食品とか最初に作った人って凄いよな
金持ちだけの為に存在する(金持ちしか食べれない)地球の高給食材22
ラッテたかまつ 古代のチーズ 蘇 50g×1箱 冷蔵 古代チーズ チーズ そ ソ 素 乳製品 奈良 名物
posted with AmaQuick at 2022.08.07
ラッテたかまつ
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|