![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
自衛隊の缶詰の飯とか美味そうだよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650253607/
1 :名無し:22/04/18(月) 12:46:47 ID:i71y1

一回食ってみたい
2:名無し:22/04/18(月) 12:47:15 ID:m9Wp
入れば食えるぞ
3:名無し:22/04/18(月) 12:47:55 ID:lNDu
赤飯と五目とり飯が美味い
4:名無し:22/04/18(月) 12:48:26 ID:3epn
>>1
なんやこのわがままな奴
8:名無し:22/04/18(月) 12:50:08 ID:i71y
>>4
じゃあ食うなで取り上げていいと思う
12:名無し:22/04/18(月) 13:07:16 ID:Bs1w
>>1
嫌なら食うなやろな
ワイは感謝して食うやろけど
7:名無し:22/04/18(月) 12:49:10 ID:2OzC
コロナ前は基地祭なんかで買えたけど味かなり濃いで
9:名無し:22/04/18(月) 12:50:19 ID:BlOJ
赤飯の理由ってカロリーや栄養素的な面で採用してるんじゃね?
10:名無し:22/04/18(月) 13:02:48 ID:i71y



11:名無し:22/04/18(月) 13:05:49 ID:3epn
>>10
はえ~、赤飯缶詰の歴史を知れた
サンクス
16:名無し:22/04/18(月) 13:08:26 ID:Bs1w
>>10
>>11に同じくサンガツ
14:名無し:22/04/18(月) 13:08:03 ID:a0SS
>>10
やっぱ赤飯腹持ちええから災害時にうってつけだよな
15:名無し:22/04/18(月) 13:08:06 ID:sFTm
所詮缶詰やからな普通の飯の方が美味いよ
17:名無し:22/04/18(月) 13:09:59 ID:Bs1w
白米はビタミンb群に欠けるし、小豆にはたんぱく質が含まれてて栄養がええようやから赤飯のほうがええ
18:名無し:22/04/18(月) 13:10:02 ID:3epn
実際に本当の被災者が赤飯で文句言ったんかなぁ
親戚が被災したけど自衛隊に感謝の言葉こそあれ
そんな話聞いたことがない
22:名無し:22/04/18(月) 13:15:03 ID:i71y
>>18
まあ家族が家と一緒に流されたりぺしゃんこになったりしたら
理性が保てるほうが難しいし誰かに当たりたくなるのもわからんでもない
19:名無し:22/04/18(月) 13:11:49 ID:sDoY
タクワンとソーセージの缶詰くれや
23:名無し:22/04/18(月) 14:46:45 ID:3epn
この文句つけてきた人はどうなったんやろ
24:名無し:22/04/18(月) 14:50:25 ID:i71y
>>23

25:名無し:22/04/18(月) 14:54:57 ID:3epn
>>24
ええ話やん
26:名無し:22/04/18(月) 15:04:02 ID:3epn
>まず最初に配られたのが缶めしだった
炊事車到着して煮炊きできるようになったら被災者に温かい食事させて
自分らはずっと缶詰やらパック飯食べてたんだよな
災害派遣で来てくれた自衛隊には頭が上がらない
関連‐【戦争めし】戦場での兵士のメシ事情www ←オススメ
自衛隊公式戦闘糧食ランキング マジでうまそう
画像で見る世界のミリメシ(コンバットレーション)
ついに自衛隊が本気に 最終兵器・野外炊具Ⅰ型が被災地へ出発
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650253607/
1 :名無し:22/04/18(月) 12:46:47 ID:i71y1

一回食ってみたい
2:名無し:22/04/18(月) 12:47:15 ID:m9Wp
入れば食えるぞ
3:名無し:22/04/18(月) 12:47:55 ID:lNDu
赤飯と五目とり飯が美味い
4:名無し:22/04/18(月) 12:48:26 ID:3epn
>>1
なんやこのわがままな奴
8:名無し:22/04/18(月) 12:50:08 ID:i71y
>>4
じゃあ食うなで取り上げていいと思う
12:名無し:22/04/18(月) 13:07:16 ID:Bs1w
>>1
嫌なら食うなやろな
ワイは感謝して食うやろけど
7:名無し:22/04/18(月) 12:49:10 ID:2OzC
コロナ前は基地祭なんかで買えたけど味かなり濃いで
9:名無し:22/04/18(月) 12:50:19 ID:BlOJ
赤飯の理由ってカロリーや栄養素的な面で採用してるんじゃね?
10:名無し:22/04/18(月) 13:02:48 ID:i71y



11:名無し:22/04/18(月) 13:05:49 ID:3epn
>>10
はえ~、赤飯缶詰の歴史を知れた
サンクス
16:名無し:22/04/18(月) 13:08:26 ID:Bs1w
>>10
>>11に同じくサンガツ
14:名無し:22/04/18(月) 13:08:03 ID:a0SS
>>10
やっぱ赤飯腹持ちええから災害時にうってつけだよな
15:名無し:22/04/18(月) 13:08:06 ID:sFTm
所詮缶詰やからな普通の飯の方が美味いよ
17:名無し:22/04/18(月) 13:09:59 ID:Bs1w
白米はビタミンb群に欠けるし、小豆にはたんぱく質が含まれてて栄養がええようやから赤飯のほうがええ
18:名無し:22/04/18(月) 13:10:02 ID:3epn
実際に本当の被災者が赤飯で文句言ったんかなぁ
親戚が被災したけど自衛隊に感謝の言葉こそあれ
そんな話聞いたことがない
22:名無し:22/04/18(月) 13:15:03 ID:i71y
>>18
まあ家族が家と一緒に流されたりぺしゃんこになったりしたら
理性が保てるほうが難しいし誰かに当たりたくなるのもわからんでもない
19:名無し:22/04/18(月) 13:11:49 ID:sDoY
タクワンとソーセージの缶詰くれや
23:名無し:22/04/18(月) 14:46:45 ID:3epn
この文句つけてきた人はどうなったんやろ
24:名無し:22/04/18(月) 14:50:25 ID:i71y
>>23

25:名無し:22/04/18(月) 14:54:57 ID:3epn
>>24
ええ話やん
26:名無し:22/04/18(月) 15:04:02 ID:3epn
>まず最初に配られたのが缶めしだった
炊事車到着して煮炊きできるようになったら被災者に温かい食事させて
自分らはずっと缶詰やらパック飯食べてたんだよな
災害派遣で来てくれた自衛隊には頭が上がらない
関連‐【戦争めし】戦場での兵士のメシ事情www ←オススメ
自衛隊公式戦闘糧食ランキング マジでうまそう
画像で見る世界のミリメシ(コンバットレーション)
ついに自衛隊が本気に 最終兵器・野外炊具Ⅰ型が被災地へ出発
戦争めし 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2022.04.18
魚乃目三太(著)
秋田書店 (2021-07-19T00:00:00.000Z)

秋田書店 (2021-07-19T00:00:00.000Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
カレーに入れる肉の分布図www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650193881/
1 :名無し:22/04/17(日) 20:11:21 ID:GYDu

カレーに鶏肉は入れたことないな
2: 名無し:22/04/17(日) 20:11:41 ID:q0Xi
羊がないやん
3: 名無し:22/04/17(日) 20:11:55 ID:62aF
白いところはなんやねん
カレー食わねえのか
14: 名無し:22/04/17(日) 20:18:06 ID:Ufno
>>1
栃木包囲されてて草
6: 名無し:22/04/17(日) 20:12:17 ID:9mLx
鶏豚牛全部違和感ないってしゅごい
7: 名無し:22/04/17(日) 20:12:45 ID:k89O
普通全部入れるよね
8: 名無し:22/04/17(日) 20:13:25 ID:MGLN
白いところは肉なし?
9: 名無し:22/04/17(日) 20:15:50 ID:sMcT
山形って芋煮の最後にカレールー入れる言うし牛肉多そうやけどそんなことないんやね
10: 名無し:22/04/17(日) 20:16:07 ID:qtz9
脂身多めの豚バラ
溶け込んだカレー最高なんじゃ
11: 名無し:22/04/17(日) 20:16:45 ID:j5Nv
やっぱ牛やろなぁ
13: 名無し:22/04/17(日) 20:17:50 ID:4OXF
愛知県民ワイ、カレーに肉を入れない
17: 名無し:22/04/17(日) 20:21:23 ID:GYDu
>>13
シーフード?
19: 名無し:22/04/17(日) 20:26:05 ID:MGLN
牛肉は主に関西か
やっぱり主流は豚肉なんやね
20: 名無し:22/04/17(日) 20:29:56 ID:5Yjj
東日本勢やけどポークカレーよりビーフカレーのが多くね?
普通に飲食店でカレーの食券買った時ビーフカレーは「カレーライス」としか書いてないけどポークカレーだと「ポークカレー」ってわざわざ豚明記してるような気がする
21: 名無し:22/04/17(日) 20:31:03 ID:pFq9
豚バラカレー美味いけど地元じゃマイナーやわ
22: 名無し:22/04/17(日) 20:31:16 ID:GYDu
ココイチだってポークがデフォじゃない
16: 名無し:22/04/17(日) 20:20:36 ID:MGLN
ウチは貧乏だったから肉なんて入ってなくて
魚肉ソーセージかちくわ入りのカレーだったな
関連‐日本でインド人がやってるインド料理屋は無い ←オススメ
スープカレーとかいうカレー業界の恥晒しwwww
【包丁人味平】味平カレーの作り方www
いなばのグリーンカレー缶詰www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650193881/
1 :名無し:22/04/17(日) 20:11:21 ID:GYDu

カレーに鶏肉は入れたことないな
2: 名無し:22/04/17(日) 20:11:41 ID:q0Xi
羊がないやん
3: 名無し:22/04/17(日) 20:11:55 ID:62aF
白いところはなんやねん
カレー食わねえのか
14: 名無し:22/04/17(日) 20:18:06 ID:Ufno
>>1
栃木包囲されてて草
6: 名無し:22/04/17(日) 20:12:17 ID:9mLx
鶏豚牛全部違和感ないってしゅごい
7: 名無し:22/04/17(日) 20:12:45 ID:k89O
普通全部入れるよね
8: 名無し:22/04/17(日) 20:13:25 ID:MGLN
白いところは肉なし?
9: 名無し:22/04/17(日) 20:15:50 ID:sMcT
山形って芋煮の最後にカレールー入れる言うし牛肉多そうやけどそんなことないんやね
10: 名無し:22/04/17(日) 20:16:07 ID:qtz9
脂身多めの豚バラ
溶け込んだカレー最高なんじゃ
11: 名無し:22/04/17(日) 20:16:45 ID:j5Nv
やっぱ牛やろなぁ
13: 名無し:22/04/17(日) 20:17:50 ID:4OXF
愛知県民ワイ、カレーに肉を入れない
17: 名無し:22/04/17(日) 20:21:23 ID:GYDu
>>13
シーフード?
19: 名無し:22/04/17(日) 20:26:05 ID:MGLN
牛肉は主に関西か
やっぱり主流は豚肉なんやね
20: 名無し:22/04/17(日) 20:29:56 ID:5Yjj
東日本勢やけどポークカレーよりビーフカレーのが多くね?
普通に飲食店でカレーの食券買った時ビーフカレーは「カレーライス」としか書いてないけどポークカレーだと「ポークカレー」ってわざわざ豚明記してるような気がする
21: 名無し:22/04/17(日) 20:31:03 ID:pFq9
豚バラカレー美味いけど地元じゃマイナーやわ
22: 名無し:22/04/17(日) 20:31:16 ID:GYDu
ココイチだってポークがデフォじゃない
16: 名無し:22/04/17(日) 20:20:36 ID:MGLN
ウチは貧乏だったから肉なんて入ってなくて
魚肉ソーセージかちくわ入りのカレーだったな
関連‐日本でインド人がやってるインド料理屋は無い ←オススメ
スープカレーとかいうカレー業界の恥晒しwwww
【包丁人味平】味平カレーの作り方www
いなばのグリーンカレー缶詰www
W12 世界のカレー図鑑-101の国と地域のカレー&スパイス料理を食の雑学とともに解説 (地球の歩き方W)
posted with AmaQuick at 2022.04.18
地球の歩き方編集室(編集)
学研プラス (2022-03-17T00:00:01Z)

学研プラス (2022-03-17T00:00:01Z)

![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
寿司ねたの味を最大限に味わうための注文の順番www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650188848/
1 :名無し:22/04/17(日) 18:47:28 ID:GYDu1

食通のJ民なら知ってるやろ?
7:名無し:22/04/17(日) 18:50:27 ID:MGLN1
はえ~、勉強になるなぁ
5:名無し:22/04/17(日) 18:49:07 ID:xbF01
参考にするわ
3:名無し:22/04/17(日) 18:48:03 ID:aFBu1
最初からマグロでエンジン全開やで
11:名無し:22/04/17(日) 18:53:48 ID:GYDu1
でもサーモン出すような店なら好きに食えと思う
13:名無し:22/04/17(日) 18:54:22 ID:MGLN2
これ回転寿司やろ
8:名無し:22/04/17(日) 18:52:43 ID:vSmp1
歴史ある寿司屋の店長が好きに頼めって言っとるぞ
10:名無し:22/04/17(日) 18:53:32 ID:aESM1
この考えで寿司語る奴マナー講師の言う事全て信じそう
関連‐大人にもなって正しい寿司の食べ方知らない奴www ←オススメ
回る寿司屋の治安の悪さは異常www
隣客爺「おたく、回転寿司の食い方シロートだね」
【グルメ漫画】マナー講師「醤油にワサビを溶いて入れるのはマナー違反」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650188848/
1 :名無し:22/04/17(日) 18:47:28 ID:GYDu1

食通のJ民なら知ってるやろ?
7:名無し:22/04/17(日) 18:50:27 ID:MGLN1
はえ~、勉強になるなぁ
5:名無し:22/04/17(日) 18:49:07 ID:xbF01
参考にするわ
3:名無し:22/04/17(日) 18:48:03 ID:aFBu1
最初からマグロでエンジン全開やで
11:名無し:22/04/17(日) 18:53:48 ID:GYDu1
でもサーモン出すような店なら好きに食えと思う
13:名無し:22/04/17(日) 18:54:22 ID:MGLN2
これ回転寿司やろ
8:名無し:22/04/17(日) 18:52:43 ID:vSmp1
歴史ある寿司屋の店長が好きに頼めって言っとるぞ
10:名無し:22/04/17(日) 18:53:32 ID:aESM1
この考えで寿司語る奴マナー講師の言う事全て信じそう
関連‐大人にもなって正しい寿司の食べ方知らない奴www ←オススメ
回る寿司屋の治安の悪さは異常www
隣客爺「おたく、回転寿司の食い方シロートだね」
【グルメ漫画】マナー講師「醤油にワサビを溶いて入れるのはマナー違反」
江戸前の旬 (113) (ニチブンコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.04.17
九十九 森(著), さとう 輝(イラスト)
日本文芸社 (2022-05-27T00:00:01Z)
日本文芸社 (2022-05-27T00:00:01Z)
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|