![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
「上京生活録イチジョウ」のガリフラホットドッグ、めちゃくちゃ美味そう・・・・!
2022年04月10日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:29
Tweet



Tweet
「上京生活録イチジョウ」のガリフラホットドッグ、めちゃくちゃ美味そう・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649466112/
1 :名無し:22/04/09(土) 10:01:52 ID:uqp71


やってみたくなる
2:名無し:22/04/09(土) 10:03:03 ID:56L71
パン屋のホットドッグでええやろ
6:名無し:22/04/09(土) 10:04:45 ID:uqp72
>>2
ガーリックフランスだからええんやろ
7:名無し:22/04/09(土) 10:05:58 ID:56L71
ホットドッグにするんならパンは柔らかい方が良いなぁ
17:名無し:22/04/09(土) 10:18:55 ID:nS67
固くて歯が折れちゃうよ><
8:名無し:22/04/09(土) 10:06:13 ID:STzk4
ハンチョウは人気なのにイチジョウは影薄いよな
10:名無し:22/04/09(土) 10:08:27 ID:rQT21
ハンチョウはあるあるのチョイスが秀逸すぎるねん
9:名無し:22/04/09(土) 10:07:40 ID:56L71
これコスパ悪そうやな
11:名無し:22/04/09(土) 10:09:01 ID:LT9r1
クソ高いよこれ
貧乏大学生がやれるムーブじゃない
22:名無し:22/04/09(土) 10:28:46 ID:aizU
>>11
だからフリーターなんてやっちゃってるんやろ
12:名無し:22/04/09(土) 10:09:31 ID:uqp72
まあコーヒー入れて500円越えそうではある
朝昼兼ならまぁええかって感じ
13:名無し:22/04/09(土) 10:10:58 ID:8YeG1
ただコンビニのフランクフルトって魚肉ソーセージみたいに肉感薄い練り物肉やからパンに挟んでも不味いけどな
そこだけ気になる
15:名無し:22/04/09(土) 10:17:41 ID:56L72
家なら包丁でなんとでもなるけど外でガーリックフランスにフランクフルト用の切れ目入れるの大変じゃね?
16:名無し:22/04/09(土) 10:18:34 ID:uqp71
>>15
パン屋なら言えば切ってくれる場合もある
フォンデュに使うからと四角に切ってもらった事がある
18:名無し:22/04/09(土) 10:18:55 ID:qb8i6
このシリーズの食い物は相変わらずうまそうなんだよな
トネガワやハンチョウのときもうまそうだったし
4:名無し:22/04/09(土) 10:04:17 ID:8YeG1
この路線が1番面白いんよな
20:名無し:22/04/09(土) 10:26:52 ID:R3Tk1
パンならテラさんのメンチカツサンド食べてみたいわ
あれはでかいコッペパンか
21:名無し:22/04/09(土) 10:27:36 ID:04wv1
>>20
あれはコンビニでも作れる
19:名無し:22/04/09(土) 10:23:15 ID:56L71
これやってみたいけど普通にホットドッグ買ってきて食うわ
関連‐【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね ←オススメ
【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww
【上京生活録イチジョウ】Twitterで所謂「バズり」を経験したJ民おる?
【上京生活録イチジョウ】隣に引っ越してきたのがヤバい奴だったらどうすりゃいいんだ・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649466112/
1 :名無し:22/04/09(土) 10:01:52 ID:uqp71


やってみたくなる
2:名無し:22/04/09(土) 10:03:03 ID:56L71
パン屋のホットドッグでええやろ
6:名無し:22/04/09(土) 10:04:45 ID:uqp72
>>2
ガーリックフランスだからええんやろ
7:名無し:22/04/09(土) 10:05:58 ID:56L71
ホットドッグにするんならパンは柔らかい方が良いなぁ
17:名無し:22/04/09(土) 10:18:55 ID:nS67
固くて歯が折れちゃうよ><
8:名無し:22/04/09(土) 10:06:13 ID:STzk4
ハンチョウは人気なのにイチジョウは影薄いよな
10:名無し:22/04/09(土) 10:08:27 ID:rQT21
ハンチョウはあるあるのチョイスが秀逸すぎるねん
9:名無し:22/04/09(土) 10:07:40 ID:56L71
これコスパ悪そうやな
11:名無し:22/04/09(土) 10:09:01 ID:LT9r1
クソ高いよこれ
貧乏大学生がやれるムーブじゃない
22:名無し:22/04/09(土) 10:28:46 ID:aizU
>>11
だからフリーターなんてやっちゃってるんやろ
12:名無し:22/04/09(土) 10:09:31 ID:uqp72
まあコーヒー入れて500円越えそうではある
朝昼兼ならまぁええかって感じ
13:名無し:22/04/09(土) 10:10:58 ID:8YeG1
ただコンビニのフランクフルトって魚肉ソーセージみたいに肉感薄い練り物肉やからパンに挟んでも不味いけどな
そこだけ気になる
15:名無し:22/04/09(土) 10:17:41 ID:56L72
家なら包丁でなんとでもなるけど外でガーリックフランスにフランクフルト用の切れ目入れるの大変じゃね?
16:名無し:22/04/09(土) 10:18:34 ID:uqp71
>>15
パン屋なら言えば切ってくれる場合もある
フォンデュに使うからと四角に切ってもらった事がある
18:名無し:22/04/09(土) 10:18:55 ID:qb8i6
このシリーズの食い物は相変わらずうまそうなんだよな
トネガワやハンチョウのときもうまそうだったし
4:名無し:22/04/09(土) 10:04:17 ID:8YeG1
この路線が1番面白いんよな
20:名無し:22/04/09(土) 10:26:52 ID:R3Tk1
パンならテラさんのメンチカツサンド食べてみたいわ
あれはでかいコッペパンか
21:名無し:22/04/09(土) 10:27:36 ID:04wv1
>>20
あれはコンビニでも作れる
19:名無し:22/04/09(土) 10:23:15 ID:56L71
これやってみたいけど普通にホットドッグ買ってきて食うわ
関連‐【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね ←オススメ
【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww
【上京生活録イチジョウ】Twitterで所謂「バズり」を経験したJ民おる?
【上京生活録イチジョウ】隣に引っ越してきたのがヤバい奴だったらどうすりゃいいんだ・・・・・!
上京生活録イチジョウ(3) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.04.09
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)
講談社 (2022-03-04T00:00:00.000Z)

講談社 (2022-03-04T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
シャーロック・ホームズの冒険(33)「サセックスの吸血鬼」★1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1649244109/
23 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:00:26.10 ID:ZEaezgXI0.net
サセックス!
265 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:08:48.72 ID:a9S4XL950.net
サセックスって地名なのか
セックスに関係した由来があったりする地名なんかな?
289 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:09:53.18 ID:etMA47A00.net
>>265
ミドルセックスとかウェセックスとかもあるよね
307 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:10:39.09 ID:w2k+hwk50.net
>>265
「サクソン人」が語源>サセックス
ちなみにアメリカで好き勝手やってるイギリス王室の某次男坊がサセックス公爵
316 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:11:06.48 ID:4waq4+vQ0.net
>>265
ウェセックス、サセックス、エセックス、ミドルセックスはあるのに北だけ無い
276 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:09:15.65 ID:u5kkYAyva.net
サセックス(南サクソン)
エセックス(東サクソン)
ウセックス(西サクソン)
324 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:11:24.73 ID:bB9+kq6rM.net
>>276
なるほど
サクソン=セックスで頭に方角が付いてるのか
関連‐やっぱり世界三大名探偵はホームズ、ポワロ、コロンボだね
「リングにかけろ」を読んでから自分の中でギリシャという国の特別感がハンパない
イギリスには「ロンドンからカラスが消えたら王室が滅ぶ」と言う言い伝えがある ←オススメ
【画像】この形のパイプは吸うのがクソ難しいし手入れも大変
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livebs/1649244109/
23 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:00:26.10 ID:ZEaezgXI0.net
サセックス!
265 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:08:48.72 ID:a9S4XL950.net
サセックスって地名なのか
セックスに関係した由来があったりする地名なんかな?
289 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:09:53.18 ID:etMA47A00.net
>>265
ミドルセックスとかウェセックスとかもあるよね
307 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:10:39.09 ID:w2k+hwk50.net
>>265
「サクソン人」が語源>サセックス
ちなみにアメリカで好き勝手やってるイギリス王室の某次男坊がサセックス公爵
316 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:11:06.48 ID:4waq4+vQ0.net
>>265
ウェセックス、サセックス、エセックス、ミドルセックスはあるのに北だけ無い
276 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:09:15.65 ID:u5kkYAyva.net
サセックス(南サクソン)
エセックス(東サクソン)
ウセックス(西サクソン)
324 :衛星放送名無しさん:2022/04/06(水) 21:11:24.73 ID:bB9+kq6rM.net
>>276
なるほど
サクソン=セックスで頭に方角が付いてるのか
関連‐やっぱり世界三大名探偵はホームズ、ポワロ、コロンボだね
「リングにかけろ」を読んでから自分の中でギリシャという国の特別感がハンパない
イギリスには「ロンドンからカラスが消えたら王室が滅ぶ」と言う言い伝えがある ←オススメ
【画像】この形のパイプは吸うのがクソ難しいし手入れも大変
シャーロック・ホームズ の冒険 長編5作品 SHD-2800B [DVD]
posted with AmaQuick at 2022.04.09
ジェレミー・ブレット(出演), エドワード・ハードウィック(出演), サイモン・ウィリアムズ(出演), アンナ・カルダー・マーシャル(出演), コリン・ジェボンズ(出演), ピーター・ハモンド(監督)
キープ株式会社 (2010-12-24T00:00:01Z)

キープ株式会社 (2010-12-24T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
最近知ってびっくりしたこと307
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1648430698/
193 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/06(水) 22:56:20.68 ID:3MLQaMbp.net
鎌倉幕府成立が頼朝の征夷大将軍任命(1192年)から地頭設置(1185年)に変わったのは
有名だが、室町幕府成立も尊氏の征夷大将軍任命(1338年)から建武式目制定(1336年)に
変わっていたこと、こっちは知らんかった
個人的にはどちらも征夷大将軍任命を節目として幕府成立とした方が良いのにと思ってる
200 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/07(木) 09:58:11 ID:HlzFSz21.net
>>193
そもそも鎌倉幕府も室町幕府も当時はそう呼んでなかった
江戸幕府ですら成立時はそう
武家政権を幕府と呼ぶようになったのは江戸時代中期以降
210 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/07(木) 21:23:39.15 ID:SqKbLUBz.net
>>200
そりゃそうだけど、そんなことを今言ってもどうしようもないよ
今現在普通に使われて定着している用語も、後世においては全然違う用語に
置き換わっているかもしれないしね
221 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/08(金) 09:32:34.25 ID:GCXS00+j.net
>>200
自称するようになったのは江戸中期以降と聞いてるが、中国には少なくとも漢の時代から「将軍が朝廷の外に開く役所を幕府と呼ぶ」という習慣があるので、当時の知識人の教養として「あれは幕府に相当する機関」という認識はあっただろう
ただし、鎌倉幕府も室町幕府も中国の律令に定められた官制を取っておらず司馬も従侍中郎も任命していない
関連‐鎌倉幕府創設、今の教科書だと1185年らしいぞ
源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! ←オススメ
「幕府」というのは明治時代になってから歴史学者が名付けたもの
足利義昭が信長に京都から追放された後も何年にもわたって現職の将軍であり続けたこと
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1648430698/
193 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/06(水) 22:56:20.68 ID:3MLQaMbp.net
鎌倉幕府成立が頼朝の征夷大将軍任命(1192年)から地頭設置(1185年)に変わったのは
有名だが、室町幕府成立も尊氏の征夷大将軍任命(1338年)から建武式目制定(1336年)に
変わっていたこと、こっちは知らんかった
個人的にはどちらも征夷大将軍任命を節目として幕府成立とした方が良いのにと思ってる
200 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/07(木) 09:58:11 ID:HlzFSz21.net
>>193
そもそも鎌倉幕府も室町幕府も当時はそう呼んでなかった
江戸幕府ですら成立時はそう
武家政権を幕府と呼ぶようになったのは江戸時代中期以降
210 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/07(木) 21:23:39.15 ID:SqKbLUBz.net
>>200
そりゃそうだけど、そんなことを今言ってもどうしようもないよ
今現在普通に使われて定着している用語も、後世においては全然違う用語に
置き換わっているかもしれないしね
221 :おさかなくわえた名無しさん:2022/04/08(金) 09:32:34.25 ID:GCXS00+j.net
>>200
自称するようになったのは江戸中期以降と聞いてるが、中国には少なくとも漢の時代から「将軍が朝廷の外に開く役所を幕府と呼ぶ」という習慣があるので、当時の知識人の教養として「あれは幕府に相当する機関」という認識はあっただろう
ただし、鎌倉幕府も室町幕府も中国の律令に定められた官制を取っておらず司馬も従侍中郎も任命していない
関連‐鎌倉幕府創設、今の教科書だと1185年らしいぞ
源実朝暗殺事件から800年。お前ら、犯人が誰か俺に教えろ! ←オススメ
「幕府」というのは明治時代になってから歴史学者が名付けたもの
足利義昭が信長に京都から追放された後も何年にもわたって現職の将軍であり続けたこと
新説の日本史 (SB新書)
posted with AmaQuick at 2022.04.08
河内 春人(著), 亀田 俊和(著), 矢部 健太郎(著), 高尾 善希(著), 町田 明広(著), 舟橋 正真(著)
SBクリエイティブ (2021-02-05T00:00:00.000Z)

SBクリエイティブ (2021-02-05T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|