![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643600675/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/31(月)12:44:35 ID:F0uU1

イギリス料理がまずくなった5つの理由 / 歴ログ -世界史専門ブログ-
😅
3:名無しさん@おーぷん:22/01/31(月)12:45:09 ID:diXq1
じゃがいも飢饉
7:名無しさん@おーぷん:22/01/31(月)12:47:01 ID:z4771
フランスへの対抗意識ってのはありそうやな実際
8:名無しさん@おーぷん:22/01/31(月)12:47:48 ID:tX341
お前らはわからんやろうがイギリスの飯屋には調味料がやたらテーブルにあるんや
だから客が味つける前提で作ってるからそのまま食えばまずいのは当然
味つけても不味いけどな
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1643038240/

853 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:55:37.59 ID:xFCO6o/Aa.net
甘酒は常備しておくといいよ ほんと万能
下痢嘔吐、熱、なんも作れない時とか
855 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:56:21.80 ID:ZwN+/F3D0.net
>>853
飲む点滴だもんね
欠かさないようにしてる
862 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:59:32.70 ID:kVZpi0Lq0.net
>>853
末期癌で固形物はもちろんお茶も飲めない人達が、手作りの甘酒は美味しく飲めて感謝されてるってそういうボランティアしてる人が言ってた
860 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:57:07.91 ID:sxxem4hA0.net
>>853
おすすめは、酒粕を使っていないタイプの米麹甘酒
863 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 01:00:59.03 ID:AvXCalpUp.net
>>860
昔親が酒粕買ってきて甘酒作ったけどどうしても飲めなかったなあ
屋台で売ってるような甘酒は酒粕なしのやつかな?
あれは飲める
865 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 01:14:15.31 ID:wEBuPrZT0.net
>>863
甘酒の麹は二種類あって、酒粕から作るものと米麹から作るものがあるのよ
前者はアルコールが入ってるけど後者はノンアルコール
甘いのも後者のほう
866 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 01:31:12.62 ID:AvXCalpUp.net
>>865
レスありがとう
自分は米麹の方が口に合うかな
864 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 01:04:36.78 ID:xFCO6o/Aa.net
みんな甘酒のリプありがとう
うちはマルコメの糀プラス2倍濃縮の青いパッケージのやつ愛用してる
関連‐カップ酒はネジ式のものをほとんど見たことが無い。なんでですか? ←オススメ
ウィスキーいれる水筒みたいな奴には憧れる
ちょうどいい濃さのカルピスが作れるオリジナルコップが本当に便利
北海道のガラナとかいう飲み物www

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643500631/
14 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:04:02.62 ID:eH3WA3+Va.net

276 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:40:46.57 ID:ebbzeUgr0.net
>>14
かわe
115 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:25:22.95 ID:Rvomum5C0.net
>>14
はえーためになる
32 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:09:50.84 ID:Vi+64KWs0.net
>>14
割りとわかりやすいな
38 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:11:43.84 ID:FvhV0G7e0.net
>>14
シマエナガだけなんで正面なんだと思って画像検索したら
検索結果も正面ばかりで草
シマエナガ - Google画像検索
23 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:07:16.21 ID:wd6e1dlEd.net
>>14
ハクセキレイすき
376 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:55:11.09 ID:CKfMiunj0.net
>>14
前からいたのかもしれんけど最近ハクセキレイがすごいよく見かける
41 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:12:10.11 ID:scr0rk510.net
この前ベランダに居座ってたハクセキレイ

45 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:13:29.52 ID:NBckK4Q60.net
>>41
きゃわわわわわわわわわわわ
52 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:15:33.29 ID:L9jwfOUA0.net
>>41
こいつ人間社会に溶け込み過ぎてレア度下がったよな
レア度高い小鳥がなんなのか分からんけど
63 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:17:24.16 ID:wd6e1dlEd.net
>>14
>>52
これ見るとアカゲラとかカワセミがレアっぽい
59 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:16:48.43 ID:EhapY/aTM.net
>>14
コルリ オオルリ ルリビタキ
インコでもないのに青いんか?日本におるか?そんなの
85 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:20:32.25 ID:wh9odSi40.net
>>59
オオルリは山の方におるな
388 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 09:57:11.94 ID:IN7Vl3KQa.net
>>14
これかなり昔からある画像やが鳥スレに貼るとめちゃくちゃレスついて面白いからよく貼ってたんやが先を越されたわ
めちゃくちゃレス来て気持ちいいやろ?w
次はワイが先に貼るからな笑
関連‐【鳥】雪の妖精…シマエナガ市街地にひょっこり 丸くて愛くるしい姿は冬場限定 (画像) ←オススメ
【ゴールデンカムイ】不死身の杉元、鳥さんと仲良くなる
モコモコしてるスズメが可愛い【画像】
【朗報】ホーホーッホッホッーとかいう謎鳥の鳴き声動画を近所に大音量で流すの楽しすぎてワロタ
ナツメ社 (2015-03-23T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643513223/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:27:03 ID:zW8k1


いや気づけよ・・・
14:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:34:15 ID:IpY22
えぇ…
2:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:28:19 ID:lbs61
草
3:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:28:29 ID:Y3St1
日本米が滅びた異世界の漫画かな?
4:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:28:47 ID:vltZ1
無能すぎる
8:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:30:44 ID:ufYC2
めっちゃ深刻な顔してて草
10:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:31:29 ID:41sh1
寿司職人なのにインディカ米知らない無能
5:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:29:22 ID:zW8k2
インディカ米で寿司作って
なぜ客がこないんだ・・ってアホやろ
18:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:36:16 ID:QSWx1
ストーリーのためにキャラの知能が犠牲になっている典型的な例やな
23:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:42:45 ID:Y3St1
無能すぎる
古文書からSUSHIを再現しようとしてる未来人だろこれ
11:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:31:56 ID:daLV1
味見とかしなかったんか
16:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:35:09 ID:zW8k3
>>11
何度も味見したけど
不味い原因が分からなかったという説
17:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:36:08 ID:Y3St1
>>16
向いてない・・・
33:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)13:05:51 ID:EmTl
インディカ米をシャリにするのって結構な握力要りそう
6:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:30:01 ID:Y3St1
つかパサパサのインディカ米、よく握れたな
9:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:31:11 ID:zW8k1
>>6
粘り気がなくてシャリの形にまとまらないような気がするな
31:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:59:44 ID:Y3St5
>>9
シャリが崩れないようにつなぎで粘り気のある天然素材ものを工夫して入れたのかもしれない
32:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)13:00:24 ID:zW8k
>>31
その時点で気づけよ!?
22:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:39:35 ID:1EqC4
水が悪くて炊いた米が不味い、とかもあったな
29:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:51:22 ID:xZ8l1
>>22
硬水で炊くとガチで味落ちる
千葉県に赴任した時に思い知ったわ
24:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:44:50 ID:eemw4
これなんて漫画?
25:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:45:16 ID:zW8k2
>>24
将太の寿司
26:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:45:40 ID:eemw1
>>25
サンガツ
28:名無しさん@おーぷん:22/01/30(日)12:48:50 ID:tD9q1
>>26
名作やで
早く読むんや
関連‐【将太の寿司】声のデカいサクラ一人によって形勢逆転することもある ←オススメ
「将太の寿司」の笹木剛志とかいう畜生
【将太の寿司】一流の職人になるとテレパシーで会話出来るようになる
料理人が残飯から味を盗むことって今でもあるのかな
講談社 (1997-07-17T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1631153160/
525 :水先案名無い人 :2022/01/27(木) 13:11:11.20 ID:Cob2U9NN0.net
マツコの知らない世界★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1643113092/
573 :渡る世間は名無しばかり:2022/01/25(火) 21:33:22.51 ID:9BHQWtK6.net
ハゲが絶倫はデマ
616 :渡る世間は名無しばかり:2022/01/25(火) 21:34:12.75 ID:F2PCFYkh.net
>>573
鼻がデカいやつはナニもデカい説は本当なんだろうか
665 :渡る世間は名無しばかり:2022/01/25(火) 21:35:41.09 ID:luHiiLid.net
>>616
薬指の方が人差し指より長いと巨根というのは正確ではない
693 :渡る世間は名無しばかり:2022/01/25(火) 21:36:38.45 ID:I9wcBoCI.net
>>665
ソースは俺
かなりの粗チン
526 :水先案名無い人 :2022/01/27(木) 13:13:25.06 ID:iPOY1cbb0.net
>>616もデマ、ソースは俺
527 :水先案名無い人 :2022/01/27(木) 14:48:46.31 ID:PNDQe8iB0.net
デカマラ
略してデマ
関連‐結局ち〇ぽのデカさは体のどの部位と比例しているの? ←オススメ
男のアソコのランク付け(サイズ計測表)
ホラン千秋さん、ついに釈明
レスリング栄和人監督の指導哲学「選手と恋愛する」
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1638196760/

641 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:22:02.40 ID:zXvlmMDD0.net
よく十月十日って言うけど9ケ月ちょっとくらいで産まれるよ
642 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:22:06.01 ID:CQDs0/VI0.net
正確には十月十日じゃないぞ
知っておかないと無駄に嫁の浮気の心配することになるぞw
674 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:22:43.95 ID:hFoZRG+f0.net
>>642
よく聞くよな、なんかそれ間に受けてキレたらほんとは9ヶ月だよって聞かされたみたいな
782 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:24:00.97 ID:t09n+Xnu0.net
>>674
妊娠期間は数えでカウントするからね
612 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:21:23.51 ID:ScmO4Aj90.net
旧暦の十月十日だから
655 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:22:23.00 ID:oDb+I0rmd.net
姫始めでデキた子は出産予定日が9月22日頃になる
729 :名無しさんにズームイン!:2021/11/30(火) 00:23:20.73 ID:a5pnDcqQa.net
俺もこの前同じこと気づいちゃったんだよな…
親の結婚記念日が4月で俺12月生まれ
関連‐「妊娠」は妊娠する前の生理開始日からカウントする ←オススメ
クリスマスにセークスすると、何月何日に生まれるの?
前田利家、妻まつを11歳で妊娠させる
産休・育休ってこんなボロクソ言われんのか
講談社 (2015-10-21T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643422090/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:08:10 ID:Z1mN

なによりメンタルがすごい
3:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:10:19 ID:42pa
このガッツを別のことに活かせ
4:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:10:38 ID:ipag
家出で無人島に行ってしまうのか
5:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:11:04 ID:E4hd
のび太がカスなのはドラえもんという甘える対象が居るからや
2:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:10:11 ID:c6AD
10年見つけられんかったドラカス..
6:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:11:18 ID:Z1mN

8:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:13:10 ID:42pa
>>6
あーこの話か
一週間たったけど来ないのページは見たことある
9:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:13:14 ID:UFwd
これドラえもんだったのか
ナージャ改変で見たわね
7:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:12:24 ID:O5MR
秘密道具があるとはいえ10年間はすげえわ
小野田さんばりのサバイバーやろ
11:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:15:07 ID:Z1mN

14:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:26:40 ID:Z1mN
でも10年間無人島で生き抜いたスキルを持ったまま小学生に戻るのって怖くね?
17:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:30:40 ID:42pa
>>14
その10年間の記憶はそのまま残ってるよな
精神力含めすごく強くなってそう
腕力こそ小学生に戻ってるけど
16:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:29:56 ID:Z1jQ
のび太の実年齢ってもう30歳ぐらいいっとんちゃう?
18:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:33:52 ID:83ba
だから日常生活やとダメダメで劇場版やと大活躍するんやね
12:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:18:09 ID:42pa
面白いしこんなにテンポ良く描けるってやっぱすごいな
13:名無しさん@おーぷん:22/01/29(土)11:19:24 ID:42pa
やF神
関連‐あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です ←オススメ
ドラえもんの「森は生きている」という回がなんとも切ない
【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな
のび太の家の2階って、のび太の部屋以外何かあるんか
小学館 (1977-12-20T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1643034813/
41 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:08:42.77 ID:kneW8yKo0.net
ドンジャラってまだあるのか
42 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:08:48.60 ID:1AxW9Qa80.net
ドンジャラって今もあるのか
70 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:09:47.54 ID:/uyL4o+qd.net
>>41
>>42

87 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:10:30.51 ID:1AxW9Qa80.net
>>70
知ってるのと違うw
88 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:10:30.66 ID:2U3krZcZ0.net
>>70
何か常にその時の流行りキャラを使って生き延びてるなw
45 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:09:01.25 ID:Xq2Ipq0lr.net
鬼太郎のドンジャラ家にある
57 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:09:29.98 ID:Xq2Ipq0lr.net
オールマイティは目玉おやじ
80 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:10:03.84 ID:PqlgX+CI0.net
>>57
聖闘士星矢のはアテナだったな
97 :名無しさんにズームイン!:2022/01/25(火) 00:10:54.27 ID:l1v9l/mK0.net
>>70
黒ひげ危機一髪も鬼滅バージョン売ってて笑ったわ
関連‐また出たAKBの新商品【画像】
【キン肉マン】いつの間にかロングホーントレインが超強力な技扱いになっているんだな
【画像】「鬼詰のオメコ 無限発射編」の売り場、気合い入りすぎwww ←オススメ
USJで売ってる禰豆子のポップコーンバケツ欲しい

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643249752/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:15:52 ID:qZ1w

本当かよ日本・・・
30:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:26:23 ID:RGhe
マジかよ日本人の男最低だな
6:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:19:04 ID:Kn5N
ノルウェーでの日本のイメージ最悪やなこれ
8:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:20:42 ID:Ntcp
言うて電車でシコってる奴見たことあるか?
10:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:21:40 ID:4Vu1
>>8
なんかしらの容器に入れるんやろ
38:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:27:14 ID:RGhe
日常的に精液をかけられてるは草
15:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:23:11 ID:0Auu
何かもうキモいわ
妄想を現実と思い込んでる
精神病んでるやろ
18:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:23:58 ID:AnIk
日常的ではないけど日本のオッサンがキモいのは事実や
22:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:24:55 ID:O4nX
まあ日本全国として見れば毎日レベルで起きとるしな
28:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:26:12 ID:rSEE
数十年通学・通勤を都会の満員電車でしとるが
痴漢も痴漢冤罪も一度たりとも見たことないわ
もはや都市伝説レベル
34:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:26:44 ID:Kn5N
なんでわざわざ海外のテレビ番組で言っちゃうの?
41:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:27:32 ID:Ntcp
>>34
ノルウェー人なんて日本の実情知らんし叩かれることもないからやろうな
48:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:29:20 ID:lgEe
日本人「北欧人は税金も教育も医療もタダで毎月ベーシックインカムで年収50万で愛国心がつよいリベラル」
おあいこや
51:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:30:02 ID:a7DL
何故ノルウェーなのか?🤔
52:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:30:25 ID:lgEe
>>51
北欧でしゃべったことは日本では完全な真実になるからな
54:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:31:40 ID:Tc3C
この女は元TBS社員の会見でなぜか他の記者と混じって
取材する異常さ
60:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)11:34:59 ID:WS86
被害者は多いだろうけど全体からしてみれば何割だ
満員電車に乗っているJK=痴漢被害者ってあり得ない
一部を全体としてとらえるな
関連‐【悲報】マスコミさん、痴漢冤罪を逆に増やしてしまいそうな報道をする
なんでこの人はパヨ界隈から叩かれてんの? ←オススメ
多様性って便利な言葉だよな。錦の御旗になりつつある
最近フェミによる圧力が強すぎて怖いよね
文藝春秋 (2017-10-18T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643335441/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:04:01 ID:xgnD1

せやろか?
2:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:04:54 ID:LyZR1
ナルトおるやん
3:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:05:29 ID:Y7va1
文句言うくらいなら帰るわ
4:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:05:53 ID:rZ2j1
店側がきめることや
6:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:06:24 ID:YXBm1
>>4
これ
客が客を選べるわけやないし
5:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:06:20 ID:qjae1
ラーメン屋で酒飲むなとは言わんが、もっと別の場所があるやろ…
7:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:06:58 ID:GOLZ
酒と餃子あるなら店側としてはそういう客も問題無いってことやないんか
8:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:06:58 ID:LyZR1
せやけど行列のできる店でこれは・・・
9:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:08:19 ID:sDhy2
カウンターのラーメン専門店でこれやるのはさすがにガイやろ……
町中華の店で酒飲みするなら分かるけどさ
24:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:16:55 ID:eQbr
カウンターならせいぜい2人で瓶ビール1本
12:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:09:10 ID:rX5h1
こんなに居座れるメンタルすごいな
14:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:09:34 ID:W8ka1
>ボクらの場合、蕎麦屋みたいにお酒を楽しもうって主題でね
こいつ嫌い
18:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:12:14 ID:0e872
>>14
蕎麦屋いけよ
16:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:11:09 ID:C7VN2
並んでる時にやる勇気ないなあ
17:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:11:46 ID:YXBm1
いい大人になったら居座ってええ店とそうでない店の区別くらい流石につくからこいつらがガイなのは間違いないが
ガイだから追い出せと他の客が言えるわけではないと思う
15:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:09:49 ID:BSkg
ガイだけど文句を言われる筋合いが無いって言われたそうとしか言えん
20:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:13:58 ID:LyZR
せやけど店主も迷惑がってる感じやん
21:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:14:36 ID:HRlw
これ正論やろ、たとえメニューにあろうが、行列できてるラーメン屋でラーメン以外のもの食うって人としてまあまあヤバいし
29:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:35:00 ID:ZIYf
>>21
メニューにあるものを食っちゃダメなの?
19:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:12:34 ID:BSkg
店が判断するしかねえわな
他の客の心象か今日の売上か
33:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)12:00:16 ID:YXBm
いうほどラーメン屋にある酒やつまみ頼んで居座って
ほかの客一切放置してもメリットあるほどの利益になるか?
25:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:23:15 ID:LyZR
こういう奴らって店主が追い出したら追い出したでネットの口コミにボロクソ書きそう
32:名無しさん@おーぷん:22/01/28(金)11:44:58 ID:Qwmy
「混んでたら空気嫁や」っていう同調圧力が日本は特に強いし
実際にワイが後ろに並んで待ってる客だったら「なんやアイツら早よ帰れや空気嫁や」って思うけど
法律的に考えたら「普通に追加注文もしてゆっくり飲み食い楽しんでる人」と
「行列が出来るほど混んでるんだから食ったさっさと出てけ」っていう店主でもないのにいきなり大声で強要するただの客
どっちが悪いか?と考えると後者な気がするわ
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
蕎麦屋「蕎麦をラーメンのようなファーストフードと一緒にするな!!」
【ラーメン発見伝】たまに自分の間違いを認めない店員いるよね
ラーメン発見伝の小池さんとかいうキャラwww
小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643160536/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:28:56 ID:WBEZ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013448111000.html
2:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:29:29 ID:sSF0
新発見やな🥱
6:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:30:14 ID:RbV3
これがニュースになる世界がまだ残っているのか・・・
7:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:30:20 ID:lc8w
知らなかった
これからはマスクします
9:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:31:13 ID:RbV3
うがいと手洗いも関係あるなんてこと・・・ないよな
10:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:31:37 ID:WBEZ
>>9
馬鹿なこと言うなよスティーヴ
そんなの迷信さ!
13:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:32:22 ID:RbV3
画像のマスクがスカスカなところがまた
14:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:33:29 ID:RbV3
何であっちの奴らってそんなにマスク着けるの嫌がるんやろな
15:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:34:23 ID:WBEZ
向こうは自由の侵害でデモになるからな
考え方も国民性も文化も違いすぎる
他人のため自分のためとはならん
17:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:36:41 ID:RbV3
マスクは予防じゃなく症状が出てから着けるって考えなのかな海外では
19:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:38:13 ID:WBEZ
ハグやらキスやらパーティが習慣の国と
手洗いうがいが習慣の国の違いやろな
23:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:44:55 ID:YwBg
土足はまじで理解できんよな
21:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:40:42 ID:WBEZ
海外の街頭で「悪くないのに何でマスクしなきゃならないんだ?」
と言う人がほとんどだった、つけたら負けのような感覚なんやろな
22:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:43:19 ID:yGzH
日常的にマスクを付けることに抵抗がない日本のほうが世界的に見れば珍しいんやろな
25:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:45:49 ID:RbV3
イタリアで葬式(コロナで死んだ人)にお別れで
皆がキスしてお互いハグし合って悲しんでたら
その場にいたほぼ全員が集団感染したって話もある
28:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)10:54:22 ID:9xLg
なぜバングラデシュで調査したんだ
30:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)15:03:35 ID:qZ1w
>>28
アメリカではマスクの着用率が高い地域がないんやろ
31:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)15:06:32 ID:Kn5N
アメリカはマスク配って着用の啓発しても着ける奴少なそう
32:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)15:07:58 ID:q5ua
マスクうがい手洗いが大事ってことやな
34:名無しさん@おーぷん:22/01/27(木)15:10:45 ID:W2YP
マジかよマスク買ってくるわ
関連‐マナー講師さん、新たにマスク着用のマナーを考案、追加へ ←オススメ
ゼンメルワイス医師とかいう手洗いの父www
【MP4動画】マスク警察マジ怖ぇえええ
【画像】提灯型パーテーションとかいうマスクなしで会食を楽しめる安心な空間
ワーナー・ホーム・ビデオ (2012-09-05T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1641263935/

1 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:38:55.86 ID:0XL8JpHE0.net
準決勝
妹対決→広瀬勝利
姉対決→上白石勝利
決勝
上白石姉VS広瀬妹
う~ん上白石勝利!
2 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:40:04.47 ID:eP9F2fsj0.net
お前よくブス専って言われるだろ
3 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:40:30.94 ID:evP6KPmqM.net
すず
アリス
もか
もねの順やろ
5 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:40:51.57 ID:5c3EvoXEM.net
(何の勝負だ?)
6 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:41:21.15 ID:ivms5cXMd.net
いや広瀬姉妹の圧勝やろ
7 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:42:04.63 ID:oE1aVRzY0.net
歌唱力→上白石姉妹
ビジュアル→広瀬姉妹
8 :風吹けば名無し:2022/01/04(火) 11:42:27.34 ID:eyfrklI2M.net
広瀬姉妹が敗北認めてたぞうちと違って上白石姉妹は上品だとか言って
関連‐ここ数年の朝ドラヒロイン(2015~2020) ←オススメ
その後パッとしないにもほどがあるNHK朝ドラヒロイン女優たち
劉飛昶の淫相学による女性有名人の名器度格付け(2020/04/22版)
共演者キラーと言われる佐藤健が共演女優を落とす手口
Universal Music (2021-06-22T15:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642815720/
784 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:36:32.87 ID:xtcq1n3Y0.net

これやって見たい
誰か誘ってくれや
800 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:37:39.88 ID:+2TrvZBO0.net
>>784
なんやこのイケメンムーブ
796 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:37:12.51 ID:6/7IomAB0.net
>>784
栗田が山岡選ぶ意味はあるけど山岡が栗田選ぶ意味ってないよな
839 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:39:34.56 ID:dbczBI39d.net
>>796
山岡はサルモネラであたるまで二木さん含めて惚れられてるなんて思ったことないからしゃーない
内心失敗した思ってるやろ
831 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:39:11.72 ID:9EE+TSbX0.net
>>784
こういう昭和チックな恋愛描写嫌いじゃない
224 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:04:05.36 ID:gIj75qKq0.net
山岡の結婚話までの三角関係が一番楽しくね?
栗田と資産家女の山岡の取り合いと、栗田の嫉妬心が見てて楽しい
239 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:04:51.01 ID:YKtTfUw10.net
>>224
だからこそ結婚式で終了でよかったんになあ。
530 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:22:22.94 ID:xtcq1n3Y0.net
正直プロポーズすこ



620 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:27:58.22 ID:yiIoWzsqd.net
>>530
もうここで終わってたら伝説になれたのにな
578 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:24:54.24 ID:SSMTWyll0.net
>>530
これ断る方法教えてもらったっていうのはどういうこと?
588 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:25:26.56 ID:rHOrAey/0.net
>>578
プロポーズを断る方法
614 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:27:39.34 ID:Z9qxw+0w0.net
>>588
え、じゃあ結局山岡からのプロポーズ断るってことやん
意味分からん
631 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:28:49.73 ID:kb/8gi720.net
>>614
教えてもらったじゃなくて教えてくれただから聞いてもないのに言ってきたってことやろ
栗子としてはそんな気持ちない
690 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:31:51.96 ID:rHOrAey/0.net
>>614
栗田「断る方法を教えてくれた(実際に断るとは言ってない)」
山岡「そうか…(勘違い)」
まあ栗田の言い方が悪い
699 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:32:15.47 ID:xtcq1n3Y0.net
>>614
山岡がプロポーズしそうな雰囲気
↓
ババアたちが栗子にプロポーズの断り方を勝手に教える
↓
プロポーズの話になったから栗子は「今日断り方教えて貰ったのよw(でも山岡好きだから受けるわよ)」と言う
↓
山岡、その発言で断られたと思って泣く
↓
栗子からプロポーズ
これや
806 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:37:55.26 ID:yiIoWzsqd.net
>>699
おされな雰囲気で作ったプロポーズシーンより
こういう勘違いから結果的に町中で大声で公開プロポーズ成功みたいな雰囲気の方がええな
関連‐【美味しんぼ】これ見ると山岡士郎って自分勝手すぎん? ←オススメ
山岡さん「みそ汁にごちゃごちゃ具材入れるな」
山岡士郎(27)東西新聞社 文化部記者
山岡士郎とかいうヤクザにも怯まない男www
小学館 (1990-05-30T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642815720/
754 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:34:48.88 ID:dPq2Lo3h0.net


(※以下の画像、やや閲覧注意)
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk24.jpg
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk25.jpg
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk26.jpg
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk27.jpg
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk28.jpg
https://blog-imgs-144.fc2.com/c/h/e/cherio199/99kk29.jpg
『屍喰らいの冒険メシ』描き下ろしマンガ公開。手がけたのは『野原ひろし 昼メシの流儀』の塚原洋一 / 電撃オンライン
780 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:36:24.00 ID:fayMZBd90.net
>>754
ヒロシっぽいと思ったらヒロシの人でくさ
786 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:36:36.27 ID:AOti089Gd.net
>>754
またグルメ漫画描いてるよ
813 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:38:18.15 ID:Q28lfhXG0.net
>>754
ちゃんと冒頭から肉まずそうな見た目で成長を感じる(すっとぼけ)
841 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:39:40.89 ID:fayMZBd90.net
>>813
というかいつものアレみたいにトレスが使えない分、漫画の絵としてはマシになってるな
819 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:38:35.79 ID:KD58pDwp0.net
>>754
遭難したくせにテンション上がるなあ〜とか言ってんの草
793 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:36:57.69 ID:EJi7H4NH0.net
>>754
作者自らネタにしてる辺り開き直って強くなったな
関連‐【悲報】野原ひろし 昼メシの流儀、とんでもない事になってしまう ←オススメ
現代の最新兵器で異世界無双するという妄想
異世界ものって何でほぼほぼ中世ヨーロッパ設定なの?
逆に異世界から現実世界にやってくるという発想
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1640183215/
594 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 05:08:57.27 ID:hje5oRZT.net
599 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 11:53:52.22 ID:2HMGdvAT.net
>>594
このおっさんマジで惚れる
600 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 12:29:02.90 ID:Wfb23aqB.net
車を認識したあと、2歩目で掴みに行ってるから前方見て1歩目でチャリ確認した時には反応してる感じだよな?判断力も凄いけど即座に行動にでれるのは男前やな
しかし、よくあのスピードのチャリを片手で止めれたなと感心するw腕もっていかれるとか考えなかったのか、力に自信があったのか
601 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 13:01:17.90 ID:zoZfIhzs.net
体格いいし腕には自信あるだろうね
でも、それ以前に瞬時の判断力で行動してるな
咄嗟に最善の判断が出来るのは男前だ
605 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 14:38:48.91 ID:IFtx8zx+.net
>>594
実はほっといてもまんさん渡り切れたんじゃないか?
606 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 18:48:58.90 ID:zyQhbL3Q.net
いや無理
それどころかおっさんに何故止められたのかも理解できてない
611 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 20:37:29.17 ID:5iO0Gx6c.net
>>605
何も気づかず三途の川まで渡ってそう
613 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/22(土) 00:31:21.87 ID:r/E6sO5g.net
>>605
ギリギリ回避できたとしても、車は慌てて急ハンドルきってどこかに衝突したかもしれないと考えることもできる
597 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/21(金) 08:16:11.22 ID:g1Bv6uwf.net
>>594
おれはこうなったときおじさんにすなおにお礼言えるかな
729 :おさかなくわえた名無しさん:2022/01/26(水) 18:40:12.46 ID:jjs1bwd2.net
>>594
ハゲおじさんすごい!
ホ早謝
関連‐【GIF画像】女同士の喧嘩を必死に収めようとするおっさんwww ←オススメ
【MP4動画】不可能を可能にしようとしてるオッサンwww
【つええw】多人数対一人の喧嘩で殴り負けない男【GIF画像】
【悲報】ハゲおじさん、年末年始もしつこすぎる
TCエンタテインメント (2020-06-26T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【上京生活録イチジョウ】やっぱり雪降らない地域の人は雪見たらテンション上がるんけ?
2022年01月26日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:22
Tweet



Tweet
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643164380/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:33:00 ID:WBEZ

7:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:36:37 ID:RtG1
はい
2:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:33:55 ID:MnLT
積もるなんてことなかなかないからね
15:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:45:02 ID:Z0QZ
非日常感よ
16:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:45:32 ID:dXkn
わざわざ雪降ってる場所まで遠出するくらいは好き
5:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:35:59 ID:WBEZ

3:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:35:11 ID:RbV3
その日休みならいいけどやっぱ通勤どうしようとか考えちゃう
6:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:36:10 ID:RGaW
中学生までは雪降ったらテンション上がったけどそれ以降は怠いとしか思えなくなってもうた
19:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:48:14 ID:zeU4
上がるで
逆に降る地方は下がるんか
22:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)13:39:32 ID:DoM2
>>19
雪かきめんどいわ
早起きしなきゃなんねめんどい
8:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:36:42 ID:DoM2
今年普通に豪雪
10:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:39:49 ID:RbV3
東京はちょっとでも降るとパニックになるから信じられんアホちゃうとかいう雪国マウント取るやつ現れるよな
11:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:41:58 ID:WBEZ
>>10
わかる
この程度で大雪かよ(笑)とかディスってくるやつ
12:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:43:10 ID:oqQL
東京に雪が積もるダメージとど田舎に雪が積もるダメージって雲泥の差やんな
なのにマウントとってくるの謎
17:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:46:02 ID:DoM2
マウントは取らんよ
ただ凍結してんの分かってるのになんで夏タイヤで運転すんの?って疑問は感じてる
18:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:46:11 ID:3T5I
鹿児島出身の知人が大学生にして初めて雪を見てはしゃいでいたわ
20:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)11:52:58 ID:d4rw
1ミリも積もらない沖縄から滅茶苦茶雪積もる北陸に移住したんやけど、飛行機で降りてすぐ一面真っ白で初日はテンション上がったし思ってたより寒くなかったから滅茶苦茶楽しいやんと思った
ただ次の日ぐらいから雪の上歩くのむっちゃ疲れるし目に雪襲いかかってくるし国道歩いてたら融雪水ビッシャビシャで走る車に水ぶっかけられるしでどんどん面倒に思えてきたわ
21:名無しさん@おーぷん:22/01/26(水)13:37:21 ID:RbV3
雪合戦やってみたい
雪だるま作りたい
関連‐【上京生活録イチジョウ】自炊してるとオリジナル貧乏飯の一つはできるよね
【上京生活録イチジョウ】大阪人のノリが苦手・・・というか嫌いなヤツwww
【上京生活録イチジョウ】隣に引っ越してきたのがヤバい奴だったらどうすりゃいいんだ・・・・・! ←オススメ
【上京生活録イチジョウ】ファミレスの深夜帯はわけのわからない変な客が多い
講談社 (2021-09-22T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642951112/
1 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:18:32.09 ID:Q3v5YXVe0.net
菅直人氏、維新に「ヒトラー想起」 ツイッターに投稿
2022/1/23 23:03
立憲民主党の菅直人元首相は23日までに、日本維新の会を創設した橋下徹氏に言及した上で維新に関し「(ナチス・ドイツの)ヒトラーを思い起こす」と自身のツイッターに投稿した。橋下氏は同日、「ヒトラーへ重ね合わす批判は国際的にはご法度」と反論。維新代表の松井一郎大阪市長は「誹謗中傷を超えて侮辱だ」と抗議する投稿をした。
菅氏は21日、「橋下氏をはじめ弁舌は極めて歯切れが良く、直接話を聞くと非常に魅力的」と記載。維新に関して「弁舌の巧みさでは第1次大戦後の混乱するドイツで政権を取った当時のヒトラーを思い起こす」と書き込んだ。松井氏は22日、「立憲は敵と思えばなんでもありという事ですか?正式に抗議致します」と投稿した。
https://www.sankei.com/article/20220123-GMACGCYYNBLQHJKQXYO6SMB62U/
3 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:21:14.66 ID:Vm6ghwhS0.net
サヨパヨ系はナチスやヒトラー大好きだもんなw
315 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 10:02:45.74 ID:HFcB2YSX0.net
>>3
レッテル貼りと空気作りが常套手段だからな
「こいつはヒトラー!」と言えば有効だと思ってる
日本以外ではそれが通じちゃってるから困りもんだけど、
日本はネット社会になってから通じにくくなった
6 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:21:31.62 ID:tvcuA+4K0.net
パヨってほんとヒトラー好きだな
そして意地でも毛とかスターリンとかポルポトは出さないのなw
12 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:27:33.63 ID:JETFyg3m0.net
二言目にはナチスとかヒトラーとか言い出すなこいつら
14 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:28:04.39 ID:a5bH3zZ/0.net
ちょっと前まで安倍元総理がヒトラーにされてたろ
自分たちの意見と合わないとすぐナチスだヒトラーだと揶揄するんだな
32 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 00:37:57.94 ID:xPoFDa930.net
ナチスは反共でユダヤだけじゃなく共産主義者もぶち殺してたからパヨクの敵なんだよな
だからレッテル貼りにいつも使う
69 :名無しさん@涙目です。:2022/01/24(月) 01:09:29.21 ID:s8w6Yp/n0.net
パヨクのレッテル貼りはまったく成長しないな
関連‐BTSがナチス軍服を着たりハーケンクロイツ旗を振るのは表現の自由 ←オススメ
サヨクってなんであんなヒトラー好きなんだろうな
何で共産国てトップの肩書が書記なん?
【画像】ヒトラーに子どもはいないが、異母兄弟の子孫として、5人の血縁者が今も存命している
講談社 (2015-06-20T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642845348/
90 :名無しさん@涙目です。:2022/01/22(土) 19:28:18.06 ID:VFZWenCG0.net
マンション営業はね、宅建業免許番号を聞くんだよ
単一の都道府県なら都道府県、複数なら国土交通省に登録しなきゃいけない
番号言わないなら「宅建業業者として確認できない所からは買えません」と一点張りで終わり
番号言ったら、それを書いた上で断る
またかかってきたら、都道府県か、国土交通省に営業苦情受付の窓口あるから
そこに電話して番号伝えると業者に指導が入る
これでほぼかかってこない
92 :名無しさん@涙目です。:2022/01/22(土) 19:29:16.84 ID:fs3X5ev+0.net
>>90
たすかる
96 :名無しさん@涙目です。:2022/01/22(土) 19:30:28.23 ID:3Wf7FXis0.net
>>90
すばらしいアドバイス
来週から実践しよ
107 :名無しさん@涙目です。:2022/01/22(土) 19:32:40.72 ID:VFZWenCG0.net
営業電話自体は違法では無いが、断ったところにしつこくかけるのはダメなんだよ
ここを読んでおくといい
https://www.mlit.go.jp/about/oshirase_index.html
関連‐昔実家に「同窓会の連絡」を称する電話がかかって来た事があった
「解約できない」 スポーツジムの契約トラブル増加
上京して一人暮らしはじめた頃、光回線の加入の勧誘にあった ←オススメ
息子を名乗る不審な電話に「オレの名を言ってみろ」と確認し振り込め詐欺を撃退

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643080798/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:19:58 ID:0Rz81

勉強になる
2:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:23:22 ID:sp4M1
これは日本共通のマナーなんか?
3:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:24:57 ID:0Rz82
>>2
これはそうちゃうかな
別に変な事言ってるようにも思えん
4:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:25:26 ID:0Rz82

5:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:26:54 ID:sp4M
はえ~、為になるなあ
9:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:41:18 ID:JHRZ1
マナー講師は教えるマナーは作らないのなんでなん?
10:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:42:36 ID:VEw91
せっかくの食事なのに気疲れさせるのはマナー違反ですので
6:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:34:01 ID:sp4M3
世間に蔓延る悪徳マナー講師を許すな
7:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:37:01 ID:0Rz84
>>6
こういうやつか

8:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:40:09 ID:sp4M1
>>7
これホンマアホかと思うわ
テメェらで勝手にマナー作り出すなと
12:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:43:03 ID:BOmd2
マナー講師vsマナー講師見たい
14:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:43:32 ID:2yKG2
>>12
食わず嫌い王決定戦のノリでやってほしいわ
15:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:43:35 ID:VEw9
>>12
オリジナルマナーバトルやな
13:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:43:29 ID:JHRZ2
>>12
水曜日のダウンタウンに応募しよう
11:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:42:46 ID:2yKG1
マナー講師とかいうリストラCAの吹き溜まり
16:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:56:08 ID:0Rz8
徳利のやつもそうやけど人を困惑させるようなマナーを作ったらあかんわ
それをテレビで流すのもどうかと思うしな
17:名無しさん@おーぷん:22/01/25(火)12:59:05 ID:sp4M
でも変なマナー作るやつは今はすぐネットで叩かれるから減ってきてる気がするわ
関連‐ライスをフォークの上に乗せて食べるヤツwww ←オススメ
【料理漫画】食事のマナーなんかで人間性を計ることはできない
【グルメ漫画】箸の持ち方おかしいヤツの親ってどんな育て方したんだろな
マナー講師「味噌汁の上に箸を乗せるのは三途の川の橋を連想させるのでNG」←これ
KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643018854/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:07:34 ID:iBRA
限界突破している
2:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:08:05 ID:8DQs1
まるで今は限界突破してないような言い方やな
3:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:08:35 ID:j4yi1
豊胸はしてそう
4:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:09:26 ID:iBRA1
ゆうても今めっちゃ綺麗なな

12:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:12:45 ID:KuRB1
キレイだし上品だし歌かっこいいしうまいしサイコーやん
7:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:10:09 ID:88RT2
何とは言わんが取ってそう
8:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:10:41 ID:j4yi1
工事済み
9:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:11:02 ID:PvrE2
紅組として出たかったのに
10:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:12:05 ID:iBRA1
>>9
活動再開後は紅組やろなあ
17:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:14:30 ID:j4yi2
一人称がアタシ
芸名「kiina」で活動再開
18:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:15:30 ID:8DQs1
>>17
氷川きよしって芸名はたけしと志村けんが付けてくれた名前やからなあ
簡単には捨てへんやろ
21:名無しさん@おーぷん:22/01/24(月)19:23:29 ID:cg1Y
氷川ローザきよしとかやな
関連‐【画像】クイズ「氷川きよしを探せ」がなかなかムズいwww ←オススメ
【画像】氷川きよしの昔からのファンはこれを見て何を思う
【画像】氷川きよし遂に女を越えるww
氷川きよしってもっと若い頃からカミングアウトしとけば超美人ニューハーフになれてたはずだよな
日本コロムビア (2022-01-25T00:00:01Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【悲報】初期のチョッパーさん、不細工すぎる
2022年01月25日08:01
ワンピ・ナルト・ブリーチ
コメント:14
Tweet



Tweet
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643014836/
1 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:00:36.14 ID:zL4Oekwq0.net
これは非常食ですわ



4 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:01:35.17 ID:Sl/PrB0u0.net
ほんまに不細工やな
5 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:01:44.26 ID:SaJw9QRTp.net
ピカカスと近いものがあるよな
9 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:02:29.81 ID:BP5xpawTd.net
全然別物やな
16 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:03:52.05 ID:fg6DEjBf0.net
ちゃんと獣って感じやな
17 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:04:00.80 ID:FuLe/ICQ0.net
畜生はお前だろ
8 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:02:25.90 ID:eHeG/cH10.net

11 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:02:55.42 ID:kVWEwgrdd.net
>>8
いきなり差別かよ
12 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:03:16.95 ID:wPabbfqNM.net
>>8
尾田くん……
7 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:02:19.98 ID:FfP3UTluF.net
大谷育江の声に影響されてかわいい系キャラになったんだっけか
13 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:03:26.63 ID:zL4Oekwq0.net
>>7
アニメーターと声優のおかげやな

21 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:05:22.29 ID:tkD42eEPa.net
>>13
うおっ❤いかん❤
28 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:12:53.98 ID:SORu8wH8d.net
昔の方が好き
アイドル路線嫌ってたのに日和ってデフォルメした尾田
22 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 18:05:57.50 ID:2dmmEp040.net
ゆるきゃらよりずんぐりむっくりの方が可愛いな
ピカチュウとかもそうだけど
関連‐あれ?麦わらの一味に黒人がおらんのって差別では…? ←オススメ
ワンピースは空島まで ブリーチは尸魂界編まで
ワンピース世界の生死の基準wwwwwwwwwww
アメリカではアニメは子供が見るものということで連邦法で喫煙シーンを禁じてる
集英社 (2021-12-03T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642815720/
364 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:12:10.14 ID:T0PUFLgg0.net
料理漫画なんてこういう分かりやすい悪役でええんや



370 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:12:57.38 ID:n+7cXBIq0.net
>>364
ハゲメガネモード突入定期
379 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:32.49 ID:27BrPTqna.net
>>364
表情筋ムッキムキで草
384 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:42.56 ID:28de7Pzu0.net
>>364
まあコレは売られた喧嘩買っただけやししゃーない
385 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:45.57 ID:zVyxdQbH0.net
>>364
まぁ元は土下座してる側が悪いんやけどな
418 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:15:44.29 ID:5zU7l3QHd.net
>>364
まあこのハゲがされた仕打ち考えるとこれはしゃあない
452 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:17:42.11 ID:KuPAEv0Y0.net
>>364
これは土下座でもぬるいぐらいの仕打ちしてるからな
反撃としては可愛いもんよ
板倉竜司 Wikipedia 背脂チャッチャ系ラーメン店「大江戸せあぶら軒」店主。背脂系ブーム時には関東一円に店舗数約20に成長したが数年で全て潰れ現在では本店のみが残り、かつ再開発で周辺に飲食店が増え存続の危機にある。20数年前の昇り調子の頃に同じく台頭していた芹沢を敵視し、テレビ討論会の場で司会者を篭絡し中華そば原理主義の店主たちも引き込んで彼と清流房のラーメンを面罵したが、3年後に芹沢の報復でラーメンフェスタに出店させられ零落した現状を見せつけられた末屈辱を味わわされており、犬猿の仲。 |
427 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:16:07.95 ID:W7LjIcyPd.net
>>364
復讐系主人公やぞ
389 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:59.59 ID:a3U6Wuana.net
>>364
言った本人がすっかり忘れてたうえに
(あれ気持ちよかったなぁやって良かったなぁ)って回想すんのほんっと好き

382 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:35.13 ID:apEmlhmo0.net
>>364
悪役(主人公
386 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 11:13:51.32 ID:wJh5hnXYd.net
>>364
主人公定期
関連‐【らーめん再遊記】醤油、味噌、塩、とんこつを凌ぐようなラーメンの開発 ←オススメ
ラーメンハゲ芹沢「汐見ゆとりは平気で嘘をついて人を陥れる邪悪な女」
【らーめん再遊記】芹沢さん、危機感のないラーメン屋に呆れる
【らーめん再遊記】創作ラーメン屋のコース3500~5000円←これ
小学館 (2021-12-28T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1642293723/
456 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 15:31:59.37 ID:AbyXKDEE0.net
父子




457 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 15:33:53.36 ID:KoXbRX2V0.net
>>456
リード着けて犬みたいにすればいいのに
459 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 15:57:28.47 ID:ZZt6oBrr0.net
またハーネス議論になる
461 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 16:07:28.74 ID:vzqEOC2x0.net
しつけが入ってない幼児はゴブリンだからな・・・
462 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 16:12:01.21 ID:PWVv7ofD0.net
子供はしゃーない、うちも長女はほんと賢かったけど次女はうまれついてのお調子者なのかギャーギャーバタバタ落ち着きなかったわ…
463 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 16:38:33.00 ID:0pVqGice0.net
ハーネス必要な子は一定数いる
文句言うやつはおとなしい我が子にひたすら感謝しろと言いたい
473 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 17:55:42.37 ID:5Hnyak/Ba.net
2歳児とかマジで獣だからな
465 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 16:45:37.32 ID:BhIBDS/80.net
少なくともトイレは多目的に入るな
475 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:01:47.32 ID:Ck5UOOCZa.net
子供なんてそんなもん
今はキツく怒れば虐待とか言い出すしな
478 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:11:55.84 ID:ZdlSP1yM0.net
男の方は本当に言う事聞かないからな
マジで3秒目を離すともう隣にいない
479 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:12:52.02 ID:VIBQJ5EEp.net
子供にもよるからな
大人しい子はほんと楽
476 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:11:01.13 ID:DJKzBmF10.net
娘2人だからか
そこまで苦労した記憶ないな
だめ!て言えばピタと止まってた
481 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:15:26.57 ID:rDSfP2U5d.net
息子二人だけど、一人の時はまだいいけど
二人一緒だと喧嘩始めたりでホント大変だった
482 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:20:13.35 ID:lIHnI8dE0.net
父親が怖くないと駄目だな
490 :既にその名前は使われています:2022/01/23(日) 18:46:53.61 .net
キッズとは天使ではなく道理を解せぬアニマル
動物には物理によるわからせが必要
しかし体罰が法で禁止されたので、今の親はやりづらかろうな
497 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 18:59:58.74 ID:YYfBIWWPa.net
友人が娘(14)叱る時は暴力は無いが道理を説いて追い詰めるみたいな事やってて、先日白目向いて倒れたって言ってた
オレやり過ぎなんかな?って相談に来た
499 :既にその名前は使われています :2022/01/23(日) 19:05:22.05 ID:VIBQJ5EEp.net
物理よりしんどいやろw
関連‐迷惑掛けた側「子供のしたことだからしょうがないでしょ」←これ ←オススメ
子供がどんなに騒いでもどんなに走り回っても注意しないので
騒いでる子供の母親「ほら、お兄ちゃん(俺)がうるさいって言ってるよ」
大阪のスーパーでドン引きした出来事ランキング
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642845081/
15 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:53:51.22 ID:ekuK6sg60.net
強盗殺人…
終わりやね
78 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:59:28.97 ID:bwuf9rzN0.net
強盗殺人ってくそ重いのに
70 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:58:52.69 ID:aYN3eXo90.net
最低でも無期懲役だっけ
38 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:55:44.03 ID:YvcetUUZM.net
それぞれ懲役何年が相場なん?
64 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:57:58.41 ID:ITGZGX040.net
>>38
無期
81 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 18:59:48.32 ID:+zgI0aZ20.net
>>38
無期懲役か死刑の二択
91 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 19:00:26.57 ID:QhRyGYy4r.net
強盗殺人は重い罪やで
死刑もあるけど
判例的には無期やろか
176 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 19:07:45.25 ID:AkJZCYX+0.net
刑法第240条において「強盗が、人を負傷させたときは無期または六年以上の懲役に処し、死亡させたときは死刑または無期懲役に処する。」と規定されている。 |
嘘やろ
ただの殺人とここまで差があるんか…
208 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 19:09:46.29 ID:RNv7kav70.net
>>176
何故こんなに重くしてるのかと言うと
金目的で人を殺傷する人間は
ほぼ確実に逮捕されるまで連続で人を殺しまくるようになるから
435 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 19:23:51.60 ID:ZW0+cMYq0.net
>>176
殺人は介護疲れとか安楽死とか同情する事情あるから法定刑の下限は低くしてるんや
強盗殺人はお金ほしいから殺したってだけやからそうはいかないんや
448 :風吹けば名無し:2022/01/22(土) 19:24:38.69 ID:1oSzJUsod.net
>>176
殺人は追い込まれた挙げ句とか同情の余地があるパターンもあるが
他人の金目当てに殺人行為する奴は許さないんよ
関連‐日本の無期懲役は実質終身刑らしい ←オススメ
傷害致死と殺人に刑罰の差があるのが納得いかない
被害者家族「憎しみは憎しみしか生まないだとかみんな同じことを言う・・・」
20XX年、日本は「死刑」を廃止する。そして新たに「報復刑」を制定した
少年画報社 (2021-12-27T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642904501/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/23(日)11:21:41 ID:ZRcX1
1902年(明治35年)に青森の連隊が雪中行軍の演習中に遭難し、210名中199名が死亡した事件(八甲田雪中行軍遭難事件)を題材に、極限状態での組織と人間のあり方を問いかけた作品である。配給収入は25億900万円で、1977年の日本映画第1位を記録した。高倉健、北大路欣也主演。北大路の台詞「天は我々を見放した」は当時の流行語になった。
八甲田山 (映画) - Wikipedia
3:名無しさん@おーぷん:22/01/23(日)11:23:15 ID:G4cm1
ルールを守らなかった奴ほど助かった皮肉
4:名無しさん@おーぷん:22/01/23(日)11:23:48 ID:ZRcX1
寝たら死ぬ
汗をかいたら死ぬ
道に迷ったら死ぬ
生き残っても欠損
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642675858/
1 :風吹けば名無し:2022/01/20(木) 19:50:58.51 ID:BFZglEpGa.net
ぼく「やめろ」
4 :風吹けば名無し:2022/01/20(木) 19:53:11.42 ID:ioZFFNVG0.net
弱い
5 :風吹けば名無し:2022/01/20(木) 19:54:41.38 ID:irSAo4tZ0.net
無職のくせにそんな店行くな
ワイ「言葉責めして」風俗嬢「ちんちんちっさwこどもみたいw」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1631857431/
1 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 14:43:51.60 ID:hwxB3/pHM.net
そういうのじゃないんだよ
4 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 14:46:02.27 ID:8gI2rt220.net
貶してほしいとは別だわな
5 :風吹けば名無し:2021/09/17(金) 14:46:16.24 ID:7Di3okF/x.net
嬢でもボキャブラリー貧困やとアカンな
やっぱ教養ある嬢やないと高度なプレイは無理や
ワイ「言葉責めして❤️」 風俗嬢「前から思ってたけど口臭ひどいよ」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635647776/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/31(日)11:36:16 ID:K
そういうことじゃないんだよ
3:名無しさん@おーぷん:21/10/31(日)11:37:26 ID:z
言いたいこと言っていいって意味やないよな
わかる
19:名無しさん@おーぷん:21/10/31(日)11:50:47 ID:P
ソフト淫語がいいんだよなぁ
0か100のやつ多すぎるんだよ
ワイ「言葉責めしてほしいです。。」風俗嬢「あはっwお金出さないと女の子とエッチできないの可哀想w」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639194293/
1 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 12:44:53.26 ID:MmybmkLHd.net
そういうのは、違うやん
2 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 12:45:07.32 ID:kqbWrrCKM.net
せやな
8 :風吹けば名無し:2021/12/11(土) 12:48:48.09 ID:WTqq4x7vM.net
そういうのはやめて
ワイ「言葉責めしてほしいです。。」風俗嬢「お金出さないと女と関われないの可哀想w孤独だねw」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639503024/
1 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 02:30:24.02 ID:+ZjUWj6i0.net
そういうのじゃないんだが
2 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 02:31:24.10 ID:WZAERcjq0.net
草
4 :風吹けば名無し:2021/12/15(水) 02:37:30.08 ID:G4+ZHtFIr.net
可哀想w
風俗嬢が言葉責めの最中に噛んだんやけど
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638709732/
1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:08:52.15 ID:KYI+UV3N0.net
一気に冷めたわ
関連‐性癖偏差値 ←オススメ
【朗報】呪術廻戦パロHV「痴術廻戦」売り上げ良好www
【閲覧注意】ワイがスカトロイベントに参加した写真wwwwww
お前等はどれが最強だと思う?
ソフト・オン・デマンド (2018-09-20T00:00:01Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1604747377/
313 :公共放送名無しさん:2020/11/07(土) 20:34:24.41 ID:+dELFOpi.net
浜名湖や霞ヶ浦、サロマ湖が海と繋がっていて湖ならば、大村湾が海なのはなぜなんだぜ?

317 :公共放送名無しさん:2020/11/07(土) 22:40:28.58 ID:PJV0dwNG.net
>>313
やっぱり九州全体の地形的な昔からの呼び名の名残だろうな。
九州は湾が多いし海水の流れも複雑で干満差や潮汐が目に見えて激しく誰の目にも淡水ではないとわかる。
九州自体に自然の湖は一つしかない。池田湖のみだ。長野県諏訪湖ほどの大きさだ。あとは池沼ダム。
他の地方の中海、宍道湖、河北潟、浜名湖、霞ヶ浦、八郎潟、小川原湖、十三湖、風蓮湖、能取湖、サロマ湖などは内陸部海岸線の内側に地形的にはっきりと取り込まれている。
逆に山陰の京都府兵庫県境付近にある久美浜湾は湖だったが湾と呼ばれているからね。
320 :公共放送名無しさん:2020/11/08(日) 00:10:07.84 ID:Jh1AzXCk.net
>>317
勉強になります・・・
関連‐長崎県ってお前ら的にどんなイメージ? ←オススメ
茨城って魅力ないよな
静岡県について知っている事
ワイ「日本一高い山は?」 バカ「富士山」
朝倉書店 (2015-04-10T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642758776/
1 :名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:52:56 ID:qntY1

ホンマけこれ?
2:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:54:29 ID:WQ041
ワイもこの方法他の漫画で見たことあるわ
3:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:54:50 ID:1LPP1
はじめてみた
8:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:56:35 ID:yuwA1
>>1
この説明しようときたら貼ってあった
6:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:55:49 ID:R9E11
ほとんど硬さ変わらないんだが
4:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:55:36 ID:oEOJ1
範馬裕次郎みたいな筋肉の奴は使えないやん
5:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:55:36 ID:8oS01
間違ってはないと思うな
人によって違うって
だから経験なんやろ
7:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:56:28 ID:qntY1
ステーキの焼き方はyoutube見てても千差万別だね
共通してるコツは
肉は必ず常温に戻す
焼いたらアルミホイル等で一度休ませる
くらい
13:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:59:51 ID:myAF1
常温じゃないと中心に日が通るの遅れて表面焦げ焦げだけど中がレアですらない生とかになるから大事
10:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:58:16 ID:02I41
この前焼いたやつ


15:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)19:00:04 ID:sZOh2
>>10
美味そうに焼いたな
12:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:59:03 ID:j5lD1
>>10
火が入り過ぎてない…?
14:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)18:59:54 ID:Xs3r1
>>10
ワイはこれは焼き過ぎたって判断しちゃう
16:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)19:00:45 ID:qntY2
ぶっちゃけ人の好みでしか無いのでどれが正しいなんて言い合ってもかき氷の味ナンバーワンを決めるような無意味さでしかない
17:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)19:01:37 ID:8oS02
不正解はあるが正解はない問題だよな
21:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)19:04:13 ID:qntY
ネイチャージモンも店によって焼き方違った
22:名無しさん@おーぷん:22/01/21(金)19:17:30 ID:8oS0
このスレのせいでガッツリ肉食いたくなったわ
関連‐ワイ、料理漫画「鉄鍋のジャン」でステーキの焼き方を知る ←オススメ
グルメ漫画「ステーキのレアってのは火が充分に通ったナマのこと」
【スナックバス江】ステーキの焼き方ってどうするのが正しいんや?
【グルメ漫画】沖縄は飲み会の〆にステーキを食べるという文化がある
新潮社 (2021-06-09T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1642520465/
1 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 00:41:05.10 ID:mZ1476rK0.net

31 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 01:11:53.50 ID:H5xnPavU0.net
フィクションがリアルに脳内変換されてるの?
パヨクは
34 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 01:14:36.43 ID:YiFERUvm0.net
>>31
ドラマが歴史の事実に変換される半島国家の連中と同じマインドなんだろw
57 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 01:32:33.84 ID:Rx2KmZWN0.net
>>31
これ中国や韓国がプロパガンダでやってることと同じだね、フィクションの映画やドラマを信じさせる手法
36 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 01:16:28.74 ID:gvQh7B0x0.net
>>31
遂に恐れていた症状が
この国のパヨクは冗談抜きで末期だよ
220 :名無しさん@涙目です。:2022/01/19(水) 07:20:02.49 ID:mh2QUN9s0.net
>>31
映画やドラマになれば、それが証拠のソースになる
それがパヨク脳
悪魔の宝飾が731部隊の悪行が真実である証拠になってるのと同じ
関連‐韓国人「日本人はもっと歴史(韓国映画・小説)を勉強してください」 ←オススメ
芸能人が「なぜ自分たちが政治発言してはいけないのか」みたいに言ってたけど
なんで日本の政治家はわざわざ「靖国参拝」という騒動を起こそうとするのか?
お前ら韓国初心者にワイが教えたるぞ。韓国人が歴史で誇るのは次の二つ!
ワック (2018-02-26T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642679691/
135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 21:55:42.50 ID:lL4Alw330.net
日本は古墳とかピラミッドだらけだよな
すぐ森になってしまうからわかりにくいけど
砂丘も草むしりしないと砂丘じゃなくなってしまうとか草生える
179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/01/20(木) 22:11:51.59 ID:lAgMAfn00.net
>>135
「草生える」をどう読むべきか
関連‐日本人って着物着る前は何着てたの?【画像】
千葉県の古墳から出土したムササビ型の埴輪がムササビに見えない
【速報】マヤ文明、ヘルメット着脱式SDフィギュアを開発していた ←オススメ
左翼的な人が天皇陵とされる古墳の発掘にこだわるのは
幻冬舎 (2015-02-20T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|