![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638246795/
1 :名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:33:15 ID:HtfY1

エルカセット
2:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:34:52 ID:Mabh1
今じゃ歯で噛み砕いて飲み込めるサイズやな
3:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:35:56 ID:zV3m1
カーステレオ用にエイトトラックなんてのもあったな
4:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:36:26 ID:u60G1
エルカセットわからんわ
普通のカセットテープとの対比画像くれ
5:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:37:18 ID:HtfY1
>>4

エルカセット - Wikipedia
7:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:38:01 ID:u60G2
>>5
はえ~、デカいな
6:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:37:57 ID:Wrjx2
>>5
またソニーが独自規格出して爆死したんか
8:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:39:58 ID:HtfY3

9:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:42:18 ID:u60G4
>>8
なんやこれ・・・
また知らんもん出てきた
10:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:45:39 ID:u60G3
ドカベンカセット・・・
どんだけデカいんや
11:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:46:48 ID:HtfY5
>>10
VHSとの比較

U規格 - Wikipedia
12:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:47:25 ID:u60G6
>>11
でっか
13:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:49:48 ID:u60G4
この友人て古い物のコレクターかなんか?
14:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:51:27 ID:HtfY7
>>13
そういうわけでもない

15:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:55:04 ID:u60G1
>>14
草
まーたこち亀で無駄知識を学んでしまった
16:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:00:38 ID:Q2cY1
たしかハズレを選び続けてしまって
怒ると豹変する哀愁漂う奴やっけ
17:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:04:27 ID:DYDs5
ピピンとか買ってそう
18:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:05:52 ID:HtfY2
>>16
無加月巡査
株を買えば暴落、応援する野球チームは100%負け…という悲惨な男
19:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:12:20 ID:Q2cY
こういうオーディオやら昔の機種を取り上げる回好き
20:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:18:13 ID:u60G
やっぱりこち亀面白いわ
関連‐【こち亀】炊飯器ってどういう基準で選べばいいんだ? ←オススメ
こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www
こち亀で大原部長が買った新車www
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638246795/
1 :名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:33:15 ID:HtfY1

エルカセット
2:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:34:52 ID:Mabh1
今じゃ歯で噛み砕いて飲み込めるサイズやな
3:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:35:56 ID:zV3m1
カーステレオ用にエイトトラックなんてのもあったな
4:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:36:26 ID:u60G1
エルカセットわからんわ
普通のカセットテープとの対比画像くれ
5:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:37:18 ID:HtfY1
>>4

エルカセット - Wikipedia
7:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:38:01 ID:u60G2
>>5
はえ~、デカいな
6:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:37:57 ID:Wrjx2
>>5
またソニーが独自規格出して爆死したんか
8:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:39:58 ID:HtfY3

9:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:42:18 ID:u60G4
>>8
なんやこれ・・・
また知らんもん出てきた
10:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:45:39 ID:u60G3
ドカベンカセット・・・
どんだけデカいんや
11:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:46:48 ID:HtfY5
>>10
VHSとの比較

U規格 - Wikipedia
12:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:47:25 ID:u60G6
>>11
でっか
13:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:49:48 ID:u60G4
この友人て古い物のコレクターかなんか?
14:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:51:27 ID:HtfY7
>>13
そういうわけでもない

15:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)13:55:04 ID:u60G1
>>14
草
まーたこち亀で無駄知識を学んでしまった
16:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:00:38 ID:Q2cY1
たしかハズレを選び続けてしまって
怒ると豹変する哀愁漂う奴やっけ
17:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:04:27 ID:DYDs5
ピピンとか買ってそう
18:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:05:52 ID:HtfY2
>>16
無加月巡査
株を買えば暴落、応援する野球チームは100%負け…という悲惨な男
19:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:12:20 ID:Q2cY
こういうオーディオやら昔の機種を取り上げる回好き
20:名無しさん@おーぷん:21/11/30(火)14:18:13 ID:u60G
やっぱりこち亀面白いわ
関連‐【こち亀】炊飯器ってどういう基準で選べばいいんだ? ←オススメ
こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www
こち亀で大原部長が買った新車www
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか?
こちら葛飾区亀有公園前派出所 71 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.11.30
秋本治(著)
集英社 (1991-09-10T00:00:00.000Z)

集英社 (1991-09-10T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
あなたの知っているまったく役立たない雑学79
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1636712327/
494 :おさかなくわえた名無しさん:2021/11/28(日) 20:17:15.00 ID:PSBLzBID.net
ドイツビールは中世から品質管理を厳しく行われていたが
科学的検査が出来ない時代にどうやって検査していたかと言うと
木製のベンチにビールをぶちまける
→革製の半ズボンを履いてその上に座る
→ビールがほぼ乾くまで待って、おもむろに立ち上がる
→ズボンがベンチに貼り付いてベリベリ音がしたら、薄めてない良いビール
497 :おさかなくわえた名無しさん:2021/11/28(日) 20:58:10.54 ID:b75pBE8i.net
>>494
品質基準は薄めてるかどうか、ってとこなのか
飲めばいいじゃねえかと思うがw
関連‐居酒屋で聞いてもいないのにビールのうんちく語り出すオッサンwww ←オススメ
古都の衛兵「冷えたビールなんて初めてだ!!!」ゴクゴク
昭和の時代で言うなら缶ビールは無かった。有ったかも知れんが瓶ビールが主流だった
【画像】「ディアンドル」とかいうドイツの激エロ民族衣装
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1636712327/
494 :おさかなくわえた名無しさん:2021/11/28(日) 20:17:15.00 ID:PSBLzBID.net
ドイツビールは中世から品質管理を厳しく行われていたが
科学的検査が出来ない時代にどうやって検査していたかと言うと
木製のベンチにビールをぶちまける
→革製の半ズボンを履いてその上に座る
→ビールがほぼ乾くまで待って、おもむろに立ち上がる
→ズボンがベンチに貼り付いてベリベリ音がしたら、薄めてない良いビール
497 :おさかなくわえた名無しさん:2021/11/28(日) 20:58:10.54 ID:b75pBE8i.net
>>494
品質基準は薄めてるかどうか、ってとこなのか
飲めばいいじゃねえかと思うがw
関連‐居酒屋で聞いてもいないのにビールのうんちく語り出すオッサンwww ←オススメ
古都の衛兵「冷えたビールなんて初めてだ!!!」ゴクゴク
昭和の時代で言うなら缶ビールは無かった。有ったかも知れんが瓶ビールが主流だった
【画像】「ディアンドル」とかいうドイツの激エロ民族衣装
ドイツ国民が選んだビール顧客満足度No.1ビール ラーデベルガー ピルスナー 330ml缶×24本
posted with AmaQuick at 2021.11.29
ラーデベルガー Radeberger


![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|