![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
入った瞬間「ハズレだな~」ってわかる飲食店あるよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637556447/
1 :名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:47:27 ID:0Wpj1

わかる
3:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:49:07 ID:F8bl1
あの出られない感じなんだろな
4:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:49:57 ID:06OK1
厨房が汚い 店主の割烹着やエプロンも汚い
店主がカウンター内で煙草吸ってる
カウンター内の見える場所に電子レンジがある
18:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:13:36 ID:uAoD6
ジジイしかいない定食屋
20:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:15:51 ID:nJCe1
入口の棚orカウンターに新聞紙が積まれてたらアウト
21:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:16:39 ID:xkfz3
客がいないところは警戒する
25:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:18:07 ID:Rw667
飯時にガラガラの店をみつけてラッキーと思うのか、大丈夫なのかここ?って思うのかだな
5:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:50:19 ID:UG3k2
でもこういう所が案外美味いってやつなんやろ?
6:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:54:14 ID:UG3k1
流れ的に「美味い!」ってなるんやろ?
7:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:55:18 ID:0Wpj3
>>6


8:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:59:22 ID:UG3k2
>>7
草
肉の種類偽装してるやん
9:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:02:38 ID:0Wpj4
>>8
店主に悪気はなさそう
間違えただけっぽいのでセーフ
10:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:05:07 ID:UG3k1
しかも肉匂ってるし
12:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:06:47 ID:0Wpj2
>>10
店主が大丈夫と判断してるのでセーフ
14:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:09:07 ID:GMkL2
お前ら町中華は気をつけろよ
「こういうのでいいんだよ〜」な雰囲気の町中華の店に入ってチャーハン頼んだらガチでワイが作った焼飯のがうまいってレベルのチャーハン出てきたからガチで
15:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:10:52 ID:UWuV
そもそも町中華ってのは工場とか近くの会社への出前で持ってるんやから
店に来られても君なんで来たの?ってかんじやで
17:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:12:59 ID:GMkL1
>>15
それはひと昔前の話やな
経済成長期ではそれでやってたけど今は工場とかもなくなって跡地はアパートマンションってパターンや
ソースはBSTBSの町中華で飲ろうぜ
19:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:14:50 ID:UG3k1
>>17
あの番組好き
玉袋筋太郎のやつやね
23:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:17:34 ID:GMkL4
>>19
せやね あれで町中華の良さを知ったけど、町中華には地雷もあることを身をもって実感させられたわ
27:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:19:56 ID:0Wpj
>>23
いかにもな雰囲気の店でハズレだった時のショックデカそう
16:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:11:58 ID:UG3k2
知らない土地でぷらっと入った店で食ってみたいって願望はある
関連‐このボロい町中華・・・理解(わか)る・・・この店は美味い・・・!! ←オススメ
飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた
【画像】中国の社員食堂7元(120円)www
【酒のほそ道】入った瞬間「失敗したな~」と思う居酒屋ってあるよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637556447/
1 :名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:47:27 ID:0Wpj1

わかる
3:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:49:07 ID:F8bl1
あの出られない感じなんだろな
4:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:49:57 ID:06OK1
厨房が汚い 店主の割烹着やエプロンも汚い
店主がカウンター内で煙草吸ってる
カウンター内の見える場所に電子レンジがある
18:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:13:36 ID:uAoD6
ジジイしかいない定食屋
20:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:15:51 ID:nJCe1
入口の棚orカウンターに新聞紙が積まれてたらアウト
21:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:16:39 ID:xkfz3
客がいないところは警戒する
25:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:18:07 ID:Rw667
飯時にガラガラの店をみつけてラッキーと思うのか、大丈夫なのかここ?って思うのかだな
5:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:50:19 ID:UG3k2
でもこういう所が案外美味いってやつなんやろ?
6:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:54:14 ID:UG3k1
流れ的に「美味い!」ってなるんやろ?
7:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:55:18 ID:0Wpj3
>>6


8:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)13:59:22 ID:UG3k2
>>7
草
肉の種類偽装してるやん
9:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:02:38 ID:0Wpj4
>>8
店主に悪気はなさそう
間違えただけっぽいのでセーフ
10:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:05:07 ID:UG3k1
しかも肉匂ってるし
12:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:06:47 ID:0Wpj2
>>10
店主が大丈夫と判断してるのでセーフ
14:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:09:07 ID:GMkL2
お前ら町中華は気をつけろよ
「こういうのでいいんだよ〜」な雰囲気の町中華の店に入ってチャーハン頼んだらガチでワイが作った焼飯のがうまいってレベルのチャーハン出てきたからガチで
15:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:10:52 ID:UWuV
そもそも町中華ってのは工場とか近くの会社への出前で持ってるんやから
店に来られても君なんで来たの?ってかんじやで
17:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:12:59 ID:GMkL1
>>15
それはひと昔前の話やな
経済成長期ではそれでやってたけど今は工場とかもなくなって跡地はアパートマンションってパターンや
ソースはBSTBSの町中華で飲ろうぜ
19:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:14:50 ID:UG3k1
>>17
あの番組好き
玉袋筋太郎のやつやね
23:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:17:34 ID:GMkL4
>>19
せやね あれで町中華の良さを知ったけど、町中華には地雷もあることを身をもって実感させられたわ
27:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:19:56 ID:0Wpj
>>23
いかにもな雰囲気の店でハズレだった時のショックデカそう
16:名無しさん@おーぷん:21/11/22(月)14:11:58 ID:UG3k2
知らない土地でぷらっと入った店で食ってみたいって願望はある
関連‐このボロい町中華・・・理解(わか)る・・・この店は美味い・・・!! ←オススメ
飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた
【画像】中国の社員食堂7元(120円)www
【酒のほそ道】入った瞬間「失敗したな~」と思う居酒屋ってあるよね
流れ飯 1巻 (まんがタイムコミックスMNシリーズ)
posted with AmaQuick at 2021.11.22
藤栄道彦(著)
芳文社 (2017-09-25T00:00:00.000Z)

芳文社 (2017-09-25T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
大坂なおみ「これが日本文化です」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631718817/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:13:37 ID:LBKh
やめてくれや

4:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:16:15 ID:ruRG
なにこの奇抜な格好は
これがワールドクラスのファッションなのかな
5:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:17:04 ID:LBKh
ファッションショーとかもそうやけど馬鹿みたいな格好して先鋭的なファッションだって言い張るのやめてほしい
6:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:17:12 ID:UznM
ええやん
戦隊ものの女幹部みたいや
8:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:07 ID:J9pr
日本の文化‥?
9:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:43 ID:LBKh
こういう勘違いオリエンタルジャパンを日本人のふりして広めるのやめてほしいわ
10:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:57 ID:ZCru
まあでも日本にハイチ足してかつパリコレ風味にひねくったらこんなもんやろ
そういう意味では間違ってない
12:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:20:03 ID:mdbm
お、おしゃれやなぁ...
16:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:21:33 ID:d8fV
誰だよ鬱の女の子にこんな酷い格好させた奴 可哀想だろ
14:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:20:52 ID:LEOG
無理やりこんな服着せられれば鬱にもなるわ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:29:00 ID:Qi9l
魔法使えそう
23:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:36:05 ID:uaXH
同席していたセリーナ・ウィリアムズさん、王下七武海になる

30:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:28:55 ID:Q3KS
>>23
クソコラみたいな顔の位置
66:名無しさん@おーぷん:21/11/21(日)16:21:03 ID:e4Lq
仮装大会かな
32:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:30:39 ID:YE2G
そういや、これのどこが日本要素なん?
29:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:28:16 ID:rEjB
ハイチ要素はどんくらいあるんや
63:名無しさん@おーぷん:21/11/12(金)15:22:58 ID:70y3
ハイチ民も困惑してそう
57:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)13:18:12 ID:N9ET
ハイチも日本も怒るやろこれ
43:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:53:59 ID:Nker
こういうのって人前に出す前に変やなって思わんのかな
46:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)13:25:39 ID:CxL1
多様性を受け入れた結果や受け入れろ
73:名無しさん@おーぷん:21/11/21(日)16:25:44 ID:j70Q
ハロウィンはもう過ぎてますよ
55:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)13:17:15 ID:X3V3
レイシスト多すぎやろこのスレ
関連‐大坂なおみさん!差別だ人権だ言う前に道具大切にしようぜ ←オススメ
大坂なおみさん「日本人は黒人差別をしない?私はされたよ」
世間「大坂なおみすごい!21世紀のジャンヌダルク!」ゲンダイ「ちょっと待って!!」
フランスの日本人差別に無反応だった大坂なおみさん、イングランドの黒人差別には速攻で抗議表明してしまう

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631718817/
1 :名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:13:37 ID:LBKh
やめてくれや

大坂なおみ「ハイチと日本の文化取り入れ」ファッションショーに恋人と同伴
https://www.nikkansports.com/sports/news/202109150000056.html
4:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:16:15 ID:ruRG
なにこの奇抜な格好は
これがワールドクラスのファッションなのかな
5:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:17:04 ID:LBKh
ファッションショーとかもそうやけど馬鹿みたいな格好して先鋭的なファッションだって言い張るのやめてほしい
6:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:17:12 ID:UznM
ええやん
戦隊ものの女幹部みたいや
8:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:07 ID:J9pr
日本の文化‥?
9:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:43 ID:LBKh
こういう勘違いオリエンタルジャパンを日本人のふりして広めるのやめてほしいわ
10:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:18:57 ID:ZCru
まあでも日本にハイチ足してかつパリコレ風味にひねくったらこんなもんやろ
そういう意味では間違ってない
12:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:20:03 ID:mdbm
お、おしゃれやなぁ...
16:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:21:33 ID:d8fV
誰だよ鬱の女の子にこんな酷い格好させた奴 可哀想だろ
14:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:20:52 ID:LEOG
無理やりこんな服着せられれば鬱にもなるわ
22:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:29:00 ID:Qi9l
魔法使えそう
23:名無しさん@おーぷん:21/09/16(木)00:36:05 ID:uaXH
同席していたセリーナ・ウィリアムズさん、王下七武海になる

30:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:28:55 ID:Q3KS
>>23
クソコラみたいな顔の位置
66:名無しさん@おーぷん:21/11/21(日)16:21:03 ID:e4Lq
仮装大会かな
32:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:30:39 ID:YE2G
そういや、これのどこが日本要素なん?
29:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:28:16 ID:rEjB
ハイチ要素はどんくらいあるんや
63:名無しさん@おーぷん:21/11/12(金)15:22:58 ID:70y3
ハイチ民も困惑してそう
57:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)13:18:12 ID:N9ET
ハイチも日本も怒るやろこれ
43:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)12:53:59 ID:Nker
こういうのって人前に出す前に変やなって思わんのかな
46:名無しさん@おーぷん:21/09/27(月)13:25:39 ID:CxL1
多様性を受け入れた結果や受け入れろ
73:名無しさん@おーぷん:21/11/21(日)16:25:44 ID:j70Q
ハロウィンはもう過ぎてますよ
55:名無しさん@おーぷん:21/10/28(木)13:17:15 ID:X3V3
レイシスト多すぎやろこのスレ
関連‐大坂なおみさん!差別だ人権だ言う前に道具大切にしようぜ ←オススメ
大坂なおみさん「日本人は黒人差別をしない?私はされたよ」
世間「大坂なおみすごい!21世紀のジャンヌダルク!」ゲンダイ「ちょっと待って!!」
フランスの日本人差別に無反応だった大坂なおみさん、イングランドの黒人差別には速攻で抗議表明してしまう
バービー(Barbie) 大坂なおみドール 【シグネチャーBLACK】 【着せ替え人形】GXL17
マテル(MATTEL) (2021-08-28T00:00:01Z)posted with AmaQuick at 2021.11.21

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |