![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635573671/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:01:11 ID:WNHU


なるほど
2:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:02:26 ID:6y2H1
すげえ
3:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:03:01 ID:VuFg1
はえ~、勉強になった
11:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:06:11 ID:HkQk2
三行でまとめると
初期の戦車は被弾するとリベット(釘ネジみたいなもの)が車内ではねた
危険だから球体加工で留め具減らしたけど事故は起きる
結果溶接で加工するようになって今の形
5:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:03:27 ID:flss1
こち亀の作者の趣味全開の回好き
子供の頃は細かい説明読み飛ばしてたのが惜しまれる
8:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:05:26 ID:Ozx61
「そこでなやんだ結果」って一コマ挟むの天才だわ
6:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:04:06 ID:WNHU1


7:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:05:15 ID:uQtM1
また無駄な知識が増えてしまった…
12:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:07:08 ID:rZzx1
でも結局装甲内部で剥離は起きるんちゃうの?
ネジよりマシってことかいね
16:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:10:46 ID:4aOC1
>>12
これはしょうがない
まぁ現代は装甲が複数重なってるから問題ない
20:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:13:24 ID:6cbs1
難易度的な問題ちゃうん
今ほとんど複合装甲やし
23:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:14:44 ID:NXDg
両津ってたまにキモオタになるよな
28:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:17:25 ID:isCO
>>23
秋本治がオタクだし秋本治の分身が両さんやからそりゃそうだろ
46:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:37:36 ID:g4Fr
こち亀の作者は戦車大好きなんやな
ガルパンネタもやってたし
47:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:38:10 ID:sTR3
こち亀初期から武器いっぱい出したりよくしてたしミリオタなんやろな
48:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:38:49 ID:RGRC
ベテラン漫画家やアニメーターはミリオタ率クソ高いよね
49:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:40:45 ID:4aOC
>>48
メカもの描けると強いよなぁ
31:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:19:41 ID:QR9c1
この頃のこち亀1番すき
13:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:09:26 ID:Jjku1
こち亀ってすごいよなこう見たら
17:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:10:52 ID:QnXw1
小学校のクラブ活動でプラモクラブあったの思い出した
懐かc
38:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:32:50 ID:VuFg
やっぱり面白いな
こち亀
関連‐【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
【こち亀】両津勘吉の溶接技術www ←オススメ
こち亀で両さんが大叔父の軍用時計をもらう話
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635573671/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:01:11 ID:WNHU


なるほど
2:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:02:26 ID:6y2H1
すげえ
3:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:03:01 ID:VuFg1
はえ~、勉強になった
11:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:06:11 ID:HkQk2
三行でまとめると
初期の戦車は被弾するとリベット(釘ネジみたいなもの)が車内ではねた
危険だから球体加工で留め具減らしたけど事故は起きる
結果溶接で加工するようになって今の形
5:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:03:27 ID:flss1
こち亀の作者の趣味全開の回好き
子供の頃は細かい説明読み飛ばしてたのが惜しまれる
8:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:05:26 ID:Ozx61
「そこでなやんだ結果」って一コマ挟むの天才だわ
6:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:04:06 ID:WNHU1


7:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:05:15 ID:uQtM1
また無駄な知識が増えてしまった…
12:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:07:08 ID:rZzx1
でも結局装甲内部で剥離は起きるんちゃうの?
ネジよりマシってことかいね
16:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:10:46 ID:4aOC1
>>12
これはしょうがない
まぁ現代は装甲が複数重なってるから問題ない
20:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:13:24 ID:6cbs1
難易度的な問題ちゃうん
今ほとんど複合装甲やし
23:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:14:44 ID:NXDg
両津ってたまにキモオタになるよな
28:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:17:25 ID:isCO
>>23
秋本治がオタクだし秋本治の分身が両さんやからそりゃそうだろ
46:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:37:36 ID:g4Fr
こち亀の作者は戦車大好きなんやな
ガルパンネタもやってたし
47:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:38:10 ID:sTR3
こち亀初期から武器いっぱい出したりよくしてたしミリオタなんやろな
48:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:38:49 ID:RGRC
ベテラン漫画家やアニメーターはミリオタ率クソ高いよね
49:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:40:45 ID:4aOC
>>48
メカもの描けると強いよなぁ
31:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:19:41 ID:QR9c1
この頃のこち亀1番すき
13:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:09:26 ID:Jjku1
こち亀ってすごいよなこう見たら
17:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:10:52 ID:QnXw1
小学校のクラブ活動でプラモクラブあったの思い出した
懐かc
38:名無しさん@おーぷん:21/10/30(土)15:32:50 ID:VuFg
やっぱり面白いな
こち亀
関連‐【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
【こち亀】両津勘吉の溶接技術www ←オススメ
こち亀で両さんが大叔父の軍用時計をもらう話
こちら葛飾区亀有公園前派出所 161 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.10.30
秋本治(著)
集英社 (2008-09-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2008-09-04T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【悲報】福島瑞穂さん「沖縄はオスプレイが低空していてうるさい!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635474889/
1 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:34:49.70 ID:y0LNZE7zM.net

https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1453719438851653639
2 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:35:08.82 ID:sySHVVqnM.net
草
36 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:40:08.35 ID:H04n99od0.net
ええ…
70 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:45:46.83 ID:msfaNSP9M.net
いうほどオスプレイか?

8 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:36:42.19 ID:i/q845zVd.net
まあ米軍のヘリなら全てアウトってノリやろ
34 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:39:57.50 ID:Zi6oscd/M.net
広義のオスプレイやぞ
19 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:19.40 ID:RVU0U71cd.net
飛んでるヘリを全部オスプレイと思ってそう
74 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:47:04.92 ID:J/EZQcq9r.net
そのうち扇風機見てもオスプレイとか言い出すんとちゃうか?
80 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:49:32.81 ID:HNEPxbKF0.net
蠅の羽音でもうるさかったらオスプレイと思ってそう
84 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:50:10.12 ID:/eVaBTLfd.net
飛んでるもの全部オスプレイや
62 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:43:24.84 ID:wrVR51gX0.net
消えてる?
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1453719438851653639
60 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:43:09.16 ID:CWQS9/Kg0.net
早速消してるやん
39 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:40:34.98 ID:wV91AeCAp.net
このババア消し逃げしてるやん
12 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:37:47.67 ID:vCKkV4UOM.net
空母にB52事件を彷彿とさせるな
22 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:33.49 ID:w/+Cetq7a.net
艦載型B52から何も成長してなくて草
20 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:25.02 ID:KhMCkrEV0.net
みずぽちゃんの政治はおままごとやからこれでええねん
関連‐福島瑞穂 暗号集 ←オススメ
オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機
沖縄の県民集会の報道、片寄りすぎよね
福島みずほ 「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない」→炎上
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635474889/
1 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:34:49.70 ID:y0LNZE7zM.net

https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1453719438851653639
2 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:35:08.82 ID:sySHVVqnM.net
草
36 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:40:08.35 ID:H04n99od0.net
ええ…
70 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:45:46.83 ID:msfaNSP9M.net
いうほどオスプレイか?

8 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:36:42.19 ID:i/q845zVd.net
まあ米軍のヘリなら全てアウトってノリやろ
34 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:39:57.50 ID:Zi6oscd/M.net
広義のオスプレイやぞ
19 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:19.40 ID:RVU0U71cd.net
飛んでるヘリを全部オスプレイと思ってそう
74 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:47:04.92 ID:J/EZQcq9r.net
そのうち扇風機見てもオスプレイとか言い出すんとちゃうか?
80 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:49:32.81 ID:HNEPxbKF0.net
蠅の羽音でもうるさかったらオスプレイと思ってそう
84 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:50:10.12 ID:/eVaBTLfd.net
飛んでるもの全部オスプレイや
62 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:43:24.84 ID:wrVR51gX0.net
消えてる?
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1453719438851653639
60 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:43:09.16 ID:CWQS9/Kg0.net
早速消してるやん
39 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:40:34.98 ID:wV91AeCAp.net
このババア消し逃げしてるやん
12 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:37:47.67 ID:vCKkV4UOM.net
空母にB52事件を彷彿とさせるな
22 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:33.49 ID:w/+Cetq7a.net
艦載型B52から何も成長してなくて草
20 :風吹けば名無し:2021/10/29(金) 11:38:25.02 ID:KhMCkrEV0.net
みずぽちゃんの政治はおままごとやからこれでええねん
関連‐福島瑞穂 暗号集 ←オススメ
オスプレイとかいう戦闘機や爆撃機よりも騒がれる輸送機
沖縄の県民集会の報道、片寄りすぎよね
福島みずほ 「国民は、だます対象か、税金を吸い上げる対象か、搾り取る対象でしかない」→炎上
ハセガワ 1/72 アメリカ海兵隊 ティルトローター輸送機 MV-22B オスプレイ プラモデル E41
posted with AmaQuick at 2021.10.29
ハセガワ(Hasegawa) (2013-07-20T00:00:01Z)


![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
最近保存した画像を晒すスレ Part.48
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1635081493/
269 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 20:26:46.71 ID:CQk5s4tGr.net



277 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 21:53:24.26 ID:bLEFeLv9a.net
>>269
草
280 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 22:18:21.75 ID:WYqNwjYs0.net
>>269
課長バカ一代か
472 :既にその名前は使われています :2021/10/29(金) 19:48:06.49 ID:hUKkpEZk0.net
>>269
あるあるw
関連‐漫画「新商品を考えました。自動で喋ってくれるマスクです」 ←オススメ
【漫画】出版社によって編集者の当たりハズレとかもあるんかね?
飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた
好きなラーメン屋にもう来れなくなるという悲しみ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1635081493/
269 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 20:26:46.71 ID:CQk5s4tGr.net



277 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 21:53:24.26 ID:bLEFeLv9a.net
>>269
草
280 :既にその名前は使われています :2021/10/27(水) 22:18:21.75 ID:WYqNwjYs0.net
>>269
課長バカ一代か
472 :既にその名前は使われています :2021/10/29(金) 19:48:06.49 ID:hUKkpEZk0.net
>>269
あるあるw
関連‐漫画「新商品を考えました。自動で喋ってくれるマスクです」 ←オススメ
【漫画】出版社によって編集者の当たりハズレとかもあるんかね?
飯屋で同じメニューばかり頼むJ民は多いと聞いた
好きなラーメン屋にもう来れなくなるという悲しみ
課長バカ一代(1) (月刊少年マガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.10.29
野中英次(著)
講談社 (1996-12-06T00:00:00.000Z)

講談社 (1996-12-06T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|