ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


京都人「よう知ってはりますなぁ・・・」←これの意味
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635307512/


1 :名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:05:12 ID:pu4K1

99kv20.jpg

99kv21.jpg

額面通り受け取るな


3:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:05:48 ID:fJoH2
(オタクきっしょ)な


5:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:06:27 ID:4W0j1
伝わらなかったら意味ないよね


6:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:07:05 ID:Ay7e1
ぶぶ漬けでもどうどす?


8:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:07:39 ID:yOQo1
はんなりギロリの方終わったと思ったらまた新しいの始まったんか


9:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:08:10 ID:pu4K1
>>8
京都人の花宮さん遠回しすぎて逆に分かりやすい!



14:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:11:39 ID:yOQo1
つづきは?
次の日どうなったんや



16:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:12:16 ID:mtnm2
>>14
そらもうえっちなアレよ



17:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:13:22 ID:pu4K1
>>14

99kv22.jpg

99kv23.jpg


19:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:14:43 ID:KAqD1
>>17
ええやんかぁ…



21:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:15:45 ID:yOQo
>>17
ラブコメかいな
絵柄ははんなりギロリの方が好き



18:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:14:01 ID:nqA01
標準語で話せばいいのでは?


23:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:32:35 ID:sca93
セックスのときも遠回しな表現すんのかな
「腰振りがうまいどすなぁ!女を悦ばせるのがうまいどすなぁ!」



24:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:34:04 ID:pu4K
京都女「お兄さん、ええおちんぽしてはりますなぁ」


22:名無しさん@おーぷん:21/10/27(水)13:28:32 ID:yOQo
身近にはいないけど京都人とつき合うのってめんどくせえなぁ



関連‐【4択クイズ】京都人にすすめられたコーヒー 飲んでいいのは?
    京都の「一見さんお断り」にはそれなりの理由があった ←オススメ
    京都人「京都出身って言う度にぶぶ漬け出すんでしょ?って絡まれるのもつらいんや」
    京都人「いい時計してはりますなあ」




    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される


【泰三子】ハコヅメ~交番女子の逆襲~61件目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1634815023/


548 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 00:09:12.25 ID:cM4xL2JS0.net
この前、歯医者行った時に幼稚園児か低学年ぐらいの男の子を連れた母親が来て
男の子は嬉しそうにカウンターの受け付けのおばさんに「今日は僕じゃなくて、ママが(治療)するの」と喋りかけていた
母親が呼ばれて一緒に中に入ってと促されて(自分の斜め前の座席に)入り
「○○君はとなりの診察台に座ってママを待ってようか」と言われニコニコしてた顔が少し不安げに
「ちょっとだけ口の中を見せてね、この前のがどうなったか見るだけだから」と、え?え?なんで?という表情
「あーまだやってない所があったね、削らないと」(キュイイイイイイガガガ)
「あああああぁぁあああ」



549 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 00:15:59.48 ID:a0z4deuY0.net
歯医者嫌いになりそう


573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 11:52:12.84 ID:FwJMDvy70.net
>>548
これやったらだめなやつだね
一回は通用するが
信頼関係なくなるたその後の一事が万事で困ることになる



571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 11:41:29.65 ID:RQ4hIsfid.net
>>548
これ思い出した


99kv17.jpg

99kv18.jpg


592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 18:46:22.77 ID:7rzvJB/B0.net
>>571
ワロタ



572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 11:48:34.00 ID:hStwZCb0M.net
>>571
ひでーなw
まぁそのぐらいの勢いでやらんと嫌がるばかりで何も進まないのかもしれんけどw



574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/10/26(火) 13:22:11.19 ID:uDFcCAHka.net
説明不足で勝手にやる医者は多いが、
歯医者ほど説明も同意もなく勝手にやる奴らを私は知らない

せめて削る前に治療プランを説明して選択させろ
削ったらやり直し出来んだろ




関連‐てか歯医者って何で何回も通わすんや? ←オススメ
    歯医者でやってもらえること全般が好き
    この二つを守るだけで、虫歯にはならない
    歯が猛烈に痛くて一日中転げ回ってたんだが


ハコヅメ~交番女子の逆襲~(19) (モーニング KC)
泰 三子(著)
講談社 (2021-11-22T00:00:01Z)



    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される


東京駅構内で「カニの化石」を発見!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1634953505/


26 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 10:55:22.03 ID:jbDcMeUo0.net
アンモナイトとか時々いるよな


41 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 11:04:29.89 ID:rpD8BVJ50.net
街なかの大理石
アンモナイトがよく見られるんだぜ



20 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 10:52:01.63 ID:U0gWqU4S0.net
名古屋駅の地下とかアンモナイト沢山あるよね


49 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 11:08:23.62 ID:i81z7N/c0.net
日本橋三越アンモナイトも有名だな


54 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 11:13:17.48 ID:zQqTh+ZX0.net

99kv16.jpg


57 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 11:16:55.24 ID:KRsjHl160.net
>>54
へーこれはすごい
アンモナイトはっきりわかるな



116 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 13:50:17.80 ID:MF/kv7Iy0.net
>>54
これ小さい頃本当に好きだった
ずっと下を見ながら歩いてたわ



117 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 14:10:19.26 ID:cSmW4isx0.net
>>54
めっちゃ行ってたけど大理石なのすら気づいてなかったわ



119 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 15:25:45.47 ID:WTPkhIfA0.net
>>54
へー、すごいな
でも仙台かー、ちょっとなかなか行けないなあ



152 :名無しさん@涙目です。:2021/10/24(日) 09:14:39.95 ID:gE3hb/X40.net
>>119
日本橋三越にもたくさんあるよ





121 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 16:15:35.26 ID:Wllejmt50.net
>>54
割と近場だから行けるな
それでも金持ちのハイソな層しか気軽に入れない雰囲気あるから俺には無理



130 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 21:36:24.85 ID:DqUbZ03q0.net
そういえば梅田も化石が多いってテレビで捜してたな


75 :名無しさん@涙目です。:2021/10/23(土) 11:39:56.57 ID:h+Vd4K+30.net
凄過ぎやろ
見つけた奴、他にも都内で沢山見つけてきたらしいけどロマンある生き方してんな



157 :名無しさん@涙目です。:2021/10/24(日) 11:04:07.31 ID:tNhG68Iw0.net
なんか面白い趣味だね。大理石あったら観察してみるかな



関連‐【画像】鎧をまとった奇跡の恐竜化石がスゴすぎてワロタwww ←オススメ
    「アイスマン」目は茶色…5300年前の男性ミイラ、DNA解読で判明
    イグアノドンは最初に骨組みした奴が無能すぎる
    【画像】ミイラってこんな綺麗に残るもんなのか


帰ってきた!  日本全国化石採集の旅―化石が僕をはなさない
大八木和久(著)
築地書館 (2018-12-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top