![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
こち亀の大原部長って
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627885658/

1 :名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:27:38 ID:ne6A
結構ええ年やけど出世ルート乗れんかったんかな
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:28:23 ID:xw2n
部下が両津やぞ
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:06 ID:B0FC
ノンキャリアやとしても年齢的に警部か警部補やろし完全にコースはずれとる
5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:44 ID:vfRn
両津がいなかったら出世できてた定期
6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:36:49 ID:KMWq
両津も刑事課のままなら出世してたかもな
9:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:28:46 ID:PrWc
あの部下たちを従えとるんやから給料割に合わんよな
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:29:35 ID:UrhB
でもあの階級でも給料かなり貰えるし
15:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:02 ID:n2Jc
警察(地方公務員)の平均年収750万やぞ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:36:55 ID:SI1W
部長やろ?キャリア組じゃなかったら最高峰じゃないか
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:37:17 ID:nPXr
巡査部長の部長だろ?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:44 ID:FN3M
>>13
巡査部長やから両津の1個上の階級やで・・
16:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:41 ID:SI1W
そうか本部長じゃないのか
18:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:39:37 ID:908j
両津が巡査部長やと思ってたわ
20:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:40:05 ID:n2Jc
両津もあの年齢で巡査長ってやばいんちゃうか?
25:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:43:14 ID:9dTe
言うて一般の警官あんなもんやぞ
55の役職定年前にかろうじて警部補に上げてもらえるのがほとんど
26:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:44:38 ID:FX2F

27:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:45:27 ID:O5HA
>>26
明智とドルフィンが同格なのなんか草
29:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:24 ID:9dTe
むしろドルフィン刑事は警視やったんか…
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:23:23 ID:xIwg
署長も両津おらんねやったら警視ぐらいまで行ってなかったっけ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:24:21 ID:OhuT
>>7
なんかあったな
署長も出世してたやつ
28:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:15 ID:eTPl
中川の会社が開発したリアル人生ゲームで両津がいない世界線でシミュレーションしたら、
署長は出世コースにのって警視総監に部長はどこかの署の署長になるらしい
31:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:48:24 ID:8LtQ
むしろ部下の不祥事の責任とってクビにならないほうが凄い
関連‐こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
こち亀で大原部長が買った新車www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627885658/

1 :名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:27:38 ID:ne6A
結構ええ年やけど出世ルート乗れんかったんかな
3:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:28:23 ID:xw2n
部下が両津やぞ
4:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:06 ID:B0FC
ノンキャリアやとしても年齢的に警部か警部補やろし完全にコースはずれとる
5:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:34:44 ID:vfRn
両津がいなかったら出世できてた定期
6:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)15:36:49 ID:KMWq
両津も刑事課のままなら出世してたかもな
9:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:28:46 ID:PrWc
あの部下たちを従えとるんやから給料割に合わんよな
10:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:29:35 ID:UrhB
でもあの階級でも給料かなり貰えるし
15:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:02 ID:n2Jc
警察(地方公務員)の平均年収750万やぞ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:36:55 ID:SI1W
部長やろ?キャリア組じゃなかったら最高峰じゃないか
14:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:37:17 ID:nPXr
巡査部長の部長だろ?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:44 ID:FN3M
>>13
巡査部長やから両津の1個上の階級やで・・
16:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:38:41 ID:SI1W
そうか本部長じゃないのか
18:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:39:37 ID:908j
両津が巡査部長やと思ってたわ
20:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:40:05 ID:n2Jc
両津もあの年齢で巡査長ってやばいんちゃうか?
25:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:43:14 ID:9dTe
言うて一般の警官あんなもんやぞ
55の役職定年前にかろうじて警部補に上げてもらえるのがほとんど
26:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:44:38 ID:FX2F

27:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:45:27 ID:O5HA
>>26
明智とドルフィンが同格なのなんか草
29:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:24 ID:9dTe
むしろドルフィン刑事は警視やったんか…
7:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:23:23 ID:xIwg
署長も両津おらんねやったら警視ぐらいまで行ってなかったっけ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:24:21 ID:OhuT
>>7
なんかあったな
署長も出世してたやつ
28:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:46:15 ID:eTPl
中川の会社が開発したリアル人生ゲームで両津がいない世界線でシミュレーションしたら、
署長は出世コースにのって警視総監に部長はどこかの署の署長になるらしい
31:名無しさん@おーぷん:21/08/02(月)17:48:24 ID:8LtQ
むしろ部下の不祥事の責任とってクビにならないほうが凄い
関連‐こち亀で部長の娘が結婚したあたりの話良いよね ←オススメ
初期のこち亀で両さんが息子の死を両親に知らせに行く回
【こち亀】男の趣味に理解の無い女となんて絶対に結婚したくないよな
こち亀で大原部長が買った新車www
こちら葛飾区亀有公園前派出所 201 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.10.11
秋本治(著)
集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-10-04T00:00:00.000Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【画像】ヴィーガンラーメン専門店さん、映える
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633849405/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:03:25 ID:nofg1
落ち着かん




4:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:04:56 ID:OLwA1
飲食店の内装じゃない
5:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:05:12 ID:dTJD1
メシ食う場所じゃねえ!
8:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:07:55 ID:bvss2
何食べるのこれ
9:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:08:04 ID:dTJD1
3枚目はラーメンなのかこれ···?
マジで洒落た鉢植えだと思ってたわw
49:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:29:57 ID:ocUo2 ×
泡乗ってるやん
12:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:08:39 ID:oi8T1
緑とか紫のスープ出てきそう
13:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:09:48 ID:oNSd2
いかにも親の金使って道楽でやってる感
15:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:12:02 ID:1kIF1
肉使わんにしてもシンプルにまずそうやん
飾りかよ
19:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:14:00 ID:2Rkc1
>>1
この無駄に派手な電力や装飾に、間接的にであれ動植物の衰退や環境破壊に一役買ってそう
27:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:21:59 ID:FalI1
どこに力入れてんだよ
28:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:22:24 ID:nkS31
あーこれチームラボなんか
それっぽいわ
35:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:14 ID:hB3p1
これが一押しのラーメンらしい
36:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:30 ID:ncE33
これ出汁は何で取ってるの
37:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:43 ID:OLwA6
>>36
キノコとか野菜やろ
39:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:10 ID:OLwA1
あとは昆布くらいか
41:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:15 ID:ncE35
>>37
油は胡麻油かなんかか?
42:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:31 ID:OLwA3
>>41
少なくとも植物油やろな
43:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:28:09 ID:ncE31
>>42
ほーん
あんま美味くなさそうやけどどうなんやろな
44:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:28:55 ID:OCTl2
麺に鶏卵使えんならそうめんとかうどんみたいな感じになるんやないか
38:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:48 ID:2Rkc4
800円なら食べる
けど足りない感じがする
50:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:32:10 ID:hB3p2
つうか、この店オーナーがヴィーガンじゃなければそれはそれでおもろいよな。
52:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:55:05 ID:dTJD
まあ話の種に一回食って見るのもいいかなって感じ
関連‐牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか?
【朗報】美味しんぼ山岡さん、ベジタリアンに対して正論を吐いてしまう。
ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ ←オススメ
なんでヴィーガンって自分たちの主義を他人に押し付けるんだろな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633849405/
1 :名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:03:25 ID:nofg1
落ち着かん




4:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:04:56 ID:OLwA1
飲食店の内装じゃない
5:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:05:12 ID:dTJD1
メシ食う場所じゃねえ!
8:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:07:55 ID:bvss2
何食べるのこれ
9:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:08:04 ID:dTJD1
3枚目はラーメンなのかこれ···?
マジで洒落た鉢植えだと思ってたわw
49:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:29:57 ID:ocUo2 ×
泡乗ってるやん
12:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:08:39 ID:oi8T1
緑とか紫のスープ出てきそう
13:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:09:48 ID:oNSd2
いかにも親の金使って道楽でやってる感
15:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:12:02 ID:1kIF1
肉使わんにしてもシンプルにまずそうやん
飾りかよ
19:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:14:00 ID:2Rkc1
>>1
この無駄に派手な電力や装飾に、間接的にであれ動植物の衰退や環境破壊に一役買ってそう
27:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:21:59 ID:FalI1
どこに力入れてんだよ
28:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:22:24 ID:nkS31
あーこれチームラボなんか
それっぽいわ
35:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:14 ID:hB3p1
これが一押しのラーメンらしい
![]() | ![]() |
36:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:30 ID:ncE33
これ出汁は何で取ってるの
37:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:43 ID:OLwA6
>>36
キノコとか野菜やろ
39:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:10 ID:OLwA1
あとは昆布くらいか
41:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:15 ID:ncE35
>>37
油は胡麻油かなんかか?
42:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:27:31 ID:OLwA3
>>41
少なくとも植物油やろな
43:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:28:09 ID:ncE31
>>42
ほーん
あんま美味くなさそうやけどどうなんやろな
44:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:28:55 ID:OCTl2
麺に鶏卵使えんならそうめんとかうどんみたいな感じになるんやないか
38:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:26:48 ID:2Rkc4
800円なら食べる
けど足りない感じがする
50:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:32:10 ID:hB3p2
つうか、この店オーナーがヴィーガンじゃなければそれはそれでおもろいよな。
52:名無しさん@おーぷん:21/10/10(日)16:55:05 ID:dTJD
まあ話の種に一回食って見るのもいいかなって感じ
関連‐牛も悲しんで泣くらしい。これでも肉を食べたいですか?
【朗報】美味しんぼ山岡さん、ベジタリアンに対して正論を吐いてしまう。
ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ ←オススメ
なんでヴィーガンって自分たちの主義を他人に押し付けるんだろな
【AFURI公式通販】 好きな野菜で仕上げる ヴィーガンらーめん (4食) お取り寄せ ラーメン
posted with AmaQuick at 2021.10.10
AFURI株式会社
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
魅力度ランキング最下位、茨城の魅力
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633782433/
45 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:32:55.17 ID:E2rvGBem0.net
今年のランキング


70 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:35:46.88 ID:YNN/GNoL0.net
茨城は地方局がないから売る映像がなくて魅力度が低いって聞いたけど
そもそも画面映えする場所がほとんどねえからな
86 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:37:15.54 ID:KXHNwlxi0.net
魅力ないのが魅力なんだよな
104 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:38:23.77 ID:nPKdHAXEd.net
>>86
魅力がないのが特徴なんや
魅力ではない
129 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:40:20.33 ID:juEbaoFoa.net
>>45
埼玉県めちゃくちゃ落ちてて草
453 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:58:29.50 ID:UVQLjPGrp.net
>>45
一位と二位の差エグ
471 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:23.93 ID:rCi8VIgBM.net
>>45
北関東地獄過ぎやろ
69 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:35:33.78 ID:JWRe0ROOd.net
>>45
九州が軒並み高いのおかしいわ
79 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:36:36.62 ID:tAxuZpYs0.net
>>69
佐賀さん…
ぶっちゃけ茨城よりも下やろ
85 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:37:14.04 ID:nPKdHAXEd.net
>>79
武雄温泉だけで茨城の観光地完封できるやろ
469 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:20.69 ID:13ahW1sG0.net
>>45
ワイ静岡県民
なぜこんな高いのか分からない
547 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:02:41.30 ID:c/KTANG90.net
>>469
だいたい伊豆やろ
489 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:55.18 ID:H3hHtGn2d.net
>>469
熱海と御殿場ブーストや
520 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:01:40.27 ID:oKlOryDm0.net
>>45
順位ばっか取り上げてられるけど
点数で見ると上位10県が高いだけで後は目糞鼻糞やね
3 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:27:47.56 ID:botTVh8N0.net
13年連続1位大正義北海道民のワイ、高みの見物
8 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:28:38.28 ID:E2rvGBem0.net
>>3
北海道が一位になる前の一位ってどこや
21 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:31:12.90 ID:botTVh8N0.net
>>8
調べたら都道府県別でランキング出すようになったのが2009で
最初からずっと1位で草生えた
27 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:31:41.03 ID:E2rvGBem0.net
>>21
はえ~
166 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:43:02.98 ID:chwFRw6N0.net
北海道はもう殿堂入りでええやろ
関連‐都道府県の魅力度ランキング←これ
一生行かなそうな都道府県ランキング ←オススメ
各都道府県代表銘菓
茨城って魅力ないよな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633782433/
45 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:32:55.17 ID:E2rvGBem0.net
今年のランキング


70 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:35:46.88 ID:YNN/GNoL0.net
茨城は地方局がないから売る映像がなくて魅力度が低いって聞いたけど
そもそも画面映えする場所がほとんどねえからな
86 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:37:15.54 ID:KXHNwlxi0.net
魅力ないのが魅力なんだよな
104 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:38:23.77 ID:nPKdHAXEd.net
>>86
魅力がないのが特徴なんや
魅力ではない
129 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:40:20.33 ID:juEbaoFoa.net
>>45
埼玉県めちゃくちゃ落ちてて草
453 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:58:29.50 ID:UVQLjPGrp.net
>>45
一位と二位の差エグ
471 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:23.93 ID:rCi8VIgBM.net
>>45
北関東地獄過ぎやろ
69 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:35:33.78 ID:JWRe0ROOd.net
>>45
九州が軒並み高いのおかしいわ
79 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:36:36.62 ID:tAxuZpYs0.net
>>69
佐賀さん…
ぶっちゃけ茨城よりも下やろ
85 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:37:14.04 ID:nPKdHAXEd.net
>>79
武雄温泉だけで茨城の観光地完封できるやろ
469 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:20.69 ID:13ahW1sG0.net
>>45
ワイ静岡県民
なぜこんな高いのか分からない
547 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:02:41.30 ID:c/KTANG90.net
>>469
だいたい伊豆やろ
489 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:59:55.18 ID:H3hHtGn2d.net
>>469
熱海と御殿場ブーストや
520 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 22:01:40.27 ID:oKlOryDm0.net
>>45
順位ばっか取り上げてられるけど
点数で見ると上位10県が高いだけで後は目糞鼻糞やね
3 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:27:47.56 ID:botTVh8N0.net
13年連続1位大正義北海道民のワイ、高みの見物
8 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:28:38.28 ID:E2rvGBem0.net
>>3
北海道が一位になる前の一位ってどこや
21 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:31:12.90 ID:botTVh8N0.net
>>8
調べたら都道府県別でランキング出すようになったのが2009で
最初からずっと1位で草生えた
27 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:31:41.03 ID:E2rvGBem0.net
>>21
はえ~
166 :風吹けば名無し:2021/10/09(土) 21:43:02.98 ID:chwFRw6N0.net
北海道はもう殿堂入りでええやろ
関連‐都道府県の魅力度ランキング←これ
一生行かなそうな都道府県ランキング ←オススメ
各都道府県代表銘菓
茨城って魅力ないよな
茨城ごじゃっぺカルテット(1) (裏少年サンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.10.10
豚もう(著)
小学館 (2020-09-18T00:00:00.000Z)

小学館 (2020-09-18T00:00:00.000Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|