ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


食の軍師の弁当回のシウマイ弁当がめっさうまそう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629781557/


1 :名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:05:57 ID:A8kG1

99le10.jpg

99le11.jpg

99le12.jpg

2021年現在は860円(税込)


2:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:07:27 ID:I1M91
シウマイ弁当食ったことないわ


4:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:13:07 ID:QSkw1
この前吉祥寺で買おうとしたら900円ぐらいしてたわ
好きだけど値段上がったなぁと



5:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:13:29 ID:ClTg2
???「シウマイ弁当にしておけばよかったなぁ…」


6:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:21:36 ID:I1M91
また勝手に食い方の勝負するんだろ


7:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:23:15 ID:A8kG3
>>6
負ける


99le13.jpg


8:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:25:05 ID:I1M91
>>7

いつものことやん



10:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:31:27 ID:rX6W4
>>7
心配して探してるの草



9:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:26:16 ID:8qi5
軍師と力石はズッ友やぞ
勝手に勝負して負けとるだけで
たまに勝つけど



12:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:45:11 ID:YBwV
トンカツのやつすき


11:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:41:01 ID:I1M9
これ最後のセリフもそうだけど「夜行」のセルフオマージュなんだなw

参照-これが飯漫画の元祖らしい


14:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:51:03 ID:voHE1
横浜市民やがシウマイ弁当のベタベタごはんとカチカチ魚嫌い
アンズもいらない



17:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:58:34 ID:r1215
シウマイ弁当のたけのこが好き


18:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:58:40 ID:I1M92
でも駅弁って高い割にあんま美味くないよね


19:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:59:08 ID:r1211
>>18
まあ雰囲気込みのものやからな



21:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:59:52 ID:FgAS3
>>18
本当に美味い駅弁食ったことなさそう



20:名無しさん@おーぷん:21/08/24(火)14:59:43 ID:k41q1
シウマイ弁当はすごく美味しいのではない
安牌なのだ




関連‐「食の軍師」は絵が旨いし話も面白い理想のグルメ漫画 ←オススメ
    新たなガイジグルメ漫画 発掘される
    飯漫画主人公、電車内で駅弁を食す
    横浜生まれの横浜育ちの俺にとってシウマイ弁当はソウルフード


食の軍師 8
食の軍師 8
posted with AmaQuick at 2021.08.24
泉昌之(著), 久住昌之(著), 和泉晴紀(著)
日本文芸社 (2020-03-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.0


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい


NHK総合を常に実況し続けるスレ 186393 糞みたいな自分ルールを他人に押しつける自治厨
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1629658189/


261 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:33:21.84 ID:wNRmGaI0.net
多様性がどんどん胡散臭いものになってきたな


359 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:34:58.59 ID:0P62YbyJ.net
誰もが生きやすい社会なんてありえない
誰かが生きやすくなれば誰かが生きづらくなる
幸せを掴み取る為に闘うしかないんだよ人生は



420 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:36:14.82 ID:BaaHkaWz.net
”誰もが”生きやすいって、利用されやすい言葉だよな。
入国方法を問わず日本にいれば誰でも、ってなったら最悪。



454 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:37:18.71 ID:Wo15SwQd.net
誰もが生きやすい社会って言うけどさ
そうやってマイノリティーがマジョリティーに我慢を強いるようなことが生きやすいの?そりゃお前らは生きやすいだろうな



545 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:38:46.85 ID:b5HhuWv1.net
>>454
それな
配慮配慮って、周りに要求ばかりするのはちょっと違うと思う



688 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:41:11.45 ID:bNwhRX6E.net
多様性って便利な言葉だよな。錦の御旗になりつつある
これを持ち出されれば反対意見は差別扱いされる



734 :公共放送名無しさん:2021/08/23(月) 07:41:52.35 ID:b5HhuWv1.net
>>688
反対意見だって多様性のひとつなのにな




関連‐「多様性を認めろ!」←こういう人たちって絶対に「多様性を認めない多様性」を認めないよね ←オススメ
    最近フェミによる圧力が強すぎて怖いよね
    日本のアニメにもポリコレの波が来てるんだな
    ガラパゴスであることが劣っているとか遅れているかのような表現はおかしいよな


マイノリティ問題から考える社会学・入門
西原 和久(編集), 杉本 学(編集)
有斐閣 (2021-04-14T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい


そこまで言って委員会★Ⅰ 小倉智昭参戦 Part.2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1618721559/


322 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 13:59:45.75 ID:oPxs2/jx0.net
管理職に女性を引き上げようとしても断る人が多いよね


501 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:01:55.52 ID:zVmN5DVp0.net
>>322
大抵管理職になると拘束時間が延びるから
旦那が余程協力的じゃないと家庭の事が満足に出来なくなり結果仕事にも差し支えが出ちゃうから断る人も出るわね



415 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:00:55.60 ID:Ilacg2hK0.net
なりたい人が少ないんなら無理やり確保する必要はないじゃん
なりたい人を増やしたいってことか?



635 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:03:47.89 ID:oPxs2/jx0.net
>>501
だから自分より収入少ない男を配偶者に選んで主夫をやらせればいい
日本女性にはその覚悟が無いってこと



670 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:04:27.00 ID:SrfKj0ve0.net
>>635
主夫になりたい



700 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:05:09.78 ID:f3qOELFoa.net
>>670
ご近所、町内会との折衝全部引き受けは大変だぞ



365 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:00:16.46 ID:oKkvHvxlp.net
日本の女性は海外と違って、いい意味で言えば奥ゆかしい、前に出たがらない性質もあるだろうな


408 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:00:49.54 ID:58CD69q6a.net
日本は専業主婦を目指してる人多いからな


406 :名無しさんにズームイン!:2021/04/18(日) 14:00:47.96 ID:phrSaGu7d.net
でも、ますます少子化になるよな
女性進出って




関連‐【クオータ制】能力考えずに女性を使えってのは女性蔑視じゃないのか? ←オススメ
    男女平等度ランキング←これほど意味不明なランキングないよな
    産休・育休ってこんなボロクソ言われんのか
    朝日新聞(女性役員数2人)「日本の女性議員割合は166位!」


「女性活躍」に翻弄される人びと (光文社新書)
奥田 祥子(著)
光文社 (2018-03-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.6


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top