![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
スマホの待ち受けって個性出るよな。センスも問われる
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628708424/
1 :名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:02:49 ID:GW3r1


見られて恥ずいのはちょっと・・・
4:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:04:29 ID:Gffb
待ち受けに自撮りはねーわw
5:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:04:39 ID:OKsh
橋の画像やったわ
何年も変えてない
6:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:05:17 ID:2nMe
ハイチュウだわ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:07:20 ID:Bym3
道で撮ったダンプカーにしてる
2:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:03:38 ID:AIDc
初期設定民やわ
7:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:06:55 ID:wtOg
ワイも初期設定
9:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:07:25 ID:GW3r

初期設定民は多い
12:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:09:05 ID:Gffb
ワイもスマホに入ってるやつやな
ライブ壁紙とかいう動くやつ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:10:33 ID:q32M
>>12
デフォルトのやつがもううるさすぎて耐えられないから
初期化したら最初にやるのがまっくろ壁紙やわ
14:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:11:41 ID:GW3r
ワイは背景紺色一色
15:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:14:50 ID:Gffb
会社の先輩はなんか英字新聞みたいのにしてたわ
人のなのに「恥ずっ!」って思ってしまった
16:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:16:20 ID:Gffb
結局ママはどんな待ち受けにしてるんや?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:17:23 ID:GW3r
>>16

18:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:18:05 ID:Gffb
>>17
草
23:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)14:55:57 ID:Gffb
時刻表を待ち受けとか時計見ながら到着時刻も確認できてええな
19:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:22:38 ID:qRp8
ワイはMLB球場を上空から撮った写真や
20:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:32:16 ID:Gffb
>>19
ええなそれ
ワイもハムの新球場の完成図にしよかな
21:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:37:54 ID:eLCP
待ち受け星空ワイ、特に高評価も低評価もされない模様
22:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)14:50:09 ID:GW3r
>>21
無難
24:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)15:00:14 ID:GW3r
さっき試しに子猫のやつにしてみたけど恥ずくてダメだわ
人に見られる前にソッコーでデフォルトに戻した
関連‐【スナックバス江】ポテチの食べ方って結構性格出るよな ←オススメ
男「一人でクレープを食べてる男の人ってどう思います?」
「試合に勝って勝負に負けた」ってたまに聞くけどどういうこと?
主人公サイドと敵対する組織の幹部って一人一人のキャラ作り大変だよな
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628708424/
1 :名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:02:49 ID:GW3r1


見られて恥ずいのはちょっと・・・
4:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:04:29 ID:Gffb
待ち受けに自撮りはねーわw
5:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:04:39 ID:OKsh
橋の画像やったわ
何年も変えてない
6:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:05:17 ID:2nMe
ハイチュウだわ
8:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:07:20 ID:Bym3
道で撮ったダンプカーにしてる
2:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:03:38 ID:AIDc
初期設定民やわ
7:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:06:55 ID:wtOg
ワイも初期設定
9:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:07:25 ID:GW3r

初期設定民は多い
12:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:09:05 ID:Gffb
ワイもスマホに入ってるやつやな
ライブ壁紙とかいう動くやつ
13:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:10:33 ID:q32M
>>12
デフォルトのやつがもううるさすぎて耐えられないから
初期化したら最初にやるのがまっくろ壁紙やわ
14:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:11:41 ID:GW3r
ワイは背景紺色一色
15:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:14:50 ID:Gffb
会社の先輩はなんか英字新聞みたいのにしてたわ
人のなのに「恥ずっ!」って思ってしまった
16:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:16:20 ID:Gffb
結局ママはどんな待ち受けにしてるんや?
17:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:17:23 ID:GW3r
>>16

18:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:18:05 ID:Gffb
>>17
草
23:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)14:55:57 ID:Gffb
時刻表を待ち受けとか時計見ながら到着時刻も確認できてええな
19:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:22:38 ID:qRp8
ワイはMLB球場を上空から撮った写真や
20:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:32:16 ID:Gffb
>>19
ええなそれ
ワイもハムの新球場の完成図にしよかな
21:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)12:37:54 ID:eLCP
待ち受け星空ワイ、特に高評価も低評価もされない模様
22:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)14:50:09 ID:GW3r
>>21
無難
24:名無しさん@おーぷん:21/08/20(金)15:00:14 ID:GW3r
さっき試しに子猫のやつにしてみたけど恥ずくてダメだわ
人に見られる前にソッコーでデフォルトに戻した
関連‐【スナックバス江】ポテチの食べ方って結構性格出るよな ←オススメ
男「一人でクレープを食べてる男の人ってどう思います?」
「試合に勝って勝負に負けた」ってたまに聞くけどどういうこと?
主人公サイドと敵対する組織の幹部って一人一人のキャラ作り大変だよな
スナックバス江 9 (ヤングジャンプコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.08.20
フォビドゥン澁川(著)
集英社 (2021-09-17T00:00:01Z)
集英社 (2021-09-17T00:00:01Z)
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【悲報】 ドラクエ5の主人公より不幸なゲームの主人公、存在しない。
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628708424/

1 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:00:24.30 ID:j7WRNvOA0.net
0歳 母がさらわれる
6歳 父の死
7歳 奴隷
8歳 奴隷
9歳 奴隷
|
15歳 奴隷
16歳 奴隷
17歳 奴隷生活から逃れる
19歳 結婚
20歳 子を授かるも石になる
21歳 石
22歳 石
|
26歳 石
27歳 石
28歳 石から戻り、子と再会
29歳 妻を探す
30歳 妻を救い、魔王を倒す
その後病死
ひどすぎる
3 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:05:43.08 ID:+eR1wPRe0.net
え、病死するの?
4 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:06:41.21 ID:dD/y7zCrd.net
母が殺されるの忘れてるぞ
6 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:15:02.72 ID:qvitTg5Y0.net
嫁さん美人だしいいだろ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628708424/

1 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:00:24.30 ID:j7WRNvOA0.net
0歳 母がさらわれる
6歳 父の死
7歳 奴隷
8歳 奴隷
9歳 奴隷
|
15歳 奴隷
16歳 奴隷
17歳 奴隷生活から逃れる
19歳 結婚
20歳 子を授かるも石になる
21歳 石
22歳 石
|
26歳 石
27歳 石
28歳 石から戻り、子と再会
29歳 妻を探す
30歳 妻を救い、魔王を倒す
その後病死
ひどすぎる
3 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:05:43.08 ID:+eR1wPRe0.net
え、病死するの?
4 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:06:41.21 ID:dD/y7zCrd.net
母が殺されるの忘れてるぞ
6 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 04:15:02.72 ID:qvitTg5Y0.net
嫁さん美人だしいいだろ
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
ステイ豚くん、「最高級フランスケーキ」などと野比のび太のような発想のシロモノを口に出してしまう
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628762353/
17 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:34:02.04 ID:WN1IuGML0.net
のび太の家の2階って
のび太の部屋以外何かあるんか
他の部屋も無いとおかしいよな
20 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:36:36.37 ID:7TwcKb170.net
>>17
納戸が廊下にあるだけでのび太の部屋しかない
1階が居間、ダイニング、パパの部屋、トイレ、風呂
21 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:38:32.21 ID:WN1IuGML0.net
>>20
2階が狭いって設計として珍しいよな
注文住宅じゃないと無理だろ
114 :名無しさん必死だな:2021/08/15(日) 00:49:02.12 ID:ebknlfuF0.net
>>21
昔の家だと2階が狭いのはわりと普通だろ1階の屋根がある構造だと必然的にそうなるし
現代だと確かに珍しくはあるけど
23 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:45:03.44 ID:Spn7jO3k0.net
>>20
おばあちゃんの部屋、あった気がするが
雪国で三角屋根の古い家とかは
2階に2部屋しかない、みたいな構造あったよ
さすがに昭和時代の建物までだけど
67 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 22:26:21.11 ID:HU7DwovAa.net
>>23
年寄りを二階に住まわすとか酷い話だ
36 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:05:51.01 ID:lAodM+le0.net
>>17
のび太の部屋の向かいにもう一個部屋があるけど
アニメなどでも滅多にその部屋が出てくる事無いんだよな
若干出て来る回があったのは記憶にある。かなりのレア回
48 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:34:58.80 ID:Jp3fNeLUa.net
>>36
「ドラえもんだらけ」の回でのび太が寝る部屋だな
49 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:39:58.24 ID:bhyJHOcn0.net
のび太の向かいの部屋は
原作だとたまに登場、アニメ1期では常備、アニメ2期で抹消だったはず
59 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:30:27.57 ID:ZgiLMDDZa.net
>>49
全部間取りが違うんだよね
61 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:33:33.22 ID:ih1NQ6vu0.net
>>17
いいサイトがあった
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00324/
昔はもう一部屋あったけど
今はのび太の部屋だけになっている


62 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:38:32.58 ID:ldKg//3g0.net
>>61
今の間取りおかしくね?
天守閣みたいじゃん
外から見ると普通の家なのに
関連‐【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
ドラえもんの「森は生きている」という回がなんとも切ない
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1628762353/
17 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:34:02.04 ID:WN1IuGML0.net
のび太の家の2階って
のび太の部屋以外何かあるんか
他の部屋も無いとおかしいよな
20 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:36:36.37 ID:7TwcKb170.net
>>17
納戸が廊下にあるだけでのび太の部屋しかない
1階が居間、ダイニング、パパの部屋、トイレ、風呂
21 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:38:32.21 ID:WN1IuGML0.net
>>20
2階が狭いって設計として珍しいよな
注文住宅じゃないと無理だろ
114 :名無しさん必死だな:2021/08/15(日) 00:49:02.12 ID:ebknlfuF0.net
>>21
昔の家だと2階が狭いのはわりと普通だろ1階の屋根がある構造だと必然的にそうなるし
現代だと確かに珍しくはあるけど
23 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 19:45:03.44 ID:Spn7jO3k0.net
>>20
おばあちゃんの部屋、あった気がするが
雪国で三角屋根の古い家とかは
2階に2部屋しかない、みたいな構造あったよ
さすがに昭和時代の建物までだけど
67 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 22:26:21.11 ID:HU7DwovAa.net
>>23
年寄りを二階に住まわすとか酷い話だ
36 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:05:51.01 ID:lAodM+le0.net
>>17
のび太の部屋の向かいにもう一個部屋があるけど
アニメなどでも滅多にその部屋が出てくる事無いんだよな
若干出て来る回があったのは記憶にある。かなりのレア回
48 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:34:58.80 ID:Jp3fNeLUa.net
>>36
「ドラえもんだらけ」の回でのび太が寝る部屋だな
49 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 20:39:58.24 ID:bhyJHOcn0.net
のび太の向かいの部屋は
原作だとたまに登場、アニメ1期では常備、アニメ2期で抹消だったはず
59 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:30:27.57 ID:ZgiLMDDZa.net
>>49
全部間取りが違うんだよね
61 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:33:33.22 ID:ih1NQ6vu0.net
>>17
いいサイトがあった
https://www.homes.co.jp/cont/living/living_00324/
昔はもう一部屋あったけど
今はのび太の部屋だけになっている


62 :名無しさん必死だな:2021/08/12(木) 21:38:32.58 ID:ldKg//3g0.net
>>61
今の間取りおかしくね?
天守閣みたいじゃん
外から見ると普通の家なのに
関連‐【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
ドラえもんの「森は生きている」という回がなんとも切ない
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
ドラえもん(1) (てんとう虫コミックス)
posted with AmaQuick at 2021.08.19
藤子・F・不二雄(著)
小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|