![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
食べ方解説おじさん「おお~!!月見そばときたか。風流風流。」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627692069/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:41:09 ID:inI61

う~~うまそう・・・・!!(よだれ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:42:55 ID:1ZTk1
ジジイウザいわ
2:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:42:50 ID:rVpO1
卵につけても味しなくないか
13:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:10 ID:1ZTk4
>>2
卵にからめたそば美味いやろ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:44:30 ID:6CHe2
おっさんの分なくて草
10:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:25 ID:1ZTk2
おっさんは酒飲んでるのか
そば食えよ
14:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:20 ID:hH1Y1
このおっさんと飯食うのうざそうだけど楽しそう
16:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:48:35 ID:1ZTk1
>>14
隣の人のそばに飛沫とばしてそう
17:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:48:48 ID:QqfY
自分の食ってる物ネタにされるなんてプライベートゾーンにズカズカ入られたくない
7:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:44:24 ID:8Gy02
コロッケ入れたい
12:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:46 ID:r1lm1
>>7
キョンキョンかよ
15:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:26 ID:ZbGn3
>>12
おぢさん…😟
21:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:57:55 ID:inI6
>>12
たまにYOUTUBEで見たくなる
11:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:28 ID:r1lm3
汁が濁るからちゃんと火の通ってない卵は嫌い
22:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)10:00:53 ID:0f3Y
つゆかけると白くなるほど熱いしるってめったにないと思う
19:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:52:05 ID:4rMc
どっちかというと蕎麦はヘルシー食なんだから
カロリー上げて食うのは邪道
蕎麦とつゆだけでいい
ネギとわさびは許す
18:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:50:55 ID:1ZTk1
美味そうやな〜
卵とからめると甘くまろやかになるんよね
熱々で食いたい
24:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)10:34:27 ID:1ZTk
アカン
今日も暑いけど昼は月見そば食うわ
関連‐グルメ漫画「月見そばの黄身いつつぶす?」 ←オススメ
にしん蕎麦ってどこで食べれるの?
グルメ漫画「そばもん」の作者とかいうヤベー奴
これが自分の蕎麦屋に行く時のスタイルです
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627692069/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:41:09 ID:inI61

う~~うまそう・・・・!!(よだれ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:42:55 ID:1ZTk1
ジジイウザいわ
2:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:42:50 ID:rVpO1
卵につけても味しなくないか
13:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:10 ID:1ZTk4
>>2
卵にからめたそば美味いやろ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:44:30 ID:6CHe2
おっさんの分なくて草
10:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:25 ID:1ZTk2
おっさんは酒飲んでるのか
そば食えよ
14:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:20 ID:hH1Y1
このおっさんと飯食うのうざそうだけど楽しそう
16:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:48:35 ID:1ZTk1
>>14
隣の人のそばに飛沫とばしてそう
17:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:48:48 ID:QqfY
自分の食ってる物ネタにされるなんてプライベートゾーンにズカズカ入られたくない
7:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:44:24 ID:8Gy02
コロッケ入れたい
12:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:46 ID:r1lm1
>>7
キョンキョンかよ
15:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:47:26 ID:ZbGn3
>>12
おぢさん…😟
21:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:57:55 ID:inI6
>>12
たまにYOUTUBEで見たくなる
11:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:45:28 ID:r1lm3
汁が濁るからちゃんと火の通ってない卵は嫌い
22:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)10:00:53 ID:0f3Y
つゆかけると白くなるほど熱いしるってめったにないと思う
19:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:52:05 ID:4rMc
どっちかというと蕎麦はヘルシー食なんだから
カロリー上げて食うのは邪道
蕎麦とつゆだけでいい
ネギとわさびは許す
18:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)09:50:55 ID:1ZTk1
美味そうやな〜
卵とからめると甘くまろやかになるんよね
熱々で食いたい
24:名無しさん@おーぷん:21/07/31(土)10:34:27 ID:1ZTk
アカン
今日も暑いけど昼は月見そば食うわ
関連‐グルメ漫画「月見そばの黄身いつつぶす?」 ←オススメ
にしん蕎麦ってどこで食べれるの?
グルメ漫画「そばもん」の作者とかいうヤベー奴
これが自分の蕎麦屋に行く時のスタイルです
そばもんニッポン蕎麦行脚(20) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.31
山本おさむ(著)
小学館 (2016-07-29T00:00:00.000Z)

小学館 (2016-07-29T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【テレ東,BS2】錦織vsジョコビッチ ★6
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627551534/

130 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:45:58.59 ID:2aDTL64d0NIKU.net
ジョコビッチ マレー フェデラーの中で誰が最強なんや
瞬間風速 通算記録 対戦成績
170 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:46:20.79 ID:BuPqMj0e0NIKU.net
>>130
なんでナダルを抜かすんや
BIG4 (テニス) - Wikipedia
329 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:47:27.04 ID:DYc/PCGp0NIKU.net
>>130
芝最強 フェデラー
土最強 ナダル
ハード最強ジョコビッチ
五輪最強 マレー
614 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:48:29.59 ID:hoEot4wDdNIKU.net
>>130
今はぜんぶジョコビッチや
半分なろうみたいなもん
818 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:50:21.11 ID:2aDTL64d0NIKU.net
フェデラーやナダルならジョコビッチとも対等に戦う事が出来るんか?
868 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:50:45.35 ID:DYc/PCGp0NIKU.net
>>818
全盛期同士ならまあ互角
226 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:26:37.60 ID:lLMxDBlf0NIKU.net
ジョコビッチこれ優勝してもなんも恩恵ないやん
世界大会の叩きでオリンピック出てるんか?
401 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:11.36 ID:H157D9KXrNIKU.net
>>226
年間ゴールデンスラムとかいうやばい記録かかってるんですわ
350 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:27:34.65 ID:o0wQYP6I0NIKU.net
>>226
ジョコビッチはオリンピック優勝したことないねん
328 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:27:25.99 ID:HejquTJ2rNIKU.net
>>226
4大大会のタイトルはもう持ってる
後は金メダルだけや
397 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:09.26 ID:aPqUQS2U0NIKU.net
>>226
ゴールデンスラム
男子は今までいない
女子はグラフ
498 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:47.14 ID:5QDiT4Zc0NIKU.net
>>226
フェデラーでもやってないゴールデンスラム
そもそも誰もやってない年間ゴールデンスラム
これらがリーチや
656 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:30:20.49 ID:PxxrsBGEaNIKU.net
>>226
グランドスラム+オリンピック=ゴールデンスライム
もちろん年間達成な
589 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:29:54.74 ID:WJ8p6AVsrNIKU.net
>>226
むしろ4年に一度の大記録のチャンスやから全力やぞ
546 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:08.87 ID:kPs5CWcv0NIKU.net
ジョコビッチどんだけ化け物やねん
535 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:00.91 ID:ui5kxAyEdNIKU.net
いうてジョコビッチなんて無尽蔵のスタミナとフットワークで拾い続けて、柔軟な体を活かしたストロークで安定して深いショットを返し続けるだけの選手やけどな
582 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:34.10 ID:JDa2pV0h0NIKU.net
>>535
最強定期
644 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:36:03.69 ID:yhlWlTZvdNIKU.net
>>535
チートやめろ
関連‐錦織圭ってジョコビッチに対して相性悪すぎない? ←オススメ
でも全盛期の松岡は今の錦織より実力あったんでしょ?
テニスってどの大会で勝つのが一番すごいのかさっぱりわからない
日本人のスポーツ偉業難易度 ←オススメ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627551534/

130 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:45:58.59 ID:2aDTL64d0NIKU.net
ジョコビッチ マレー フェデラーの中で誰が最強なんや
瞬間風速 通算記録 対戦成績
170 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:46:20.79 ID:BuPqMj0e0NIKU.net
>>130
なんでナダルを抜かすんや
BIG4 (テニス) - Wikipedia
329 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:47:27.04 ID:DYc/PCGp0NIKU.net
>>130
芝最強 フェデラー
土最強 ナダル
ハード最強ジョコビッチ
五輪最強 マレー
614 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:48:29.59 ID:hoEot4wDdNIKU.net
>>130
今はぜんぶジョコビッチや
半分なろうみたいなもん
818 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:50:21.11 ID:2aDTL64d0NIKU.net
フェデラーやナダルならジョコビッチとも対等に戦う事が出来るんか?
868 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:50:45.35 ID:DYc/PCGp0NIKU.net
>>818
全盛期同士ならまあ互角
226 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:26:37.60 ID:lLMxDBlf0NIKU.net
ジョコビッチこれ優勝してもなんも恩恵ないやん
世界大会の叩きでオリンピック出てるんか?
401 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:11.36 ID:H157D9KXrNIKU.net
>>226
年間ゴールデンスラムとかいうやばい記録かかってるんですわ
350 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:27:34.65 ID:o0wQYP6I0NIKU.net
>>226
ジョコビッチはオリンピック優勝したことないねん
328 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:27:25.99 ID:HejquTJ2rNIKU.net
>>226
4大大会のタイトルはもう持ってる
後は金メダルだけや
397 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:09.26 ID:aPqUQS2U0NIKU.net
>>226
ゴールデンスラム
男子は今までいない
女子はグラフ
498 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:28:47.14 ID:5QDiT4Zc0NIKU.net
>>226
フェデラーでもやってないゴールデンスラム
そもそも誰もやってない年間ゴールデンスラム
これらがリーチや
656 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:30:20.49 ID:PxxrsBGEaNIKU.net
>>226
グランドスラム+オリンピック=ゴールデンスライム
もちろん年間達成な
589 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:29:54.74 ID:WJ8p6AVsrNIKU.net
>>226
むしろ4年に一度の大記録のチャンスやから全力やぞ
546 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:08.87 ID:kPs5CWcv0NIKU.net
ジョコビッチどんだけ化け物やねん
535 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:00.91 ID:ui5kxAyEdNIKU.net
いうてジョコビッチなんて無尽蔵のスタミナとフットワークで拾い続けて、柔軟な体を活かしたストロークで安定して深いショットを返し続けるだけの選手やけどな
582 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:35:34.10 ID:JDa2pV0h0NIKU.net
>>535
最強定期
644 :風吹けば名無し:2021/07/29(木) 18:36:03.69 ID:yhlWlTZvdNIKU.net
>>535
チートやめろ
関連‐錦織圭ってジョコビッチに対して相性悪すぎない? ←オススメ
でも全盛期の松岡は今の錦織より実力あったんでしょ?
テニスってどの大会で勝つのが一番すごいのかさっぱりわからない
日本人のスポーツ偉業難易度 ←オススメ
ノバク・ジョコビッチ伝
posted with AmaQuick at 2021.07.30
クリス・バウワース(著), 渡邊 玲子(翻訳)
実業之日本社 (2016-04-28T00:00:01Z)

実業之日本社 (2016-04-28T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
金メダルのウルフ・アロンが中学二年の時に書いた作文を読んで5chのレス読むと差がありすぎて泣ける
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627596676/
122 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 08:14:07.49 ID:Yx/jZDVb0.net

ホモとノンケの違い。
ノンケは歯を見せた自然な笑顔。
しかし、ホモは歯を見せて笑わない。
ホモ界ではムニ顔という。
ホモはどの写真でもムニる。
289 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 15:15:40.86 ID:8yVZCiwW0.net
>>122
またいらぬ知識が増えた
258 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 12:45:37.16 ID:lZF4HAdL0.net
>>122
また嘘か本当か分からないクッソどうでもいい知識が増えちまったぜ
関連‐なんでホモは短髪の熊さん顔ばかりなのか論文を書いてほしい ←オススメ
銭湯でのホモサイン 「ロッカーキーを足首につける」「タオルで股間を隠す」
尻たくない痴識がまたひとつ…
【画像】なんかホモが語ってたけど、この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627596676/
122 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 08:14:07.49 ID:Yx/jZDVb0.net

ホモとノンケの違い。
ノンケは歯を見せた自然な笑顔。
しかし、ホモは歯を見せて笑わない。
ホモ界ではムニ顔という。
ホモはどの写真でもムニる。
289 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 15:15:40.86 ID:8yVZCiwW0.net
>>122
またいらぬ知識が増えた
258 :名無しさん@涙目です。:2021/07/30(金) 12:45:37.16 ID:lZF4HAdL0.net
>>122
また嘘か本当か分からないクッソどうでもいい知識が増えちまったぜ
関連‐なんでホモは短髪の熊さん顔ばかりなのか論文を書いてほしい ←オススメ
銭湯でのホモサイン 「ロッカーキーを足首につける」「タオルで股間を隠す」
尻たくない痴識がまたひとつ…
【画像】なんかホモが語ってたけど、この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【悲報】ハンチョウ大槻、ユニクロのパジャマを燃やして炎上
2021年07月30日16:01
カイジ(スピンオフ)
コメント:29
Tweet



Tweet
【悲報】ハンチョウ、最新話でユニクロのパジャマを燃やして炎上
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626193181/
1 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:19:41.10 ID:aoQX9qDq0.net


2 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:20:09.35 ID:yAUT/Mtmd.net
さすがにやらんやろこれは
4 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:20:30.74 ID:yAUT/Mtmd.net
ワイも酔っぱらってよくむしゃむしゃするけど
燃やしたりは危ないよ
7 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:23:49.64 ID:uLj18KEY0.net
これ叩かれないか心配したわ
13 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:25:04.95 ID:aoQX9qDq0.net
>>7
Twitterで話題になってないし多分大丈夫やろ(適当)
10 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:24:32.59 ID:7xoIhpKf0.net
これ勢いだけで笑ってしまったわ
ヤッホッホヤッホッホ
16 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:48.58 ID:mrtvpd/40.net
これ異様にパジャマを褒めてるからまた案件回かと思ったわ
22 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:27:51.73 ID:aoQX9qDq0.net
>>16
ワイもそう思ってたら唐突に燃やしてて草生えた
38 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:32:46.66 ID:Rk99nSgK0.net
何で燃やしてんの?
43 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:34:21.72 ID:7xoIhpKf0.net
>>38
遊びに行く予定が昼間っから酒飲んで流れたんや
それをパジャマのせいにして燃やした
18 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:58.89 ID:dG4aH80Ia.net
地上用パジャマってどこに保管すんの
30 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:30:04.05 ID:zj2V2FPPa.net
>>18
木村さんちって書いてあるやろ
32 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:30:32.99 ID:dG4aH80Ia.net
>>30
すまん文盲だったわ
50 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:35:42.53 ID:DPzN5rEd0.net
もう時代背景ぐちゃぐちゃやな
51 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:36:34.15 ID:Mzmrynqbp.net
>>50
初期の初期にWi-Fi使ってタブレットに映画ダウンロードしとるしな
17 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:56.76 ID:AEieRXaW0.net
トネガワ終盤のような無理を感じる
20 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:27:33.75 ID:uLj18KEY0.net
>>17
利根川って中盤つまんなかったけど終盤はおもろかった
28 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:29:46.25 ID:vSYaEgzU0.net
イチジョウも貧乏飯漫画なんだか意識高い系漫画なんだかようわからんな
25 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:28:47.51 ID:5S06OXZGp.net
イチジョウがパッとしないからハンチョウは当分終われないな
関連‐【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、糖質制限信者を煽り散らす・・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】地下の食事の質が向上した理由・・・・・!! ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、仲間とジブリ映画談議で盛り上がる・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】九州各県出身者の不毛かつ熾烈なマウント争い勃発・・・・!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626193181/
1 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:19:41.10 ID:aoQX9qDq0.net


2 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:20:09.35 ID:yAUT/Mtmd.net
さすがにやらんやろこれは
4 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:20:30.74 ID:yAUT/Mtmd.net
ワイも酔っぱらってよくむしゃむしゃするけど
燃やしたりは危ないよ
7 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:23:49.64 ID:uLj18KEY0.net
これ叩かれないか心配したわ
13 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:25:04.95 ID:aoQX9qDq0.net
>>7
Twitterで話題になってないし多分大丈夫やろ(適当)
10 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:24:32.59 ID:7xoIhpKf0.net
これ勢いだけで笑ってしまったわ
ヤッホッホヤッホッホ
16 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:48.58 ID:mrtvpd/40.net
これ異様にパジャマを褒めてるからまた案件回かと思ったわ
22 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:27:51.73 ID:aoQX9qDq0.net
>>16
ワイもそう思ってたら唐突に燃やしてて草生えた
38 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:32:46.66 ID:Rk99nSgK0.net
何で燃やしてんの?
43 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:34:21.72 ID:7xoIhpKf0.net
>>38
遊びに行く予定が昼間っから酒飲んで流れたんや
それをパジャマのせいにして燃やした
18 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:58.89 ID:dG4aH80Ia.net
地上用パジャマってどこに保管すんの
30 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:30:04.05 ID:zj2V2FPPa.net
>>18
木村さんちって書いてあるやろ
32 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:30:32.99 ID:dG4aH80Ia.net
>>30
すまん文盲だったわ
50 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:35:42.53 ID:DPzN5rEd0.net
もう時代背景ぐちゃぐちゃやな
51 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:36:34.15 ID:Mzmrynqbp.net
>>50
初期の初期にWi-Fi使ってタブレットに映画ダウンロードしとるしな
17 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:26:56.76 ID:AEieRXaW0.net
トネガワ終盤のような無理を感じる
20 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:27:33.75 ID:uLj18KEY0.net
>>17
利根川って中盤つまんなかったけど終盤はおもろかった
28 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:29:46.25 ID:vSYaEgzU0.net
イチジョウも貧乏飯漫画なんだか意識高い系漫画なんだかようわからんな
25 :風吹けば名無し:2021/07/14(水) 01:28:47.51 ID:5S06OXZGp.net
イチジョウがパッとしないからハンチョウは当分終われないな
関連‐【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、糖質制限信者を煽り散らす・・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】地下の食事の質が向上した理由・・・・・!! ←オススメ
【1日外出録ハンチョウ】大槻班長、仲間とジブリ映画談議で盛り上がる・・・・!
【1日外出録ハンチョウ】九州各県出身者の不毛かつ熾烈なマウント争い勃発・・・・!!
1日外出録ハンチョウ(12) (ヤンマガKCスペシャル)
posted with AmaQuick at 2021.07.30
上原 求(著), 新井 和也(著), 福本 伸行(著), 萩原 天晴(原著)
講談社 (2021-09-06T00:00:01Z)
講談社 (2021-09-06T00:00:01Z)
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
思わず保存した最高の画像を転載するスレPart186
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/download/1627381045/
277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 17:58:30.23 ID:3uG9DoS2.net

282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 18:36:34.95 ID:xn3xPcj+.net
>>277
おめーらは弁当用意してんだろ
そっち食えよ
283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 18:40:16.04 ID:sRKuGIwi.net
>>277
放射能ガーつって食わないんじゃなかったのか…
325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 21:09:24.01 ID:PwGoYhcx.net
>>277
ヤシク(夜食?)ホントに おいしです
330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 21:27:01.24 ID:NNgHOCPq.net
>>277
これ出回ったら国に帰れないんじゃないの?
関連‐韓国の箸って何で金属製なの? ←オススメ
【画像】韓国人「ラーメンは普通こうやって食うから」
韓国は冷麺誇ればいいじゃんと思ったらあれもともと北のものなんだな
【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/download/1627381045/
277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 17:58:30.23 ID:3uG9DoS2.net

282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 18:36:34.95 ID:xn3xPcj+.net
>>277
おめーらは弁当用意してんだろ
そっち食えよ
283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 18:40:16.04 ID:sRKuGIwi.net
>>277
放射能ガーつって食わないんじゃなかったのか…
325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 21:09:24.01 ID:PwGoYhcx.net
>>277
ヤシク(夜食?)ホントに おいしです
330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2021/07/28(水) 21:27:01.24 ID:NNgHOCPq.net
>>277
これ出回ったら国に帰れないんじゃないの?
関連‐韓国の箸って何で金属製なの? ←オススメ
【画像】韓国人「ラーメンは普通こうやって食うから」
韓国は冷麺誇ればいいじゃんと思ったらあれもともと北のものなんだな
【急募】辛ラーメンの美味しい食べ方
韓国の食 (平凡社ライブラリー (529))
posted with AmaQuick at 2021.07.29
慧性, 黄(著), 直道, 石毛(著)
平凡社 (2005-02-01T00:00:01Z)

平凡社 (2005-02-01T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 338
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1627011664/
139 :774RR :2021/07/28(水) 15:33:24.07 ID:yfZzI0UA0.net



140 :774RR :2021/07/28(水) 16:08:51.40 ID:+49G9Ry90.net
別ジャンルのオタクが共存できるわけ無いだろ
141 :774RR :2021/07/28(水) 16:30:48.52 ID:x8cheHtQ0.net
めっちゃくさそう
142 :774RR :2021/07/28(水) 16:39:57.46 ID:9FrnPj9/a.net
バイクオタクが集まり駐輪場がまるでガラクタ置き場に
143 :774RR :2021/07/28(水) 16:49:40.60 ID:gjlYfO1c0.net
ソアリングみたいな一人じゃまず無理なものはともかく普通の趣味なんか他人と共有したくないだろ…
興味ある振りされて中途半端に関わられる方がよほどキツイ
関連‐お前らは所謂「オタク迫害」に遭ったことあるの?
今は昔と違ってオープンなオタクが増えてきたのか? ←オススメ
各種オタクのキチガイ・迷惑度早見表
オタクは評論家にはなれても実際にその分野で働くのは不向き
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1627011664/
139 :774RR :2021/07/28(水) 15:33:24.07 ID:yfZzI0UA0.net



140 :774RR :2021/07/28(水) 16:08:51.40 ID:+49G9Ry90.net
別ジャンルのオタクが共存できるわけ無いだろ
141 :774RR :2021/07/28(水) 16:30:48.52 ID:x8cheHtQ0.net
めっちゃくさそう
142 :774RR :2021/07/28(水) 16:39:57.46 ID:9FrnPj9/a.net
バイクオタクが集まり駐輪場がまるでガラクタ置き場に
143 :774RR :2021/07/28(水) 16:49:40.60 ID:gjlYfO1c0.net
ソアリングみたいな一人じゃまず無理なものはともかく普通の趣味なんか他人と共有したくないだろ…
興味ある振りされて中途半端に関わられる方がよほどキツイ
関連‐お前らは所謂「オタク迫害」に遭ったことあるの?
今は昔と違ってオープンなオタクが増えてきたのか? ←オススメ
各種オタクのキチガイ・迷惑度早見表
オタクは評論家にはなれても実際にその分野で働くのは不向き
オタク経済圏創世記 GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件
posted with AmaQuick at 2021.07.29
中山 淳雄(著)
日経BP (2019-11-14T00:00:00.000Z)

日経BP (2019-11-14T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
ひろゆき「昔キックボクシングかじってたりしたから喧嘩とか負けねえし笑」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627528807/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:20:07 ID:QCG4

2:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:20:32 ID:l8gy
😭
5:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:21:43 ID:TjqH
チー牛臭い
6:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:21:57 ID:1ZLX
昔アマでキックボクシング齧(かじ)ってたひろゆきがきましたよっと
10:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:01 ID:7rgA
イキりチー牛と化したひろゆき
49:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:43:08 ID:OnMf
🤓「昔キックボクシングかじってたしw喧嘩とか負ける気しねえ」
12:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:15 ID:BmW1
中学生みたいなイキリ方してるやん
16:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:34 ID:zIcv
中学生みたいで恥ずかしくなってくるな…
22:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:22 ID:XKIY
どういう経緯でこんなこと語りだしたんやろ
33:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:25:49 ID:QCG4
>>22
人とレスバしてて本当にケンカになったりしないんですか?とか質問きたんやろな
29:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:49 ID:ng53
笑いながら相手に対して半身になりながら片膝あげてガードしてそう
32:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:25:31 ID:doTd
>>29
草
39:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:28:51 ID:V9OI
ひろゆき「なんだろう、スネ蹴るのやめてもらっていいですか?」
40:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:29:10 ID:XKIY
トレーニング愛好会とかこっちが恥ずかしくなるわ
28:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:49 ID:JTsm
そりゃたしかにひろゆきが運営してた頃の2chでは通信空手ネタが流行ってたけどさ……
45:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:39:09 ID:1Cp1
大学4年間で柔術やってたワイとどっちが強いかな
46:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:39:24 ID:tVxM
>>45
さすがにひろゆきやわ
舐めんな
47:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:40:14 ID:5sia
ゆたぼんリングに上がるとか言ってたし
リングの上でレスバの決着つければええやん
43:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:35:35 ID:QCG4
大学の時にキックボクシングかじってたし🤔
元々トレーニング愛好会とか剣道部だったし🤔
なんらかの争いになると大体勝てるし🤔
男一対一で相手が怒っても怖がらないし🤔
いざとなったらどうにでもできるし🤔
44:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:36:29 ID:XKIY
>>43
草
ムカつくわw
関連‐強引なレスバトルの勝ち方 ←オススメ
【画像あり】コウモリにキスされた男、正真正銘のたらこ唇をゲット
今後LGBTに意見すらできなくなったら大問題だわ
自称アルピニスト野口健の華麗な過去
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627528807/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:20:07 ID:QCG4

2:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:20:32 ID:l8gy
😭
5:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:21:43 ID:TjqH
チー牛臭い
6:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:21:57 ID:1ZLX
昔アマでキックボクシング齧(かじ)ってたひろゆきがきましたよっと
10:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:01 ID:7rgA
イキりチー牛と化したひろゆき
49:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:43:08 ID:OnMf
🤓「昔キックボクシングかじってたしw喧嘩とか負ける気しねえ」
12:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:15 ID:BmW1
中学生みたいなイキリ方してるやん
16:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:23:34 ID:zIcv
中学生みたいで恥ずかしくなってくるな…
22:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:22 ID:XKIY
どういう経緯でこんなこと語りだしたんやろ
33:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:25:49 ID:QCG4
>>22
人とレスバしてて本当にケンカになったりしないんですか?とか質問きたんやろな
29:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:49 ID:ng53
笑いながら相手に対して半身になりながら片膝あげてガードしてそう
32:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:25:31 ID:doTd
>>29
草
39:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:28:51 ID:V9OI
ひろゆき「なんだろう、スネ蹴るのやめてもらっていいですか?」
40:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:29:10 ID:XKIY
トレーニング愛好会とかこっちが恥ずかしくなるわ
28:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:24:49 ID:JTsm
そりゃたしかにひろゆきが運営してた頃の2chでは通信空手ネタが流行ってたけどさ……
45:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:39:09 ID:1Cp1
大学4年間で柔術やってたワイとどっちが強いかな
46:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:39:24 ID:tVxM
>>45
さすがにひろゆきやわ
舐めんな
47:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:40:14 ID:5sia
ゆたぼんリングに上がるとか言ってたし
リングの上でレスバの決着つければええやん
43:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:35:35 ID:QCG4
大学の時にキックボクシングかじってたし🤔
元々トレーニング愛好会とか剣道部だったし🤔
なんらかの争いになると大体勝てるし🤔
男一対一で相手が怒っても怖がらないし🤔
いざとなったらどうにでもできるし🤔
44:名無しさん@おーぷん:21/07/29(木)12:36:29 ID:XKIY
>>43
草
ムカつくわw
関連‐強引なレスバトルの勝ち方 ←オススメ
【画像あり】コウモリにキスされた男、正真正銘のたらこ唇をゲット
今後LGBTに意見すらできなくなったら大問題だわ
自称アルピニスト野口健の華麗な過去
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
「普通の女」の定義、完成する
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627468200/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:30:00 ID:mKkT1
・30歳未満
・顔は中の下以上
・身長155cm以上
・処女で交際経験は0~3人
・Cカップ以上
・フルタイムで共働き可能
・大卒以上
このレベルの「普通の女」でいいから結婚したいわ
2:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:30:37 ID:zkQf1
メンヘラではないかと←とても重要😤
5:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:31:38 ID:uHHn1
>30歳未満
>処女で交際経験は0~3人
ファッ!?
17:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:18 ID:0RiB1
>>5
交際人数3人で処女って何か致命的な問題を抱えてそう
16:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:15 ID:EF5e2
おるよ
付き合っても清いままの人
11:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:33:39 ID:0RiB1
ワイはBカップが好き🥰
39:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:37:27 ID:8z8g5
学歴も胸もいらない!
15:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:14 ID:cm4J1
顔は中の下以上ってのが基準が難しい
20:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:36 ID:vxLc2
普通に年齢入れるの違和感ない?
同年代で比較するもんちゃうんか
25:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:22 ID:0RiB1
>>20
女は男より年齢が重要やししゃーない
23:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:18 ID:EF5e1
>身長155cm以上
身長が厳しすぎやない?
24:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:21 ID:cqLz3
婚活で男を捕まえられないと嘆くおばさん並みの理想の高さ
28:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:52 ID:RZFb1
チー牛のくせに普通の女なんて語るなよ
107:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)20:08:59 ID:U3E0
普通って何だよ(哲学)
関連‐結婚前提で付き合う場合、この中で何番がええん? ←オススメ
【クソスレ集】婚活半年して気づいてしまったんやが
結婚相談所行ってる人に聞きたいんだけどハゲってだけでアウトかな?
年収1000万は欲しいよね……ってコピペ知ってる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627468200/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:30:00 ID:mKkT1
・30歳未満
・顔は中の下以上
・身長155cm以上
・処女で交際経験は0~3人
・Cカップ以上
・フルタイムで共働き可能
・大卒以上
このレベルの「普通の女」でいいから結婚したいわ
2:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:30:37 ID:zkQf1
メンヘラではないかと←とても重要😤
5:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:31:38 ID:uHHn1
>30歳未満
>処女で交際経験は0~3人
ファッ!?
17:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:18 ID:0RiB1
>>5
交際人数3人で処女って何か致命的な問題を抱えてそう
16:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:15 ID:EF5e2
おるよ
付き合っても清いままの人
11:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:33:39 ID:0RiB1
ワイはBカップが好き🥰
39:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:37:27 ID:8z8g5
学歴も胸もいらない!
15:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:14 ID:cm4J1
顔は中の下以上ってのが基準が難しい
20:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:34:36 ID:vxLc2
普通に年齢入れるの違和感ない?
同年代で比較するもんちゃうんか
25:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:22 ID:0RiB1
>>20
女は男より年齢が重要やししゃーない
23:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:18 ID:EF5e1
>身長155cm以上
身長が厳しすぎやない?
24:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:21 ID:cqLz3
婚活で男を捕まえられないと嘆くおばさん並みの理想の高さ
28:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)19:35:52 ID:RZFb1
チー牛のくせに普通の女なんて語るなよ
107:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)20:08:59 ID:U3E0
普通って何だよ(哲学)
関連‐結婚前提で付き合う場合、この中で何番がええん? ←オススメ
【クソスレ集】婚活半年して気づいてしまったんやが
結婚相談所行ってる人に聞きたいんだけどハゲってだけでアウトかな?
年収1000万は欲しいよね……ってコピペ知ってる?
普通の女が発情する時(通常版) (アクションコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.28
石紙一(著)
双葉社 (2020-10-16T00:00:00.000Z)

双葉社 (2020-10-16T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
中国のコロナウィルス拡大、発生源は『食用のネズミ』だと判明し騒ぎに
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627424693/
43 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:35:34.81 ID:02V1v15Ya.net
うそやん中華一番にネズミ料理なんて出てこなかったで
2 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:25:09.09 ID:Yxnd6VJa0.net
ネズミとかゴキブリとかよくそんなの食用とはいえ食おうと思えるな
4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:25:40.23 ID:DFt5uSZv0.net
>>2動いてるものは何でもござれの精神や
116 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:55:41.70 ID:fwqUU5ZS0.net
>>2
中国人は4つ足ならテーブルとイス以外全部食うらしいで
ソースは中華一番
83 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:45:02.18 ID:ZS7UzV7wa.net
これ全部食ってるらしい
【鳥類】孔雀(クジャク)、大雁(ヒシクイ)、鴻雁(サツラガン)、火鶏(七面鳥)、闘鶏(シャモ)、野鶏(コウライキジ)、斑鳩(キジバト)、竹鶏(コジュケイ)、蔵鶏(チベットニワトリ)、線鶏(カポン=去勢されたニワトリ)、育檳鳥(アライソシギ)、珍珠鶏(ホロホロチョウ)、貴妃鶏(ゴイシチャボ)、鷓鴣(シャコ=キジ科の鳥)、土鴿(カワラバト)、鉄雀(スズメ)、白鵞(ハクチョウ)、香椿鳥(ライチョウ)、駝鳥(ダチョウ)、鴨豚(ノバリケン=鴨科の鳥)
【獣類】山羊(野ヤギ)、野兎(野ウサギ)、竹鼠(タケネズミ)、麝香鼠(ジャコウネズミ)、青根貂(マスクラット=ネズミ科)、海狸鼠(ヌートリア)、袋鼠(カンガルー)、松鼠(リス)、狐狸(キツネ)、狼仔(オオカミの子)、果子狸(ハクビシン)、刺猬(ハリネズミ)、狗狸獾 ( アジアアナグマ)、猪狸獾(ブタアナグマ)、花猪(ハナイノシシ)、石頭猪(セキトウイノシシ)、狍子(ノロ=鹿科)、野猪(イノシシ)、豚鼠(テンジクネズミ)、荷蘭猪(テンジクネズミの別称)、蔵香猪(チベットミニブタ)、豪猪(ヤマアラシ)、湘猪(湖南ブタ)、香豚(ミニブタ)、氂牛(ヤク=ウシ科)、駱駝(ラクダ)、梅花鹿(ニホンジカ)、麂子(キョン=シカ科)、樹熊(タケネズミ)、鳥梢蛇(カサントウ=無毒の蛇)
<注>日本のメディアには「樹熊」をオーストラリア原産の「コアラ」と勘違いして報じたところがあったが、「樹熊」は中国で「芒熊」と呼ばれる、別名「タケネズミ」を指しているようだ。そうなると価格表上に「タケネズミ」が重複することになるが、同じタケネズミでも種類別に名称を変更している可能性が考えられる。
【水生類】娃娃魚(オオサンショウウオ)、鰐魚(ワニ)、山亀(ヤマのカメ)、山瑞甲魚(イボクビスッポン)、海蛇(ウミヘビ)、虎紋蛙(トラフガエル)、水貂(ミンク)
【虫類】蜈蚣(ムカデ)、金蝉(セミの幼虫)、蝎子(サソリ)、蝸牛(カタツムリ)、蜂蛹(ハチの子)、蚕蛹(カイコの子)、螞蚱(イナゴ)、木虫(カミキリムシの幼虫)、竹虫(竹象鼻虫の幼虫)
85 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:45:56.35 ID:VQ9l5fwLp.net
>>83
なお魚だけで日本人はこれを超える模様
やっぱり日本の方がすごいわ
105 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:51:14.09 ID:mq+mY59z0.net
>>85
魚とか貝すごいもんな
日本は海洋民族
86 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:46:02.39 ID:c3vF8iIjr.net
>>83
流石にパンダは食わないか
関連‐虫の食べ方いろいろ ←オススメ
未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法
カピバラの食べ方【画像】
金持ちだけの為に存在する(金持ちしか食べれない)地球の高給食材22
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627424693/
43 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:35:34.81 ID:02V1v15Ya.net
うそやん中華一番にネズミ料理なんて出てこなかったで
2 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:25:09.09 ID:Yxnd6VJa0.net
ネズミとかゴキブリとかよくそんなの食用とはいえ食おうと思えるな
4 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:25:40.23 ID:DFt5uSZv0.net
>>2動いてるものは何でもござれの精神や
116 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:55:41.70 ID:fwqUU5ZS0.net
>>2
中国人は4つ足ならテーブルとイス以外全部食うらしいで
ソースは中華一番
83 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:45:02.18 ID:ZS7UzV7wa.net
これ全部食ってるらしい
【鳥類】孔雀(クジャク)、大雁(ヒシクイ)、鴻雁(サツラガン)、火鶏(七面鳥)、闘鶏(シャモ)、野鶏(コウライキジ)、斑鳩(キジバト)、竹鶏(コジュケイ)、蔵鶏(チベットニワトリ)、線鶏(カポン=去勢されたニワトリ)、育檳鳥(アライソシギ)、珍珠鶏(ホロホロチョウ)、貴妃鶏(ゴイシチャボ)、鷓鴣(シャコ=キジ科の鳥)、土鴿(カワラバト)、鉄雀(スズメ)、白鵞(ハクチョウ)、香椿鳥(ライチョウ)、駝鳥(ダチョウ)、鴨豚(ノバリケン=鴨科の鳥)
【獣類】山羊(野ヤギ)、野兎(野ウサギ)、竹鼠(タケネズミ)、麝香鼠(ジャコウネズミ)、青根貂(マスクラット=ネズミ科)、海狸鼠(ヌートリア)、袋鼠(カンガルー)、松鼠(リス)、狐狸(キツネ)、狼仔(オオカミの子)、果子狸(ハクビシン)、刺猬(ハリネズミ)、狗狸獾 ( アジアアナグマ)、猪狸獾(ブタアナグマ)、花猪(ハナイノシシ)、石頭猪(セキトウイノシシ)、狍子(ノロ=鹿科)、野猪(イノシシ)、豚鼠(テンジクネズミ)、荷蘭猪(テンジクネズミの別称)、蔵香猪(チベットミニブタ)、豪猪(ヤマアラシ)、湘猪(湖南ブタ)、香豚(ミニブタ)、氂牛(ヤク=ウシ科)、駱駝(ラクダ)、梅花鹿(ニホンジカ)、麂子(キョン=シカ科)、樹熊(タケネズミ)、鳥梢蛇(カサントウ=無毒の蛇)
<注>日本のメディアには「樹熊」をオーストラリア原産の「コアラ」と勘違いして報じたところがあったが、「樹熊」は中国で「芒熊」と呼ばれる、別名「タケネズミ」を指しているようだ。そうなると価格表上に「タケネズミ」が重複することになるが、同じタケネズミでも種類別に名称を変更している可能性が考えられる。
【水生類】娃娃魚(オオサンショウウオ)、鰐魚(ワニ)、山亀(ヤマのカメ)、山瑞甲魚(イボクビスッポン)、海蛇(ウミヘビ)、虎紋蛙(トラフガエル)、水貂(ミンク)
【虫類】蜈蚣(ムカデ)、金蝉(セミの幼虫)、蝎子(サソリ)、蝸牛(カタツムリ)、蜂蛹(ハチの子)、蚕蛹(カイコの子)、螞蚱(イナゴ)、木虫(カミキリムシの幼虫)、竹虫(竹象鼻虫の幼虫)
85 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:45:56.35 ID:VQ9l5fwLp.net
>>83
なお魚だけで日本人はこれを超える模様
やっぱり日本の方がすごいわ
105 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:51:14.09 ID:mq+mY59z0.net
>>85
魚とか貝すごいもんな
日本は海洋民族
86 :風吹けば名無し:2021/07/28(水) 07:46:02.39 ID:c3vF8iIjr.net
>>83
流石にパンダは食わないか
関連‐虫の食べ方いろいろ ←オススメ
未知の動植物を食べられるかどうか判定する方法
カピバラの食べ方【画像】
金持ちだけの為に存在する(金持ちしか食べれない)地球の高給食材22
中国くいしんぼう辞典
posted with AmaQuick at 2021.07.28
崔 岱遠(著), 李 楊樺(イラスト), 川 浩二(翻訳)
みすず書房 (2019-10-17T00:00:01Z)

みすず書房 (2019-10-17T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
山岡士郎「本物のホンダ・クーペ9だ!このグリルだ。すごみがあるよなあ!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627434486/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:08:06 ID:mKkT1



どきどきさせやがるなあ!
2:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:08:30 ID:BLMj1
飯作れ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:10:14 ID:icSr1
秋本治みたいなことしとるな
16:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)11:05:32 ID:wv5a
>性格の悪いじじいだな
他人の性格のこと言えるんですかねこいつ
5:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:13:27 ID:U3E01
この爺は予想としてはどっかのお偉方やな
7:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:18:35 ID:mKkT1
>>5
多くの起業を抱える投資銀行のお偉方
15:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:43:04 ID:U3E0
作画の人上手いな
9:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:22:09 ID:U3E03
ホンダクーペ9て名車なんか?
ググってもホンダ1300が出てくるんやが
10:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:28:29 ID:mKkT1
>>9
ホンダ・1300が正式名称やで
1970年に2ドアクーペが追加発売されて110ps仕様がクーペ9って呼ばれた
ちな95psの方はクーペ7
8:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:21:59 ID:p5tn2
この頃に戻して
11:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:34:50 ID:U3E02
これ結構後半の方の話かな
12:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:35:31 ID:mKkT1
>>11
せやね
88巻収録
13:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:35:47 ID:051m1
車漫画かな
14:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:36:32 ID:H9lT
ちょいちょい自分の趣味の話ぶっ込んでくるよな
関連‐山岡士郎「猪はいい物ばかり食べてるから大量飼育の豚のように臭くないし味も良い」 ←オススメ
この美味しんぼの理屈に到底納得できないんだが
美味しんぼ「うな重はゴミ、うなぎは丼で食べるに限る」
【美味しんぼ】昔ながらの醤油の作り方www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627434486/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:08:06 ID:mKkT1



どきどきさせやがるなあ!
2:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:08:30 ID:BLMj1
飯作れ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:10:14 ID:icSr1
秋本治みたいなことしとるな
16:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)11:05:32 ID:wv5a
>性格の悪いじじいだな
他人の性格のこと言えるんですかねこいつ
5:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:13:27 ID:U3E01
この爺は予想としてはどっかのお偉方やな
7:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:18:35 ID:mKkT1
>>5
多くの起業を抱える投資銀行のお偉方
15:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:43:04 ID:U3E0
作画の人上手いな
9:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:22:09 ID:U3E03
ホンダクーペ9て名車なんか?
ググってもホンダ1300が出てくるんやが
10:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:28:29 ID:mKkT1
>>9
ホンダ・1300が正式名称やで
1970年に2ドアクーペが追加発売されて110ps仕様がクーペ9って呼ばれた
ちな95psの方はクーペ7
8:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:21:59 ID:p5tn2
この頃に戻して
11:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:34:50 ID:U3E02
これ結構後半の方の話かな
12:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:35:31 ID:mKkT1
>>11
せやね
88巻収録
13:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:35:47 ID:051m1
車漫画かな
14:名無しさん@おーぷん:21/07/28(水)10:36:32 ID:H9lT
ちょいちょい自分の趣味の話ぶっ込んでくるよな
関連‐山岡士郎「猪はいい物ばかり食べてるから大量飼育の豚のように臭くないし味も良い」 ←オススメ
この美味しんぼの理屈に到底納得できないんだが
美味しんぼ「うな重はゴミ、うなぎは丼で食べるに限る」
【美味しんぼ】昔ながらの醤油の作り方www
美味しんぼ(88) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.28
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (2004-03-01T00:00:00.000Z)

小学館 (2004-03-01T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
バイク海苔のチラシの裏 103枚目
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1626676405/

303 :774RR:2021/07/27(火) 04:28:15.89 ID:qMe/gkWf.net
さかなクンが旅行番組には出るが入浴シーンがNGなのは、紋々があるからという噂w
304 :774RR:2021/07/27(火) 04:41:48.91 ID:EZwV7OBu.net
あぁ?もっかい言ってみろよ!
306 :774RR:2021/07/27(火) 07:30:49.64 ID:/X4Udk7g.net
>>303
背中に立派な錦鯉のモンモンがありそう
314 :774RR:2021/07/27(火) 12:41:42.98 ID:nSFx5dE/.net
>>306
鯖模様のスミが入ってたら尊敬するわ
307 :774RR:2021/07/27(火) 08:14:45.61 ID:pOk7fOxH.net
>>303
さかな命!
308 :774RR:2021/07/27(火) 08:24:07.30 ID:tJk4RBph.net
そこはギョギョギョじゃないか
関連‐さかなクンがキレるとめっちゃ怖い ←オススメ
カツオにマヨネーズは合うけどマグロにも合うのかな?
このサメめちゃくちゃカッコイイ!!【画像】
さかなクンの下にくっついてる男って何者だよ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1626676405/

303 :774RR:2021/07/27(火) 04:28:15.89 ID:qMe/gkWf.net
さかなクンが旅行番組には出るが入浴シーンがNGなのは、紋々があるからという噂w
304 :774RR:2021/07/27(火) 04:41:48.91 ID:EZwV7OBu.net
あぁ?もっかい言ってみろよ!
306 :774RR:2021/07/27(火) 07:30:49.64 ID:/X4Udk7g.net
>>303
背中に立派な錦鯉のモンモンがありそう
314 :774RR:2021/07/27(火) 12:41:42.98 ID:nSFx5dE/.net
>>306
鯖模様のスミが入ってたら尊敬するわ
307 :774RR:2021/07/27(火) 08:14:45.61 ID:pOk7fOxH.net
>>303
さかな命!
308 :774RR:2021/07/27(火) 08:24:07.30 ID:tJk4RBph.net
そこはギョギョギョじゃないか
関連‐さかなクンがキレるとめっちゃ怖い ←オススメ
カツオにマヨネーズは合うけどマグロにも合うのかな?
このサメめちゃくちゃカッコイイ!!【画像】
さかなクンの下にくっついてる男って何者だよ
さかなクンの一魚一会 ~まいにち夢中な人生!~
posted with AmaQuick at 2021.07.27
さかなクン(著)
講談社 (2016-07-21T00:00:01Z)

講談社 (2016-07-21T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
そこまで言って委員会NP★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1627190740/
34 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:28:05.62 ID:adnhEkRK0.net
自動車産業が世界からターゲットにされてるからな
これに負けたら日経平均半額のディスカウントや
85 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:29.16 ID:vWhvGvUV0.net
>>34
アレも欧州メーカーが、日本のハイブリッドに勝てないから電気電気言い出してるんだよな
ちょい前は、ディーゼル推してたのに、今となってはコレですよww
そして、電気もどうなのかって事で、トヨタが始めてる水素エンジンに注目してるっぽい
111 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:16.42 ID:c3HFeF6Hd.net
>>85
ディーゼルの車、排ガス試験回避
根性すげ~よなw
171 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:34:53.36 ID:vWhvGvUV0.net
>>111
ワーゲンなんか、三菱よりやばいのに普通に売ってるのがすごいわ
もうディーゼルもダメって事で電気。でも、電気もバッテリーのブレイクスルーできないとね。
トヨタが、FCVと水素エンジン推進しだしたので焦ってるわ
114 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:31.62 ID:lVEV1/KZ0.net
>>85
ガソリンエンジンと電気モーター一体化するなんて変態するからな日本は
75 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:11.96 ID:cqYfS8V60.net
昔、電気自動車の充電プラグの規格統一に密着みたいなのがあったが
すでに設備もできあがって充電ステーションが稼働してる日本式にはEUが反対して
まだ実物もできてないドイツジーメンス方式が採用されてた
88 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:45.25 ID:9qwfdsuZ0.net
けど、これからEVの恐ろしい数の廃棄バッテリー問題がすんごいことになるんだろ
68 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:29:55.07 ID:pq/zdyNOM.net
それをなんとかしてしまうのが日本なんだがw
今はどうか知らないけどな
106 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:08.92 ID:MIMB5Fke0.net
>>88
トヨタしか知らんが、最近はリサイクルを売りにしている
関連‐電気自動車だけが走る世界なんて絵空事じゃねえの? ←オススメ
Audiのヘッドライトは凄いぞ
SUVの定義は?
【未来の年表】2031年以降の日本で起きること
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1627190740/
34 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:28:05.62 ID:adnhEkRK0.net
自動車産業が世界からターゲットにされてるからな
これに負けたら日経平均半額のディスカウントや
85 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:29.16 ID:vWhvGvUV0.net
>>34
アレも欧州メーカーが、日本のハイブリッドに勝てないから電気電気言い出してるんだよな
ちょい前は、ディーゼル推してたのに、今となってはコレですよww
そして、電気もどうなのかって事で、トヨタが始めてる水素エンジンに注目してるっぽい
111 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:16.42 ID:c3HFeF6Hd.net
>>85
ディーゼルの車、排ガス試験回避
根性すげ~よなw
171 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:34:53.36 ID:vWhvGvUV0.net
>>111
ワーゲンなんか、三菱よりやばいのに普通に売ってるのがすごいわ
もうディーゼルもダメって事で電気。でも、電気もバッテリーのブレイクスルーできないとね。
トヨタが、FCVと水素エンジン推進しだしたので焦ってるわ
114 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:31.62 ID:lVEV1/KZ0.net
>>85
ガソリンエンジンと電気モーター一体化するなんて変態するからな日本は
75 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:11.96 ID:cqYfS8V60.net
昔、電気自動車の充電プラグの規格統一に密着みたいなのがあったが
すでに設備もできあがって充電ステーションが稼働してる日本式にはEUが反対して
まだ実物もできてないドイツジーメンス方式が採用されてた
88 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:30:45.25 ID:9qwfdsuZ0.net
けど、これからEVの恐ろしい数の廃棄バッテリー問題がすんごいことになるんだろ
68 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:29:55.07 ID:pq/zdyNOM.net
それをなんとかしてしまうのが日本なんだがw
今はどうか知らないけどな
106 :名無しさんにズームイン!:2021/07/25(日) 14:32:08.92 ID:MIMB5Fke0.net
>>88
トヨタしか知らんが、最近はリサイクルを売りにしている
関連‐電気自動車だけが走る世界なんて絵空事じゃねえの? ←オススメ
Audiのヘッドライトは凄いぞ
SUVの定義は?
【未来の年表】2031年以降の日本で起きること
MOTOR FAN illustrated - モーターファンイラストレーテッド - Vol.150 (モーターファン別冊)
posted with AmaQuick at 2021.07.27
三栄書房 (2019-03-15T00:00:01Z)


![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
北海道では駆除されたヒグマを教材として子供たちに見せるってホント?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627349361/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:29:21 ID:TV5M1

ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:02 ID:dB4t1
解体できるようになりたいわ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:41 ID:nUDV1
一括りに北海道とか言われても広いしなあ…
10:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:37 ID:Fk7e1
ワイ道民やけど駆除したクマなんて見せてもらったことないで
まあワイの地域はクマが出るのも珍しいしな
4:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:49 ID:Bd0R1
なんで絶滅させたらあかんの?
5:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:31:11 ID:z9lI2
>>4
シカ「よろしくニキーwwwwww」
11:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:56 ID:gvOD2
北海道にオオカミ導入しようや
30:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:04:22 ID:TV5M5
>>11
家畜飼ってるとこは大反対やぞ

31:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:11:55 ID:Fk7e
>>30
なるほど
14:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:39:07 ID:TV5M3
まあ里に下りてきて目撃されたら駆除されるし

15:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:40:13 ID:Fk7e4
>>14
かわいそうだけどしゃーない
16:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:41:26 ID:Bd0R2
ヒグマが全部パンダに入れ替わればええのに
23:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:48:38 ID:deYE2
都会の愛護団体「話し合えばわかる」
25:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:50:46 ID:hKbc4
ばあちゃんちの近所で、飼ってる熊に襲われて死んだ家あるわ
12:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:37:24 ID:Fk7e1
荒川先生は帯広の方だったかな?
酪農業だと山も近いしクマもおるやろな
24:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:49:06 ID:TV5M1
>>12
帯広の隣の幕別町やね
2006年に幕別と合併する前の忠類村出身
26:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:51:19 ID:Fk7e3
>>24
幕別町か
たしか福島千里も幕別出身
27:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:52:02 ID:TV5M2
>>26
あとスピードスケートの高木姉妹
21:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:44:53 ID:zUrr1
札幌の中心部からそう離れてない場所でもお散歩してるから油断ならん
32:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:20:55 ID:TV5M6
ちょっと前も札幌の市街地にクマ出て何人もケガ人出たのは衝撃だったな
33:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:23:02 ID:Fk7e
>>32
あれは映像見てビビった
やっぱりクマって恐ろしいわ
関連‐【百姓貴族】酪農家が牛の角を切る理由 ←オススメ
昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
【百姓貴族】北海道の酪農家の作業は命懸け
【農家漫画】農薬って本当に体に悪いものなの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627349361/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:29:21 ID:TV5M1

ええな
2:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:02 ID:dB4t1
解体できるようになりたいわ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:41 ID:nUDV1
一括りに北海道とか言われても広いしなあ…
10:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:37 ID:Fk7e1
ワイ道民やけど駆除したクマなんて見せてもらったことないで
まあワイの地域はクマが出るのも珍しいしな
4:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:30:49 ID:Bd0R1
なんで絶滅させたらあかんの?
5:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:31:11 ID:z9lI2
>>4
シカ「よろしくニキーwwwwww」
11:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:34:56 ID:gvOD2
北海道にオオカミ導入しようや
30:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:04:22 ID:TV5M5
>>11
家畜飼ってるとこは大反対やぞ

31:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:11:55 ID:Fk7e
>>30
なるほど
14:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:39:07 ID:TV5M3
まあ里に下りてきて目撃されたら駆除されるし

15:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:40:13 ID:Fk7e4
>>14
かわいそうだけどしゃーない
16:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:41:26 ID:Bd0R2
ヒグマが全部パンダに入れ替わればええのに
23:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:48:38 ID:deYE2
都会の愛護団体「話し合えばわかる」
25:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:50:46 ID:hKbc4
ばあちゃんちの近所で、飼ってる熊に襲われて死んだ家あるわ
12:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:37:24 ID:Fk7e1
荒川先生は帯広の方だったかな?
酪農業だと山も近いしクマもおるやろな
24:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:49:06 ID:TV5M1
>>12
帯広の隣の幕別町やね
2006年に幕別と合併する前の忠類村出身
26:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:51:19 ID:Fk7e3
>>24
幕別町か
たしか福島千里も幕別出身
27:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:52:02 ID:TV5M2
>>26
あとスピードスケートの高木姉妹
21:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)10:44:53 ID:zUrr1
札幌の中心部からそう離れてない場所でもお散歩してるから油断ならん
32:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:20:55 ID:TV5M6
ちょっと前も札幌の市街地にクマ出て何人もケガ人出たのは衝撃だったな
33:名無しさん@おーぷん:21/07/27(火)11:23:02 ID:Fk7e
>>32
あれは映像見てビビった
やっぱりクマって恐ろしいわ
関連‐【百姓貴族】酪農家が牛の角を切る理由 ←オススメ
昔の北海道の酪農家「夏休みは本州から労働力がやってくる」
【百姓貴族】北海道の酪農家の作業は命懸け
【農家漫画】農薬って本当に体に悪いものなの?
百姓貴族(6) (ウィングス・コミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.27
荒川弘(著)
新書館 (2019-11-25T00:00:00.000Z)

新書館 (2019-11-25T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【朗報】ホーホーッホッホッーとかいう謎鳥の鳴き声動画を近所に大音量で流すの楽しすぎてワロタ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627173504/
1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:38:24.84 ID:Z9HpAl6G0.net
隣のおばあちゃん覗き込んできてワロタ
2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:38:30.83 ID:Z9HpAl6G0.net
↑これや
なんか別のキジバトもこっち見ながらキョロキョロしててワロタ
11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:40:19.35 ID:6woApipua.net
>>2
これこの鳥だったんか
32 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:43:26.38 ID:YBkgtx32M.net
>>2
情報量が多すぎる
40 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:33.63 ID:ZS/RdQuzM.net
>>2
なんで部屋におんねん
なんで鳴いとんねん
4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:39:05.11 ID:+pePGZDsM.net
しょーもなさすぎて草
12 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:40:42.47 ID:EfapYAgsM.net
鳥並みの知能で草
26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:42:30.69 ID:1/hsAaMd0.net
なんで部屋の中やねん
飼っとるんか
73 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:47.26 ID:VnL8UMq40.net
終わり方が中途半端でムカつくんじゃ
70 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:14.26 ID:jcJnVOsX0.net
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホッ...
23 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:42:14.68 ID:YMzWBP7/0.net
ホッ…で終わるのはわかるけどスタートはどっからかわからん
ホッホホーホーホからか
42 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:46.69 ID:1Ekcsn5va.net
ホッホ・ホーホッホッホーな
45 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:45:15.02 ID:TS9UxIqt0.net
ホーホ ホッホホー!やぞ
62 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:48:45.13 ID:sNsUtMcwd.net
ホーホホッホホーな
そんなに意見分かれるような事柄じゃないはずなんだが
68 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:50:54.33 ID:jlYcE7SE0.net
>>1のタイプと
ホーホー、ホッホー↑のタイプがいるよな
72 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:46.55 ID:oi3UXfj30.net
ホーホーホッホホーホーホーホッホホーな
91 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:57:57.90 ID:tmGPM/mO0.net
ホー↑ホー↓ホッ↑ホ↑ホー↓
41 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:33.86 ID:5u+6sEuL0.net
ホホッホホーホー ホホッホホーh
パァンッ!!
…ホホッホホーホー ホホッホホーホー
44 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:52.42 ID:GrWg+kC4a.net
>>41
想像できて草
80 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:54:12.49 ID:Swqka1M20.net
パァン!はなんなの?
90 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:57:47.32 ID:A0Ng/fMhp.net
>>80
畑の害獣避け今の時期は梨畑かぶどう
76 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:52:20.27 ID:H5vOAuGS0.net
今度実家に帰るときお母さんの手料理の次くらいにこいつに会うの楽しみにしてる
関連‐【猛禽類】オオワシとトビはまるで違う【画像】 ←オススメ
【鳥】雪の妖精…シマエナガ市街地にひょっこり 丸くて愛くるしい姿は冬場限定 (画像)
「レース鳩0777(アラシ)」とかいう鳩レース漫画
狩猟漫画によるハトの食べ方www
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627173504/
1 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:38:24.84 ID:Z9HpAl6G0.net
隣のおばあちゃん覗き込んできてワロタ
2 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:38:30.83 ID:Z9HpAl6G0.net
↑これや
なんか別のキジバトもこっち見ながらキョロキョロしててワロタ
11 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:40:19.35 ID:6woApipua.net
>>2
これこの鳥だったんか
32 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:43:26.38 ID:YBkgtx32M.net
>>2
情報量が多すぎる
40 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:33.63 ID:ZS/RdQuzM.net
>>2
なんで部屋におんねん
なんで鳴いとんねん
4 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:39:05.11 ID:+pePGZDsM.net
しょーもなさすぎて草
12 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:40:42.47 ID:EfapYAgsM.net
鳥並みの知能で草
26 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:42:30.69 ID:1/hsAaMd0.net
なんで部屋の中やねん
飼っとるんか
73 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:47.26 ID:VnL8UMq40.net
終わり方が中途半端でムカつくんじゃ
70 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:14.26 ID:jcJnVOsX0.net
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホーホホッホッホー
ホッ...
23 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:42:14.68 ID:YMzWBP7/0.net
ホッ…で終わるのはわかるけどスタートはどっからかわからん
ホッホホーホーホからか
42 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:46.69 ID:1Ekcsn5va.net
ホッホ・ホーホッホッホーな
45 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:45:15.02 ID:TS9UxIqt0.net
ホーホ ホッホホー!やぞ
62 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:48:45.13 ID:sNsUtMcwd.net
ホーホホッホホーな
そんなに意見分かれるような事柄じゃないはずなんだが
68 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:50:54.33 ID:jlYcE7SE0.net
>>1のタイプと
ホーホー、ホッホー↑のタイプがいるよな
72 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:51:46.55 ID:oi3UXfj30.net
ホーホーホッホホーホーホーホッホホーな
91 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:57:57.90 ID:tmGPM/mO0.net
ホー↑ホー↓ホッ↑ホ↑ホー↓
41 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:33.86 ID:5u+6sEuL0.net
ホホッホホーホー ホホッホホーh
パァンッ!!
…ホホッホホーホー ホホッホホーホー
44 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:44:52.42 ID:GrWg+kC4a.net
>>41
想像できて草
80 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:54:12.49 ID:Swqka1M20.net
パァン!はなんなの?
90 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:57:47.32 ID:A0Ng/fMhp.net
>>80
畑の害獣避け今の時期は梨畑かぶどう
76 :風吹けば名無し:2021/07/25(日) 09:52:20.27 ID:H5vOAuGS0.net
今度実家に帰るときお母さんの手料理の次くらいにこいつに会うの楽しみにしてる
関連‐【猛禽類】オオワシとトビはまるで違う【画像】 ←オススメ
【鳥】雪の妖精…シマエナガ市街地にひょっこり 丸くて愛くるしい姿は冬場限定 (画像)
「レース鳩0777(アラシ)」とかいう鳩レース漫画
狩猟漫画によるハトの食べ方www
身近な「鳥」の生きざま事典 散歩道や通勤・通学路で見られる野鳥の不思議な生態
posted with AmaQuick at 2021.07.26
一日一種(著)
SBクリエイティブ (2021-02-16T00:00:01Z)

SBクリエイティブ (2021-02-16T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【悲報】鬼滅の竈門禰豆子さん、グラビア雑誌の表紙を飾ってしまう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627293100/
1 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:40.82 ID:lPoIzVml0.net

5 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:50.03 ID:Gkb1M8U4d.net
鬼頭はねづこのコスプレしろよ
6 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:59.33 ID:RjKnY0rC0.net
鬼頭明里ほんとうすき
7 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:54:24.19 ID:JD3+jBWD0.net
せめて何かもうちょっと面白みのある衣装にしろよ
8 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:54:45.25 ID:XyBX1yBya.net
きとあかもねずこのコスプレしてや
9 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:55:07.72 ID:4jw5L420a.net
遊郭編の禰豆子にしろよ
14 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:56:34.84 ID:x5G6q/sj0.net
チビ禰豆子すき
15 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:57:01.04 ID:AdsHReJEM.net
これは醜女
13 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:56:14.72 ID:njMjYYSzd.net
こいつはどうでもいいけど花江くん面白い顔してて好き
関連‐【画像】「鬼詰のオメコ 無限発射編」の売り場、気合い入りすぎwww ←オススメ
子供「ねえ遊郭ってなあに?」
【画像】「亀滅の八重歯」とかいう禰豆子の口オナホ発売www
竈門炭治郎の父親とかいう強キャラwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1627293100/
1 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:51:40.82 ID:lPoIzVml0.net

5 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:50.03 ID:Gkb1M8U4d.net
鬼頭はねづこのコスプレしろよ
6 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:53:59.33 ID:RjKnY0rC0.net
鬼頭明里ほんとうすき
7 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:54:24.19 ID:JD3+jBWD0.net
せめて何かもうちょっと面白みのある衣装にしろよ
8 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:54:45.25 ID:XyBX1yBya.net
きとあかもねずこのコスプレしてや
9 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:55:07.72 ID:4jw5L420a.net
遊郭編の禰豆子にしろよ
14 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:56:34.84 ID:x5G6q/sj0.net
チビ禰豆子すき
15 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:57:01.04 ID:AdsHReJEM.net
これは醜女
13 :風吹けば名無し:2021/07/26(月) 18:56:14.72 ID:njMjYYSzd.net
こいつはどうでもいいけど花江くん面白い顔してて好き
関連‐【画像】「鬼詰のオメコ 無限発射編」の売り場、気合い入りすぎwww ←オススメ
子供「ねえ遊郭ってなあに?」
【画像】「亀滅の八重歯」とかいう禰豆子の口オナホ発売www
竈門炭治郎の父親とかいう強キャラwww
週プレNo.30 7/26号 [雑誌]
posted with AmaQuick at 2021.07.26
集英社(編集)
集英社 (2021-07-12T00:00:00.000Z)

集英社 (2021-07-12T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
サンマーメンとかいうラーメンの正体www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627275150/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:52:30 ID:9FRE1



食べたことないけど美味いのかコレ?
2:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:53:41 ID:hurc2
本物の野原ひろし
23:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:34:33 ID:PpOn
これすこ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:57:26 ID:hurc1
ワイも食べたことないけど要はあんかけラーメンやろ?
4:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:59:58 ID:9FRE2
>>3
餡にモヤシが必ず入るらしい
5:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:01:24 ID:9FRE1



7:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:02:57 ID:hurc1
>>5
うまそうやんけ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:04:07 ID:zipF3
この漫画にしては美味そう
6:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:01:28 ID:Ybil3
🐟
🍜
9:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:04:47 ID:9FRE4
>>6
ひろしもサンマが乗ったの想像してた

10:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:05:54 ID:hurc1
>>9
草
最初は誰もがそう思うよな
11:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:09:01 ID:Q7Gy5
あんますきやない
13:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:13:38 ID:UnBi1
うまくないよ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:16:41 ID:hurc
>>13
逆にマズい要素が見当たらないんだが
17:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:23:09 ID:9FRE
普通にうまそうだけどな

18:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:24:31 ID:QxyY7
>>17
umaso
19:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:24:52 ID:hurc
>>17
あーうまそ
14:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:14:25 ID:Nltb1
ニュータッチのもやしそばってサンマーメンのカップラーメンがあるけど一番好き
21:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:27:58 ID:MJY1
冷凍のやつならしょっちゅう食ってた
24:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:44:20 ID:owM9
ラー油どっさりかけて食べると美味い
12:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:13:26 ID:hurc1
一回どっかでメニューにあったら食ってみよ
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、今年最後の冷やし中華を食す ←オススメ
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、回転寿司で無粋なネタを食らう
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、サンマの正しい食べ方に挑戦
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627275150/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:52:30 ID:9FRE1



食べたことないけど美味いのかコレ?
2:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:53:41 ID:hurc2
本物の野原ひろし
23:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:34:33 ID:PpOn
これすこ
3:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:57:26 ID:hurc1
ワイも食べたことないけど要はあんかけラーメンやろ?
4:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)13:59:58 ID:9FRE2
>>3
餡にモヤシが必ず入るらしい
5:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:01:24 ID:9FRE1



7:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:02:57 ID:hurc1
>>5
うまそうやんけ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:04:07 ID:zipF3
この漫画にしては美味そう
6:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:01:28 ID:Ybil3
🐟
🍜
9:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:04:47 ID:9FRE4
>>6
ひろしもサンマが乗ったの想像してた

10:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:05:54 ID:hurc1
>>9
草
最初は誰もがそう思うよな
11:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:09:01 ID:Q7Gy5
あんますきやない
13:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:13:38 ID:UnBi1
うまくないよ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:16:41 ID:hurc
>>13
逆にマズい要素が見当たらないんだが
17:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:23:09 ID:9FRE
普通にうまそうだけどな

18:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:24:31 ID:QxyY7
>>17
umaso
19:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:24:52 ID:hurc
>>17
あーうまそ
14:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:14:25 ID:Nltb1
ニュータッチのもやしそばってサンマーメンのカップラーメンがあるけど一番好き
21:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:27:58 ID:MJY1
冷凍のやつならしょっちゅう食ってた
24:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:44:20 ID:owM9
ラー油どっさりかけて食べると美味い
12:名無しさん@おーぷん:21/07/26(月)14:13:26 ID:hurc1
一回どっかでメニューにあったら食ってみよ
関連‐【昼メシの流儀】野原ひろしさん、今年最後の冷やし中華を食す ←オススメ
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、回転寿司で無粋なネタを食らう
【昼メシの流儀】野原ひろしさん、サンマの正しい食べ方に挑戦
野原ひろし 昼メシの流儀 : 8 (アクションコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.26
臼井儀人(著), 塚原洋一(著)
双葉社 (2021-04-12T00:00:00.000Z)

双葉社 (2021-04-12T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
美味しんぼ390「こ、こりゃあ新ソバじゃねえか!八月にどうして…!?」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1625218966/
556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 16:30:45.61 ID:RLKICM7C0.net
何で野球選手って体重増やすんだろ
サッカー選手はそこまで体重増やさないのに
560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:08:55.16 ID:A18ej9xx0.net
>>556
そりゃ長打打とうと思ったら筋量増やすのが一番堅実だからだろ
それにサッカーは試合中ずっと走り回るけど
野球はそうじゃないから体重増やす事のデメリットもサッカーと比較するとずっと小さい
557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 16:41:33.87 ID:TwOq4ejJ0.net
パワーが必要だと思った選手が増やすだけで、野球選手が増やすわけではないだろう
清原とかバリーボンズみたいなのもいれば
一生スラっとしてた高橋慶彦やイチローみたいなのもいる
561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:36:33.58 ID:UfRRZvmG0.net
確か美味しんぼで東京メッツの取材で選手は肉ばっか食べてて
「これは戦うものの食事ではない、観光客の食事」
っていうのがあったけど、じゃあ戦うものの食事ってのはどういうの?
大谷みたいな食事?
562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:37:45.85 ID:0dgU7E730.net
こんなんだよ

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/25(日) 18:04:09.49ID:4z250LfN0.net
>>562
たしかダルビッシュがそんな感じの食事だった気がする
565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:05:46.05 ID:UfRRZvmG0.net
うまくない玄米にぱさぱさの鳥のささ身
茹でただけのブロッコリーなんて味気なくて食べる気しない
569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:26:52.47 ID:oBZnryfr0.net
>>561
昭和50-60年代
パリーグ
ロッテ=金田時代は豪華な肉がふるまわれていた
太平洋・クラウン=ひどかった
日本ハム=年俸は低いがキャンプはとんかつ・しゃぶしゃぶ・すき焼き
ステーキがたらふく出て来てた。H監督の肉発言に怒る
西武=お金はあったがH監督に制限されて粗食になる
セリーグ
大洋=カレーが食べ放題だった噂
ヤクルト=吉井が近鉄よりひどいとがっかり
広島=年俸は低いと言われるが昔から栄養満点
巨人=豪華しかし竹園旅館の食事は豪華な霜降り牛のしゃぶしゃぶーすき焼きーステーキのローテーションでクロマティーは切れる
570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:29:07.48 ID:oBZnryfr0.net
プロ野球の食事 つづき 野球板や芸能スポーツ板に何度か貼られたコピペ
日本ハムと西武は食事が当時対称的だったみたいだね。
日本ハムは親会社の特権で毎日キャンプで良質な肉食いまくりで しゃぶしゃぶ すき焼き ステーキ等々
西武は金はあるが玄米??とかばっかだったみたいだし
広岡さんがやった食事管理も当時は叩かれたけど今ではそれが当たり前になってるもんな。
今はプロテインも強化米も美味しくなって本当にいい時代だな。
豆乳と麦飯だから昔は辛かったろうね。今は本当に美味しく食べれる時代だからいい時代だ。
大昔、阪神あたりの選手が東京遠征したら、銀座あたりの料亭だったが、
南海はいつも宿舎ですき焼きだった、となんかのスレで読んだな。
巨人は食事が豪華すぎてバランス悪いと落合が言ってた
日ハムは本社から当時、肉が供給されまくって食事は豪華だった
ロッテは金田監督の時は良質な肉が出た。
広島は貧乏といわれるが合宿所や遠征の食事は豪華で有名
巨人は豪華すぎて美食らしくアスリートの食事とはいいがたいそうだ
肉はタンパク質ですから体に良いのですが脂も多い。
だからプロテインを飲むわけですが広岡さんの頃はプロテインの代わりに豆乳を飲ませていたんですね。
そして炭水化物もビタミンEを含んだ麦飯を食べさせたわけです。
今はプロテインも強化米も美味しいから本当に良い時代なんですね。
広岡さん頃は時代がちょっと良くなかったということです。
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:30:29.23 ID:oBZnryfr0.net
プロ野球の食事 コピペ、これで終わり
肉も選んで食べればいいんですね。油の少ない赤身肉を選べばよいわけです。
ノーランライアンはそうだね。 ステーキ食う時に肉の脂は切り落とす。
広岡さんの話によると広島の食事は高級肉にビールでキャンプなのか宴会なのかわからない
食事で根本さんに言ってやめさせたとラジオで言ってた
野球選手の食生活云々が言われ出したのて広岡以後だからな
それまでは体を大きくするために肉肉なんていうのが常識だった
阪神は甲子園のベンチにペプシコーラがおいてあった。
当然飲み放題で江夏が試合後、それ飲みながら記者からの質問答えてる映像見たことある。
食生活にこだわっていたと言えば金田も早い
金田の場合は玄米とかではなくて
「プロは体が資本だから最高級の食材を食わねばいかん」という感じだけどね
金田監督時代のロッテの食事は十二球団一豪華
有藤の話では金田は厨房に入って新鮮な食材かチェックしていたそうだ
596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/25(日) 05:33:23.19 ID:GPyDx/340.net
「監督は、玄米食とか食べてるのに、何で痛風持ちなん?」
と広岡監督に聞いて、トレードに出された江夏豊w
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:06:30.07 ID:3o3HagJo0.net
落合博満が
「体力ないとペナントレースの長丁場乗り切れないから現役時代は無理して太っていた」
とインタビューで昔語ってたがそういうもんなのか
デブの方が疲れやすそうに思うが
583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 21:43:59.73 ID:yrH7/PSf0.net
>>566
一週間6試合するスタミナは半端ない
「シーズンフル出場」というだけで尊敬されうるレベルだそうな
584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 21:45:15.25 ID:yrH7/PSf0.net
>>566
スポーツ選手と一般人じゃ消費カロリー違うからね
それこそ水泳選手なんてデイリー10000kcal食っても太らなかったとか
野球選手もシーズン中は毎日数千キロカロリー取っても体重維持レベル
その食事を引退後も続けると以下略
関連‐スポーツ漫画「米だ!米を食うんだ。米を食って体力を作ろう!」 ←オススメ
ボディビルダーのオフとオンの比較【画像】
スポーツ選手の故障エピソードはたまにマジキチレベルのがあるよな
玄米(栄養満点、まずい、高い)←こいつが天下とれなかった理由www
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1625218966/
556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 16:30:45.61 ID:RLKICM7C0.net
何で野球選手って体重増やすんだろ
サッカー選手はそこまで体重増やさないのに
560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:08:55.16 ID:A18ej9xx0.net
>>556
そりゃ長打打とうと思ったら筋量増やすのが一番堅実だからだろ
それにサッカーは試合中ずっと走り回るけど
野球はそうじゃないから体重増やす事のデメリットもサッカーと比較するとずっと小さい
557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 16:41:33.87 ID:TwOq4ejJ0.net
パワーが必要だと思った選手が増やすだけで、野球選手が増やすわけではないだろう
清原とかバリーボンズみたいなのもいれば
一生スラっとしてた高橋慶彦やイチローみたいなのもいる
561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:36:33.58 ID:UfRRZvmG0.net
確か美味しんぼで東京メッツの取材で選手は肉ばっか食べてて
「これは戦うものの食事ではない、観光客の食事」
っていうのがあったけど、じゃあ戦うものの食事ってのはどういうの?
大谷みたいな食事?
562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 18:37:45.85 ID:0dgU7E730.net
こんなんだよ

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/25(日) 18:04:09.49ID:4z250LfN0.net
>>562
たしかダルビッシュがそんな感じの食事だった気がする
565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:05:46.05 ID:UfRRZvmG0.net
うまくない玄米にぱさぱさの鳥のささ身
茹でただけのブロッコリーなんて味気なくて食べる気しない
569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:26:52.47 ID:oBZnryfr0.net
>>561
昭和50-60年代
パリーグ
ロッテ=金田時代は豪華な肉がふるまわれていた
太平洋・クラウン=ひどかった
日本ハム=年俸は低いがキャンプはとんかつ・しゃぶしゃぶ・すき焼き
ステーキがたらふく出て来てた。H監督の肉発言に怒る
西武=お金はあったがH監督に制限されて粗食になる
セリーグ
大洋=カレーが食べ放題だった噂
ヤクルト=吉井が近鉄よりひどいとがっかり
広島=年俸は低いと言われるが昔から栄養満点
巨人=豪華しかし竹園旅館の食事は豪華な霜降り牛のしゃぶしゃぶーすき焼きーステーキのローテーションでクロマティーは切れる
570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:29:07.48 ID:oBZnryfr0.net
プロ野球の食事 つづき 野球板や芸能スポーツ板に何度か貼られたコピペ
日本ハムと西武は食事が当時対称的だったみたいだね。
日本ハムは親会社の特権で毎日キャンプで良質な肉食いまくりで しゃぶしゃぶ すき焼き ステーキ等々
西武は金はあるが玄米??とかばっかだったみたいだし
広岡さんがやった食事管理も当時は叩かれたけど今ではそれが当たり前になってるもんな。
今はプロテインも強化米も美味しくなって本当にいい時代だな。
豆乳と麦飯だから昔は辛かったろうね。今は本当に美味しく食べれる時代だからいい時代だ。
大昔、阪神あたりの選手が東京遠征したら、銀座あたりの料亭だったが、
南海はいつも宿舎ですき焼きだった、となんかのスレで読んだな。
巨人は食事が豪華すぎてバランス悪いと落合が言ってた
日ハムは本社から当時、肉が供給されまくって食事は豪華だった
ロッテは金田監督の時は良質な肉が出た。
広島は貧乏といわれるが合宿所や遠征の食事は豪華で有名
巨人は豪華すぎて美食らしくアスリートの食事とはいいがたいそうだ
肉はタンパク質ですから体に良いのですが脂も多い。
だからプロテインを飲むわけですが広岡さんの頃はプロテインの代わりに豆乳を飲ませていたんですね。
そして炭水化物もビタミンEを含んだ麦飯を食べさせたわけです。
今はプロテインも強化米も美味しいから本当に良い時代なんですね。
広岡さん頃は時代がちょっと良くなかったということです。
571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:30:29.23 ID:oBZnryfr0.net
プロ野球の食事 コピペ、これで終わり
肉も選んで食べればいいんですね。油の少ない赤身肉を選べばよいわけです。
ノーランライアンはそうだね。 ステーキ食う時に肉の脂は切り落とす。
広岡さんの話によると広島の食事は高級肉にビールでキャンプなのか宴会なのかわからない
食事で根本さんに言ってやめさせたとラジオで言ってた
野球選手の食生活云々が言われ出したのて広岡以後だからな
それまでは体を大きくするために肉肉なんていうのが常識だった
阪神は甲子園のベンチにペプシコーラがおいてあった。
当然飲み放題で江夏が試合後、それ飲みながら記者からの質問答えてる映像見たことある。
食生活にこだわっていたと言えば金田も早い
金田の場合は玄米とかではなくて
「プロは体が資本だから最高級の食材を食わねばいかん」という感じだけどね
金田監督時代のロッテの食事は十二球団一豪華
有藤の話では金田は厨房に入って新鮮な食材かチェックしていたそうだ
596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/25(日) 05:33:23.19 ID:GPyDx/340.net
「監督は、玄米食とか食べてるのに、何で痛風持ちなん?」
と広岡監督に聞いて、トレードに出された江夏豊w
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 19:06:30.07 ID:3o3HagJo0.net
落合博満が
「体力ないとペナントレースの長丁場乗り切れないから現役時代は無理して太っていた」
とインタビューで昔語ってたがそういうもんなのか
デブの方が疲れやすそうに思うが
583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 21:43:59.73 ID:yrH7/PSf0.net
>>566
一週間6試合するスタミナは半端ない
「シーズンフル出場」というだけで尊敬されうるレベルだそうな
584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/24(土) 21:45:15.25 ID:yrH7/PSf0.net
>>566
スポーツ選手と一般人じゃ消費カロリー違うからね
それこそ水泳選手なんてデイリー10000kcal食っても太らなかったとか
野球選手もシーズン中は毎日数千キロカロリー取っても体重維持レベル
その食事を引退後も続けると以下略
関連‐スポーツ漫画「米だ!米を食うんだ。米を食って体力を作ろう!」 ←オススメ
ボディビルダーのオフとオンの比較【画像】
スポーツ選手の故障エピソードはたまにマジキチレベルのがあるよな
玄米(栄養満点、まずい、高い)←こいつが天下とれなかった理由www
北海道日本ハムファイターズの食事術 (FIGHTERS公式ガイド)
posted with AmaQuick at 2021.07.25
日本ハム株式会社(監修)
女子栄養大学出版部 (2019-09-27T00:00:01Z)

女子栄養大学出版部 (2019-09-27T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
バイク海苔のチラシの裏 103枚目
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1626676405/
119 :774RR:2021/07/23(金) 12:03:23.95 ID:q7PJdzZS.net
は?
120 :774RR:2021/07/23(金) 13:39:37.21 ID:bga4pBzU.net
>>119
「バイクは直前に手放ししてる!バイクにも過失がある!」
はーほんま
123 :774RR:2021/07/23(金) 14:32:34.68 ID:wNfcKHnH.net
歩道に歩行者がいるんだから予測運転するしかない
124 :774RR:2021/07/23(金) 14:38:54.17 ID:DujKqAVQ.net
教習所のシミュレータより酷い
125 :774RR:2021/07/23(金) 14:47:55.74 ID:1x6LGvE+.net
周囲にはキチガイしかいないと思って運転しないといけない
127 :774RR:2021/07/23(金) 15:14:44.92 ID:A8HICVJd.net
モザイク多すぎて判定無理なのにコメント厨って痛いよね
バカばっかしw
128 :774RR:2021/07/23(金) 16:00:13.07 ID:XvpZ1u95.net
>>127
やっぱりそうだよな?
手放し分かるとか超能力かと
133 :774RR:2021/07/23(金) 17:23:37.50 .net
>>128
手放しといってもそれが原因で事故につながる要素はなかったな
歩行者がふらりとスマホをいじりながら進路上に出て来たのが原因
バイクが転倒するほどの停止状態が発生しなければ完璧にぶつかっていた
通行区分もおかしいけど事故との関係はない
交差点で追い越しかけていた可能性がある
制動が下手で転倒したおかげで女性は無傷だったという皮肉さ(笑)
132 :774RR:2021/07/23(金) 16:21:52.58 ID:gGaw2JOX.net
(※画像クリックで再生)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1416048698304331777/pu/vid/1280x720/lB8rPu-IhR4QdJdz.mp4
227 :774RR:2021/07/25(日) 19:05:23.21 ID:eT9BQgj6.net
>>132
ひでえなこの女
クズやん
135 :774RR:2021/07/23(金) 17:38:11.34 ID:Jl8z1BHI.net
他の解析で、歩行者はスマホ持って無いみたい。
むしろ、バイク側が左手でスマホ持っていて、右手のみのブレーキになりフロントロックさせて転倒したみたいです。
歩行者が悪くないとは思わないけど、バイク側も微妙な感じです。
138 :774RR:2021/07/23(金) 17:42:32.14 ID:z94xbkiZ.net
>>135
マ?免取りでいいだろソレ
正気の沙汰じゃないわ
140 :774RR:2021/07/23(金) 17:45:57.28 ID:cbBqe7PN.net
>>135
持ってる持ってないは関係ないな
何かに気を取られて不注意に車道に出てきているのだから
その後、まだ動いているバスの前にも歩き出しているから正気の沙汰ではないな
この女はガイジでしょ
142 :774RR:2021/07/23(金) 17:57:41.66 ID:Vnt5gSpJ.net
>>140
このガイジ女車は停まって待ってくれると思って何も気にせず車道に出てるよな
143 :774RR:2021/07/23(金) 18:09:15.50 ID:gnzbgWBn.net
誰が悪いどっちが悪いと言ってても、事故りゃ同じ
そういう目に遭わないように、気を付けましょう
交差点内で追い抜かない
市街地では飛び出しに注意する
144 :774RR:2021/07/23(金) 18:31:34.21 ID:qpBEKlT0.net
飛び出し行為だと目立つからまだアクション起こしやすい
自殺するやつに多いけど、ふらっと出てくるのはタチが悪い
この動画の件はいわゆる”飛び出し”ではない
死ぬ気満々で人が出てくることまで予見できない
149 :774RR:2021/07/23(金) 20:14:22.71 .net
怖いのは今回バイクがスマホなどいじってなくて前後ブレーキ適切にかけて
コケずに飛び出してきた女を轢かずに済んだけど後続の車に突っ込まれたら
もうこの上なく浮かばれない
150 :774RR:2021/07/23(金) 20:27:39.11 ID:BisYONjO.net
すっっごい偏見だけど
こういう傍若無人な女さんからはフェミのにおいがプンプンする
152 :774RR:2021/07/23(金) 22:22:17.58 ID:S99FLBRv.net
>>150
同意
というかそして間違いなく人間の屑でしょ
関連‐【動画あり】女性ドライバー、駐車場から右折しようとして反対車線に入りそのまま直進して正面衝突する
もうドラレコつけない理由はないよねって時代が来たと思う ←オススメ
お前らまだドライブレコーダー付けてないのか?
キップ買う時の男女の違い
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1626676405/
119 :774RR:2021/07/23(金) 12:03:23.95 ID:q7PJdzZS.net
は?
120 :774RR:2021/07/23(金) 13:39:37.21 ID:bga4pBzU.net
>>119
「バイクは直前に手放ししてる!バイクにも過失がある!」
はーほんま
123 :774RR:2021/07/23(金) 14:32:34.68 ID:wNfcKHnH.net
歩道に歩行者がいるんだから予測運転するしかない
124 :774RR:2021/07/23(金) 14:38:54.17 ID:DujKqAVQ.net
教習所のシミュレータより酷い
125 :774RR:2021/07/23(金) 14:47:55.74 ID:1x6LGvE+.net
周囲にはキチガイしかいないと思って運転しないといけない
127 :774RR:2021/07/23(金) 15:14:44.92 ID:A8HICVJd.net
モザイク多すぎて判定無理なのにコメント厨って痛いよね
バカばっかしw
128 :774RR:2021/07/23(金) 16:00:13.07 ID:XvpZ1u95.net
>>127
やっぱりそうだよな?
手放し分かるとか超能力かと
133 :774RR:2021/07/23(金) 17:23:37.50 .net
>>128
手放しといってもそれが原因で事故につながる要素はなかったな
歩行者がふらりとスマホをいじりながら進路上に出て来たのが原因
バイクが転倒するほどの停止状態が発生しなければ完璧にぶつかっていた
通行区分もおかしいけど事故との関係はない
交差点で追い越しかけていた可能性がある
制動が下手で転倒したおかげで女性は無傷だったという皮肉さ(笑)
132 :774RR:2021/07/23(金) 16:21:52.58 ID:gGaw2JOX.net
(※画像クリックで再生)

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1416048698304331777/pu/vid/1280x720/lB8rPu-IhR4QdJdz.mp4
227 :774RR:2021/07/25(日) 19:05:23.21 ID:eT9BQgj6.net
>>132
ひでえなこの女
クズやん
135 :774RR:2021/07/23(金) 17:38:11.34 ID:Jl8z1BHI.net
他の解析で、歩行者はスマホ持って無いみたい。
むしろ、バイク側が左手でスマホ持っていて、右手のみのブレーキになりフロントロックさせて転倒したみたいです。
歩行者が悪くないとは思わないけど、バイク側も微妙な感じです。
138 :774RR:2021/07/23(金) 17:42:32.14 ID:z94xbkiZ.net
>>135
マ?免取りでいいだろソレ
正気の沙汰じゃないわ
140 :774RR:2021/07/23(金) 17:45:57.28 ID:cbBqe7PN.net
>>135
持ってる持ってないは関係ないな
何かに気を取られて不注意に車道に出てきているのだから
その後、まだ動いているバスの前にも歩き出しているから正気の沙汰ではないな
この女はガイジでしょ
142 :774RR:2021/07/23(金) 17:57:41.66 ID:Vnt5gSpJ.net
>>140
このガイジ女車は停まって待ってくれると思って何も気にせず車道に出てるよな
143 :774RR:2021/07/23(金) 18:09:15.50 ID:gnzbgWBn.net
誰が悪いどっちが悪いと言ってても、事故りゃ同じ
そういう目に遭わないように、気を付けましょう
交差点内で追い抜かない
市街地では飛び出しに注意する
144 :774RR:2021/07/23(金) 18:31:34.21 ID:qpBEKlT0.net
飛び出し行為だと目立つからまだアクション起こしやすい
自殺するやつに多いけど、ふらっと出てくるのはタチが悪い
この動画の件はいわゆる”飛び出し”ではない
死ぬ気満々で人が出てくることまで予見できない
149 :774RR:2021/07/23(金) 20:14:22.71 .net
怖いのは今回バイクがスマホなどいじってなくて前後ブレーキ適切にかけて
コケずに飛び出してきた女を轢かずに済んだけど後続の車に突っ込まれたら
もうこの上なく浮かばれない
150 :774RR:2021/07/23(金) 20:27:39.11 ID:BisYONjO.net
すっっごい偏見だけど
こういう傍若無人な女さんからはフェミのにおいがプンプンする
152 :774RR:2021/07/23(金) 22:22:17.58 ID:S99FLBRv.net
>>150
同意
というかそして間違いなく人間の屑でしょ
関連‐【動画あり】女性ドライバー、駐車場から右折しようとして反対車線に入りそのまま直進して正面衝突する
もうドラレコつけない理由はないよねって時代が来たと思う ←オススメ
お前らまだドライブレコーダー付けてないのか?
キップ買う時の男女の違い
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
わんこそばって普通の人だったら何杯くらいイケるもんなの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627173646/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:40:46 ID:ZtuU1


50がいいとこか
3:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:42:01 ID:LonH1
島耕作老けたな
4:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:21 ID:6gCs1
10杯でかけそば1杯分か
頑張って4、50ってとこかな
5:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:43 ID:8xZR1
Kカズミ定期
6:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:57 ID:l5pN1
24杯はいけるで
7:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:44:48 ID:WYk12
カロリーで考えれば50〜100やな
20:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:00:14 ID:ssHJ2
わんこそば知らないっていつの時代の人なんや
24:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:26:18 ID:ZtuU
>>20
元中国人だからね
8:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:45:23 ID:6gCs1
このおばちゃんやけに自信満々だけど何杯食うんや
まあ500は無理やろうけど
9:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:46:51 ID:ZtuU3
>>8



10:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:48:46 ID:6gCs1
>>9
草
めっちゃ食うやん新記録って・・・
22:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:04:43 ID:2jHe1
おばちゃんのインパクトがデカすぎてバンピーの食える量とか心底どうでも良くなったの草
23:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:15:10 ID:NRhS
今日はこんくらいで勘弁してやる(王者の風格)
14:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:52:59 ID:6gCs1
このおばちゃん何者や
16:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:53:58 ID:ZtuU1
>>14
島の秘書
11:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:50:31 ID:QtLr1
だいたい15杯でざるそば1枚分や
12:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:51:03 ID:uxyh1
成人男性平均で50らしいなわんこそば
15:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:53:05 ID:oeN72
そば好きやけど腹持ち良すぎて食べすぎると苦しくなる
21:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:00:19 ID:QtLr1
90杯の壁がかなり厚い
18:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:56:15 ID:6gCs1
ワイあんまり食うほうじゃないけどわんこそば挑戦したくなったわ
まあ30がいいとこやろな
関連‐【島耕作】企業における「相談役」や「顧問」とかいう役職www
相談役 島耕作「まいった!!これがコロナというものか!」 ←オススメ
女「おなかすいたわ。ラーメンでも食べに行かない?」
課長島耕作に出てくる今野とかいう小悪党脇役www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627173646/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:40:46 ID:ZtuU1


50がいいとこか
3:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:42:01 ID:LonH1
島耕作老けたな
4:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:21 ID:6gCs1
10杯でかけそば1杯分か
頑張って4、50ってとこかな
5:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:43 ID:8xZR1
Kカズミ定期
6:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:43:57 ID:l5pN1
24杯はいけるで
7:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:44:48 ID:WYk12
カロリーで考えれば50〜100やな
20:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:00:14 ID:ssHJ2
わんこそば知らないっていつの時代の人なんや
24:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:26:18 ID:ZtuU
>>20
元中国人だからね
8:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:45:23 ID:6gCs1
このおばちゃんやけに自信満々だけど何杯食うんや
まあ500は無理やろうけど
9:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:46:51 ID:ZtuU3
>>8



10:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:48:46 ID:6gCs1
>>9
草
めっちゃ食うやん新記録って・・・
22:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:04:43 ID:2jHe1
おばちゃんのインパクトがデカすぎてバンピーの食える量とか心底どうでも良くなったの草
23:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:15:10 ID:NRhS
今日はこんくらいで勘弁してやる(王者の風格)
14:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:52:59 ID:6gCs1
このおばちゃん何者や
16:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:53:58 ID:ZtuU1
>>14
島の秘書
11:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:50:31 ID:QtLr1
だいたい15杯でざるそば1枚分や
12:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:51:03 ID:uxyh1
成人男性平均で50らしいなわんこそば
15:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:53:05 ID:oeN72
そば好きやけど腹持ち良すぎて食べすぎると苦しくなる
21:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)10:00:19 ID:QtLr1
90杯の壁がかなり厚い
18:名無しさん@おーぷん:21/07/25(日)09:56:15 ID:6gCs1
ワイあんまり食うほうじゃないけどわんこそば挑戦したくなったわ
まあ30がいいとこやろな
関連‐【島耕作】企業における「相談役」や「顧問」とかいう役職www
相談役 島耕作「まいった!!これがコロナというものか!」 ←オススメ
女「おなかすいたわ。ラーメンでも食べに行かない?」
課長島耕作に出てくる今野とかいう小悪党脇役www
相談役 島耕作(4) (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.25
弘兼憲史(著)
講談社 (2021-05-21T00:00:00.000Z)

講談社 (2021-05-21T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
あなたの知っているまったく役立たない雑学77
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1623159576/
277 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/20(火) 20:48:41.12 ID:yO296m84.net
こち亀の作者秋本治は当初「山止たつひこ」の名前でデビューしていた
当時大人気だった「がきデカ」の作者「山上たつひこ」と空目させて
編集部の気を引くための策略だった
その目論見はうまく行ったがこち亀が予想以上に人気が出てしまい
山上たつひこと山止たつひこが混同される事案が多発した
「山上たつひこさんに迷惑をかけるから」という理由で(実際に山上氏からクレームが来た)
急遽本名の秋本治を名乗る事になった
278 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/21(水) 02:09:26.63 ID:D8dXe33+.net
こち亀の6巻までは山止名義だった


286 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/24(土) 18:30:55.22 ID:vr85pefj.net
>>277
>>278
知らなかった
面白いね
関連‐こち亀見て機械式時計の複雑さを思い知ったわ ←オススメ
【こち亀】オリンピック種目「カン蹴り」のルールwww
こち亀の「署員食堂の巻」とかいう胸糞エピソード
両津勘吉「努力すれば出世するのは昔の話!現代は才能と強運です!」
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1623159576/
277 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/20(火) 20:48:41.12 ID:yO296m84.net
こち亀の作者秋本治は当初「山止たつひこ」の名前でデビューしていた
当時大人気だった「がきデカ」の作者「山上たつひこ」と空目させて
編集部の気を引くための策略だった
その目論見はうまく行ったがこち亀が予想以上に人気が出てしまい
山上たつひこと山止たつひこが混同される事案が多発した
「山上たつひこさんに迷惑をかけるから」という理由で(実際に山上氏からクレームが来た)
急遽本名の秋本治を名乗る事になった
278 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/21(水) 02:09:26.63 ID:D8dXe33+.net
こち亀の6巻までは山止名義だった


286 :おさかなくわえた名無しさん:2021/07/24(土) 18:30:55.22 ID:vr85pefj.net
>>277
>>278
知らなかった
面白いね
関連‐こち亀見て機械式時計の複雑さを思い知ったわ ←オススメ
【こち亀】オリンピック種目「カン蹴り」のルールwww
こち亀の「署員食堂の巻」とかいう胸糞エピソード
両津勘吉「努力すれば出世するのは昔の話!現代は才能と強運です!」
こちら葛飾区亀有公園前派出所 113 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2021.07.24
秋本治(著)
集英社 (1999-04-02T00:00:00.000Z)

集英社 (1999-04-02T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【急募】格子状のレーザーを回避する方法【緊急】
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626909517/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:18:37.66 ID:t+Fx6shI0.net
2秒以内にレス頼む
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:19:09.18 ID:jw/BGSNar.net
入口まで戻ってジャンプや
8 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:20:36.68 ID:vV8+6pfH0.net
棒状になって回避
10 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:21:36.35 ID:U7C/8Chf0.net
量子化
11 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:22:20.37 ID:J4nmwuTup.net
ヒント:鏡
14 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:23:46.11 ID:Umpm8iHu0.net
丸まってジャンプ
18 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:25:52.59 ID:kyvMspmdp.net
上がスカスカなので壁蹴ってジャンプ
20 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:26:10.88 ID:LoREZ260d.net
バイオの映画の奴ならドアギリギリまで下がれば避けられそうだった

22 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:26:29.39 ID:axwaVInwp.net
サイコロステーキ
29 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:23.22 ID:hpYHzOTT0.net
逆にダッシュで向かってけば表面焦がすだけで済むんじゃね?
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:26.93 ID:R24/BvT+0.net
前転してフレーム回避
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:27.05 ID:1xHHQBuA0.net
ボタン同時押しや
関連‐【急募】ゾンビの侵攻を阻止する方法 ←オススメ
ホームセンターに浸入してきた人喰いヒグマを撃退するのに1番役立ちそうな商品www
「ゾンビは脳を破壊すると動かなくなる」←おかしい
ゾンビ物の映画とか見てておかしいと思うところ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626909517/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:18:37.66 ID:t+Fx6shI0.net
2秒以内にレス頼む
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:19:09.18 ID:jw/BGSNar.net
入口まで戻ってジャンプや
8 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:20:36.68 ID:vV8+6pfH0.net
棒状になって回避
10 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:21:36.35 ID:U7C/8Chf0.net
量子化
11 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:22:20.37 ID:J4nmwuTup.net
ヒント:鏡
14 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:23:46.11 ID:Umpm8iHu0.net
丸まってジャンプ
18 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:25:52.59 ID:kyvMspmdp.net
上がスカスカなので壁蹴ってジャンプ
20 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:26:10.88 ID:LoREZ260d.net
バイオの映画の奴ならドアギリギリまで下がれば避けられそうだった

22 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:26:29.39 ID:axwaVInwp.net
サイコロステーキ
29 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:23.22 ID:hpYHzOTT0.net
逆にダッシュで向かってけば表面焦がすだけで済むんじゃね?
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:26.93 ID:R24/BvT+0.net
前転してフレーム回避
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 08:29:27.05 ID:1xHHQBuA0.net
ボタン同時押しや
関連‐【急募】ゾンビの侵攻を阻止する方法 ←オススメ
ホームセンターに浸入してきた人喰いヒグマを撃退するのに1番役立ちそうな商品www
「ゾンビは脳を破壊すると動かなくなる」←おかしい
ゾンビ物の映画とか見てておかしいと思うところ
【Amazon.co.jp限定】バイオハザード 4K ULTRA HD & ブルーレイ コンプリートBOX (完全数量限定)(ブックレット(8ページ)付)[4K ULTRA HD + Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2021.07.24
ミラ・ジョヴォヴィッチ(出演), ミシェル・ロドリゲス(出演), エリック・メビウス(出演), ジェームズ・ピュアフォイ(出演), ポール・W・S・アンダーソン(監督)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2020-11-27T00:00:01Z)

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2020-11-27T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
狩猟漫画によるハトの食べ方www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627104473/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:27:53 ID:ix8L1


憧れる
2:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:28:23 ID:sV481
おいしそう
3:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:28:34 ID:5QEJ1
めんどくさそう
4:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:29:38 ID:ix8L1


5:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:31:01 ID:kqcH1
ふーん
7:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:34:17 ID:fyfG2
鳩かわいそう
6:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:31:09 ID:e3K61
ハトって獲って食べていいんか?
平和の象徴やろ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:34:17 ID:ix8L2
>>6
公園とかのハトは鳥獣保護法違反になるけど
山にいるキジバトは狩猟鳥に指定されてるからOK
9:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:35:50 ID:e3K61
>>8
ほえ〜、なるほど
13:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:51 ID:kqcH1
ジビエなんて大してうまくないんだよなぁ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:40:00 ID:yulz3
>>13
癖が強いから思い切った料理法や味付けができるんや
17:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:42:19 ID:e3K6
すぐ血抜きしないと肉が臭くなるって誰か言ってたような
ネットで見たんだったかな?
14:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:57 ID:DDLG1
山賊ダイアリー面白いよな
最近は海にも潜ってるんやっけ?
11:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:37 ID:V3sP1
ちょっとおもろそうな漫画
18:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)15:02:55 ID:e3K6
猟師になってシカやイノシシやクマを獲って食べるのはマジで憧れる
現実的には今の生活環境だとできないけど
関連‐【狩猟漫画】自分で狩った獲物を捌いて食べるって男のロマンだよな ←オススメ
狩猟漫画によるカラスの食べ方www
狩猟で動物の命を奪うのもスーパーで肉に金を払うのも行為としては同じ
【画像】バイクでキジと衝突してそのキジを捌いて食った陽キャwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627104473/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:27:53 ID:ix8L1


憧れる
2:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:28:23 ID:sV481
おいしそう
3:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:28:34 ID:5QEJ1
めんどくさそう
4:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:29:38 ID:ix8L1


5:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:31:01 ID:kqcH1
ふーん
7:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:34:17 ID:fyfG2
鳩かわいそう
6:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:31:09 ID:e3K61
ハトって獲って食べていいんか?
平和の象徴やろ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:34:17 ID:ix8L2
>>6
公園とかのハトは鳥獣保護法違反になるけど
山にいるキジバトは狩猟鳥に指定されてるからOK
9:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:35:50 ID:e3K61
>>8
ほえ〜、なるほど
13:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:51 ID:kqcH1
ジビエなんて大してうまくないんだよなぁ
16:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:40:00 ID:yulz3
>>13
癖が強いから思い切った料理法や味付けができるんや
17:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:42:19 ID:e3K6
すぐ血抜きしないと肉が臭くなるって誰か言ってたような
ネットで見たんだったかな?
14:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:57 ID:DDLG1
山賊ダイアリー面白いよな
最近は海にも潜ってるんやっけ?
11:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)14:36:37 ID:V3sP1
ちょっとおもろそうな漫画
18:名無しさん@おーぷん:21/07/24(土)15:02:55 ID:e3K6
猟師になってシカやイノシシやクマを獲って食べるのはマジで憧れる
現実的には今の生活環境だとできないけど
関連‐【狩猟漫画】自分で狩った獲物を捌いて食べるって男のロマンだよな ←オススメ
狩猟漫画によるカラスの食べ方www
狩猟で動物の命を奪うのもスーパーで肉に金を払うのも行為としては同じ
【画像】バイクでキジと衝突してそのキジを捌いて食った陽キャwww
![]() | 山賊ダイアリー(7) (イブニングコミックス) 岡本健太郎 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
【悲報】台風8号、日本直撃か
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627010916/
14 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 12:31:26.22 ID:3pIBcWv40.net
1013hPa・・・・ 通常
950hPa ・・・・ 台風
940hPa ・・・・ 強い台風
935hPa ・・・・ かなり強い台風
915hPa ・・・・ 空を飛ぶ
895hPa ・・・・ 町が飛ぶ
875hPa ・・・・ 雲を突きぬけ星になる
855hPa ・・・・ 火を吹いて
835hPa ・・・・ 闇を裂き
815hPa ・・・・ スーパーシティが舞い上がる
795hPa ・・・・ TOKIOが空を飛ぶ
500hPa ・・・・ 胃は膨れポテチの袋が破裂する
103 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 12:57:47.09 ID:I+Phi0Is0.net
>>14
初見だけど好きw
213 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 14:02:21.37 ID:1zCFPt/h0.net
>>14
もう若者にはサッパリ解らんからやめとけ
293 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:28:24.62 ID:A9Eb1AH50.net
>>14
こーれなんなん?
295 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:29:31.59 ID:g5gzIzve0.net
>>293
沢田研二のTOKIOという歌の歌詞w
298 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:31:47.90 ID:ezz8SOzk0.net
>>293
50代以上しか解らないネタ
248 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 14:30:53.97 ID:DvBL+rTE0.net
>>14
開会式これでよかった
関連‐歴代変な台風打線wwwwwwwwww ←オススメ
今回の台風で知った、とあるダムの存在があるのでどうしても語りたい
「田んぼの様子を見に行く」←あれは見に行ってるだけじゃないんだよ
台風と言えば、私が高校の時に台風で電車が止まっちゃった時があって
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627010916/
14 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 12:31:26.22 ID:3pIBcWv40.net
1013hPa・・・・ 通常
950hPa ・・・・ 台風
940hPa ・・・・ 強い台風
935hPa ・・・・ かなり強い台風
915hPa ・・・・ 空を飛ぶ
895hPa ・・・・ 町が飛ぶ
875hPa ・・・・ 雲を突きぬけ星になる
855hPa ・・・・ 火を吹いて
835hPa ・・・・ 闇を裂き
815hPa ・・・・ スーパーシティが舞い上がる
795hPa ・・・・ TOKIOが空を飛ぶ
500hPa ・・・・ 胃は膨れポテチの袋が破裂する
103 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 12:57:47.09 ID:I+Phi0Is0.net
>>14
初見だけど好きw
213 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 14:02:21.37 ID:1zCFPt/h0.net
>>14
もう若者にはサッパリ解らんからやめとけ
293 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:28:24.62 ID:A9Eb1AH50.net
>>14
こーれなんなん?
295 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:29:31.59 ID:g5gzIzve0.net
>>293
沢田研二のTOKIOという歌の歌詞w
298 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 15:31:47.90 ID:ezz8SOzk0.net
>>293
50代以上しか解らないネタ
248 :名無しさん@涙目です。:2021/07/23(金) 14:30:53.97 ID:DvBL+rTE0.net
>>14
開会式これでよかった
関連‐歴代変な台風打線wwwwwwwwww ←オススメ
今回の台風で知った、とあるダムの存在があるのでどうしても語りたい
「田んぼの様子を見に行く」←あれは見に行ってるだけじゃないんだよ
台風と言えば、私が高校の時に台風で電車が止まっちゃった時があって
沢田研二 TBS PREMIUM COLLECTION [DVD]
posted with AmaQuick at 2021.07.23
沢田研二(出演)
ユニバーサルミュージック (2021-04-28T00:00:01Z)

ユニバーサルミュージック (2021-04-28T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
ドラえもんが青くなった理由wwwywwwywwwywwwywwwywww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626960491/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:11.65 ID:rKc0g5Qzd.net
何やっけ
2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:31.98 ID:dNC4j3hqr.net
世代によって違うよな
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:41.51 ID:dd49w8AT0.net
フラれて泣いたら錆びた
5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:45.42 ID:uLIOOGYH0.net
にわかやけどたしかネズミにかじられたショックや
13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:26.57 ID:CoY9Ai7b0.net
耳食われた自分の顔を見て
青ざめた
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:01.53 ID:18tS0L+00.net
ロボットが青ざめたは無理がある
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:05.39 ID:VCOEkirr0.net
ドラミと色被りするから
38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:26.49 ID:N23WL5cSM.net
海辺で一晩泣いてたからな
潮で錆びて塗装剥げた
39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:32.10 ID:fZPW2S3O0.net
悲しくなる薬を間違えて飲んで泣いたからやろ
お前らなに言ってんの?
76 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:35:45.96 ID:WrhD4O870.net
ネズミにかじられたショックで
フラれたショックで
フラれて泣いて塗装ハゲた
しか知らんわ
80 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:24.71 ID:ChyGzfqC0.net

101 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:52.24 ID:35XrFjH30.net
>>80
ワイ20代やがコミックス読んでたからネズミにかじられて青ざめた派やわ
421 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:04:00.32 ID:w6eRRUUL0.net
>>80
真ん中だわ
485 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:08:33.07 ID:hAaeQskl0.net
>>80
ワイは真ん中だけど、振動じゃなくて涙で錆びて青くなった説だった気がする
605 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:14:44.14 ID:8kO6R0DLM.net
>>485
これ
85 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:37:00.67 ID:4bXLFg+t0.net

F松「児童誌の都合だぞ」
94 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:03.82 ID:WrhD4O870.net
>>85
Zガンダムに赤いMSが多い理由みたいで草
109 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:06.82 ID:OiEhM4Be0.net
>>94
ガンダムからして青赤白の謎配色やしな
キン肉マンのロビンマスクもアニメ版は青やし
122 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:00.05 ID:8kb+CYi+0.net
>>85
えびはらも信用できないってドラえもんガチ勢から聞いた
115 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:34.09 ID:N23WL5cSM.net
>>85
K倉くんこと方倉陽二先生もF先生逝った後わりとすぐ亡くなってしまったんよな
126 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:21.07 ID:SXpIFKSj0.net
>>115
のんきくん好きやったわ
関連‐【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626960491/
1 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:11.65 ID:rKc0g5Qzd.net
何やっけ
2 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:31.98 ID:dNC4j3hqr.net
世代によって違うよな
3 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:41.51 ID:dd49w8AT0.net
フラれて泣いたら錆びた
5 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:28:45.42 ID:uLIOOGYH0.net
にわかやけどたしかネズミにかじられたショックや
13 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:29:26.57 ID:CoY9Ai7b0.net
耳食われた自分の顔を見て
青ざめた
30 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:01.53 ID:18tS0L+00.net
ロボットが青ざめたは無理がある
31 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:05.39 ID:VCOEkirr0.net
ドラミと色被りするから
38 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:26.49 ID:N23WL5cSM.net
海辺で一晩泣いてたからな
潮で錆びて塗装剥げた
39 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:31:32.10 ID:fZPW2S3O0.net
悲しくなる薬を間違えて飲んで泣いたからやろ
お前らなに言ってんの?
76 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:35:45.96 ID:WrhD4O870.net
ネズミにかじられたショックで
フラれたショックで
フラれて泣いて塗装ハゲた
しか知らんわ
80 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:36:24.71 ID:ChyGzfqC0.net

101 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:52.24 ID:35XrFjH30.net
>>80
ワイ20代やがコミックス読んでたからネズミにかじられて青ざめた派やわ
421 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:04:00.32 ID:w6eRRUUL0.net
>>80
真ん中だわ
485 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:08:33.07 ID:hAaeQskl0.net
>>80
ワイは真ん中だけど、振動じゃなくて涙で錆びて青くなった説だった気がする
605 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 23:14:44.14 ID:8kO6R0DLM.net
>>485
これ
85 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:37:00.67 ID:4bXLFg+t0.net

F松「児童誌の都合だぞ」
94 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:38:03.82 ID:WrhD4O870.net
>>85
Zガンダムに赤いMSが多い理由みたいで草
109 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:06.82 ID:OiEhM4Be0.net
>>94
ガンダムからして青赤白の謎配色やしな
キン肉マンのロビンマスクもアニメ版は青やし
122 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:00.05 ID:8kb+CYi+0.net
>>85
えびはらも信用できないってドラえもんガチ勢から聞いた
115 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:40:34.09 ID:N23WL5cSM.net
>>85
K倉くんこと方倉陽二先生もF先生逝った後わりとすぐ亡くなってしまったんよな
126 :風吹けば名無し:2021/07/22(木) 22:41:21.07 ID:SXpIFKSj0.net
>>115
のんきくん好きやったわ
関連‐【ドラえもん】これどう考えてものび太が悪いよな ←オススメ
アホ「ドラえもんの主人公はドラえもん、タイトルにも書いてある」
あんなに背が低く四肢が短いドラえもんが押し入れの上段に寝るのが理不尽です
【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ
ドラえもん(1) (てんとう虫コミックス)
posted with AmaQuick at 2021.07.23
藤子・F・不二雄(著)
小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

小学館 (1974-07-31T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
野菜たっぷりのタンメンってめっちゃ美味いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627017066/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:11:06 ID:crnz1

やめられない
6:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:16:37 ID:iydF2
>>1
これかと思ったらこれだった
3:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:11:56 ID:8foS1
タンメンといえばトナリ
5:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:14:12 ID:L03a1
どっかの空港内の食堂で食ったタンメン美味かったな
また食いたいけどどこの空港か思い出せない
10:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:14 ID:ae091
タンメンはクタクタ野菜派
13:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:21:02 ID:L03a3
野菜の旨味が溶け込んだ絶妙の塩味
たまらんね
7:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:17:17 ID:L03a2
土山先生の描く食い物美味そうだよね
食べてる描写も美味そう
9:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:05 ID:L03a1
これ荒野のグルメ?
11:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:39 ID:crnz1
>>9
野武士のグルメ
19:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:34:36 ID:L03a
>>11
サンイチ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:18:36 ID:iydF3
この巻はこれと旅館のアジの干物の朝食がうまそうだった
14:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:21:59 ID:iydF1
あったこれだ

17:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:30:26 ID:L03a2
>>14
美味そう
これぞ旅館の朝飯やね
18:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:30:57 ID:crnz6
>>14
最高や
21:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:39:20 ID:L03a
さっき飯食ったのにまた腹減ってきたわ
関連‐グルメおじさん「外で食う豚汁はウマいんだ。炊き出しっぽいよな・・・」 ←オススメ
グルメおじさん「ホットケーキはあらためて考えるとシンプルで潔いケーキだ」
グルメ漫画における、店でマズいものを食わされた時の反応www
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627017066/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:11:06 ID:crnz1

やめられない
6:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:16:37 ID:iydF2
>>1
これかと思ったらこれだった
3:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:11:56 ID:8foS1
タンメンといえばトナリ
5:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:14:12 ID:L03a1
どっかの空港内の食堂で食ったタンメン美味かったな
また食いたいけどどこの空港か思い出せない
10:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:14 ID:ae091
タンメンはクタクタ野菜派
13:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:21:02 ID:L03a3
野菜の旨味が溶け込んだ絶妙の塩味
たまらんね
7:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:17:17 ID:L03a2
土山先生の描く食い物美味そうだよね
食べてる描写も美味そう
9:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:05 ID:L03a1
これ荒野のグルメ?
11:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:19:39 ID:crnz1
>>9
野武士のグルメ
19:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:34:36 ID:L03a
>>11
サンイチ
8:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:18:36 ID:iydF3
この巻はこれと旅館のアジの干物の朝食がうまそうだった
14:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:21:59 ID:iydF1
あったこれだ

17:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:30:26 ID:L03a2
>>14
美味そう
これぞ旅館の朝飯やね
18:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:30:57 ID:crnz6
>>14
最高や
21:名無しさん@おーぷん:21/07/23(金)14:39:20 ID:L03a
さっき飯食ったのにまた腹減ってきたわ
関連‐グルメおじさん「外で食う豚汁はウマいんだ。炊き出しっぽいよな・・・」 ←オススメ
グルメおじさん「ホットケーキはあらためて考えるとシンプルで潔いケーキだ」
グルメ漫画における、店でマズいものを食わされた時の反応www
おっさん「ふーん、牛丼屋でちょい飲みが流行ってるのか・・・・・・」
漫画版 野武士のグルメ 新装版 (上) 漫画版 野武士のグルメ (バーズコミックス スペシャル)
posted with AmaQuick at 2021.07.23
土山しげる(著), 久住昌之(著)
幻冬舎コミックス (2019-09-24T00:00:00.000Z)

幻冬舎コミックス (2019-09-24T00:00:00.000Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
中国の社員食堂7元(120円)wwwwwwwwwwwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625831183/
1 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:46:23.320 ID:oUGO5raL0.net
やすい!うまい!はやい!


2 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:46:46.669 ID:t1UHuZ6E0.net
絶対うまいやつやん
3 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:47:23.532 ID:ytovojKT0.net
文句なし
4 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:47:25.470 ID:xl+f2S88d.net
スープ以外は食いたい
9 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:48:23.949 ID:0iH9LYKF0.net
ちょっと体に良さそうなの何なん
11 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:49:10.936 ID:ff6a3f+80.net
中国駐在していた時の社食がまさにこんな感じで懐かしい
食べる辣油みたいなのかけるともっと美味くなる
18 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:50:38.029 ID:G2RITj+60.net
全部炒め物じゃねーか
29 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:54:26.519 ID:UYAu6y3A0.net
おかずは美味しいと思う
ご飯はこれ間違いなくマズイ
31 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:54:42.149 ID:EOnEhCsba.net
左のおかずが完成され過ぎてる
スープが味噌汁で右上が焼き魚だったらもう完璧やんこれ
35 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:56:21.762 ID:oUGO5raL0.net
中国の社食は世界一ぃぃいいいい~!!


47 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:59:35.427 ID:ff6a3f+80.net
>>35
中国の社食で学んだ事は油とニンニクで炒めると大抵の食材は美味くなる
54 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:02:06.627 ID:ff6a3f+80.net
白菜の炒め物とかきゅうりの炒め物好きだったなあ
また食いたい
102 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:25:32.983 ID:XjC3aIpz0.net
中華料理ってこういう容器でも何故かうまそうに見える
136 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:20:07.617 ID:L4F/wrb30.net
何でか分からんが米をトレーに載せるのは止めて欲しいと思った
88 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:18:30.670 ID:Pqc+JRqX0.net
米の盛り付け何とかならんのか?
134 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:03:28.972 ID:8ffvm8ik0.net
米だけパサってそうだけど、他はいいなぁ
139 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:49:57.769 ID:t/ka52FR0.net
120円なら見た目の難も許容できるかな
関連‐中国人は冷めた食べ物を食べない習性
ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな ←オススメ
そもそも中国では「焼きギョーザ」っていうメニューはない
【画像】ワイが中国で食べたラーメンこんな感じ
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1625831183/
1 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:46:23.320 ID:oUGO5raL0.net
やすい!うまい!はやい!


2 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:46:46.669 ID:t1UHuZ6E0.net
絶対うまいやつやん
3 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:47:23.532 ID:ytovojKT0.net
文句なし
4 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:47:25.470 ID:xl+f2S88d.net
スープ以外は食いたい
9 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:48:23.949 ID:0iH9LYKF0.net
ちょっと体に良さそうなの何なん
11 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:49:10.936 ID:ff6a3f+80.net
中国駐在していた時の社食がまさにこんな感じで懐かしい
食べる辣油みたいなのかけるともっと美味くなる
18 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:50:38.029 ID:G2RITj+60.net
全部炒め物じゃねーか
29 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:54:26.519 ID:UYAu6y3A0.net
おかずは美味しいと思う
ご飯はこれ間違いなくマズイ
31 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:54:42.149 ID:EOnEhCsba.net
左のおかずが完成され過ぎてる
スープが味噌汁で右上が焼き魚だったらもう完璧やんこれ
35 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:56:21.762 ID:oUGO5raL0.net
中国の社食は世界一ぃぃいいいい~!!


47 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 20:59:35.427 ID:ff6a3f+80.net
>>35
中国の社食で学んだ事は油とニンニクで炒めると大抵の食材は美味くなる
54 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:02:06.627 ID:ff6a3f+80.net
白菜の炒め物とかきゅうりの炒め物好きだったなあ
また食いたい
102 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:25:32.983 ID:XjC3aIpz0.net
中華料理ってこういう容器でも何故かうまそうに見える
136 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:20:07.617 ID:L4F/wrb30.net
何でか分からんが米をトレーに載せるのは止めて欲しいと思った
88 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 21:18:30.670 ID:Pqc+JRqX0.net
米の盛り付け何とかならんのか?
134 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:03:28.972 ID:8ffvm8ik0.net
米だけパサってそうだけど、他はいいなぁ
139 :VIPがお送りします:2021/07/09(金) 22:49:57.769 ID:t/ka52FR0.net
120円なら見た目の難も許容できるかな
関連‐中国人は冷めた食べ物を食べない習性
ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな ←オススメ
そもそも中国では「焼きギョーザ」っていうメニューはない
【画像】ワイが中国で食べたラーメンこんな感じ
TRANSIT(トランジット)46号 中国四千年の食をめぐる旅 (講談社 Mook(J))
posted with AmaQuick at 2021.07.22
ユーフォリアファクトリー(編集)
ユーフォリアファクトリー (2019-12-16T00:00:01Z)

ユーフォリアファクトリー (2019-12-16T00:00:01Z)

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
❌ X VIDEOSが英語のタイトルを強制的に日本語に翻訳して表示してくる件… ❌
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626832669/
1 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:57:49.48 ID:3KFg3EgsM.net
英語は英語のままでいいから…
2 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:58:01.35 ID:kPOmiffpM.net
わかる
3 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:58:09.37 ID:P/FzxarFM.net
あの機能いらん
11 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:59:07.57 ID:KsSjuF9H0.net
角質
65 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:06:10.76 ID:3NTcGgEGd.net
>>11
これ草
なんなんやろな
29 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:00.62 ID:iiBW8v4E0.net
fuckを全部クソで訳すのをやめろ
あと角質ってなんや

30 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:01.54 ID:XLVrvV9+0.net
角質って何を翻訳したらそうなるの
32 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:16.19 ID:WaHKcMMS0.net
角質👈これマジでなに🤔
58 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:31.12 ID:/njlpn+x0.net
>>32
horny
セクシー的な意味や
68 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:06:28.74 ID:ltQIol0rd.net
>>32
horny(角製の、角状(質)の)に(性的興奮をする)という意味があるんやが直訳しとる
62 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:54.21 ID:jJzI+E0Y0.net
hornyで変態って意味のスラングなんだけど、horn-yで角質って一般語でもあるからこんなことになる
56 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:14.98 ID:96p04Kmv0.net
角質で毎回草
74 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:07:11.77 ID:GV5Kzq90a.net
角質ポリポリで草
61 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:51.98 ID:DwnPGD2nM.net
ワイのかかとカサカサやで
関連‐あっ、この英単語pornhubでやったところだ!!
エロ動画検索として役に立つかもしれないエロ英単語
【超悲報】ポカホンタス女「Pornhub閉鎖に署名を!」→2400RT ←オススメ
spankbangとかいうpornhubに代わる有能サイト
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626832669/
1 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:57:49.48 ID:3KFg3EgsM.net
英語は英語のままでいいから…
2 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:58:01.35 ID:kPOmiffpM.net
わかる
3 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:58:09.37 ID:P/FzxarFM.net
あの機能いらん
11 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 10:59:07.57 ID:KsSjuF9H0.net
角質
65 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:06:10.76 ID:3NTcGgEGd.net
>>11
これ草
なんなんやろな
29 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:00.62 ID:iiBW8v4E0.net
fuckを全部クソで訳すのをやめろ
あと角質ってなんや

30 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:01.54 ID:XLVrvV9+0.net
角質って何を翻訳したらそうなるの
32 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:02:16.19 ID:WaHKcMMS0.net
角質👈これマジでなに🤔
58 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:31.12 ID:/njlpn+x0.net
>>32
horny
セクシー的な意味や
68 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:06:28.74 ID:ltQIol0rd.net
>>32
horny(角製の、角状(質)の)に(性的興奮をする)という意味があるんやが直訳しとる
62 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:54.21 ID:jJzI+E0Y0.net
hornyで変態って意味のスラングなんだけど、horn-yで角質って一般語でもあるからこんなことになる
56 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:14.98 ID:96p04Kmv0.net
角質で毎回草
74 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:07:11.77 ID:GV5Kzq90a.net
角質ポリポリで草
61 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 11:05:51.98 ID:DwnPGD2nM.net
ワイのかかとカサカサやで
関連‐あっ、この英単語pornhubでやったところだ!!
エロ動画検索として役に立つかもしれないエロ英単語
【超悲報】ポカホンタス女「Pornhub閉鎖に署名を!」→2400RT ←オススメ
spankbangとかいうpornhubに代わる有能サイト
WARO-Tee XVIDEOS 「5.6oz ヘビーウェイト」Tシャツ おもしろパロディ (黒) (S)
posted with AmaQuick at 2021.07.22
GroovyFarm

![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
大坂なおみ、五輪に続き全米OPもエントリーで完全復活!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626929406/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:50:06 ID:z6kO1
鬱克服か?
2:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:50:21 ID:luUg1
鬱克服や
3:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:51:30 ID:jEXo1
精神力すごい
9:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:58:59 ID:z6kO
病を乗り越え世界が涙やろなぁ
7:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:53:45 ID:IMH7
鬱なんだろ休んでろよ😭
8:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:57:53 ID:jEXo
コイツ自分の鬱設定忘れてるやろ
4:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:51:59 ID:bZLh1
全米も赤土にしろ
6:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:53:03 ID:5FnW1
>>4
またサボらな
10:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)14:10:01 ID:jEXo
全仏とウィンブルドンの頃には鬱再発してそう
関連‐大坂なおみさん!差別だ人権だ言う前に道具大切にしようぜ ←オススメ
大坂なおみさん「日本人は黒人差別をしない?私はされたよ」
大坂なおみは黒人に犯罪するなって呼び掛けろよ
フランスの日本人差別に無反応だった大坂なおみさん、イングランドの黒人差別には速攻で抗議表明してしまう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626929406/
1 :名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:50:06 ID:z6kO1
![]() 7/22(木) 4:38配信 テニスの4大大会、全米オープン(OP、8月30日開幕・米ニューヨーク)を主催する全米テニス協会は現地時間21日、シングルスのエントリーリストを公表。女子シングルスで2連覇を狙う世界ランキング2位の大坂なおみ(日清食品)が名を連ねた。現時点では1位アシュリー・バーティー(オーストラリア)以下トップ20まで全員が参戦予定。その中には東京五輪を欠場する4位ソフィア・ケニン(米国)、19年優勝のビアンカ・アンドレースク(カナダ)らも含まれている。 大坂は5月末の全仏OP2回戦を棄権し、18年全米OP優勝後からうつに悩まされてきたことを告白した。ウィンブルドン選手権(11日閉幕・ロンドン)も欠場したが、金メダルを目指す東京五輪には出場を予定し、すでに会場入りして練習をしている。 ツアー大会には全米前哨戦のナショナルバンクOP(8月7日開幕・モントリオール)にエントリー済み。得意のハードコートシーズンで活躍が期待できそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/808805ab7a99981a55089703db5c94e943f50b33?tokyo2020 |
鬱克服か?
2:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:50:21 ID:luUg1
鬱克服や
3:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:51:30 ID:jEXo1
精神力すごい
9:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:58:59 ID:z6kO
病を乗り越え世界が涙やろなぁ
7:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:53:45 ID:IMH7
鬱なんだろ休んでろよ😭
8:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:57:53 ID:jEXo
コイツ自分の鬱設定忘れてるやろ
4:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:51:59 ID:bZLh1
全米も赤土にしろ
6:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)13:53:03 ID:5FnW1
>>4
またサボらな
10:名無しさん@おーぷん:21/07/22(木)14:10:01 ID:jEXo
全仏とウィンブルドンの頃には鬱再発してそう
関連‐大坂なおみさん!差別だ人権だ言う前に道具大切にしようぜ ←オススメ
大坂なおみさん「日本人は黒人差別をしない?私はされたよ」
大坂なおみは黒人に犯罪するなって呼び掛けろよ
フランスの日本人差別に無反応だった大坂なおみさん、イングランドの黒人差別には速攻で抗議表明してしまう
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 100
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1623638604/
87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 17:23:18.82 ID:YVRxyiOC0.net
鬼滅の刃の炭治郎の父親は貧しいのに五人も子供を作った無計画さが理不尽です
しかも、早死にして無責任です
89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 19:32:44.68 ID:Xl1FXHxQ0.net
>>87
貧しい時代だからこそ一族を残すために数を産むのですよ。
そもそも現代医学で乳幼児の死因が9割以上確定出来る時代なら
ともかく、明治大正なんて乳幼児の死因の多くが突然死なんですから、
親の責任にも限界があります。
365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/22(木) 12:34:16.25 ID:VAAGC4CJ0.net
子供は6人なのに5人と言う間違った情報で理不尽さを唱える>>87が理不尽です
86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 16:54:08.16 ID:cb+0B1dw0.net
鬼滅
元々ムキムキの身体が違和感しかないと言われる美少女顔の伊之助を女装させるのに
ぐちゃぐちゃな化粧を塗り不細工に仕立て上げた宇随が理不尽です

挙げ句宇随の中ではそういう顔が美しいと感じるブス専なのかと思えば
3人の嫁全員美人でいい加減にしろレベルに理不尽です
90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 20:05:04.43 ID:DvpRk6d30.net
>>86
本人的にはそういった顔が好みですが
嫁達は相性で決めました
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 22:04:49.86 ID:v5k8WMA40.net
>>86派手柱は忍者出身なので自分も素顔覚えられないために変な扮装してます。
それで被り物までして隠してる伊之助の心情理解して素顔隠すためにあんな化粧してあげたんですよ。
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/26(土) 08:17:44.30 ID:qSFvrK5Z0.net
>>93見て思いましたが
派手好きなのは良いとしてアクセサリージャラジャラ付けまくってる宇随が流石に理不尽です
見た目の派手さだけなら全然忍んでない忍者も少年マンガのお約束って事でもう良いですが
あんなの付けてたらちょっと動くだけで鎖が音を鳴らして忍ぶもんも忍べないと思います
97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/26(土) 09:40:47.65 ID:vUXV0ApQ0.net
>>96
鎖が音を立てないように動けるからこそニンジャなのです。
156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/29(火) 07:28:52.43 ID:VolNdTWG0.net
鬼滅の刃
去年あたりからちょっと大きな店に行けばどこでもコラボ商品があるレベルで顔を見かける炭治郎達ですが、結構な割合で伊之助が猪面を外しているのが理不尽です。
彼は他人に外されない限り自分から猪面を取ることは基本無いですし、撮影だから取ってくれと言われてもおそらく取らないと思うのですが…まさかコンビニやメーカーの中の人に伊之助より強い奴がゴロゴロしてるとは思えないですし
157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/29(火) 09:51:39.73 ID:A7PG67940.net
>>156
かまぼこ隊の面々ならまず取りませんが、隣に冨岡さんという柱がいますからね…
柱の言うことはまず聞くでしょう。
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1623638604/
87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 17:23:18.82 ID:YVRxyiOC0.net
鬼滅の刃の炭治郎の父親は貧しいのに五人も子供を作った無計画さが理不尽です
しかも、早死にして無責任です
89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 19:32:44.68 ID:Xl1FXHxQ0.net
>>87
貧しい時代だからこそ一族を残すために数を産むのですよ。
そもそも現代医学で乳幼児の死因が9割以上確定出来る時代なら
ともかく、明治大正なんて乳幼児の死因の多くが突然死なんですから、
親の責任にも限界があります。
365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/07/22(木) 12:34:16.25 ID:VAAGC4CJ0.net
子供は6人なのに5人と言う間違った情報で理不尽さを唱える>>87が理不尽です
86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 16:54:08.16 ID:cb+0B1dw0.net
鬼滅
元々ムキムキの身体が違和感しかないと言われる美少女顔の伊之助を女装させるのに
ぐちゃぐちゃな化粧を塗り不細工に仕立て上げた宇随が理不尽です

挙げ句宇随の中ではそういう顔が美しいと感じるブス専なのかと思えば
3人の嫁全員美人でいい加減にしろレベルに理不尽です
90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 20:05:04.43 ID:DvpRk6d30.net
>>86
本人的にはそういった顔が好みですが
嫁達は相性で決めました
93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/25(金) 22:04:49.86 ID:v5k8WMA40.net
>>86派手柱は忍者出身なので自分も素顔覚えられないために変な扮装してます。
それで被り物までして隠してる伊之助の心情理解して素顔隠すためにあんな化粧してあげたんですよ。
96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/26(土) 08:17:44.30 ID:qSFvrK5Z0.net
>>93見て思いましたが
派手好きなのは良いとしてアクセサリージャラジャラ付けまくってる宇随が流石に理不尽です
見た目の派手さだけなら全然忍んでない忍者も少年マンガのお約束って事でもう良いですが
あんなの付けてたらちょっと動くだけで鎖が音を鳴らして忍ぶもんも忍べないと思います
97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/26(土) 09:40:47.65 ID:vUXV0ApQ0.net
>>96
鎖が音を立てないように動けるからこそニンジャなのです。
156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/29(火) 07:28:52.43 ID:VolNdTWG0.net
鬼滅の刃
去年あたりからちょっと大きな店に行けばどこでもコラボ商品があるレベルで顔を見かける炭治郎達ですが、結構な割合で伊之助が猪面を外しているのが理不尽です。
彼は他人に外されない限り自分から猪面を取ることは基本無いですし、撮影だから取ってくれと言われてもおそらく取らないと思うのですが…まさかコンビニやメーカーの中の人に伊之助より強い奴がゴロゴロしてるとは思えないですし
157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/06/29(火) 09:51:39.73 ID:A7PG67940.net
>>156
かまぼこ隊の面々ならまず取りませんが、隣に冨岡さんという柱がいますからね…
柱の言うことはまず聞くでしょう。
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
氷川きよし、私服が完全に限界突破wwywwywwywwywwywwywwywwywwy
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626792706/
319 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:08:58.78 ID:Si3/PORar.net

331 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:09:26.52 ID:Hv9qx0+La.net
>>319
一目で分かるのがすごい
343 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:10:03.06 ID:CABrMY5Ed.net
>>319
高級男娼やろこいつら
350 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:10:35.29 ID:sajSeep80.net
>>319
成宮のインスタ自撮り多いけど加工がガチでホモなんだよな
ほっぺのあたり赤くしたり唇がアヒルぽかったり
371 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:11:57.64 ID:Ga2SZq6l0.net
>>350
成宮インスタやっとんか今も更新してるん?
392 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:05.95 ID:sajSeep80.net
>>371
今月も更新してるで
HiroshigeNarimiyaで出てくるわ
398 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:29.37 ID:rCwMJbwUd.net
>>319
この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな
なんかホモが語ってたわ
405 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:11.61 ID:WRZe2jSS0.net
>>398
目に涙溜めるやつ?
430 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:16:19.05 ID:rCwMJbwUd.net
>>405
とろんとした表情
ちょっとでも下手くそやと呆けた顔になるらしい
420 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:15:28.20 ID:bwsqa9WK0.net
>>398
ワイも語ってるの見たわ
同じ奴かもしれん
514 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:22:42.96 ID:fdCkAqix0.net
>>398
これ元々スーパーモデルがやってたやつだからな
609 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:28:34.46 ID:rCwMJbwUd.net
>>514
なんかそんなこと言うてた気がするわ
400 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:41.41 ID:LcQo7LSld.net
>>319
氷川きよしのスタイリストといい、なんでアッチ方面の人ってやたら目が輝くんやろうな

409 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:30.78 ID:Ga2SZq6l0.net
>>400
めちゃくちゃキラキラしてる…
403 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:09.73 ID:l1I2sMO2d.net
>>400
本当の自分を見つけたからやろなぁ
467 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:19:23.40 ID:LcQo7LSld.net
>>403
この写真は右端の人のTwitterからやけど、確かに同じセクシャルマイノリティを持つ人のために
自分の好きな仕事出来るってやりがいあるんやろうなって思うわ
559 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:25:29.21 ID:gbzagULS0.net
>>400
や、やっぱ氷川ネキ美形やな
関連‐【画像】クイズ「氷川きよしを探せ」がなかなかムズいwww
【画像】氷川きよしの昔からのファンはこれを見て何を思う ←オススメ
ピーコ 「昔実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ」
ドラマ「相棒」における闇深俳優
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1626792706/
319 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:08:58.78 ID:Si3/PORar.net

331 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:09:26.52 ID:Hv9qx0+La.net
>>319
一目で分かるのがすごい
343 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:10:03.06 ID:CABrMY5Ed.net
>>319
高級男娼やろこいつら
350 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:10:35.29 ID:sajSeep80.net
>>319
成宮のインスタ自撮り多いけど加工がガチでホモなんだよな
ほっぺのあたり赤くしたり唇がアヒルぽかったり
371 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:11:57.64 ID:Ga2SZq6l0.net
>>350
成宮インスタやっとんか今も更新してるん?
392 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:05.95 ID:sajSeep80.net
>>371
今月も更新してるで
HiroshigeNarimiyaで出てくるわ
398 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:29.37 ID:rCwMJbwUd.net
>>319
この外人の表情するのめちゃくちゃ難しいんよな
なんかホモが語ってたわ
405 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:11.61 ID:WRZe2jSS0.net
>>398
目に涙溜めるやつ?
430 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:16:19.05 ID:rCwMJbwUd.net
>>405
とろんとした表情
ちょっとでも下手くそやと呆けた顔になるらしい
420 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:15:28.20 ID:bwsqa9WK0.net
>>398
ワイも語ってるの見たわ
同じ奴かもしれん
514 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:22:42.96 ID:fdCkAqix0.net
>>398
これ元々スーパーモデルがやってたやつだからな
609 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:28:34.46 ID:rCwMJbwUd.net
>>514
なんかそんなこと言うてた気がするわ
400 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:13:41.41 ID:LcQo7LSld.net
>>319
氷川きよしのスタイリストといい、なんでアッチ方面の人ってやたら目が輝くんやろうな

409 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:30.78 ID:Ga2SZq6l0.net
>>400
めちゃくちゃキラキラしてる…
403 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:14:09.73 ID:l1I2sMO2d.net
>>400
本当の自分を見つけたからやろなぁ
467 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:19:23.40 ID:LcQo7LSld.net
>>403
この写真は右端の人のTwitterからやけど、確かに同じセクシャルマイノリティを持つ人のために
自分の好きな仕事出来るってやりがいあるんやろうなって思うわ
559 :風吹けば名無し:2021/07/21(水) 00:25:29.21 ID:gbzagULS0.net
>>400
や、やっぱ氷川ネキ美形やな
関連‐【画像】クイズ「氷川きよしを探せ」がなかなかムズいwww
【画像】氷川きよしの昔からのファンはこれを見て何を思う ←オススメ
ピーコ 「昔実家でね、悪霊を追い払うと言われたお香をたいたのよ」
ドラマ「相棒」における闇深俳優
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|