![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
ラーメン屋でつけ麺食う奴は一時の流行りに踊らされてるだけ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613448414/
1 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:06:54 ID:lAd


せやろ?
3:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:11:11 ID:OIY
つけ麺って未だに食ったことない
4:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:12:35 ID:UU6
つけ麺は量多いから、腹だけとりあえず満たしたい時頼む
17:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:27:52 ID:PkU
どーでもいいけど何のゲームやねんこれ…
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613448414/
1 :名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:06:54 ID:lAd


せやろ?
3:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:11:11 ID:OIY
つけ麺って未だに食ったことない
4:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:12:35 ID:UU6
つけ麺は量多いから、腹だけとりあえず満たしたい時頼む
17:名無しさん@おーぷん:21/02/16(火)13:27:52 ID:PkU
どーでもいいけど何のゲームやねんこれ…
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
最近保存した画像を晒すスレ Part.26
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1613291673/
84 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 19:41:08.80 ID:alwAzC+X0.net

111 :既にその名前は使われています :2021/02/16(火) 05:50:25.30 ID:0VIg7plA0.net
>>84
不法侵入くんは?
93 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:10:26.65 ID:39EAmSPx0.net
>>84
ドローンガイジが書いてないな
96 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:33:30.98 ID:Rd5+S01z0.net
巨砲スナイパーすごいな
90 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:58:33.81 ID:F01wMjrg0.net
バズーカみたいな望遠はそれなりの撮影スキルとお高い機材が必要…
85 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 19:50:49.85 ID:wl9K26iz0.net
野鳥やら動物やらスポーツ選手やらの撮影にバズーカみたいなレンズを装備するのは納得できるけど列車にも必要なんだろうか
94 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:12:29.79 ID:39EAmSPx0.net
>>85
超望遠で撮ると距離感が失われて迫力のある構図になるんだよ
カメラの基礎知識な
86 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:04:29.53 ID:+4slUdG10.net
列車のそばで撮影したら邪魔になるしアブナイ
でもアップで迫力ある写真を撮りたい
そうだ、ちょい離れたとこから望遠で撮ろう
ってな具合なんだろうな
87 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:07:26.81 ID:wl9K26iz0.net
そうか、わりと常識人なんだなw
95 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:13:45.29 ID:39EAmSPx0.net
>>86-87
ちげえw
あのキチガイ共に常識なんかない
いつドローンを列車にブチ当ててニュースになってもおかしくない
関連‐良い撮り鉄もいる ←オススメ
お前らに俺たち「撮り鉄」の気持ちを理解してほしい本当に
撮り鉄「乗客も撮り鉄もお互い配慮しましょう!」←これ
何で撮り鉄だけ飛びぬけてマナー悪いの?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1613291673/
84 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 19:41:08.80 ID:alwAzC+X0.net

111 :既にその名前は使われています :2021/02/16(火) 05:50:25.30 ID:0VIg7plA0.net
>>84
不法侵入くんは?
93 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:10:26.65 ID:39EAmSPx0.net
>>84
ドローンガイジが書いてないな
96 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:33:30.98 ID:Rd5+S01z0.net
巨砲スナイパーすごいな
90 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:58:33.81 ID:F01wMjrg0.net
バズーカみたいな望遠はそれなりの撮影スキルとお高い機材が必要…
85 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 19:50:49.85 ID:wl9K26iz0.net
野鳥やら動物やらスポーツ選手やらの撮影にバズーカみたいなレンズを装備するのは納得できるけど列車にも必要なんだろうか
94 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:12:29.79 ID:39EAmSPx0.net
>>85
超望遠で撮ると距離感が失われて迫力のある構図になるんだよ
カメラの基礎知識な
86 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:04:29.53 ID:+4slUdG10.net
列車のそばで撮影したら邪魔になるしアブナイ
でもアップで迫力ある写真を撮りたい
そうだ、ちょい離れたとこから望遠で撮ろう
ってな具合なんだろうな
87 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 20:07:26.81 ID:wl9K26iz0.net
そうか、わりと常識人なんだなw
95 :既にその名前は使われています :2021/02/15(月) 21:13:45.29 ID:39EAmSPx0.net
>>86-87
ちげえw
あのキチガイ共に常識なんかない
いつドローンを列車にブチ当ててニュースになってもおかしくない
関連‐良い撮り鉄もいる ←オススメ
お前らに俺たち「撮り鉄」の気持ちを理解してほしい本当に
撮り鉄「乗客も撮り鉄もお互い配慮しましょう!」←これ
何で撮り鉄だけ飛びぬけてマナー悪いの?
高画質 スマホ望遠レンズ クリップ式レンズ iphone 望遠レンズ 22倍望遠レンズ ミニ三脚付 収納バック付きiPhone/Androidの多機種に対応 携帯カメラ 単眼鏡として使える 三脚付き (ブラック)
posted with AmaQuick at 2021.02.15
Yarrashop


![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
【ZVW50/51/55】Prius-50系プリウス★73【4代目】
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1610465420/
819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 00:57:10.59 ID:4FG0pD2v0.net
停電時に便利な非常時給電システムの起動方法置いときますね
100Vコンセント装備車

1:ブレーキを押さずにパワースイッチを2回押す
2:AC100Vスイッチを3回連続で押す
3:ディスプレイに「非常時給電モード」の説明が表示されたら起動完了
4:コンセントに電源ブラグを差し込む
走行系のシステム電力を使わないから普通の起動より静かに発電に特化してくれて、1500Wまで使えるから殆どの家電が動かせます。
バッテリー残量が減ると勝手にエンジンかかって充電できたらエンジンは止まります。
覚えておいて損は無いと思う。
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:55:57.29 ID:0MVvW3yQ0.net
>>819
起動方法教えてくれてありがとう
プリウス買ってもうすぐ5年になるが、
今だに非常電源は1度も使った事ない
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 12:23:00.29 ID:AT//g4S70.net
>>819
へー知らんかったさんきゅ。でも明日には忘れてそうだ
関連‐【図解】車のトランクに閉じ込められた時の5つの脱出法 ←オススメ
【図解】大雪で車のマフラーを塞がれ、一酸化炭素中毒になる仕組み
Audiのヘッドライトは凄いぞ
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1610465420/
819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 00:57:10.59 ID:4FG0pD2v0.net
停電時に便利な非常時給電システムの起動方法置いときますね
100Vコンセント装備車

1:ブレーキを押さずにパワースイッチを2回押す
2:AC100Vスイッチを3回連続で押す
3:ディスプレイに「非常時給電モード」の説明が表示されたら起動完了
4:コンセントに電源ブラグを差し込む
走行系のシステム電力を使わないから普通の起動より静かに発電に特化してくれて、1500Wまで使えるから殆どの家電が動かせます。
バッテリー残量が減ると勝手にエンジンかかって充電できたらエンジンは止まります。
覚えておいて損は無いと思う。
821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 06:55:57.29 ID:0MVvW3yQ0.net
>>819
起動方法教えてくれてありがとう
プリウス買ってもうすぐ5年になるが、
今だに非常電源は1度も使った事ない
826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/14(日) 12:23:00.29 ID:AT//g4S70.net
>>819
へー知らんかったさんきゅ。でも明日には忘れてそうだ
関連‐【図解】車のトランクに閉じ込められた時の5つの脱出法 ←オススメ
【図解】大雪で車のマフラーを塞がれ、一酸化炭素中毒になる仕組み
Audiのヘッドライトは凄いぞ
【長時間ドライブ】渋滞中におしっこがしたくなった←車に積んでおけば便利なもの
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|