ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


大槻班長、糖質制限信者を煽り散らす・・・・・!
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608524579/


1 :名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:22:59 ID:FK9

99mg2.jpg

99mg3.jpg


6:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:29:46 ID:EjV



2:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:25:43 ID:fcu
糖質制限のリバウンドは異常
神の速さ



3:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:26:46 ID:WPw
よくも悪くもドカタらしい健康観


4:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:27:50 ID:ZEV
少し量を減らすだけとかならともかく
糖質完全制限なんか維持できる訳ない



5:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:29:05 ID:fcu
運動しながら糖質制限やってた時は30キロ痩せた
どっちもやめたら元に戻った



7:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:30:15 ID:1hk
>>5
こわ



9:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:32:02 ID:rnq
運動せんと代謝上がらんもんな

女の場合筋肉つかへんから食事制限がええと思う



10:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:32:23 ID:fcu
宮本は結局説得されてやめるんか?


11:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:33:22 ID:FK9
>>10

99mg4.jpg

99mg5.jpg


12:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:33:54 ID:fcu
>>11



23:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:46:41 ID:fcu
まーた宮本ダムが崩壊してしまったのか


15:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:35:59 ID:LC5
>>11
コイツのダムガバガバ過ぎやろ



13:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:33:58 ID:ZNE
運動より食事制限の方が確実に痩せる


14:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:34:40 ID:Ymn
糖質も人間に必要な栄養素やからな
量の問題であって



25:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:48:19 ID:s57
そもそも糖質制限なんてガチ勢のやり方だからな
それを変に広めちゃったせいで、そのやり方が基本みたいに勘違いしてる奴が多い

普通の人が少し痩せた程度ならそんなのやる必要無いぞ



17:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:36:54 ID:rnq
大槻班長と宮本の関係性って派遣スタッフと派遣会社の社員の関係みたいよや


21:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:43:24 ID:JCZ
大槻は人の欲望をつつくのがうま過ぎる


24:名無しさん@おーぷん:20/12/21(月)13:47:42 ID:fcu
やっぱり面白いなハンチョウ



関連‐【1日外出録ハンチョウ】脳内グルメ首脳会談に女子大槻現る・・・・・! ←オススメ
    大槻班長「もし小倉トーストを思いついたとして…出しますか…?店に…」
    大槻班長「そもそも結婚って・・・どんなメリットがあるんですか・・・・?」
    大槻班長、地上に出れない労働者の為にプラネタリウムを作成


1日外出録ハンチョウ(10) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求(著), 新井 和也(著), 福本 伸行(著), 萩原 天晴(原著)
講談社 (2021-01-06T00:00:01Z)



    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


ネットで拾った変な画像183枚目
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1607441040/


422 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 09:57:53.09 ID:V8uqOzPs.net




423 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 10:16:52.63 ID:EbvgzAO/.net
>>422
人間らしい最期って皮肉やろか?抵抗し続けたのかも



426 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 11:48:28.69 ID:9AUz3uZA.net
>>423
だろね
人の死を何とも思って無かった被告が自分の死を前に初めて人並みに恐怖したって事かと



427 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 12:13:11.58 ID:P4sNUfTi.net
勝田清孝事件 - Wikipedia
1972年から1983年まで勝田清孝が強盗目的で8人を殺害した連続殺人事件


429 :おさかなくわえた名無しさん:2020/12/20(日) 12:39:10.98 ID:j6ur4aqc.net
>>427
ウィキ見たら
>殺害された被害者数(8人)は戦後日本の裁判史上最多である(単独の事件での死者数最多は2020年時点で京都アニメーション放火殺人事件)。
単独のほうがめちゃ多いんだなぁ




関連‐8人殺した死刑囚が恩赦で釈放←これが日本で実際にあった
    恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい ←オススメ
    死刑囚、最期の言葉
    単独犯による大量殺人のランキングに日本人女性が堂々ランクインしそうなこと




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


テコンダー朴、待望の新装版発売か
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606745521/


1 :名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:12:01 ID:8R7
99mg1.jpg
https://twitter.com/taekwondo5000/status/1331184272212779008


2:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:13:02 ID:QBm
もう持ってるから要らないけど記念に欲しい


3:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:14:24 ID:nJH
ハードカバーで出せ


4:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:15:28 ID:owv
4巻あくしろよ


5:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:17:05 ID:1Op
クリスマスにとんでもない漫画をプレゼントしていくスタイル


6:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:17:28 ID:NhX
2巻以降話の締まりが悪くてダラダラしとる
なんか別に死なせる必要無いよねって流れでも死ぬし



8:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:18:05 ID:HQs
>>6
へ、ヘイトスピーチ...



9:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:18:08 ID:TPl
欲しい


10:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:21:08 ID:hNc
読みたくても家に置きたくない定期


11:名無しさん@おーぷん:20/12/01(火)00:02:07 ID:DSn
ネットで人気なだけで誰も買ってない定期


7:名無しさん@おーぷん:20/11/30(月)23:17:31 ID:Mxz
いつか揃えたい
いつか




関連‐【悲報】テコンダー朴さん、ポッキーが韓国起源であることを証明してしまう ←オススメ
    テコンダー朴、早くも菅総理にケンカを売る
    【悲報】テコンダー朴の女キャラ、無駄にかわいい
    テコンダー朴がアニメ化しない理由って何???


テコンダー朴(1)
テコンダー朴(1)
posted with AmaQuick at 2020.12.20
原作/白正男 画/山戸大輔(著)
コアマガジン (2020-12-25T00:00:01Z)


テコンダー朴(2)
テコンダー朴(2)
posted with AmaQuick at 2020.12.20
原作/白正男 画/山戸大輔(著)
コアマガジン (2020-12-25T00:00:01Z)


テコンダー朴(4)
テコンダー朴(4)
posted with AmaQuick at 2020.12.20
山戸大輔 白正男(著)
コアマガジン (2021-01-25T00:00:01Z)



    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top