![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
【悲報】キン肉マンとかいう作品、未だに強さの序列がわからない
2020年09月25日16:09
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:122
Tweet



Tweet
【悲報】キン肉マンとかいう作品、未だに強さの序列がわからない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600969287/

週プレNEWS | コミック
1 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:41:27.38 ID:BaCnCG2O0.net
ロビンマスク
テリーマン
ウォーズマン
バッファローマン
ラーメンマン
スカーフェイス
アシュラマン
ネプチューンマン
この辺や
3 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:42:35.38 ID:vnhSkjLpd.net
これネタバレか?
4 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:42:46.99 ID:ujvcxtaZ0.net
ちなみにこのスレは集英社が監視しとるからな
5 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:43:32.43 ID:IMPUIGVza.net
アシュラマンってシングル勝ち星ないのに強豪感エグいよな
6 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:44:06.60 ID:Bv/W5L/40.net
スペシャルマンとタイルマンってどっち強い?
14 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:47:51.72 ID:8e0Z9Fls0.net
>>6
どっちも弱い
7 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:44:42.23 ID:MgELKWt40.net
神相手に善戦してるレオパルドンはランキング爆上げやろ
13 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:46:47.62 ID:mRUwDjCW0.net
>>7
善戦してるとかネタバレしていいんですか!?
10 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:45:38.16 ID:IMPUIGVza.net
>>7
オメガ民もそうやけどクソ雑魚に苦戦するのはほんま株下がる
15 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:48:07.15 ID:5NHKuvw50.net
ニンジャは新編始まるまで三戦三敗三死ってネタにされてた気がする
16 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:48:48.78 ID:722YrpUp0.net
キン肉マンの話するな
訴えられるぞ
19 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:50:43.96 ID:Q91VM2lRa.net
ハイこの話おしまい
集英社に通報したからな
関連‐【キン肉マン】第19回超人オリンピック決勝でロビンマスクに敗れたウルドラマンについて
【キン肉マン】正義超人ウォーズマンの悪の部分 ←オススメ
キン肉マンに出てきた三大クソガキと言えば?
これまでキン肉マンに出てきた飛び道具系の技
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600969287/

週プレNEWS | コミック
1 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:41:27.38 ID:BaCnCG2O0.net
ロビンマスク
テリーマン
ウォーズマン
バッファローマン
ラーメンマン
スカーフェイス
アシュラマン
ネプチューンマン
この辺や
3 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:42:35.38 ID:vnhSkjLpd.net
これネタバレか?
4 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:42:46.99 ID:ujvcxtaZ0.net
ちなみにこのスレは集英社が監視しとるからな
5 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:43:32.43 ID:IMPUIGVza.net
アシュラマンってシングル勝ち星ないのに強豪感エグいよな
6 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:44:06.60 ID:Bv/W5L/40.net
スペシャルマンとタイルマンってどっち強い?
14 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:47:51.72 ID:8e0Z9Fls0.net
>>6
どっちも弱い
7 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:44:42.23 ID:MgELKWt40.net
神相手に善戦してるレオパルドンはランキング爆上げやろ
13 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:46:47.62 ID:mRUwDjCW0.net
>>7
善戦してるとかネタバレしていいんですか!?
10 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:45:38.16 ID:IMPUIGVza.net
>>7
オメガ民もそうやけどクソ雑魚に苦戦するのはほんま株下がる
15 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:48:07.15 ID:5NHKuvw50.net
ニンジャは新編始まるまで三戦三敗三死ってネタにされてた気がする
16 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:48:48.78 ID:722YrpUp0.net
キン肉マンの話するな
訴えられるぞ
19 :風吹けば名無し:2020/09/25(金) 02:50:43.96 ID:Q91VM2lRa.net
ハイこの話おしまい
集英社に通報したからな
関連‐【キン肉マン】第19回超人オリンピック決勝でロビンマスクに敗れたウルドラマンについて
【キン肉マン】正義超人ウォーズマンの悪の部分 ←オススメ
キン肉マンに出てきた三大クソガキと言えば?
これまでキン肉マンに出てきた飛び道具系の技
キン肉マン 72 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.09.25
ゆでたまご(著)
集英社 (2020-09-04T00:00:00.000Z)

集英社 (2020-09-04T00:00:00.000Z)

![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
些細だけど気に障ったこと Part265
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1599134370/
478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:24:55.18 ID:/qBzZddb.net
抱っこされた赤ちゃんに蹴っ飛ばされたこと
抱いてる親は気づかないのかスルーだったけどそこそこ痛かったのでイラッとした
というか当たったこっちが痛いってことは赤ちゃんにも結構な衝撃だったんじゃなかろうか
ぶつけて歩いて構わない存在なのか??
481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 21:53:47.59 ID:f6nky3C5.net
>>478
赤ちゃんはいわば空手の達人
自分は力んでないから衝撃は跳ね返らず、全て相手に伝わるそうだ
485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:34:39.65 ID:/qBzZddb.net
>>481
それ聞いて余計にイラッときたわw
関連‐赤ちゃんって何故かずっと見つめてくるよな
赤ちゃんはズリバイやハイハイで動き出したら、姑かのごとく小さいゴミを見つけてくる
昔は赤ちゃんが生まれると、産湯(うぶゆ)と言って、すぐ風呂に入れて洗ってた
赤ちゃんが泣く理由
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1599134370/
478 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 20:24:55.18 ID:/qBzZddb.net
抱っこされた赤ちゃんに蹴っ飛ばされたこと
抱いてる親は気づかないのかスルーだったけどそこそこ痛かったのでイラッとした
というか当たったこっちが痛いってことは赤ちゃんにも結構な衝撃だったんじゃなかろうか
ぶつけて歩いて構わない存在なのか??
481 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 21:53:47.59 ID:f6nky3C5.net
>>478
赤ちゃんはいわば空手の達人
自分は力んでないから衝撃は跳ね返らず、全て相手に伝わるそうだ
485 :おさかなくわえた名無しさん:2020/09/23(水) 23:34:39.65 ID:/qBzZddb.net
>>481
それ聞いて余計にイラッときたわw
関連‐赤ちゃんって何故かずっと見つめてくるよな
赤ちゃんはズリバイやハイハイで動き出したら、姑かのごとく小さいゴミを見つけてくる
昔は赤ちゃんが生まれると、産湯(うぶゆ)と言って、すぐ風呂に入れて洗ってた
赤ちゃんが泣く理由
IVITA 新生児人形 フルシリコン製ベビードール 本物のリボーンベビードール フルウェイト本物の赤ちゃん人形 リアルな赤ちゃん人形 (46cm 女の子)
posted with AmaQuick at 2020.09.24
IVITA


![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
夜のサービスエリアでコーヒー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600523916/

109 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:38:54.02 ID:qVoaQi2A0.net
街道走ってるとよくあるつぶれて廃墟化したドライブインや食堂
ちょっとした山の山頂にあるレストランと銘打った茶屋
それらが営業してた80年代頃までって本当に奥ゆかしいと思うわ
119 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:42:24.77 ID:ON6fUxQB0.net
1970年代のはじめには「モーレツ」、ついで「ソーレツ」が流行語になった。
ヤミクモに働けば働くほどお金が入って、休日は寸暇を惜しんでレジャーに飛び回ってた時代でさ。
お金ができたから、みんなマイカーを買って、休日となればマイカーでドライブにでかけた。
一方、農家の次男三男は、まとまったお金を選別に実家を出て働いていた。
そしてトラックの運転手になった。実家からの選別をもとでに、トラックを買ったわけだ。
会社のではなく、自分のトラックだから、そりゃあ大事にした。磨き上げて、飾り立てた。
彼らにとっては生きがいのようなトラックだった。これがデコトラのはじまり。
平日は生きがいトラックが食事の休憩に、休日はマイカーが、ドライブインに押し寄せた。
田舎の国道なんて何も無いんだ。せいぜいダムやら田んぼやらだ。
その中で、健全レジャーの一大ターミナルとして、ドライブインは栄誉栄華を極めたんだよ。
おとうさん方は昭和一桁、焼夷弾の中を半泣きで逃げ回ってた世代だから、ろくな遊びを知らない。
子供はつめこみ学習がはじまっていて、それなりのストレスがある。そこにドライブイン、太東貿易の、ローゼンの、中村製作所の、関西精機の、新奇な電子ゲーム。
そしてカツやらオムライスやらのきらびやかな洋食。夜の国道にかがやくネオンサイン。
そんな時代でございました。
なつかしいけど、もうお役御免でいいんじゃないかね。
なんたって時代が違うよ。
277 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 02:51:25.56 ID:PrJbRb+L0.net
>>119
その文才どこかで生かせないかね
359 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 08:49:51.40 ID:gxWrd9Le0.net
>>119
泣けてきた…
478 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 23:30:19.93 ID:SpE2cUno0.net
>>119
年配の方の味のある文章、心に染みます。
56 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:19:52.35 ID:GlpmKA+C0.net
ドライブインみちしお行ってこようかな
ソレーネ周南は小綺麗すぎてダメだ、みちしおみたいな昭和の場末感が丁度良いんだ
関連‐山口島根には懐かしの自販機が結構残ってる【画像】
サービスエリアとかいう非日常
【レトロ自販機】グーテンバーガーは何故か無性に喰いたくなる時がある
昭和期の所帯持ちの自家用車といえば加齢にしたがってこう買い換えるものだった ←オススメ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1600523916/

109 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:38:54.02 ID:qVoaQi2A0.net
街道走ってるとよくあるつぶれて廃墟化したドライブインや食堂
ちょっとした山の山頂にあるレストランと銘打った茶屋
それらが営業してた80年代頃までって本当に奥ゆかしいと思うわ
119 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:42:24.77 ID:ON6fUxQB0.net
1970年代のはじめには「モーレツ」、ついで「ソーレツ」が流行語になった。
ヤミクモに働けば働くほどお金が入って、休日は寸暇を惜しんでレジャーに飛び回ってた時代でさ。
お金ができたから、みんなマイカーを買って、休日となればマイカーでドライブにでかけた。
一方、農家の次男三男は、まとまったお金を選別に実家を出て働いていた。
そしてトラックの運転手になった。実家からの選別をもとでに、トラックを買ったわけだ。
会社のではなく、自分のトラックだから、そりゃあ大事にした。磨き上げて、飾り立てた。
彼らにとっては生きがいのようなトラックだった。これがデコトラのはじまり。
平日は生きがいトラックが食事の休憩に、休日はマイカーが、ドライブインに押し寄せた。
田舎の国道なんて何も無いんだ。せいぜいダムやら田んぼやらだ。
その中で、健全レジャーの一大ターミナルとして、ドライブインは栄誉栄華を極めたんだよ。
おとうさん方は昭和一桁、焼夷弾の中を半泣きで逃げ回ってた世代だから、ろくな遊びを知らない。
子供はつめこみ学習がはじまっていて、それなりのストレスがある。そこにドライブイン、太東貿易の、ローゼンの、中村製作所の、関西精機の、新奇な電子ゲーム。
そしてカツやらオムライスやらのきらびやかな洋食。夜の国道にかがやくネオンサイン。
そんな時代でございました。
なつかしいけど、もうお役御免でいいんじゃないかね。
なんたって時代が違うよ。
277 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 02:51:25.56 ID:PrJbRb+L0.net
>>119
その文才どこかで生かせないかね
359 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 08:49:51.40 ID:gxWrd9Le0.net
>>119
泣けてきた…
478 :名無しさん@涙目です。:2020/09/20(日) 23:30:19.93 ID:SpE2cUno0.net
>>119
年配の方の味のある文章、心に染みます。
56 :名無しさん@涙目です。:2020/09/19(土) 23:19:52.35 ID:GlpmKA+C0.net
ドライブインみちしお行ってこようかな
ソレーネ周南は小綺麗すぎてダメだ、みちしおみたいな昭和の場末感が丁度良いんだ
関連‐山口島根には懐かしの自販機が結構残ってる【画像】
サービスエリアとかいう非日常
【レトロ自販機】グーテンバーガーは何故か無性に喰いたくなる時がある
昭和期の所帯持ちの自家用車といえば加齢にしたがってこう買い換えるものだった ←オススメ
懐かしの昭和ドライブイン
posted with AmaQuick at 2020.09.24
越野 弘之(著)
グラフィック社 (2019-07-08T00:00:01Z)

グラフィック社 (2019-07-08T00:00:01Z)

![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|