![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
たまに自分の間違いを認めない店員いるよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599963527/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:18:47 ID:VVD


ワイなら言い負けそう
5:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:25 ID:0Hx
ガイジじゃん
6:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:36 ID:JRY
なんでこいつはこんなに強気なんや
8:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:22:44 ID:4XT
店長じゃねえのかよ
雇われの分際でビジネスがどうとか語って恥ずかしくないのか
10:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:26:04 ID:VVD
>>8
確かこいつは前職で会社のクレーマー係やっててそのときの気質が染み付いてたとかそんな感じ
12:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:33:29 ID:JRY
>オレが間違ってたんならそんな伝票握り潰せよ!
>ビジネスは間違いを認めた方の負けなんだ!
目撃してる人が複数いるのにすげえ言い分だなw
警察沙汰にしてもおかしくない
13:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:34:27 ID:VVD
>>12
中国人みたいな考え方
14:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:36:09 ID:JRY
この間違い認めないマンは最終的にどうなんの?
15:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:39:09 ID:VVD
>>14
なんやかんやあって俺が間違ってましたって謝ってバイト辞めていく
16:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:54:48 ID:JRY
>>15
残念でもなく当然
17:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:58:46 ID:JRY
こういうこと実際にありそう
今後は注文する時スマホ録画状態にしてテーブルに伏せとくか
9:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:23:45 ID:JRY
今こんな店員がいたら撮影されて即日で拡散されるわな
店自体大打撃や
11:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:27:48 ID:JRY
やっぱり食券が最高ってことやな
客にとっても店にとっても
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン屋が店の清潔にこだわりぬいた結果www
グルメ漫画「沖縄そばなんて工夫もこだわりもないローカルフードでしかない」
ラーメン漫画「昔ながらの中華そばは今食うと恐ろしくマズい」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599963527/
1 :名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:18:47 ID:VVD


ワイなら言い負けそう
5:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:25 ID:0Hx
ガイジじゃん
6:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:20:36 ID:JRY
なんでこいつはこんなに強気なんや
8:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:22:44 ID:4XT
店長じゃねえのかよ
雇われの分際でビジネスがどうとか語って恥ずかしくないのか
10:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:26:04 ID:VVD
>>8
確かこいつは前職で会社のクレーマー係やっててそのときの気質が染み付いてたとかそんな感じ
12:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:33:29 ID:JRY
>オレが間違ってたんならそんな伝票握り潰せよ!
>ビジネスは間違いを認めた方の負けなんだ!
目撃してる人が複数いるのにすげえ言い分だなw
警察沙汰にしてもおかしくない
13:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:34:27 ID:VVD
>>12
中国人みたいな考え方
14:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:36:09 ID:JRY
この間違い認めないマンは最終的にどうなんの?
15:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:39:09 ID:VVD
>>14
なんやかんやあって俺が間違ってましたって謝ってバイト辞めていく
16:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:54:48 ID:JRY
>>15
残念でもなく当然
17:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:58:46 ID:JRY
こういうこと実際にありそう
今後は注文する時スマホ録画状態にしてテーブルに伏せとくか
9:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:23:45 ID:JRY
今こんな店員がいたら撮影されて即日で拡散されるわな
店自体大打撃や
11:名無しさん@おーぷん:20/09/13(日)11:27:48 ID:JRY
やっぱり食券が最高ってことやな
客にとっても店にとっても
関連‐「ラーメン発見伝」の主人公・藤本浩平とかいう狂犬www ←オススメ
ラーメン屋が店の清潔にこだわりぬいた結果www
グルメ漫画「沖縄そばなんて工夫もこだわりもないローカルフードでしかない」
ラーメン漫画「昔ながらの中華そばは今食うと恐ろしくマズい」
ラーメン発見伝(26) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.09.13
河合単(著), 久部緑郎(著)
小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

小学館 (2009-09-30T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
こち亀で、長い紙の最初と最後をテープで留めてループ状にして無限にFAXを送り続けるネタは面白かった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599547930/
3 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 15:55:18 ID:EXbKaxRi0.net

11 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 15:58:20.41 ID:Bkk0a3YI0.net
>>3
面白いw
15 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:01:20.78 ID:fXLjMNbU0.net
>>3
天才かよ
21 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:07:08.01 ID:FNp6ITYO0.net
昔展示館の展示リストをクライアントにFAXするのにテープで繋いで送ったらお怒りの電話が来たわ
20 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:06:53 ID:w49i+AUs0.net
>>3
実際に出来るのかな?
23 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:09:23.08 ID:FNp6ITYO0.net
>>20
上に書いたけどやったことある
相手が普通紙FAXじゃない感熱ロール紙だと偉いことになる
55 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 17:01:30.11 ID:EgARtA2d0.net
>>3
どこぞの市民団体がマジでこれを役所相手にやってなかったか?
100 :名無しさん@涙目です。:2020/09/09(水) 00:11:40.90 ID:fPuOTQvF0.net
>>55
幸福の科学が、講談社相手にやった。
14 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:00:28.02 ID:HA8q4eGt0.net
>>3
これ警察がやって良いことなのかよwww
22 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:08:37.02 ID:iX9q9O5q0.net
>>14
初期の頃はピストルで一般人脅して車パクってたりしてたぞ
27 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:10:43.05 ID:rXMd6NBx0.net
>>14
何を今更

28 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:14:27.09 ID:CCRtKv1E0.net
>>27
4コマ目の顔好き
36 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:25:41 ID:YNy1glI10.net
>>27
性犯罪 詐欺 傷害 暴行 窃盗
殺人と薬以外は大体やらかしてるからな
38 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:29:46 ID:Rjzh4YNW0.net
よくあった両さんのテクノロジーの裏をかくやり方って好きだったなあ。
荒唐無稽だけどそこは漫画だからね。面白ければOKだし。
関連‐1993年の米騒動の時ってお前らタイ米とか食べてたの? ←オススメ
【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www
【こち亀】両さんによる鉄オタの図解
【こち亀】同じ関西でも京都と神戸は特別なの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1599547930/
3 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 15:55:18 ID:EXbKaxRi0.net

11 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 15:58:20.41 ID:Bkk0a3YI0.net
>>3
面白いw
15 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:01:20.78 ID:fXLjMNbU0.net
>>3
天才かよ
21 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:07:08.01 ID:FNp6ITYO0.net
昔展示館の展示リストをクライアントにFAXするのにテープで繋いで送ったらお怒りの電話が来たわ
20 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:06:53 ID:w49i+AUs0.net
>>3
実際に出来るのかな?
23 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:09:23.08 ID:FNp6ITYO0.net
>>20
上に書いたけどやったことある
相手が普通紙FAXじゃない感熱ロール紙だと偉いことになる
55 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 17:01:30.11 ID:EgARtA2d0.net
>>3
どこぞの市民団体がマジでこれを役所相手にやってなかったか?
100 :名無しさん@涙目です。:2020/09/09(水) 00:11:40.90 ID:fPuOTQvF0.net
>>55
幸福の科学が、講談社相手にやった。
14 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:00:28.02 ID:HA8q4eGt0.net
>>3
これ警察がやって良いことなのかよwww
22 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:08:37.02 ID:iX9q9O5q0.net
>>14
初期の頃はピストルで一般人脅して車パクってたりしてたぞ
27 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:10:43.05 ID:rXMd6NBx0.net
>>14
何を今更

28 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:14:27.09 ID:CCRtKv1E0.net
>>27
4コマ目の顔好き
36 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:25:41 ID:YNy1glI10.net
>>27
性犯罪 詐欺 傷害 暴行 窃盗
殺人と薬以外は大体やらかしてるからな
38 :名無しさん@涙目です。:2020/09/08(火) 16:29:46 ID:Rjzh4YNW0.net
よくあった両さんのテクノロジーの裏をかくやり方って好きだったなあ。
荒唐無稽だけどそこは漫画だからね。面白ければOKだし。
関連‐1993年の米騒動の時ってお前らタイ米とか食べてたの? ←オススメ
【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www
【こち亀】両さんによる鉄オタの図解
【こち亀】同じ関西でも京都と神戸は特別なの?
こちら葛飾区亀有公園前派出所 95 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.09.13
秋本治(著)
集英社 (1995-10-04T00:00:00.000Z)

集英社 (1995-10-04T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
土曜プレミアム・映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」★17(修正) いつもの川崎第1京浜
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1599919100/

476 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:45:26.30 ID:jeOvQM3ga.net
いい映画だけど公開までいろいろあったんだよね
映画会社たらい回しにされて撮影が何度も中断して主役も変わって公開も中断されてお蔵入りするところだった
試写会でやっと世に出れた奇跡に近いって監督もいってた
制作から公開まで五年かかったんだっけ?
478 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:47:07.61 ID:ArDj5sNW0.net
>>476
そんなエピソードあったのか
シルク・ドゥ・ソレイユシーン見れて良かった
483 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:52:39.41 ID:jeOvQM3ga.net
>>478
メル・ギブソンが途中で降りたw
あと最初の撮影中断と二回目の撮影中断で二年あいてるんだけどシャロンが伸びた髪をまたボウズにしなきゃいけないの?て言ったとか
おまけ
479 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:48:46.05 ID:AWRXnslY0.net
80年代のマッドマックス


481 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:49:52.71 ID:Rs8YOYz60.net
>>479
あまり変わらないw
482 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:50:24.11 ID:VLkv6/Tu0.net
>>479
こいよベネット!
491 :名無しでいいとも!:2020/09/13(日) 00:00:58.42 ID:lMn6feCta.net
>>479
デスロードにはこの土埃の汚らしさがないのが欠点だな
悪役もなんか清潔なんだもん
関連‐映画「マッドマックス」でスタントマンが亡くなった瞬間が映されてるという有名なシーン ←オススメ
【北斗の拳】キャラのモデル
[映画]コマンドーのベネットとかいう悪役wwwwwwww
地上波で放送してほしい映画
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1599919100/

476 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:45:26.30 ID:jeOvQM3ga.net
いい映画だけど公開までいろいろあったんだよね
映画会社たらい回しにされて撮影が何度も中断して主役も変わって公開も中断されてお蔵入りするところだった
試写会でやっと世に出れた奇跡に近いって監督もいってた
制作から公開まで五年かかったんだっけ?
478 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:47:07.61 ID:ArDj5sNW0.net
>>476
そんなエピソードあったのか
シルク・ドゥ・ソレイユシーン見れて良かった
483 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:52:39.41 ID:jeOvQM3ga.net
>>478
メル・ギブソンが途中で降りたw
あと最初の撮影中断と二回目の撮影中断で二年あいてるんだけどシャロンが伸びた髪をまたボウズにしなきゃいけないの?て言ったとか
おまけ
479 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:48:46.05 ID:AWRXnslY0.net
80年代のマッドマックス


481 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:49:52.71 ID:Rs8YOYz60.net
>>479
あまり変わらないw
482 :名無しでいいとも!:2020/09/12(土) 23:50:24.11 ID:VLkv6/Tu0.net
>>479
こいよベネット!
491 :名無しでいいとも!:2020/09/13(日) 00:00:58.42 ID:lMn6feCta.net
>>479
デスロードにはこの土埃の汚らしさがないのが欠点だな
悪役もなんか清潔なんだもん
関連‐映画「マッドマックス」でスタントマンが亡くなった瞬間が映されてるという有名なシーン ←オススメ
【北斗の拳】キャラのモデル
[映画]コマンドーのベネットとかいう悪役wwwwwwww
地上波で放送してほしい映画
マッドマックス 怒りのデス・ロード [4K ULTRA HD + Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2020.09.13
トム・ハーディー(出演), シャーリーズ・セロン(出演), ニコラス・ホルト(出演), ヒュー・キース=バーン(出演), ロージー・ハンティントン=ホワイトリー(出演), ライリー・キーオ(出演), アビー・リー(出演), コートニー・イートン(出演), ネイサン・ジョーンズ(出演), ゾーイ・クラビッツ(出演), ジョージ・ミラー(監督)
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-06-22T00:00:01Z)

ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2016-06-22T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|