![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
【そば粉の割合】十割そばが最も上等←大きな間違い
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598754252/
1 :名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:24:12 ID:iVk

2:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:25:53 ID:Nvt
どんな割合でもちゃんと精魂込めて打ってくれてるならこっちも頑張って旨く食うよ定期
7:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:29:08 ID:TXi
そば粉の割合なんて気にならんなぁ
○割そばって銘打ってる店にも行ったことない
10:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:30:11 ID:JZS
>>7
行ったけど蕎麦湯が無くてびっくらこいた
11:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:31:56 ID:TXi
>>10
そうなん?
その辺のそば屋でも普通出てくるよね
3:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:26:13 ID:TXi
DEENのボーカル思い出す
12:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:33:08 ID:Nvt
蕎麦の香り云々言いたいならそばがきとか蕎麦落雁のがいいと思うんごねぇ
13:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:34:48 ID:TXi
十割そばは上級者向けなのか
14:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:36:07 ID:U6V
十割そばはあんまり出してくれるところないから、思わず食べたくなる
15:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:37:23 ID:CKN
で、1:9と2:8のどっちがいいんや
16:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:38:43 ID:iVk
>>15
二八こそが最高のバランス
17:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:41:04 ID:iVk
今は市販の乾麺もバカにできない
結構うまい

21:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:45:00 ID:ndu
>>17
これワイもすき
18:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:42:26 ID:TXi
>>17
ほぉ~、今日スーパーで探してみよう
19:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:43:11 ID:Nvt
上級者「蕎麦屋で飲む」
ちょっとお高いンゴねぇ
24:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:49:38 ID:LSo
そば粉100%のガレットが美味いんだよなあ
手打ちそばならつゆや製麺ゆで方で個性出るし
そば粉何割かは好みの一つやろ
27:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:53:38 ID:WrW
そばがきすこ
26:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:51:26 ID:gtK
うまけりゃなんでもええわ
28:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:54:28 ID:TXi
つゆがうまかったら何でもうまい
29:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:54:59 ID:mYj
>>28
ぶっちゃけこれよな
30:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:59:59 ID:TXi
昼だ
そば食いたくなってきた
31:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)12:05:05 ID:3c9
蕎麦食いたくなった
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!? ←オススメ
グルメ漫画「お天道様の下で白昼堂々と酒が飲める場所・・・それが蕎麦屋だ!!」
グルメ漫画「そば屋のカツ丼は美味い。しかもボリュームもすごい」
にしん蕎麦ってどこで食べれるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598754252/
1 :名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:24:12 ID:iVk

2:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:25:53 ID:Nvt
どんな割合でもちゃんと精魂込めて打ってくれてるならこっちも頑張って旨く食うよ定期
7:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:29:08 ID:TXi
そば粉の割合なんて気にならんなぁ
○割そばって銘打ってる店にも行ったことない
10:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:30:11 ID:JZS
>>7
行ったけど蕎麦湯が無くてびっくらこいた
11:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:31:56 ID:TXi
>>10
そうなん?
その辺のそば屋でも普通出てくるよね
3:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:26:13 ID:TXi
DEENのボーカル思い出す
12:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:33:08 ID:Nvt
蕎麦の香り云々言いたいならそばがきとか蕎麦落雁のがいいと思うんごねぇ
13:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:34:48 ID:TXi
十割そばは上級者向けなのか
14:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:36:07 ID:U6V
十割そばはあんまり出してくれるところないから、思わず食べたくなる
15:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:37:23 ID:CKN
で、1:9と2:8のどっちがいいんや
16:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:38:43 ID:iVk
>>15
二八こそが最高のバランス
17:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:41:04 ID:iVk
今は市販の乾麺もバカにできない
結構うまい

21:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:45:00 ID:ndu
>>17
これワイもすき
18:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:42:26 ID:TXi
>>17
ほぉ~、今日スーパーで探してみよう
19:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:43:11 ID:Nvt
上級者「蕎麦屋で飲む」
ちょっとお高いンゴねぇ
24:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:49:38 ID:LSo
そば粉100%のガレットが美味いんだよなあ
手打ちそばならつゆや製麺ゆで方で個性出るし
そば粉何割かは好みの一つやろ
27:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:53:38 ID:WrW
そばがきすこ
26:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:51:26 ID:gtK
うまけりゃなんでもええわ
28:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:54:28 ID:TXi
つゆがうまかったら何でもうまい
29:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:54:59 ID:mYj
>>28
ぶっちゃけこれよな
30:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)11:59:59 ID:TXi
昼だ
そば食いたくなってきた
31:名無しさん@おーぷん:20/08/30(日)12:05:05 ID:3c9
蕎麦食いたくなった
関連‐海原雄山「蕎麦に薬味など必要ない」←ファッ!? ←オススメ
グルメ漫画「お天道様の下で白昼堂々と酒が飲める場所・・・それが蕎麦屋だ!!」
グルメ漫画「そば屋のカツ丼は美味い。しかもボリュームもすごい」
にしん蕎麦ってどこで食べれるの?
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
最近知ってびっくりしたこと285
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1597369325/
686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 12:49:57.07 ID:yLMhfARU.net
ラーメン屋もミシュランの対象になってること
王様のブランチでさっき知りましてん
689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 14:53:26.13 ID:tG6iuj7p.net
>>686
低価格帯の店を対象に評価するカテゴリーが近年、設けられた
従来の評価基準だと味以外にも
店の内装や立地や席数に食器の質やブランド
サービススタッフの人数まで審査基準が設けられていて
(味は良くてもこれらの基準を満たさないと星は獲得出来ない)
それらを満たすような店だと値段も馬鹿高くなって
庶民には無理ゲーとなり
ガイドブックとしてはオワコン扱いされ出して
庶民にも手が届くような店も審査、紹介するカテゴリーが新設された
690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 14:55:58.34 ID:yLMhfARU.net
>>689
なるほど!詳しくありがとうございます
687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 13:35:44.24 ID:HQtZVIkX.net
逆に対象にならない食堂はどんなだろう
692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 15:01:30.08 ID:/i3LEHpz.net
>>687
焼き肉屋
客が調理する店は対象外だってんで話題になった
今はポリシー変わったかも知らん
関連‐寿司漫画「ウチは江戸前の伝統にない寿司ダネは握らない主義」 ←オススメ
グルメ漫画「要するに油そばは将来性あるボロいメニューなんだよ」
漫画で見るうまいラーメン屋の条件
日本人客への対応は簡単に見えて本当は難しい
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1597369325/
686 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 12:49:57.07 ID:yLMhfARU.net
ラーメン屋もミシュランの対象になってること
王様のブランチでさっき知りましてん
689 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 14:53:26.13 ID:tG6iuj7p.net
>>686
低価格帯の店を対象に評価するカテゴリーが近年、設けられた
従来の評価基準だと味以外にも
店の内装や立地や席数に食器の質やブランド
サービススタッフの人数まで審査基準が設けられていて
(味は良くてもこれらの基準を満たさないと星は獲得出来ない)
それらを満たすような店だと値段も馬鹿高くなって
庶民には無理ゲーとなり
ガイドブックとしてはオワコン扱いされ出して
庶民にも手が届くような店も審査、紹介するカテゴリーが新設された
690 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 14:55:58.34 ID:yLMhfARU.net
>>689
なるほど!詳しくありがとうございます
687 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 13:35:44.24 ID:HQtZVIkX.net
逆に対象にならない食堂はどんなだろう
692 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/29(土) 15:01:30.08 ID:/i3LEHpz.net
>>687
焼き肉屋
客が調理する店は対象外だってんで話題になった
今はポリシー変わったかも知らん
関連‐寿司漫画「ウチは江戸前の伝統にない寿司ダネは握らない主義」 ←オススメ
グルメ漫画「要するに油そばは将来性あるボロいメニューなんだよ」
漫画で見るうまいラーメン屋の条件
日本人客への対応は簡単に見えて本当は難しい
ミシュランガイド東京 2021
posted with AmaQuick at 2020.08.29
日本ミシュランタイヤ (2020-12-10T00:00:01Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
ウェークアップ!ぷらす★2
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1598656882/

参照-潰瘍性大腸炎 - Wikipedia
61 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:48.27 ID:Oi5iZRl3d.net
須田のオジキもこの病気なんだよな
治ったのかな?
121 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:23:39.29 ID:9303Dayw0.net
高橋メアリージュンは治ったらしいな
148 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:17.17 ID:DGxj/yPJa.net
>>121
寛解しただけで治ってはない
191 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:55 ID:s4Fmc95s0.net
>>121
治らないらしい。
162 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:29.36 ID:foEtWhvW0.net
>>121
そうなのか
美人にはキツイ病気だよな
244 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:25:56.75 ID:9303Dayw0.net
>>162
トイレが不便なロケ現場は地獄だって言ってたよ
238 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:25:49.80 ID:84yUcL9aM.net
>>121
あの人もそうだったんだ大変だな
187 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:51 ID:Oi5iZRl3d.net
難病「潰瘍性大腸炎」を患った有名人
安倍 晋三
北川 悦吏子
高橋 メアリージュン
若槻 千夏
須田 慎一郎
佐々木 俊尚
安達 了一
重永 亜斗夢
上田 春佳
ダレン・フレッチャー
スコット・スピード
553 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:31:47 ID:E6A2N2iH0.net
>>187
これは知らなかった
43 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:31 ID:dXfNaYIC0.net
難病指定されてるんだろ?
41 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:30 ID:3UX2goNd0.net
指定難病だからな。難儀な病気やぞ・・・
116 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:23:36.70 ID:KzokF9uf0.net
実際シャレにならんよ
急な便意は地獄
165 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:31.46 ID:Fqb+IlfO0.net
投薬が駄目だったら大腸摘出して人工肛門にするとか、きついよなこの病気
47 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:35 ID:8mc3bs8r0.net
そんな重い病気だったんか
169 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:34.60 ID:671hoPRa0.net
>>47
最悪大腸全摘
173 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:40.70 ID:oLZoj4Yad.net
想像するだけでしんどい
関連‐漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 ←オススメ
大動脈剥離と大動脈解離ってどう違うの?
骨髄ドナーについて無知だったからこの機会に調べたんだけど知らないことだらけだった
1時間に1度休憩取らないと死ぬ病の女子高生 修学旅行でバスに2時間乗り続け死亡
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1598656882/

参照-潰瘍性大腸炎 - Wikipedia
61 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:48.27 ID:Oi5iZRl3d.net
須田のオジキもこの病気なんだよな
治ったのかな?
121 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:23:39.29 ID:9303Dayw0.net
高橋メアリージュンは治ったらしいな
148 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:17.17 ID:DGxj/yPJa.net
>>121
寛解しただけで治ってはない
191 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:55 ID:s4Fmc95s0.net
>>121
治らないらしい。
162 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:29.36 ID:foEtWhvW0.net
>>121
そうなのか
美人にはキツイ病気だよな
244 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:25:56.75 ID:9303Dayw0.net
>>162
トイレが不便なロケ現場は地獄だって言ってたよ
238 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:25:49.80 ID:84yUcL9aM.net
>>121
あの人もそうだったんだ大変だな
187 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:51 ID:Oi5iZRl3d.net
難病「潰瘍性大腸炎」を患った有名人
安倍 晋三
北川 悦吏子
高橋 メアリージュン
若槻 千夏
須田 慎一郎
佐々木 俊尚
安達 了一
重永 亜斗夢
上田 春佳
ダレン・フレッチャー
スコット・スピード
553 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:31:47 ID:E6A2N2iH0.net
>>187
これは知らなかった
43 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:31 ID:dXfNaYIC0.net
難病指定されてるんだろ?
41 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:30 ID:3UX2goNd0.net
指定難病だからな。難儀な病気やぞ・・・
116 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:23:36.70 ID:KzokF9uf0.net
実際シャレにならんよ
急な便意は地獄
165 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:31.46 ID:Fqb+IlfO0.net
投薬が駄目だったら大腸摘出して人工肛門にするとか、きついよなこの病気
47 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:22:35 ID:8mc3bs8r0.net
そんな重い病気だったんか
169 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:34.60 ID:671hoPRa0.net
>>47
最悪大腸全摘
173 :名無しさんにズームイン!:2020/08/29(土) 08:24:40.70 ID:oLZoj4Yad.net
想像するだけでしんどい
関連‐漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 ←オススメ
大動脈剥離と大動脈解離ってどう違うの?
骨髄ドナーについて無知だったからこの機会に調べたんだけど知らないことだらけだった
1時間に1度休憩取らないと死ぬ病の女子高生 修学旅行でバスに2時間乗り続け死亡
わたしの「不幸」がひとつ欠けたとして
posted with AmaQuick at 2020.08.29
高橋メアリージュン(著)
ベストセラーズ (2020-05-27T00:00:00.000Z)

ベストセラーズ (2020-05-27T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|