fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
母親の愛読書がグルメ漫画の「スーパーくいしん坊」なんだが


女のくしゃみ 外「へーちょ」 自宅「ワッシャブル!!ウォッシャブル!!!」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597799666/


1 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 10:14:26 ID:pOwOr7tX0.net
デリュージョンピーー!!


2 :風吹けば名無し:2020/08/19(水) 10:15:33 ID:aUNkVJfgp.net
勢いだけで夏を乗り切れると思うなよ



関連‐大人にもなって正しい寿司の食べ方知らない奴www
    義妹(在日)「お兄ちゃーん!朝だよ!起きて―!」
    取引先「全裸で土下座しろよ」 ワイ「それはちょっと…」 ←オススメ
    精神科医「マスターベーションは控えてくださいね」ワイ「なぜ?」


あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル)
あずま きよひこ(著)
小学館 (2009-06-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


日本の無期懲役は実質終身刑らしい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597814391/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)14:19:51 ID:ZcQ




2:名無しさん@おーぷん:20/08/19(水)14:20:22 ID:ZcQ






    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十八
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1597125554/


00yt24.jpg


68 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 10:17:21.36 ID:aaK0yLx/0.net
ベジットって煽りスキル高いよな

悟空もそうなんだけど口喧嘩でも相手を圧倒するのも
DBの魅力だと思うわ



69 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 10:37:20.04 ID:9RYfNbbT0.net
悟空の得意台詞
「おめえはオラに勝てねえ 闘わなくてもわかる」
「悪い事は言わねえ さっさと自分の星に帰れ」
でもわかる通り悟空の煽り能力は群を抜いてる
悟空は本心で言ってるのかも知れないが、そんなこと言われたら相手は引き下がれなくなる

しかも逆に相手が長文で煽ってきても
「かもな」「オラもだ」「ずいぶん上だと思う」「あっそう」「ほんとうにそうか?」
など一言返ししかしないので煽りに対する攻防一体の防御スキル持ち

さらに相手の煽りがあまりにも鬱陶しい場合は
ペラペラ喋ってる途中でいきなり顔面にパンチ入れて
「どうでもいいけどあんたら油断し過ぎなんじゃない?」などと黙らせるなど
終始相手にペースを掴ませずに自分のペースを崩さない鉄壁の姿勢を持つ



70 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 11:16:32.92 ID:MG/vE4rM0.net
悟空は別に煽ろうと思ってる訳じゃなく素直に思った事言ってるだけなんだと思う
そんで相手が鏡に跳ね返されたように自分で勝手に傷ついてるだけ
悟空が意識して煽ろうと思ったらウーブにやった時みたいになるからな

問題は知らずに相手の地雷をブチ抜いてしまうことだが(例:親父を悪党呼ばわりされた四十路の野生児)



78 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 18:53:30.97 ID:7lH5PWhfp.net
>>70
すごい納得した
鋭いと思う



71 :愛蔵版名無しさん :2020/08/15(土) 12:14:19.18 ID:ekweYSbup.net
ベジットは悟空の天然にベジータのガチ感が混ざって煽りのプロみたいになってる感じ



関連‐【ドラゴンボール】悟空は何も考えてない結果オーライのバカのイメージが付きまとっているが ←オススメ
    ドラゴンボール三大舐めプ
    【ドラゴンボール】ポタラを使えるのは一生で一度きりという設定
    バカ「ドラゴンボール原作最強は悟飯」




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


カップ麺の液体スープ「フタの上で温めてくれや」←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597470479/


99mx24.jpg


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)14:47:59 ID:WtU
なんか横着感があるよな


4:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)14:49:02 ID:Nva
偉そうだよな


8:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)14:50:33 ID:wud
わかる


9:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)14:52:54 ID:vKv
中から小袋取り出させて後入れとか面倒くさいことさせんなっていうね
やカヌ神



11:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)14:57:06 ID:8fj
ユーザー「3分待ってる間に乗っけて温めると楽やで」
メーカー「はえー」
メーカー「上に乗っけてくださいって書いたろ」

こういう流れだと思ってた



16:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)15:26:09 ID:xoq
たまに「温めないでください😡」とかじゃあどうしたらええねん
入れた時にぬるくなるやん温めるからな



19:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)15:29:06 ID:Fct
液体スープを取り出して粉まみれなのちょっと嫌


22:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)15:31:03 ID:qPL
そもそもカップ麺が横着するためのものやん
余計な手間を省いた機能美や



28:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)19:51:30 ID:WvT
今のカップ麺って小袋の数多めじゃね?
種類によっては粉末スープ、液体スープはもちろん
かやくA、かやくBとか分けてるのもある
あとお好みで入れる調味料とか
全部で5個くらい入ってるのあるで



25:名無しさん@おーぷん:20/08/15(土)15:32:21 ID:jPm
3分たって蓋開けたときに出会ったかやくの袋の絶望感よ



関連‐カップラーメンのフタを剥がして食う派VS剥がさないで食う派 ←オススメ
    ラーメンのスープは飲むなおじさん「ラーメンのスープは飲むな」
    エースコックの「わかめラーメン」とかいうカップ麺
    グルメ漫画「残業中に会社で食うカップラーメンのうまさは異常」




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


時代劇を時代考証の粗にこだわって観るなんてナンセンス
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597722915/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)12:55:15 ID:WvT




2:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)12:56:48 ID:YcO
だから織田信長を女体化しても問題ない


3:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)12:57:46 ID:njX
サザエさんに時間の概念持ち込むようなもんや


4:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)12:58:09 ID:WvT




7:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)12:59:17 ID:KWE
時代劇時代w


8:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:00:18 ID:nR1
化け物映画で草


9:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:00:33 ID:WvT

99mx8.jpg


11:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:01:28 ID:KWE
なるほどなぁ


12:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:03:01 ID:KWE
まあツッコミ入れつつ楽しんで見るってのが正解なのかもな


13:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:03:05 ID:haK
史記と歴史小説と時代小説の違い
やっけ?



16:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)13:06:10 ID:aX7
ナーロッパみたいなもんか


18:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)14:33:38 ID:KWE
ラストサムライは色々ツッコミながら見てたら面白かったな


19:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)14:39:07 ID:oed
数十年後には90年代なのになんで皆スマホ持ってんねんとかなるんか


20:名無しさん@おーぷん:20/08/18(火)14:56:18 ID:KWE
>>19
未来の視聴者がツッコミながら見てるんやろなw




関連‐海外映画の間違った日本描写を正そうと闘う日本人俳優 ←オススメ
    時代劇と言えば時代考証厳密にやるととんでもなくつまらないものになりそうだな
    壬生義士伝によると龍馬暗殺の犯人は斎藤一だが
    【歴史漫画】幕末の武士による銃談議www


挑戦者たち
挑戦者たち
posted with AmaQuick at 2020.08.18
みなもと 太郎(著)
グループ・ゼロ (2014-05-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


ダレノガレ明美「ずっと休まずに国の為に動いてくれてた安倍首相、私は感謝しかないです」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597644009/


1 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:00:09.18 ID:p5lICPNS0.net

99mx23.jpg
https://twitter.com/The_Darenogare/status/1295198465228562433?s=19


9 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:02:07 ID:pqvOODOf0.net
うむ俺も感謝してる
発信してくれてありがとう



18 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:05:24 ID:339++WtS0.net
自分もそう思いますね。
ゆっくり休んで早く回復されることを祈ります。



11 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:02:27 ID:FQmT6Kya0.net
パから見るとこういうのも政治的発言になるのかな?


17 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:04:52.47 ID:2f8OEeB/0.net
ネトウヨ呼ばわりされるぜ


98 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 16:09:55 ID:ll0e5RSk0.net
あの人達に叩かれる覚悟で発信できるのはすごい
頑張ってください



28 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:08:14.77 ID:MdkJqPHO0.net
リプ追ってみたら極偶に変なの涌いてるけど殆どがまともな人の返信になってて
直ぐ噛み付けそうなら集まって攻撃的発言ばかりする屑どもを滅茶苦茶嫌ってるのがよく伝わってきた



34 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:09:48.27 ID:9MrJvdcf0.net
これが普通の人間の当たり前の感覚だよな


35 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:09:52.49 ID:jf0ScNW80.net
普通そう思うよね


102 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 16:17:53.32 ID:aGGxFV6p0.net
どこぞのきゃりーぱよぱよとは大違いだな


117 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 16:39:59 ID:S3HjlcKG0.net
ゆきぽよ「...」


118 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 16:41:11.81 ID:8eRmIUd00.net
>>117
ゆきぽよはパヨに屈しちゃった感じだな~
責めはしないが



223 :名無しさん@涙目です。:2020/08/18(火) 11:19:22 ID:o7w90fJJ0.net
ゆきぽよ「安倍首相は年収に見合う働きをしてない。何の為に総理大臣やってるのかわかんない」

ダレノガレ「ずっと休まずに国の為に動いてくれてた安倍首相、私は感謝しかないです」



224 :名無しさん@涙目です。:2020/08/18(火) 11:21:42.41 ID:uI5ZpAae0.net
>>223
ゆきパヨw



71 :名無しさん@涙目です。:2020/08/17(月) 15:37:40 ID:zGC1AKNt0.net
他のアホな芸能人に爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ


216 :名無しさん@涙目です。:2020/08/18(火) 08:28:44.75 ID:RnMeHAtU0.net
正しい意見だわ
普段過労死だなんだ取り上げてるメディアが休みなしで働いてる首相馬鹿にしてるとかダブスタにもほどがある



229 :名無しさん@涙目です。:2020/08/18(火) 11:46:48.90 ID:o7w90fJJ0.net
ダレちゃん見直したわ



関連‐芸能人が「なぜ自分たちが政治発言してはいけないのか」みたいに言ってたけど ←オススメ
    柴咲コウさん(38)、登山をする
    指原莉乃「私にも『#検察庁法改正案に抗議します』回ってきました」
    水原希子が叩かれてるのって全部自分の言動のせいだよな


<デジタル週プレ写真集> ダレノガレ明美「スキャンダルなカラダが大炎上!!」 週プレ PHOTO BOOK
ダレノガレ明美(著), 細野晋司(写真)
週刊プレイボーイ (2015-10-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ80
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1595684750/


913 :774RR:2020/08/16(日) 19:02:10 ID:dH3Xq6K9.net
焚き火したいなー
子供の頃は好きなところでできたのに
いまは田舎でもできない



914 :774RR:2020/08/16(日) 19:07:03.62 ID:+atsGMar.net
焚き火で焼き芋とかやった事ある。


916 :774RR:2020/08/16(日) 20:06:44 ID:vfMQqspK.net
届け出しないとダメなんだよね。めんどくさい


917 :774RR:2020/08/16(日) 20:07:46 ID:/vFmF+Nx.net
昔は田んぼの籾殻を燃やす匂いで秋を感じてたのに今の秋は風情の欠片もねえんだぜ


921 :774RR:2020/08/16(日) 20:41:14 ID:dH3Xq6K9.net
>>917
あれ最高だよね
秋の匂いだよ
よそ者が苦情繰り返して禁止になったんだよな



919 :774RR:2020/08/16(日) 20:13:12 ID:21bJhw8b.net
あとから引っ越してきて野焼きは洗濯物が臭くなると言う人がいる
そういうのが嫌で田舎だと隣が空き家になると使う予定もないのにその土地を買って部外者を入れないようにする人がいるよ



922 :774RR:2020/08/16(日) 21:12:24 ID:Sh/rcJsl.net
ばーちゃんちが五右衛門風呂で、子供の火遊びは厳禁だったけど、風呂焚きは手伝いだから堂々と火遊びできた。
燃えた後の灰に芋突っ込んで焼いて食べたりもした。
今でも山間部に行くと、焚き付けの杉の葉の匂いがしてきて思い出す。




関連‐キャンプは焚き火料理が楽でいいよ ←オススメ
    【酒のほそ道】岩間宗達さん、落ち葉焚きでホイル焼きを楽しむ
    サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww
    男が無性にワクワクしてしまうもの




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


平野耕太†607ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1597280148/


109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 19:08:11.70 ID:HRGctW1O0.net
ウエンツ瑛士がイギリスは素材の味を大事にするとか言ってたけど
あいつらそもそも素材の保存とか下拵えのやり方や調理の仕方が素材冒涜してるだろって思ったわ
偏見だけどな



115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 19:50:34.85 ID:pMSAsfu70.net
イギリス料理は下ごしらえという概念がそもそも無い

味をつけるなら料理の最初にベースになる味を軽くつけておいたほうが
できてからつけるよりも遥かに調味料少なくてすむのに
奴らは下ごしらえとか下味とかろくにつけずに作ってしまってから
皿の上のものにドバドバ調味料かけて味付けしようとする



117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 21:47:04.18 ID:JPfqSceTa.net
>>109
素材の味を如何に簡単で適当な調理法で破壊するか?
それが英国料理に欠かせないこだわりの伝統

マジで奴らには、美食を求めるのは下賤ではしたない行為、という清貧思想的伝統がある

だから美味しいフィッシュ&チップスを英国の料理と言うのは、奴らにとってはマジの侮辱行為

(ただし「これは英国の料理ではない」と言ってやれば喜んで食べる)



118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 21:49:55.50 ID:JPfqSceTa.net
ローストビーフだけは例外で、普通に素材の味を生かしたものが食えるらしい


119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 22:08:13.45 ID:B+r6CE8/a.net
プロテスタントにとって美食は罪だという言い訳


111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 19:14:14.67 ID:/7OijK7r0.net
「普通」に考えて

日本、中国、フランスが「異常」なんであって
なんでそんなにおいしくしようと思った?

別に肉焼いて塩かけてかぶりつくんでも、ポテト揚げてケチャップかけて食うんでも良いじゃん
ってアメリカやイギリスの言い分は分からんではないけどな



104 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 17:31:38.42 ID:BB92M38SF.net
昨日ポワロ観てたら解決シーンで「イギリス人の舌を甘く見てました」みたいな台詞あって茶吹いたw
味見してもどっちも不味いからどっちがサーモンだかカニだかわからないってなかなか…
サンドイッチって挟むだけなのに不味く作れるもんなのか…




関連‐【1日外出録ハンチョウ】各国脳内大槻によるグルメ首脳会談の回www ←オススメ
    イギリス料理のフィッシュアンドチップスって美味しいの?
    イギリスの飯がまずいとかネタにしてるのは今時日本人くらいだしやめた方が良いよ
    ローストビーフはイギリス料理と聞いたけどもしそれが事実ならイギリス料理も馬鹿にできない


イギリスの家庭料理 
イギリスの家庭料理 
posted with AmaQuick at 2020.08.16
砂古 玉緒(著)
世界文化社 (2015-04-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


些細だけど気に障ったこと Part264
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1595395512/


472 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/14(金) 23:30:27.65 ID:qnRj6P6T.net
今日、親戚の墓参りをして、その足で家に寄って仏壇に手を合わせて来たんだけど、些細というか気になったこと。

親戚の家に行ったら知らない子供が居た。
小学校6年生と小学校4年生だという。
その子達がどうしても行きたい?というので母親が電車代を渡して、1時間以上掛けて来たという。
過去に数回来たことがあると言うが、その時、上の子が小学校3年生か2年生だったそうだ。

親戚の伯母さんや婆ちゃん達は困惑していた。
そう言えばと自分が記憶していたことを思い出したが、親戚の兄ちゃんは、以前、子供がある人と結婚して2年くらいで、奥さんが浮気して離婚に至ったことを。

連れ子だし、もはや他人じゃん!?
婆ちゃん達と色々話していたら、養子縁組をしてないから、本当に他人だと分かった。

30分後くらいに親戚の兄ちゃんが再婚した相手と買い物から帰ってきた。
お腹が大きくて11月末に出産だという。

突然やって来た子供2人の為にジュースやおやつを買ってきたそうだ。
伯母ちゃん達に間違っても他人の子供達に小遣いやるなよと念を押した。

親戚の兄ちゃんは元妻に電話で「今回限りにしてくれ、この子達と我が家は何の関係もないし、既に再婚してる」と伝えてた。
遅くなると大変なので2時間ほどの滞在で駅まで俺と一緒に送ったが、駅で「またね」と言った子供に親戚の兄ちゃんは「じゃあ、まっすぐ帰れよ」とだけ言った。

血も繋がっていないし、別れた夫の実家に子供を行かせる女の気持ちが分からん。



474 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/15(土) 00:21:03 ID:Kuu7U6Me.net
>>472
その親戚兄ちゃんが言ってる通り「小遣い目的」で子供を行かせたとしか



475 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/15(土) 00:28:26.44 ID:UbCAUoHA.net
このご時世に親類宅だのほぼ赤の他人の家だのに平気で行くその神経の方が分からん


477 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/15(土) 02:06:24 ID:r5XMq4Sj.net
>>472
なんか気持ち悪いな。
「尼崎一家連続殺人事件」的な、些細な血縁を手繰って
食い物にする思考みたいだな。



476 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/15(土) 00:29:52.40 ID:uvm7vLd4.net
>>472
子供からしたら大人の事情は分からないし夏休みに記憶にある親戚の家に行きたかったんじゃないの
その頃はおじいちゃん、おばあちゃんって呼んだんだろうし
余りゲスの勘ぐりするもんじゃないよ



514 :おさかなくわえた名無しさん:2020/08/16(日) 20:12:24.05 ID:Kt4GEwDq.net
>>472
何かモヤっとすると言うか後味の悪い話だな




関連‐「世界ウルルン滞在記」って罪作りな番組だったよな ←オススメ
    2ちゃんねる発祥のある隠語をめぐっての起源主張バトル
    【後味の悪い話】俺には姉がいて、姉は耳が聞こえない聾唖者だった
    嫁から聞いた話だけどクッソ後味悪いんで共有してくれや…


カリスマ : 1 (アクションコミックス)
新堂冬樹(著), 西崎泰正(著), 八潮路つとむ(著)
双葉社 (2004-12-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


お前らが弁当を買う時ってどういう基準で決めてるの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597537803/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:30:03 ID:Cir




3:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:30:43 ID:Cir




4:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:31:28 ID:P0a
弁当なんて店やスーパーによって違うからなぁ


6:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:32:40 ID:gp2
のり弁でいいじゃない


7:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:33:34 ID:Cir
>>6
のり弁うまいしな
安いし



8:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:37:19 ID:gp2
のり弁とは言うがメインは白身魚のフライなんだよなぁ


14:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:54:26 ID:Cir
>>8
最近ののり弁はちくわの磯部揚げが入ってないのが多いんだよ
あれが好きなのに



16:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:56:20 ID:kmB
から揚げ弁当


9:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:39:49 ID:gp2
セパレートタイプは外で食うときに困る


10:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:42:31 ID:Cir
コンビニの弁当とか年々量が少なくなってて嫌悪感あったが
オッサンになってきてOLが食うようなミニ弁当もアリかなと思えてきてしまってる



11:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:46:33 ID:gp2
昔は唐揚げ、カツ、ハンバーグとか一種類メインがあってご飯たっぷりあればいいと思ってたけど
おっさんになるとちょっとずつ色々食べたくなってくる



15:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:55:25 ID:gp2
この漫画なんだっけ?


17:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:56:31 ID:Cir
>>15
天体戦士サンレッド



18:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)09:58:47 ID:Cir
15年位前の漫画だけど弁当の値段設定が今とくらべても違和感ないな


19:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:00:43 ID:2h9
弁当は美味けりゃええねん
値段は3000円くらいまで



20:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:10:45 ID:gp2
>>19
この漫画じゃないけど弁当に800円とか出すならまあ外食するわ



21:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:11:58 ID:2h9
>>20
どんな安い弁当食ってんねん



22:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:14:21 ID:gp2
>>21
いや普通にコンビニやスーパーで買ったらそんなもんやろ
逆にお前がどんな高い弁当食ってるのか聞きたいわ



23:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:16:35 ID:Cir
高級料亭のお弁当かな


24:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:19:59 ID:FmI
800円以上は駅弁かデパ地下の弁当しか食ったことないな


30:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)10:47:26 ID:Cir
弁当、ファストフード→五百円前後
定食屋→八百円前後
回転寿司→千数百円
みたいな基準がなんとなくある



36:名無しさん@おーぷん:20/08/16(日)11:40:44 ID:gp2
このスレにいたら腹減ってきた
昼は弁当買ってきて食うわ




関連‐昔、独身のころ、近所の弁当屋さんの女の子が愛嬌があってすごく丁寧な敬語で対応してくれた ←オススメ
    ドカベン山田太郎の弁当www
    弁当屋「ほぼ毎日(昼と夜)唐揚げ弁当を買う気持ち悪い奴だった。」
    【画像】ほっかほっか亭の期間限定「サポート弁当(390円)」www


GOGO!ぷりん帝国 新装版 1巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)
くぼたまこと(著)
スクウェア・エニックス (2007-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち2.5


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


リアルタイムでオウム真理教を見たなんJ民、ほぼ絶滅説
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597416205/


99my49.jpg


5 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:44:02 ID:A7QhCTi+0.net
しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこーあーさーはーらーしょーこー

って通学中に歌ってたわ



7 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:44:48.30 ID:Pn/E2ncQ0.net
>>5
リコーダーで演奏する小学生が後を絶たなかった



62 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:50:49.47 ID:pLbVSyH10.net
>>5
リコーダーで吹きながら帰ってたわ



93 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:53:53 ID:7fqUfHdba.net
しょーこーしょーこーじゃない方の曲が好きだわ

しょしょしょしょしょしょしょしょーこー
しょしょしょしょしょしょしょしょーこー
ってやつ



73 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:52:06.04 ID:Kk7Ie2hc0.net
当時の小学生なら尊師ソング一通り歌えるだろ


126 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:56:09 ID:HUsM6vdbr.net
>>73
しょしょしょしょしょーこー
って奴と、
わーたーしーはーむーじーつ
って奴しか知らないわ



83 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:53:11.08 ID:Pn/E2ncQ0.net
>>73
救えオウム、ヤマトのように
尊師マーチ
エンマの数え歌

この辺は大体の男は知ってた



102 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:54:34 ID:au1OX4IMr.net
>>73
1(左)秘密のダーキニー
2(二)ガネーシャ体操
3(一)魔を祓う尊師の歌
4(三)尊師マーチ
5(中)救えオウム ヤマトのように
6(右)貪りの苦しみ
7(遊)極厳修行者音頭
8(捕)エンマの数え歌
9(投)超越神力
中継ぎ 無常
抑え ストップ・ザ・オウムバッシング
代打 進軍
代打 味覚の歌



134 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:56:47 ID:Pn/E2ncQ0.net
>>102
極厳修行者音頭すこ



165 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:59:13 ID:ciCkOTrR0.net
>>102
秘密のダーキニーめっちゃ好き
オールスターの尊師のためにとかも好きや



145 :風吹けば名無し:2020/08/14(金) 23:57:17 ID:uuBFZ2py0.net
>>102
こんなに歌あったんか



553 :風吹けば名無し:2020/08/15(土) 00:19:37 ID:fMiUBGGJ0.net
>>102
主砲とエース以外わからんわあ
奥が深いな




関連‐昔オウム真理教がやってた「オウムのお弁当屋さん」って弁当屋があったな ←オススメ
    オウムの麻原の愛人制度すごすぎワロタンゴwwww
    「坂本弁護士一家殺害事件」の発端となった「TBSビデオ問題」ってなんなんですか?
    EU「死刑は残忍で残酷。オウム真理教死刑囚への死刑執行はおかしい」




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


【吾峠呼世晴】鬼滅の刃404斬【ありがとう そしてさよなら──…】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1596846263/


685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 12:24:59 ID://eVtcRJ0.net
年上に弱い

99my45.jpg


688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 13:11:48.43 ID:FE6VWBsAd.net
>>685
前提として何故か皆美人というのもあるでしょう



689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 13:47:28 ID:1CecicOUp.net
ちょっと顔が微妙な年上のお姉さんだったら赤面はしなかったのだろうか?


690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 13:49:23 ID:foHlJALR0.net
>>685
こうして見ると炭治郎の顔は初期からだいぶ変わったな
珠世としのぶさんが同じ顔に見える



692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 14:03:20 ID:A7hn8vbm0.net
>>685
真菰にはどうだっけ



694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 14:22:54 ID:mQxMiWemd.net
>>692
真菰には可愛らしいと言いつつも照れてはいなかった
アニメではなぜか赤面描写入ってて年上に弱いの法則が崩壊してたが


99my46.jpg


695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 14:34:05.93 ID:K1U75XQc0.net
なんで肝心のカナヲに赤面しないんだ…
まあ炭は弟妹多くて面倒見いい分逆にくっつくとすれば年上の気はしていたが
カナヲって基本的に妹ポジかつ世話焼かれるタイプだから年上に見えねえ…



707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 17:39:23 ID:EyPCOsMmM.net
誕生日は胡蝶姉妹と出会った日にしたけど
生まれた歳が合ってるとは限らんよな、カナヲって。
姉妹が出会ったときに5歳くらいじゃない?で適当に決めてそう。



708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 18:00:47.53 ID:K1U75XQc0.net
んまあカナヲの誕生日は確かに蟲カナエと会った日だけどな…
それでも周りとの年齢のバランスは考えてると思うが



711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 18:29:31 ID:RWqjEDtYp.net
黒死牟「栗花落カナヲ……歳の頃は……十六と言ったところか」

黒死牟「胡蝶しのぶ……歳の頃は……永遠のじゅうななさいと言ったところか」



712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 18:48:58 ID:yDw0vC3p0.net
>>711
兄上はスカウトか何かになるおつもりですか?



713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/14(金) 18:51:32 ID:jyo2hQ+Q0.net
おいたわしや兄上、って
縁壱からの不憫の情なんだな





おまけ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 20:23:23.27 ID:4EeNo/hg0.net
なぜこの組み合わせなのか






102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 20:48:45 ID:8p3BVWvqM.net
>>95
霞と蛇の組み合わせが可愛いw



107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 21:21:50 ID:OUlMdAicd.net
>>102
柱内で一番疎遠なイメージがあるw



103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 21:00:28 ID:EUXIfsae0.net
しのぶとカナヲにして煉獄と蜜璃の元師弟コンビでもよかったな


101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 20:42:31 ID:4EeNo/hg0.net
煉獄さんはピンでも映えるんだよなー


105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/09(日) 21:12:09.10 ID:Lwl1ECvmd.net
岩と音が並ぶと金カム臭がする



関連‐【鬼滅の刃】痣の者は25歳までに死ぬっていうけど ←オススメ
    【鬼滅の刃】鱗滝左近次「炭治郎、妹が人を喰った時お前はどうする」
    鬼滅の刃が実写ドラマ化した場合主人公兄妹は誰が演じるんや?
    「鬼滅の刃」の連載前のタイトル候補www





    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


1993年前のこち亀に出てきたスーパー電子ランドセルがスマホ一つで済んでしまう現代
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1597293511/


1 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 13:38:31 ID:8l8y7RRR0.net










17 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 14:27:20.05 ID:V5BeS/0L0.net
こんなアイデア満載の話を週刊誌でずっと連載してたんだから本当に凄いよなぁ
ただこの子ランドセルにFAX付いてるのに派出所のFAXでテスト送ってるような…
受信専用か?w



19 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 14:42:20.99 ID:N0IKYyQqa.net
まだ電子手帳の時代なんだよな
PDAってこの頃はもうあったっけ?



21 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 15:27:50.39 ID:f9YtWF0N0.net
>>19
PDAの先駆け見たいのは80年代
PDA自体は92年かそこらのApple Newton、日本で流行ったシャープのザウルスが93年なので
PDAを話題にした時期としてはこち亀はかなり早めの部類かと



7 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 13:51:42.02 ID:ykZ+A44la.net
1993年にスマホあったっけ?


26 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 19:08:26 ID:toD5texV0.net
>>7
PCMCIAカード型のモデムさせるハンドヘルドPCはあった気がする

ここまではすごくないけどある程度はできた



22 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 17:08:52 ID:NvvfrqLOd.net
こち亀は結構前にも今でいうリモートワークもやってるからな


25 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 17:24:46.85 ID:6vsp8Ztfa.net
>>22
テレビ電話の同窓会か


参照-こち亀で30年以上前に「オンライン飲み会」を描写していた事実


28 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 19:32:50.03 ID:NSd7CInId.net
記録媒体はビデオテープなんだな


29 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 20:07:31 ID:toD5texV0.net
>>28
ビデオデッキはタイマーもついていたからラジオ録音するのに向いていたので、その時の経験から思いついたんだろうな



31 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 23:17:47 ID:mWVXN1Ne0.net
印刷はスマホ厚くなってもいいからマジで欲しい、あとスキャン機能


32 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 23:48:13.37 ID:jzjFcZgc.net
Soft BankがまだJ-Phoneだったころ
当時の携帯電話につなげるプ物理オプションのプリンターがあった
熱転写ライン方式のプリンターで携帯のカメラで撮影した画像とか
携帯の画面に映っている文字を簡単に印刷できた
紙はシールになっていてそのまま貼り付けることもできた



33 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 23:52:17.93 ID:toD5texV0.net
>>32
スマホ時代でもキングジムが出したレシートみたいな紙に印刷するプリンタが、会社は忘れたけどPDA時代にもチャップリンという赤外線でデータ送るプリンタがあったね

今でも写真を印刷するプリンタはあった気がする
チェキ用のフィルムを使うプリンタだったと思う



6 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 13:51:28.39 ID:bw6zhPkp0.net
なんか隅っこで亀胴着の戦士倒れてないか?


11 :名無しさん必死だな:2020/08/13(木) 13:59:53.15 ID:ir7DTljSa.net
ヤムチャワロタ



関連‐1994年のこち亀に出てきた「スーパースーツ」がスマホ一つで済んでしまう時代 ←オススメ
    【こち亀】木魚の達人とかいう音ゲーの回www
    【こち亀】ガンマニア「今はマニアが明るく陽気。あれはいかん実に!」
    こち亀で出てきたカラスドローンってすごいよな




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


NHK総合を常に実況し続けるスレ 174429 てんクズ一家師ね
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1597275689/


42 :公共放送名無しさん:2020/08/13(木) 09:20:10.87 ID:GhNGEl7b.net
来てもいいけどお前らの国の感覚で文句言ったりするから
めんどくさいんだよなぁ
中国人の女と同じバイトに入ってるんだけど、まず謝らない
板場の人とすぐ口論になって、明らかに中国女の注文ミスなのに
ひたすら喚き散らす始末。
洗い場のタイの女の子は、「中国人はいつも一緒」と諦らめ顔
でも、なぜかホールの人間(俺も含め)にはやさしい、とにかくやさしい
そして美人、見惚れるほど美人
リンさん、これからもよろしく




関連‐中国人バイトとかいう対中国人観光客最強の存在
    奈良公園で警備員してたとき道に迷った中国人がいた
    ラーメンライスって中国人には考えられないものらしいな ←オススメ
    中国人の「アイヤー」は、言い方や言う速さによって意味合いが異なる


中国人女子と働いたらスゴかった
小道迷子(著), 渡邊豊沢(著)
幻冬舎 (2014-11-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


過払い金って本当に返ってくるのか?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597037717/


99my40.jpg


7 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 14:38:10 ID:lkmj7s7M0.net
間違っていても 何でもいいから電話して来いってむちゃくちゃだろw


138 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 15:32:08 ID:R4PtfGIy0.net
>>7
ていうか職場のラジオの宣伝でしょっちゅう流れるから、借金してない俺でももしかしたら過払い金有るんじゃないかって気になってきてそろそろ電話してみようと思う。



145 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 15:41:40 ID:egojIln70.net
>>138
洗脳だよな



14 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 14:40:13.65 ID:pSHUq7ka0.net
てか過払い金の請求の仕方を広めればいいだけじゃないの?


313 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 18:55:53.75 ID:EnwqkrnG0.net
>>14
おしえたらおまんま食い上げになるだろ
だから教えない
がこの世界



177 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 16:17:05.12 ID:zyA4W1Pb0.net
>>14
これよね
知人は独学で調べて百万以上帰って来たとか言ってた



207 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 17:14:26.92 ID:kj58cHTm0.net
過払い金請求のテンプレとかネットに転がってるし、何年か前は裁判所行く労力あれば全部自分で出来たな


206 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 17:10:01 ID:DP8AiBkL0.net
>>14
簡易裁判所か少額訴訟だから、裁判所行けばやり方教えてくれるぞ。



211 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 17:17:59.64 ID:aajk3t4R0.net
過払金100万ぐらいあったけど、自分で手続きして満額帰ってきたよ。
弁護士に任せるのはぶっちゃけお年寄りとかだろ。

後、過払金請求すると信用会社にブラックリスト入れられるっていう嘘も当時流行ったな。あれも全部嘘だったし。



255 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 20:18:06.93 ID:y/dqNHZQ0.net
3年前に過払い請求して300万帰ってきた。
取引履歴請求⇒業者に郵送で出して過払い金の計算(手数料3千円位)⇒過払い金訴訟の仕方を書いた本とネットに落ちてる訴状をコピペして訴状を出す。(オレの場合は印紙代2万円位)
ちなみに裁判にかかった金額も請求できる。
相手は裁判には来ない。電話で減額の交渉をしてくるので応じないこと。
訴状を出してから3、4ヶ月で入金される。
クレカの延滞とかなかったからその金で住宅ローン組めたから、過払い請求してもブラックなんかにはならない。



52 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 14:51:34.93 ID:7LMzgiZj0.net
返し終わってからやればいいの?
権利なら行使したいけどデメリットあるならなぁ
あと半年で完済予定



222 :名無しさん@涙目です。:2020/08/10(月) 17:27:56.45 ID:zkCDmhoD0.net
>>52
過払い金は法定金利よりも既に多く払っているから過払い金なんだよ
無駄な返済は即時停止して電話一本取引履歴を取り寄せたほうが良い
後は訴状書いて過払い金の計算して裁判所に出すだけ、計算も業者使えば楽勝せいぜい2~3千円だ




関連‐黒服「利根川先生の下についてからは辞めたいと思うことがなくなった」 ←オススメ
    「金を貸して」と言われたときにやっておくべきこと
    友達に150万、消費者金融にも50万借金がある・・・もうどうしたらいいか・・・
    一度だけ裁判所呼び出されて出廷したことある 法廷って緊張するなw ギャラリー多いしwww


中間管理録トネガワ(10) (コミックDAYSコミックス)
福本伸行(著), 萩原天晴(著), 三好智樹(著), 橋本智広(著)
講談社 (2020-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


となりのトトロのポスターにいる謎の美少女
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597385172/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:06:12 ID:rSN
誰なんや・・・


2:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:06:45 ID:rSN
ちなこの子な

99my38.jpg


5:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:08:30 ID:ClU
>>2
マジやん草



3:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:07:10 ID:71l
さつきとメイはどこにいった?


4:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:07:36 ID:Dzq
サツキとメイの悪魔合体や


6:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:10:31 ID:ClU
サツキがメイをおぶってるんやろ


10:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:13:36 ID:rSN
>>6
メイは合羽着てたし


99my39.jpg


12:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:13:55 ID:uhf
メイに顔似てるしサツキと服いっしょやし
サツキの小さいころってことか?



16:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:14:40 ID:ePp
もともとは主人公一人の予定やった


17:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:14:41 ID:rSN
サツキとメイの母ちゃんじゃね?


19:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:15:14 ID:ClU
母ちゃんも小さい頃トトロに会ってたんか


20:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:15:37 ID:0mB
サツキとメイが村にやってくる以前の時代のトトロ遭遇者


21:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:15:42 ID:o89
トトロが色んな子どもの前に現れるってことじゃないの
別にストーリーに絡めてるわけではないみたいな



28:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:41:31 ID:rSN
今日もやるぞ


25:名無しさん@おーぷん:20/08/14(金)15:24:00 ID:ClU
何回も見たけど今日も見るわ
お前ら一緒に実況しよな




関連‐【となりのトトロ】サツキとメイの顔面格差www ←オススメ
    「さつきとメイは死んでいた」スレより 一番バカバカしい流れ
    アメリカで「親子が一緒に風呂に入る」のをタブー視する理由
    【となりのトトロ】お父さんを迎えに行くシーンのバス停の表示について


となりのトトロ [Blu-ray]
となりのトトロ [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2020.08.14
宮崎駿(監督)
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン (2012-07-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


たかじんのそこまで言って委員会NP Part.1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1596342207/


99my37.jpg


389 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:53:29.81 ID:6N/xJcvh0.net
いっそのこと左要員として村本でも呼んだらいいじゃん
今、仕事なさそうだからオファーしたら出てくるだろ
出てきて周りから袋叩きにしたらいい



584 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 14:00:12.47 ID:q0CJ7scg0.net
>>389
さすがにそんな死体蹴りは見たくないwww



594 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 14:01:05 ID:Btt5lm0S0.net
>>584
不勉強なこと言ってボコボコにされた村本が収録後にtwitterで勝利宣言する未来まで見えた




関連‐ウーマン村本「高須クリニックがスポンサーの番組一生出ない。断る。仕事と思想を絡めるやつ怖い」 ←オススメ
    ウーマン村本「バカ学者ども、お前達は街の人を知らない。」
    【悲報】星田英利(元ほっしゃん)さん、官邸前のデモに参加してしまう
    茂木健一郎「タトゥー差別は日本の国際的恥」と批判


炎上上等 (扶桑社BOOKS新書)
高須 克弥(著)
扶桑社 (2018-02-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


たかじんのそこまで言って委員会NP Part.1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1596342207/


343 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:51:45.63 ID:rQS7AWLfr.net
もえのママ

99my36.jpg


365 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:52:32.59 ID:70HlmFnOa.net
>>343
ママの方が美人でワロタw



383 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:53:14.81 ID:70O/gP220.net
>>343
ママのほうが美人やん



377 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:52:54.62 ID:Btt5lm0S0.net
>>343
なんで怯えてんだろうか



407 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:53:55 ID:ZU1lAAMm0.net
>>343
もえのパパになりたい



414 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:54:06 ID:h8nqlJCH0.net
>>343
ママはもらった!!




関連‐【画像】山本美月の両親(美男美女)をご覧ください ←オススメ
    【画像】みちょぱの母こと池田京子さん(19歳当時)、カワイイ!!!
    【画像】高梨沙羅が超絶美人になってるんだが・・・
    【画像】この広告の母娘www




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


こづかい定額制の夫が特別定額給付金で買いたい物www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597285717/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/13(木)11:28:37 ID:gZn

99my27.jpg

99my28.jpg


2:名無しさん@おーぷん:20/08/13(木)11:32:04 ID:57Q
これは嫁が許さんやろ


3:名無しさん@おーぷん:20/08/13(木)11:35:45 ID:57Q
つか欲しいものリストに書かれてる物って欲しいかこれ?




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


【緊急】 暑い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1597106188/


11 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 09:38:53 ID:E4XSTqsU0.net
オレのムスコがグッタリしている


158 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 10:24:04 ID:tL+TmwOM0.net
>>11
早く病院に行ったほうがいいよ。私も運動会のあとぐったりしたんだけどお母さんが病院に連れて行ってもらったら熱中症って言われた



525 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 13:53:59.67 ID:VzAwRdZK0.net
>>11
君ね、ピュアな>>158さんに誤解させたこと一応謝っておこ?
本気で心配してくれてたんだぜ?



526 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 13:55:08.31 ID:DmXGYOi80.net
>>158
こういう人好き



533 :名無しさん@涙目です。:2020/08/11(火) 13:58:22.93 ID:dnqMgLhi0.net
>>158
優しすぎて全俺が泣いた




関連‐銭湯でのホモサイン 「ロッカーキーを足首につける」「タオルで股間を隠す」 ←オススメ
    【豆知識】金玉のすごいシステム
    キンタマ(精巣)の設定温度
    玉袋の冷却能力の凄さは異常




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


冷蔵庫の作業員「このヨーグルト蓋の接着がいつもより弱いな…」→20万個回収へ。
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1596890838/


99my26.jpg


14 :名無しさん@涙目です。:2020/08/08(土) 21:50:19 ID:4+gdsHJs0.net
ヨーグルトが蓋にこびり付かない加工を考えた人は天才だと思う


80 :名無しさん@涙目です。:2020/08/08(土) 22:21:38 ID:COfPUySx0.net
>>14
蓮の葉っぱがヒントだったとか


参照-4ポット史上初!ヨーグルトが付着しにくいフタ


83 :名無しさん@涙目です。:2020/08/08(土) 22:23:44.36 ID:RUVJd26b0.net
>>14
ヨーグルトの蓋のシール材を製造している会社の人が、
「蓋に中身がくっつかない製品作ったら儲かるだろう」と考えて数年かけて開発したものです。
天才というより努力の積み重ねです。




関連‐ヨーグルトに付いてくる砂糖は溶けやすくてふつうの砂糖じゃ代替利かないんだよなぁ
    カップ酒はネジ式のものをほとんど見たことが無い。なんでですか? ←オススメ
    「1日外出録ハンチョウ」で大槻が実家のカレーを再現しようとする回www
    ヤクルトの蓋を爪で穴開けて飲む奴が気に障る




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


地上波で放送してほしい映画
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597145018/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)20:23:38 ID:dP9

99my25.jpg


33:名無しさん@おーぷん:20/08/12(水)08:19:15 ID:BQu
羊たちの沈黙とハンニバルは数ヶ月前に午後ローでやってたわね


9:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)20:32:10 ID:zbI
前にテレ朝で放送したハンニバルはグロシーンを綺麗にカットしてた


14:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)20:33:58 ID:4vY
ハンニバルは脳味噌食うシーン丸々カットやったな




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


凄い勢いで喪男が質問に答えるスレ 142
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/motenai/1456817819/


988 :('A`):2020/08/04(火) 16:05:03 ID:lW9mECBp0.net
浅いすり傷や皮膚がうすくべろーんって剥けたときって、血が出ないでかさぶたもできない、でも膿が出てくるのでそのままにしづらいのね
そんなときってどうするのがいいの?
絆創膏貼ってガードするのがいいのか、何も貼らない乾燥しやすくしておくのがいいのか



989 :('A`):2020/08/04(火) 20:53:44.04 ID:gqyrkHGPa.net
>>988
浅い傷は基本的には乾燥させるのが良策だけど、ウミが出てきたら話は別。特に今の季節は化膿しやすいから注意
破傷風やトビヒになる場合があるよ。酷くなると患部以外でも髭剃り傷やササクレが剥けたところなど、普段速攻で治るところも全然治らなくなる
ほっとくと高熱が出る。酷くなったら病気に行って抗生物質を投薬してもらうと速攻治る。ちょっと副作用あるけど
酷くなる前なら、薬局でテラマイシン買って塗ると治るよ



994 :('A`):2020/08/12(水) 11:12:28.03 ID:RWhE5iyp0.net
>>989
ありがとう



990 :('A`):2020/08/05(水) 14:53:06.53 ID:j+k59INPM.net
物知り喪男がいるでござる
これでこのスレも安泰でござるな




関連‐最近のスリ傷等の傷口の処置方法って ←オススメ
    ドルマイシン軟膏とかいう万能塗り薬
    買って、得したな~と思うもの→ハイドロコロイド絆創膏
    アロンアルファはベトナム戦争で兵士の傷を縫合の代用品として開発された


【第2類医薬品】テラマイシン軟膏a 6g
武田コンシューマーヘルスケア (2012-11-01T00:00:01Z)



    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


たかじんのそこまで言って委員会NP Part.1
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liventv/1596342207/


52 :名無しさんにズームイン!:2020/08/02(日) 13:35:23.06 ID:gduNtD2R0.net
民主党バイデン候補の認知症疑惑

・オバマ前大統領の名前を思い出せず、「私のボスだった大統領」と発言
・「米国ではコロナウイルスで1億2000万人が死んだ(実際は当時12万人)」と発言
・バージニア州内での演説で「ここノースカロライナ州では」などと訪問州の間違い複数回あり
・インタビュー相手の名前などの言い間違い多数
・米国独立宣言の有名な一節を思い出せない
・アフガニスタンでの米軍兵士への勲章授与に関し、時期、場所、人物などの認識の混乱
・トランプ政権時に起きた銃乱射事件について、「副大統領の時に学生と議論した」と発言
・記者の名前を忘れないようにメモしたが、メモしたこと自体を忘れる




関連‐日本のマスゴミのトランプ嫌いは異常だよね ←オススメ
    反ヒラリーの人物の不審死一覧
    リンカーン暗殺とケネディ暗殺の奇妙な符号点
    全米ライフル協会のキャッチフレーズ「銃は人を殺さない」




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


美味しんぼに出てきたナンバーワンのクズってこいつだよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596950998/


1 :名無しさん@おーぷん:20/08/09(日)14:29:58 ID:Mdw

99my23.jpg

99my24.jpg


6:名無しさん@おーぷん:20/08/09(日)14:33:28 ID:cci
>>1
こいつは相当やな



3:名無しさん@おーぷん:20/08/09(日)14:30:39 ID:rsk
イタリアの修行切り上げて恋人寝取った奴やわ


10:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:37:42 ID:dP9
5年目のパスタのあいつ

参照-美味しんぼの「5年目のパスタ」という話に出てくる男が美味しんぼ史上でもトップクラスのクズ


4:名無しさん@おーぷん:20/08/09(日)14:30:57 ID:cci
山岡


8:名無しさん@おーぷん:20/08/09(日)14:59:26 ID:cci
トミー


11:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:43:57 ID:dP9
富井副部長はやらかしが多いけどクズってほどのもんでもない
中国残留孤児の回では当事者の身になって行動した人格者だよ


参照-山岡士郎「ええっ!?黒い身の刺身なんて、そんなのないよっ!!」


12:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:46:42 ID:zbI
>>11
いやトミーはクズやろ
やらかしが多いとかそういう問題じゃないと思うで


参照-「美味しんぼ」の富井副部長とかいうクズ人間


13:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:48:32 ID:egC
山岡が新人の頃に同僚から金集めて詐欺って
行方くらましたガチ犯罪者もおったで


参照-グルメ漫画「祖母の遺産が来週入るから金を用立ててくれないか?」


15:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:50:07 ID:Vnt
全員クズや 海原雄山なんか刑事罰ものやし


16:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)10:59:28 ID:LSF
唐山先生はどうだろうと思ったけど若い女に手を出してるスケベジジイだった


17:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)11:32:04 ID:dP9
まあ栗田さんみたいな聖人もいるからな
うまくバランスとれてる



18:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)11:33:01 ID:egC
>>17
しっかりしろ
正気に戻れ



19:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)11:38:22 ID:zbI
>>17
栗子も結構ズケズケ物言うやん
あいつ人の気持ちとか考える能力低いで



21:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)11:45:50 ID:wx9
唯一の聖人と思われとった谷村部長もなんかやらかしたよな


25:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)13:03:26 ID:egC
>>21
麻薬かなんかの組織の取引場所と日時をリークされて
記事にしたから中松と大石の恩師二人が時間を掛けて捜査してたのに
全部おじゃんになったんやぞ

そんでその特ダネで谷村は昇進や



23:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)11:54:36 ID:0JG
ぽっと出の板前でさえ基本的になんかやらかしてるからな

参照-グルメ漫画家「ガスで焼いた鰻は鰻ではない」


24:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)12:08:56 ID:zbI
>>23
この漫画ってクズとは言えないまでも性格に難ありのキャラが多すぎるよな



26:名無しさん@おーぷん:20/08/11(火)13:50:25 ID:dP9
>>24
意地の悪い人物が多い印象




関連‐【美味しんぼ】ぐうの音も出ない大正論 ←オススメ
    栗田ゆう子「日本はおかしい。偽物、まがい物、インチキを堂々と認めている国」
    美味しんぼ「現在の日本人は豚そのもの。世界中の笑いものです」
    【美味しんぼ】クソガキ「こんなの、今の子供を馬鹿にしてますよ」


美味しんぼ(18) (ビッグコミックス)
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (1988-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.5


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


カゴ釣り総合 7
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1582641435/


569 :名無し三平:2020/08/08(土) 20:02:45 ID:oTsNs8Hm.net
釣り専用バイク!

99my19.jpg


571 :名無し三平:2020/08/08(土) 21:23:28 ID:Td4/jkOD.net
>>569
すげーな



570 :名無し三平:2020/08/08(土) 21:05:14 ID:oSE2c/QD.net
>>569
なんか小汚ないなw



572 :名無し三平:2020/08/08(土) 21:42:32 ID:oTsNs8Hm.net
まぁ釣り用だからね。日傘(赤くて長いの)、イス(ピンクの)も完備。これでカゴでもフカセでも飲ませでも何でもいける。


574 :名無し三平:2020/08/08(土) 22:33:33 ID:4Ak0fjHS.net
>>569
凝ってるな<ロッドホルダーとか

自分はオフバイクなので、竿はディパック横に緊縛で終わり
1本しかもって行かないので、問題がな
タモはハリスを5号にすればいらない
と いう割り切り



575 :名無し三平:2020/08/08(土) 22:54:33 ID:U9gCEl1J.net
>>569
釣具の風体が完全に常連の爺仕様だw



578 :名無し三平:2020/08/09(日) 04:14:56 ID:o3Mhh52x.net
>>575
よくわかったね。去年から釣りはじめて常連のじいさん達に色々教えてもらったらこうなった笑 超快適よ



580 :名無し三平:2020/08/09(日) 08:40:00 ID:dWKXS2lR.net
コマセお掃除用のブラシも付いてて偉いな~
コマセ掃除しない奴はホント○ネておもう



581 :名無し三平:2020/08/09(日) 09:46:48.83 ID:B+rzTMGk.net
バイク乗りからすると色々言いたい事あるけどどうせ数キロしか走らないんだろ


582 :名無し三平:2020/08/09(日) 10:47:21.71 ID:oPhC8kI9.net
バイクを楽しむのか、バイクを使って釣りを楽しむのか差。どっちもありだと思うけど、俺もバイクメイン
ただ沼津なのでコンパクトロッドなんがで適当なライトカゴしてると、遠投カゴしてる人からの視線が痛い



579 :名無し三平:2020/08/09(日) 05:12:43 ID:KgseeVni.net
>>578
竿とリールのセットが3つあるけどそれぞれ何用で使ってるの?巻いてある道糸の号数は?



583 :名無し三平:2020/08/09(日) 13:12:20 ID:o3Mhh52x.net
竿は左からタコ用船竿pe8号、飲ませ用遠投磯竿ナイロン4号、サビキ+飲ませ用遠投磯竿ナイロン3号。どれもじいさん達からの貰い物か中古。バイクは釣り以外全く使わないから俺はこれで満足!



関連‐【画像】バイクでキジと衝突してそのキジを捌いて食った陽キャwww ←オススメ
    【画像】所ジョージ「好きなバイク1台持ってっていいぞ」←どれ貰う?
    ハレダビの250ccのモデルが見つかりません。ひょとして400ccからしかないのでしょうか?
    【画像】ランドセルはバイクのサイドバックとしては優秀




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


ブラックジャックで好きな回
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591547102/


498 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:09:42 ID:W6Tm1N1N0.net
ここかわいそうすぎて見てられへん

99my16.jpg

99my17.jpg

99my18.jpg


511 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:10:40.61 ID:z2yFNByOa.net
>>498
こういうの年とってから読めない



522 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:11:22 ID:7R6XvJEnM.net
>>498
つらい
救われてほしい



587 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:15:38 ID:myTMmkTjD.net
>>498
このばあさんが60歳って



517 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:11:12 ID:5REem+AC0.net
>>498
BJ に限らず昔の作品の50~60って今よりかなりジジババに描写してあるよなあ



547 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:13:03 ID:+oVVYzR60.net
>>517
これ80くらいよな今の



533 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:12:02 ID:4okwJA4p0.net
>>517
ど根性ガエルのひろしの母親も30代には見えないよね



573 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:15:01 ID:L+cZ8B0Ua.net
>>517
実際今の年齢と当時の年齢だと身体年齢は20~30歳の差があると思う
老けなさ過ぎだわ現代



516 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:11:05 ID:9EG67Zt+0.net
>>498
これどういうオチやっけ



531 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:11:43 ID:WEqsJlHC0.net
>>516
勘当した四男が医者になって帰ってきて和解して開業



536 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:12:19 ID:QDTFkzNV0.net
>>516
勘当された四男が医者になって帰ってくる



550 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:13:30 ID:tR+a3MD50.net
>>531
>>536
BJが丁寧に指導してあげる所もすき



618 :風吹けば名無し:2020/06/08(月) 02:17:28 ID:9EG67Zt+0.net
>>531
>>536
サンガツ
読み直すわ




関連‐ブラックジャックの「シャチの唄」とかいう切ないエピソードwww ←オススメ
    「ブラック・ジャック」の宇宙人回とかいうオチ含めて最高のエピソード
    ブラックジャック「この少年を死刑にするために助けたんじゃない!!」
    【ブラックジャック】未亡人「ときどき会いにきていいでしょうか・・・主人の手に・・・・・・」


ブラック・ジャック 1 ブラック・ジャック (少年チャンピオン・コミックス)
手塚治虫(著)
手塚プロダクション (2019-07-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


平野耕太†606ドリフターズ
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1596245353/


99my15.jpg


338 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 07:44:28.59 ID:eAcFqMQN0.net
太陽光パネルの経年劣化とか、
どれくらい進行するんだろう
クルマのライトのガラスの黄ばみとか
野晒しで配線、電子部品の
紫外線、湿度、露滴、アリ侵入、
蜘蛛の巣、雑草、サビ

メンテナンスがかなり掛かる上に
パネル自体、いちいち洗浄しないとダメそうだし
黄砂で傷つくわけでしょ?
台風で飛ぶとか

美味しい話をハイハイ信じるのは
難しい



342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 08:44:28.55 ID:REksih/60.net
>>338
日本で一番古いパネルが40年近い稼働で20%の低下だったかな?
最近のはパネルよりはパワコンの方が劣化早そう



343 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 09:01:52.87 ID:+1ABJfeX0.net
ガラス温室の天井ガラスなんて数ヶ月で曇りまるけで、洗っても傷だらけになる
40年も持つアルミサッシとかないと思うけど、しかもそれが常時、空に向いて雨、風に打たれてるとして、40年も稼働?
訳がわからないよ



346 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 10:32:01.20 ID:REksih/60.net
>>343
奈良県の高取町の太陽光発電が1983年からの稼働
40年近く、ってのはオーバーな表現だった
正確には今年で37年目

家庭用だと1992年に元三洋の社長の自宅に設置されたものは20年目の時点でパワコンも故障してなかったとか

どっちも定期メンテしてるのは事実だけどさ

とは言え昔のパネルと今のパネルは発電効率も違う
この数年のパネルは雨天でも発電してる(晴天時の10分の1程度に低下してたけど)



347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 10:35:49.70 ID:24FPEmmza.net
雪国だとあまり実用的とは思えない
たくさん見るけど



348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 10:41:24.66 ID:LOgaSD+M0.net
日本海側とかもな
そういや、サイコパスだと富山県が全部ソーラーになってんだっけ?
発電量しれてそうだなと思った



349 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 12:30:24.53 ID:lK69lrKFa.net
岡山が通年ほぼ晴れだからって国内最大のギガソーラー造る

出来た端から更にでかいギガソーラーを三年計画で着手

あと一年もせず完成だけどもう一回くらいおかわりしそうさすが日本のパキスタン
ちなみに民生以外で国内産パネルを採用しているソーラー事業は殆ど無く7000円台の中華パネルほぼ一択
表面強化ガラスじゃないからカラスが遊びでつついて割って回るという代物(換えても安いけど)
KYOCERAのSAMURAIとか変換効率最強でもあの値段じゃ個人も導入躊躇うわ



320 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 00:07:40.49 ID:GKJDrAvW0.net
太陽光発電自体が問題なんじゃなくてどこに設置するかの問題でしょ
太陽光発電については将来的には高率は上がっていくしコストも下がる
問題はどこにでも設置していいというものではないってことだな



350 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 12:36:33.75 ID:lIl6Ymi2a.net
それこそ国有地を一面ソーラーパネルにするとか
一気には無理だろうから少しづつとか
まぁやってない話ではないんだろうが
進めていっても良いんだとは思うけどな



352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 12:49:22.78 ID:saeqWonNM.net
国有林とか伐採して、ソーラーパネルとかやめてくれお!
官公庁の屋上にパネルを置よ。

電気って遠くに送電するだけでロスるんだよ。
駅の屋根とか、倉庫、工場、マンション、駐輪場、駐車場とか
発電と電気使用が直結した場所がいくらでもあるじゃん。
何が悲しくて貴重な山野を不毛化してパネル置くんだよ。
砂利敷いて除草剤撒きまくりとか、防草シートで貴重な土壌を覆って
流れ出した雨水で周りの表土が流亡かよ

ソーラー信者の基地外どもめ



353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 12:57:50.19 ID:3TdIyj2m0.net
時代劇のロケ地の馬が駆け抜けられる山野かどこかがソーラーのために潰されてなくなったとか聞いたな…
馬じゃなくて合戦だったかもしれないが




関連‐民主党の遺産 ←オススメ
    福島県に詳しいニキ~
    想像していたよりもずっと未来は現実的だね
    海外では割とポピュラーな太陽光調理器具【画像】




    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


【画像】JC、母親が見ている前で半裸にされ男に突かれまくる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596958489/


1 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:34:49 ID:RCmPJBB4d.net

99my13.jpg


5 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:36:00 ID:DHdWZE8K0.net
このjcは初めてみたわ


83 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:53:57 ID:2Ns3XvZR0.net
はあ?ジャッキーチェンが酔拳2で半裸で晒されてるシーンと期待したやんけ


3 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:35:38 ID:6sJED8ad0.net
何の略でJCなんや…


70 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:50:49 ID:z4llMpaJ0.net
ジーザス・クライストじゃん


6 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:36:02 ID:zbRsBDlk0.net
>>3
Jesus Christや



12 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:37:18 ID:DSii+pgy0.net
>>6
ぐう賢い



11 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:37:08 ID:D6vTGsMx0.net
次はジェレミークラークソンで立てろ


15 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:37:42 ID:sC+3njEOd.net
なんやっけ、これがロンギヌス?


14 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:37:31 ID:gdlm74Rod.net
ロンギヌスの槍


30 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:41:11 ID:awC1ojgM0.net
マッマ見てないやん


98 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:59:34 ID:QCsDmoCnM.net
これおかんなん?


103 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 17:01:55 ID:T2Q7I/yVd.net
>>98
らしいで


99my14.jpg
http://www.art-library.com/sp/rubens/christ-on-the-cross.html


47 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:44:05 ID:Fpaf8MSX0.net
キリストが死んだときかーちゃん生きてたんか


23 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:39:20 ID:OzqhtxJ1p.net
マッマより先に死ぬとか賽の河原で石積み待った無しやんけ…


25 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:40:06 ID:JkROgw370.net
>>23
仏に祈るしかないな



43 :風吹けば名無し:2020/08/09(日) 16:43:26 ID:HzxQkmCEa.net
>>25




関連‐なんかで読んだんだけど、日本人は立体の認識が西洋人とは違うみたい ←オススメ
    聖人の名前の由来
    イエスキリストの起源は韓国 キリストはムキムキだったニダ「顔は重い荷を負っている東洋人の姿
    【キリスト教】映画の中で「カトリック」と「プロテスタント」を見分けるポイント


ルーベンス画集: (世界の名画シリーズ)
ルーベンス(著), 楽しく読む名作出版会(編集)
楽しく読む名作出版会 (2018-10-25T22:06:29.465-00:00)
5つ星のうち5.0


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www


「寄生獣」の泉新一くんとかいうモテモテ無双イキリなろう系主人公なのに全く羨ましいと思えない男
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596767568/


663 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:14:57 ID:KZVJ8VmLa.net
名言

99my6.jpg

99my7.jpg

99my8.jpg

99my9.jpg

99my10.jpg


797 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:23:24.33 ID:BkoMVFLi0.net
>>663
ここほんま好き



845 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:26:13.16 ID:j7/qA7qod.net
>>663
ほんとにこのとおりやと思う
ワイが寄生獣って漫画好きな理由や



749 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:20:48 ID:E+9QYC+T0.net
>>663
こういう考え方ってなんか名前あるんか?



833 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:25:14.65 ID:HcbcCs/L0.net
>>749
わからんけどアンチディープエコロジストっぽい



815 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:24:18.09 ID:cbDJjmBkd.net
>>663
自然保護派は自然のことわかった気になってる奴多すぎ



863 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:27:08.83 ID:XWBHUkjrd.net
当時あまり言われてなかった環境問題に踏み込んでおきながら
それは人間のエゴやでって結論までをあの時代に描いてるの普通に感心する



735 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:20:06.28 ID:Cq4A0NkK0.net
後藤にとどめさすところも最高や
相手は自然の代表たる後藤やけど自分なんてせいぜい自分の周りを守ることができるだけのちっぽけなもんやから殺すっていう



755 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:20:58 ID:3EPSBSp/0.net
>>735
あそこの葛藤ほんと好き



839 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:25:31.91 ID:cbDJjmBkd.net
君は何も悪くない...でも...ごめんよ...

99my11.jpg

99my12.jpg


826 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:24:59.92 ID:Vt9zPT/I0.net
最強の寄生生物後藤を人間が生み出した毒で逆転、一度は殺したくないから天に任せよう…って立ち去った後に生存競争だと理解して引き返して殺すの最高や


874 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:27:47 ID:kvyQsFzZa.net
本当の寄生獣は人間のことや!←なんやデビルマンのパクリやんけ

寄り添い生きる獣、地球上の生物全てが寄生獣なのだ←うおおおおおお!!!!!



846 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:26:15.68 ID:LgJ5KO1i0.net
寄生獣は人間のことやで!

から

単純な人間批判で終わるんじゃなく
人間賛歌で終わるのが素晴らしいわ



575 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:09:49 ID:LgJ5KO1i0.net
寄生獣ってまじで漫画最高傑作だよな
綺麗にまとまりすぎ



583 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:10:17 ID:LXlqs3VAa.net
>>575
グダる部分がないんだよな
全てがちゃんと物語として絡まり合って綺麗に終わる
美しすぎるわ



596 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:10:48 ID:T2/Mzx8X0.net
>>575
無駄な引き延ばしが全くなくて財布にも優しいしな



888 :風吹けば名無し:2020/08/07(金) 12:28:34 ID:Gd9UGBKp0.net
面白いよな
岩明作品全般読んでるわ




関連‐寄生獣で一番好きなシーン ←オススメ
    「寄生獣」の登場人物、広川に関する伏線 これは気づかなかった
    寄生獣について質問なんやけど
    【寄生獣】後藤って毒や火炎放射使えばわりと人間の特殊部隊で勝てるんじゃね?


寄生獣(1) (アフタヌーンコミックス)
岩明均(著)
講談社 (1990-07-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5


    


管理人オススメ記事
唐揚げレモン問題っていつまで続ける気なんだろうな
【画像】エアフォースワン(アメリカ大統領機)の機内食wwwwww
【スポーツ漫画】高校部活に助っ人外人入れるのはどうなん?
【グルメ漫画】豚汁とかいう一番美味い汁物www

Before  | ヒロイモノ中毒 |  Next
★オススメリンク



★オススメリンク
Page Top

Back To Top