![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
漫画「食品添加物は我々の生活にスピードを与え手間を省く」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595477862/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:17:42 ID:mQ2

2:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:18:13 ID:mQ2

3:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:19:31 ID:fQH
もやしもんか
4:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:21:13 ID:pnL
大松「添加物使わんかったら賞味期限とかクソ短くなって今の何十倍食品ロス増えるんだぞ」
6:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:26:09 ID:pnL
添加物アンチは毒性データとか示しても信じない狂信者やからな
食いたくなければ食わんでええけど嘘講釈垂れるのは勘弁やで
8:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:29:43 ID:mQ2
食品添加物は体に悪いという認識が広まったのは何故?
誰が吹聴しだしたんや?
11:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:31:47 ID:fQH
>>8
メディアじゃない?
あと影響力が強い漫画とか
9:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:30:30 ID:7PB
美味しんぼがその一端を担ったのは間違い無いと思う
10:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:31:30 ID:HFL
美味しんぼの時代は今と比較にならんやろ
13:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:35:11 ID:fQH
>>10
これ
食品添加物も日々進化してる
12:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:33:48 ID:pnL
「買ってはいけない」は起源ではないにしろ加速させたのは間違いない
5:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:21:36 ID:fQH
現代人はもう食品添加物抜きでは生活できないってことか
14:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:47:22 ID:mQ2
現代じゃ添加物アンチに今日から食品添加物抜きの生活しろっつっても多分できないと思うで
関連‐無農薬野菜農家が購入者を募集したエピソード
なぜ化学調味料は人類の敵になったのか ←オススメ
グルメ漫画「誰もが知ってても誰も言わないラーメンの魅力!それは化学調味料!!」
【農家漫画】増えすぎたエゾシカの害を防ぐために狼を導入しよう←これ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595477862/
1 :名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:17:42 ID:mQ2

2:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:18:13 ID:mQ2

3:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:19:31 ID:fQH
もやしもんか
4:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:21:13 ID:pnL
大松「添加物使わんかったら賞味期限とかクソ短くなって今の何十倍食品ロス増えるんだぞ」
6:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:26:09 ID:pnL
添加物アンチは毒性データとか示しても信じない狂信者やからな
食いたくなければ食わんでええけど嘘講釈垂れるのは勘弁やで
8:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:29:43 ID:mQ2
食品添加物は体に悪いという認識が広まったのは何故?
誰が吹聴しだしたんや?
11:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:31:47 ID:fQH
>>8
メディアじゃない?
あと影響力が強い漫画とか
9:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:30:30 ID:7PB
美味しんぼがその一端を担ったのは間違い無いと思う
10:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:31:30 ID:HFL
美味しんぼの時代は今と比較にならんやろ
13:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:35:11 ID:fQH
>>10
これ
食品添加物も日々進化してる
12:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:33:48 ID:pnL
「買ってはいけない」は起源ではないにしろ加速させたのは間違いない
5:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:21:36 ID:fQH
現代人はもう食品添加物抜きでは生活できないってことか
14:名無しさん@おーぷん:20/07/23(木)13:47:22 ID:mQ2
現代じゃ添加物アンチに今日から食品添加物抜きの生活しろっつっても多分できないと思うで
関連‐無農薬野菜農家が購入者を募集したエピソード
なぜ化学調味料は人類の敵になったのか ←オススメ
グルメ漫画「誰もが知ってても誰も言わないラーメンの魅力!それは化学調味料!!」
【農家漫画】増えすぎたエゾシカの害を防ぐために狼を導入しよう←これ
もやしもん(13) (イブニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2020.07.23
石川雅之(著)
講談社 (2014-03-20T00:00:00.000Z)

講談社 (2014-03-20T00:00:00.000Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【ドラゴンボール】ベジータが言ってた自傷ではサイヤ人の瀕死パワーアップが発動しない設定
2020年07月23日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:20
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十六
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1594299551/
637 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:28:11.65 ID:???.net

かめはめ波をぐるっと回してきて自分にぶつけるマゾ専用修行法
638 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:30:04.74 ID:???.net
ベジータが言ってた自傷ではサイヤ人の瀕死パワーアップが発動しない設定は・・・
639 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:34:14 ID:???.net
ベジータそんなこと言ってたっけ
全然記憶にないや
640 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:36:22 ID:???.net
>>639
クリリンに半殺し指示した時に言ってたようなそうでもないような
641 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:37:30 ID:???.net
ここか

644 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:41:52 ID:???.net
>>641
ドラゴンボールで珍しくセリフ多いな
643 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:40:32 ID:???.net
>>641
じゃ悟空さの宇宙船での修行は一体・・・
645 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:42:23 ID:???.net
でもあれ言うほど自傷か?
646 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:44:08 ID:???.net
自分で自分にかめはめ波当ててるんだから十分自傷だと思うぞ
653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:09:21 ID:B3Vwh1Gz.net
>>646
あれは極限まで肉体も気も消耗して
死ぬ寸前まで自分を追い込んでるんだから
普通に瀕死パワーアップするよ
ベジータが言ってるのは、自分で自分を殺そうとしても
手加減したり中途半端な致命傷にしかならないからダメってことだろう
648 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:50:45 ID:???.net
ベジータがそう思ってただけで、実は効果あったんだな
まあ悟空の場合はギリギリまで修行して体力的にも追いつめての事だから、ただの自傷とも違うと思うけど
654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:25:15 ID:???.net
>>648
ベジータは常識人だから
あんな本当に死ぬかもしれないこと平気で出来ないからな
650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 18:31:12.13 ID:???.net
自分で瀕死にするのは怖いけど、プライドが邪魔してそんなこと言えないから
自分でやっても効果がない!と嘘ついたんだろ
655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 20:22:48.49 ID:9UrZbr4s.net
宇宙船の中で連続かめはめ波を撃つって頭イカれてる
ベジータじゃ絶対出来ない修行
656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 20:50:26.12 ID:???.net
ベジータには今までの人生で仙豆やデンデみたいな
「即座に体力の回復と傷の治療を行ってくれる存在」が無かったってことだろう
その恩恵にあやかるのが前提であればベジータだって幾らでも自傷パワーアップするさ
関連‐【ドラゴンボール】この辺のフリーザすげえいい表情してるよね【対悟空】 ←オススメ
絶望的シーンを挙げるとき、悟飯クリリンが初めてフリーザを認知した場面が挙がらないのが残念
【ドラゴンボール】ダーブラはブウのかませで終わらせるにはちょっともったいないキャラだったな
【ドラゴンボール】この漫画はあまりグロい場面・描写ってないよね
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1594299551/
637 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:28:11.65 ID:???.net

かめはめ波をぐるっと回してきて自分にぶつけるマゾ専用修行法
638 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:30:04.74 ID:???.net
ベジータが言ってた自傷ではサイヤ人の瀕死パワーアップが発動しない設定は・・・
639 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:34:14 ID:???.net
ベジータそんなこと言ってたっけ
全然記憶にないや
640 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:36:22 ID:???.net
>>639
クリリンに半殺し指示した時に言ってたようなそうでもないような
641 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:37:30 ID:???.net
ここか

644 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:41:52 ID:???.net
>>641
ドラゴンボールで珍しくセリフ多いな
643 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:40:32 ID:???.net
>>641
じゃ悟空さの宇宙船での修行は一体・・・
645 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:42:23 ID:???.net
でもあれ言うほど自傷か?
646 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:44:08 ID:???.net
自分で自分にかめはめ波当ててるんだから十分自傷だと思うぞ
653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:09:21 ID:B3Vwh1Gz.net
>>646
あれは極限まで肉体も気も消耗して
死ぬ寸前まで自分を追い込んでるんだから
普通に瀕死パワーアップするよ
ベジータが言ってるのは、自分で自分を殺そうとしても
手加減したり中途半端な致命傷にしかならないからダメってことだろう
648 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:50:45 ID:???.net
ベジータがそう思ってただけで、実は効果あったんだな
まあ悟空の場合はギリギリまで修行して体力的にも追いつめての事だから、ただの自傷とも違うと思うけど
654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 19:25:15 ID:???.net
>>648
ベジータは常識人だから
あんな本当に死ぬかもしれないこと平気で出来ないからな
650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 18:31:12.13 ID:???.net
自分で瀕死にするのは怖いけど、プライドが邪魔してそんなこと言えないから
自分でやっても効果がない!と嘘ついたんだろ
655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 20:22:48.49 ID:9UrZbr4s.net
宇宙船の中で連続かめはめ波を撃つって頭イカれてる
ベジータじゃ絶対出来ない修行
656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 20:50:26.12 ID:???.net
ベジータには今までの人生で仙豆やデンデみたいな
「即座に体力の回復と傷の治療を行ってくれる存在」が無かったってことだろう
その恩恵にあやかるのが前提であればベジータだって幾らでも自傷パワーアップするさ
関連‐【ドラゴンボール】この辺のフリーザすげえいい表情してるよね【対悟空】 ←オススメ
絶望的シーンを挙げるとき、悟飯クリリンが初めてフリーザを認知した場面が挙がらないのが残念
【ドラゴンボール】ダーブラはブウのかませで終わらせるにはちょっともったいないキャラだったな
【ドラゴンボール】この漫画はあまりグロい場面・描写ってないよね
ドラゴンボール超 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.07.22
とよたろう(著), 鳥山明(著)
集英社 (2020-08-04T00:00:00.000Z)
集英社 (2020-08-04T00:00:00.000Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
22万円なんだからさあ。継ぎ目くらい消そうよ。ガンダダリウム合金製ガンプラに禿がコメント「買って」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1595311001/
1 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 14:56:41.21 ID:EmSowehd0.net
13 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:01:20.89 ID:hVWptRf/0.net
バリひでえ
17 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:01:55.55 ID:JQ4EIIKo0.net
腕とかバリがヒデェな
68 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:16:58 ID:leHcT7Xf0.net
確かにw
22万も取るならもっと丁寧にバリ取りくらいしようよw
腕とか酷いわw
102 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:31:02 ID:Z8hAoG5u0.net
鋳物ガンダム?
77 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:19:01 ID:6mgxtFx90.net
バリとか繋ぎ目取ったら擦り跡が残るんじゃないの
88 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:25:02 ID:0Gy/JTuY0.net
鋳造だから合わせ目消すのにペーパーかけたら、そこだけテカって質感変わるなぁ。
合わせ目消したあとにサンドブラストかけたら多少はマシか。
86 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:23:42 ID:RWoSQJ/t0.net
俺だったらヤスリで継ぎ目消して粗目コンパウンドから最後#60000の液体コンパウンドまで使って全身鏡にしてやるわ。
118 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:38:58.51 ID:H/taOgYu0.net
バリ=合わせた金型の隙間にはみ出して薄く固まったプラスチック


ゲート跡=パーツとランナーを繋ぐ「ゲート」をカットしたあとに残るプラスチック


きみらがバリと呼んでるのはゲート跡
200 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 16:49:11.62 ID:7YwPg5/V0.net
>>118
分かりやすい
ありがとう
322 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 19:45:56.22 ID:kLWoIdTd0.net
>>118
餃子で言うところのハネがバリ?
359 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 21:29:01.38 ID:UpLVfBGM0.net
>>118
ランナーをカットした跡です ゲートじゃねえよ
395 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 01:03:40.90 ID:c2wioijN0.net
>>359
ランナーとパーツを繋ぐ細くなっている部分がゲート



タミヤ ゲートカット用ニッパー
https://www.tamiya.com/japan/products/74123/index.html
ウェーブ ゲートカット用ニッパー
https://www.hobby-wave.com/products/ht389/

434 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 18:14:49 ID:3yqB3qzC0.net
>>395
なるほど勉強になった
435 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 18:17:04 ID:cbISngdq0.net
>>395
サンキュー有識者
関連‐【超精巧】総ヒノキ作りのガンダム【画像】
【魔法のブラシ】フィギュアのホコリ取りにはこれ ←オススメ
超大作だけどどうすんだよそれ…【画像】
女のネイルアートってプラモの塗装と同じだからな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1595311001/
1 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 14:56:41.21 ID:EmSowehd0.net
富野由悠季総監督:22万円! ガンダリウム合金ガンプラにコメント 「多くのファンに満足してもらえる」 7/21(火) 14:10配信 ![]() 人気アニメ「ガンダム」シリーズに登場するガンダムのプラモデル「ガンダリウム合金モデル 1/144 スケール RX-78-2 ガンダム」(バンダイスピリッツ)の特設サイトが7月21日、公開された。サイトでは、「ガンダム」シリーズの生みの親として知られる富野由悠季総監督がコメントを寄せた。 プラモデルは、ガンプラの40周年を記念したプロジェクト「LINK THE FUTURE」の一環として発売される。劇中でガンダムの装甲材などに使用されるガンダリウム合金をイメージした素材を使用。“素材の集大成”となるガンプラを目指した。価格は22万円。富野総監督は「質感・ディテール・プロポーションは良いし、コレクタブルなミニチュア玩具として、見え様がきれいにまとまっている」「多くのファンに満足してもらえる商品」とコメント。 ガンプラの未来について「ホンモノに少しでも近づくための努力として、次のステップとして、ディテールだけでなく、可動して歩行するなどさまざまなステップが考えられる。合金ということだけにとらわれずに、モノとしてのホンモノへの追求をし続けてほしい」と語った。 バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で7月21日午後1時から予約を受け付ける。12月から順次発送予定。 https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9fc447aa5804fe55fafedfbca3b4edb1ad2a40 |
13 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:01:20.89 ID:hVWptRf/0.net
バリひでえ
17 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:01:55.55 ID:JQ4EIIKo0.net
腕とかバリがヒデェな
68 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:16:58 ID:leHcT7Xf0.net
確かにw
22万も取るならもっと丁寧にバリ取りくらいしようよw
腕とか酷いわw
102 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:31:02 ID:Z8hAoG5u0.net
鋳物ガンダム?
77 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:19:01 ID:6mgxtFx90.net
バリとか繋ぎ目取ったら擦り跡が残るんじゃないの
88 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:25:02 ID:0Gy/JTuY0.net
鋳造だから合わせ目消すのにペーパーかけたら、そこだけテカって質感変わるなぁ。
合わせ目消したあとにサンドブラストかけたら多少はマシか。
86 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:23:42 ID:RWoSQJ/t0.net
俺だったらヤスリで継ぎ目消して粗目コンパウンドから最後#60000の液体コンパウンドまで使って全身鏡にしてやるわ。
118 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 15:38:58.51 ID:H/taOgYu0.net
バリ=合わせた金型の隙間にはみ出して薄く固まったプラスチック


ゲート跡=パーツとランナーを繋ぐ「ゲート」をカットしたあとに残るプラスチック


きみらがバリと呼んでるのはゲート跡
200 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 16:49:11.62 ID:7YwPg5/V0.net
>>118
分かりやすい
ありがとう
322 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 19:45:56.22 ID:kLWoIdTd0.net
>>118
餃子で言うところのハネがバリ?
359 :名無しさん@涙目です。:2020/07/21(火) 21:29:01.38 ID:UpLVfBGM0.net
>>118
ランナーをカットした跡です ゲートじゃねえよ
395 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 01:03:40.90 ID:c2wioijN0.net
>>359
ランナーとパーツを繋ぐ細くなっている部分がゲート



タミヤ ゲートカット用ニッパー
https://www.tamiya.com/japan/products/74123/index.html
ウェーブ ゲートカット用ニッパー
https://www.hobby-wave.com/products/ht389/

434 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 18:14:49 ID:3yqB3qzC0.net
>>395
なるほど勉強になった
435 :名無しさん@涙目です。:2020/07/22(水) 18:17:04 ID:cbISngdq0.net
>>395
サンキュー有識者
関連‐【超精巧】総ヒノキ作りのガンダム【画像】
【魔法のブラシ】フィギュアのホコリ取りにはこれ ←オススメ
超大作だけどどうすんだよそれ…【画像】
女のネイルアートってプラモの塗装と同じだからな
タミヤ クラフトツールシリーズ No.123 先細薄刃ニッパー (ゲートカット用) 74123
posted with AmaQuick at 2020.07.22
タミヤ(TAMIYA)


![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|