ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


登山おじさんブチギレ「マナーも知らないで山で飯なんて作るな!」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594534885/


1 :名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)15:21:25 ID:Foe

99nd32.jpg

99nd33.jpg


2:名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)15:23:10 ID:85Q
老害


7:名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)15:24:13 ID:Ryl
怒られてる方が悪い


13:名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)15:25:15 ID:Z6U
キレすぎやぞ


11:名無しさん@おーぷん:20/07/12(日)15:25:06 ID:85Q
そんなに怒鳴り散らすことはねーよな




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


高速バスで移動しながら休めるなどという安易な考えは捨てろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594449048/


1 :名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:30:48 ID:Y7a

99nd36.jpg


2:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:32:02 ID:6Xa
ケツの肉が取れそうになるやね


3:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:32:35 ID:CVZ
ケツが死ぬ


5:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:33:25 ID:chW
今はどうでしょうみたいなのからゆったり行けるとか幅広いんちゃうんか


16:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:37:49 ID:Y7a

99nd38.jpg


6:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:34:10 ID:Arm
でも個人の車と比べたらバスのほうが休めるやろ


7:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:34:14 ID:Vs0
今流行りのめっちゃ柔らかいクッション持ってけよ


8:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:35:10 ID:7Sw
やっぱ自分で運転するのが至上


9:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:35:53 ID:Y7a

99nd37.jpg

こういうの快適そうだけどこれでもケツにダメージ食らうんだろか?


10:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:36:02 ID:UpX
ドーナツ形のクッション持参すればかいケツだな


24:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)16:04:32 ID:j8J
三列シートならまあ寝られる


19:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:40:25 ID:Y7a

99nd39.jpg

四列シートは隣の奴がワキガだったりマック食う奴だったら最悪


22:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:43:19 ID:6Xa
>>19
今だったら密にできんやろし四列シートでも間空けて二人やろな



13:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:36:28 ID:cNP
車で日本一周したけど慣れの問題だと悟った
最初は眠れなかったけどすぐに慣れた



18:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)15:38:52 ID:HWq
>>13
これ
車中泊普通に出来る様になれば余裕



23:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)16:03:38 ID:6Xa
高速バスのシートにも耐えうるようにケツを鍛えればどうやろか?


25:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)16:24:43 ID:Y7a
>>23
痛いものは痛いと思う
ケツ筋鍛えるよりケツに肉つけたほうがまだマシ



31:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)16:29:54 ID:6Xa
>>25
そうかー
何か良いクッション買って敷くのが正解なのかね



33:名無しさん@おーぷん:20/07/11(土)16:34:43 ID:Y7a
>>31
シリコンのクッションとかいいかもね
ケツだけに




関連‐【画像】ベトナムの長距離寝台バスwww ←オススメ
    この声優さんの文章がぐう泣ける件
    【東名高速バス事故】バス運転手「とっさにハンドルを左に切り、サイドブレーキを引いた」
    サービスエリアとかいう非日常




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【吾峠呼世晴】鬼滅の刃399斬【チンプイのポン】
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1594210886/


638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 16:49:34.73 ID:/jdMx4zP0.net

99nd40.jpg


99nd41.jpg


99nd42.jpg


640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 17:28:33.91 ID:98//LEKGd.net
>>638
www



687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 06:54:36.55 ID:qYjDLTPJ0.net
>>638
ワロタ



678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 01:11:34.55 ID:wPngPKBrd.net
>>638
変えんなや



680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 02:16:58.96 ID:J2tHHccU0.net
>>638
判断が早い




関連‐【鬼滅の刃】痣の者は25歳までに死ぬっていうけど
    鬼滅の刃が実写ドラマ化した場合主人公兄妹は誰が演じるんや?
    師匠キャラって読者にすげえ尊重されるよな ←オススメ
    アダビデ業界のパロディ作品のネーミングセンスには色んな意味で感心させられる


鬼滅の刃 21 (ジャンプコミックスDIGITAL)
吾峠呼世晴(著)
集英社 (2020-07-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top