![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
アウトドア飯って憧れるよな。こんなんやってみたい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590283544/
1 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:25:44 ID:0.net

3 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:26:42 ID:0.net
家で食った方が早い
4 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:26:42 ID:0.net
こんなん家でできるじゃん
10 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:28:34 ID:0.net
>>3
>>4
アウトドア飯って言ってるのにアホなの?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590283544/
1 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:25:44 ID:0.net

3 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:26:42 ID:0.net
家で食った方が早い
4 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:26:42 ID:0.net
こんなん家でできるじゃん
10 :名無し募集中。。。:2020/05/24(日) 10:28:34 ID:0.net
>>3
>>4
アウトドア飯って言ってるのにアホなの?
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【ワ有り】2chにある無駄な知識を集めるスレ306
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1586765428/
619 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 01:03:15 ID:qRTaayYZ0.net
wikipediaに各都道府県で最も高いビルの一覧ってのがあるな
620 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 07:52:07 ID:Fc0UrMMv0.net
>>619
奈良県だけおかしいやつか
各都道府県で最も高いビルの一覧 - Wikipedia
621 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 10:58:58.51 ID:NgLTxwW60.net
奈良県のあれを見せるためだけにあのwikiページ作った疑い
関連‐ワイ「日本一高い山は?」 バカ「富士山」 ←オススメ
「○○ビルヂング」っていうカンバン
画像で見るトマソン物件の魅力
会社のビルの屋上に大きい看板があるんだが五輪開催中は隠さなきゃいけないかもしれない
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1586765428/
619 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 01:03:15 ID:qRTaayYZ0.net
wikipediaに各都道府県で最も高いビルの一覧ってのがあるな
620 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 07:52:07 ID:Fc0UrMMv0.net
>>619
奈良県だけおかしいやつか
各都道府県で最も高いビルの一覧 - Wikipedia
621 :水先案名無い人 :2020/05/23(土) 10:58:58.51 ID:NgLTxwW60.net
奈良県のあれを見せるためだけにあのwikiページ作った疑い
関連‐ワイ「日本一高い山は?」 バカ「富士山」 ←オススメ
「○○ビルヂング」っていうカンバン
画像で見るトマソン物件の魅力
会社のビルの屋上に大きい看板があるんだが五輪開催中は隠さなきゃいけないかもしれない
日本のビルベスト100
posted with AmaQuick at 2020.05.23
@関西人(著)
エクスナレッジ (2016-10-02T00:00:01Z)

エクスナレッジ (2016-10-02T00:00:01Z)

![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
【キン肉マン】「王位争奪編」に続く新シリーズとして「未来超人編」という構想もあった!?
2020年05月24日08:01
キン肉マン(ゆで作品)
コメント:27
Tweet



Tweet
【キン肉マンPART1280】アブねーヤツ編
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1590031221/
271 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 13:57:47 ID:vdBGEXb1a.net
たぶん王位編でネプが出てきた頃に次に超人閻魔編をやろうぐらいの構想はあったんじゃないか
そこで超人閻魔の刺客→ネプの知り合い→完璧超人という設定ができた
結局旧作は超人閻魔を出すことなく終わったしその頃多少は考えたであろう超人閻魔の設定もザマンとは違うものだったと思うけど
278 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:17:38.13 ID:CucPfsPda.net
>>271
随分前に聞いただけでソース不明瞭だけど王位編の次は未来超人編を考えてたとか何とか
もし本当ならどっちかというと時間超人の雛型だったかも
280 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:25:13.47 ID:5Mr02tkir.net
>>278
コンビニコミックの余白インタビューで言ってるな

281 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:35:52 ID:CucPfsPda.net
>>280
おお、これか
ソースありがとう
282 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:41:04 ID:EqrU7ibTp.net
>>280
このネプカッコいいなあ
見た目だけは
254 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:20:13.24 ID:y6Az97AX0.net
ロビンとテリーの設定は、黄金のマスクまではテリー>ロビン、王位以降はロビン>テリーだと思う
タッグトーナメントはよく分からない
255 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:24:17 ID:MnurLMu10.net
>>254
超人オリンピックの頃から一貫してロビン>テリーじゃない?
ただし、マシンガンズのテリー>アノアロの杖装備ロビン>>>とてつもない壁>>>ロビン>テリー
ってぐらい補正かかった時はどっちもめちゃくちゃ強くなるってイメージw
259 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 12:01:26 ID:y6Az97AX0.net
>>255
アシュラ戦でスグルが「正義超人実力No.1のテリー」って言ってたはず
考え直してみたらオリンピックではロビンが上だけど、グランドキャニオン以降のロビンは弱体化している扱いかも
256 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:42:55 ID:5Mr02tkir.net
テリーが強かった頃なんてほぼほぼなくね
勝ったのはマウンテンぐらいか
266 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 13:28:27.10 ID:6Fn7DGUpa.net
>>256
やられてる描写がめちゃくちゃ多いから弱いように見えるけど、ほとんど負けてない。
そのかわり引き分けがすごく多い。
ロビンの次ぐらいの格は保たせてる。
後、オリジナルのフィニッシュホールドがないから印象弱いよね。それがすごく不満だったけど、
作者がテリーファンクをリスペクトしてるからオリジナル要素を付け加えたくないと思うわ。
272 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:09:49 ID:6Fn7DGUpa.net
>>266
今気づいた。
やられまくっても不屈の闘志で逆転するが、フィニッシュホールドがないからスカッと勝たせられない。→負けさせられないから引き分けみたいな不明瞭決着になる。→弱い印象
でも強豪相手でも負けないから、そこそこ強いと思うで。
ザ・マンも認めてたしな。
273 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:13:00 ID:S1CVNKFE0.net
テリーは塩の考えを改めさせただけで十分すごいだろ
276 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:58:53 ID:Pzx8tBXf0.net
>>273
テリー好きだし、すごいと思うけど、ジャスティスマンは元々考えを改めかかってただろ
277 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:09:08 ID:6Fn7DGUpa.net
>>273
塩は将軍、ザ・マンより強くて肉世界最強じゃないかと思うからあそこまで粘ったテリーはすごいと思う。
ただ考えを改めたかどうかは疑問。
サタン様がかわいそうだった。
283 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 16:01:29.63 ID:5Xe5oDDxp.net
ゲギョゲギョ、ちょっと他属性の超人と闘った位で考えを変えるなぞ下等のすることよ~
284 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 16:52:57.85 ID:0Nc855Tg0.net
黙れゴミ屑
関連‐【キン肉マン】ネプチューンマン「今の我々に最も必要なのは掟じゃない。対話だったんだ」 ←オススメ
【キン肉マン】ロビンマスクの鎧、簡単に脱がされすぎ問題
【キン肉マン】長年の肉ファンですらドン引きだった殺意の塊
【キン肉マン】超人レスリングっていくらくらいで観戦できるんだろう?
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1590031221/
271 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 13:57:47 ID:vdBGEXb1a.net
たぶん王位編でネプが出てきた頃に次に超人閻魔編をやろうぐらいの構想はあったんじゃないか
そこで超人閻魔の刺客→ネプの知り合い→完璧超人という設定ができた
結局旧作は超人閻魔を出すことなく終わったしその頃多少は考えたであろう超人閻魔の設定もザマンとは違うものだったと思うけど
278 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:17:38.13 ID:CucPfsPda.net
>>271
随分前に聞いただけでソース不明瞭だけど王位編の次は未来超人編を考えてたとか何とか
もし本当ならどっちかというと時間超人の雛型だったかも
280 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:25:13.47 ID:5Mr02tkir.net
>>278
コンビニコミックの余白インタビューで言ってるな

281 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:35:52 ID:CucPfsPda.net
>>280
おお、これか
ソースありがとう
282 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:41:04 ID:EqrU7ibTp.net
>>280
このネプカッコいいなあ
見た目だけは
254 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:20:13.24 ID:y6Az97AX0.net
ロビンとテリーの設定は、黄金のマスクまではテリー>ロビン、王位以降はロビン>テリーだと思う
タッグトーナメントはよく分からない
255 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:24:17 ID:MnurLMu10.net
>>254
超人オリンピックの頃から一貫してロビン>テリーじゃない?
ただし、マシンガンズのテリー>アノアロの杖装備ロビン>>>とてつもない壁>>>ロビン>テリー
ってぐらい補正かかった時はどっちもめちゃくちゃ強くなるってイメージw
259 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 12:01:26 ID:y6Az97AX0.net
>>255
アシュラ戦でスグルが「正義超人実力No.1のテリー」って言ってたはず
考え直してみたらオリンピックではロビンが上だけど、グランドキャニオン以降のロビンは弱体化している扱いかも
256 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 10:42:55 ID:5Mr02tkir.net
テリーが強かった頃なんてほぼほぼなくね
勝ったのはマウンテンぐらいか
266 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 13:28:27.10 ID:6Fn7DGUpa.net
>>256
やられてる描写がめちゃくちゃ多いから弱いように見えるけど、ほとんど負けてない。
そのかわり引き分けがすごく多い。
ロビンの次ぐらいの格は保たせてる。
後、オリジナルのフィニッシュホールドがないから印象弱いよね。それがすごく不満だったけど、
作者がテリーファンクをリスペクトしてるからオリジナル要素を付け加えたくないと思うわ。
272 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:09:49 ID:6Fn7DGUpa.net
>>266
今気づいた。
やられまくっても不屈の闘志で逆転するが、フィニッシュホールドがないからスカッと勝たせられない。→負けさせられないから引き分けみたいな不明瞭決着になる。→弱い印象
でも強豪相手でも負けないから、そこそこ強いと思うで。
ザ・マンも認めてたしな。
273 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:13:00 ID:S1CVNKFE0.net
テリーは塩の考えを改めさせただけで十分すごいだろ
276 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 14:58:53 ID:Pzx8tBXf0.net
>>273
テリー好きだし、すごいと思うけど、ジャスティスマンは元々考えを改めかかってただろ
277 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 15:09:08 ID:6Fn7DGUpa.net
>>273
塩は将軍、ザ・マンより強くて肉世界最強じゃないかと思うからあそこまで粘ったテリーはすごいと思う。
ただ考えを改めたかどうかは疑問。
サタン様がかわいそうだった。
283 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 16:01:29.63 ID:5Xe5oDDxp.net
ゲギョゲギョ、ちょっと他属性の超人と闘った位で考えを変えるなぞ下等のすることよ~
284 :作者の都合により名無しです :2020/05/23(土) 16:52:57.85 ID:0Nc855Tg0.net
黙れゴミ屑
関連‐【キン肉マン】ネプチューンマン「今の我々に最も必要なのは掟じゃない。対話だったんだ」 ←オススメ
【キン肉マン】ロビンマスクの鎧、簡単に脱がされすぎ問題
【キン肉マン】長年の肉ファンですらドン引きだった殺意の塊
【キン肉マン】超人レスリングっていくらくらいで観戦できるんだろう?
キン肉マン 71 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2020.05.23
ゆでたまご(著)
集英社 (2020-06-04T00:00:00.000Z)
集英社 (2020-06-04T00:00:00.000Z)
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|