![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
【まんが道】テラさん「若い女の人の手料理なんて食べたことない」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588476998/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:36:38 ID:Kck


2:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:39:13 ID:WNS
この編集の人あの前髪短いやつみたいやな
3:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:39:37 ID:WNS
三戸なつめや
4:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:41:13 ID:WNS
材料の金は誰が出したんだ?
5:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:44:06 ID:Kck
>>4
編集側(出版社)じゃない?
貧乏若手漫画家に出させんやろさすがに
6:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:45:32 ID:WNS
テラさんちょっと図々しくない?
7:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:46:10 ID:Kck
>>6
いつも二人の面倒見てるからセーフ
11:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:53:30 ID:QBc
テラさん急に横長目から縦長目に変わっとったよな
8:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:47:14 ID:WNS
結局ごちそうは何やったんや?
9:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:48:12 ID:Kck
>>8

10:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:49:52 ID:WNS
トリの唐揚げが唐揚げに見えない
12:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:58:33 ID:Kck
>>10
ローストチキンぽく見えるね
13:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:02:13 ID:WNS
>この御馳走の記念写真とっておこう!
インスタ映えの先駆者
14:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:27:29 ID:WNS
ええなあ
ワイも若い女の人の手料理食べたいわ
15:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:40:23 ID:Kck
まんが道に出てくる飯すき
関連‐「まんが道」とかいうグルメ漫画www ←オススメ
漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる
【まんが道】テラさんこと寺田ヒロオのチューダー
「まんが道」に出てくるラーメンwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588476998/
1 :名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:36:38 ID:Kck


2:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:39:13 ID:WNS
この編集の人あの前髪短いやつみたいやな
3:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:39:37 ID:WNS
三戸なつめや
4:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:41:13 ID:WNS
材料の金は誰が出したんだ?
5:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:44:06 ID:Kck
>>4
編集側(出版社)じゃない?
貧乏若手漫画家に出させんやろさすがに
6:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:45:32 ID:WNS
テラさんちょっと図々しくない?
7:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:46:10 ID:Kck
>>6
いつも二人の面倒見てるからセーフ
11:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:53:30 ID:QBc
テラさん急に横長目から縦長目に変わっとったよな
8:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:47:14 ID:WNS
結局ごちそうは何やったんや?
9:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:48:12 ID:Kck
>>8

10:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:49:52 ID:WNS
トリの唐揚げが唐揚げに見えない
12:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)12:58:33 ID:Kck
>>10
ローストチキンぽく見えるね
13:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:02:13 ID:WNS
>この御馳走の記念写真とっておこう!
インスタ映えの先駆者
14:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:27:29 ID:WNS
ええなあ
ワイも若い女の人の手料理食べたいわ
15:名無しさん@おーぷん:20/05/03(日)13:40:23 ID:Kck
まんが道に出てくる飯すき
関連‐「まんが道」とかいうグルメ漫画www ←オススメ
漫画家さん、お金がなくてキャベツばかり食べる
【まんが道】テラさんこと寺田ヒロオのチューダー
「まんが道」に出てくるラーメンwww
まんが道 春雷編 (My First Big SPECIAL)
posted with AmaQuick at 2020.05.03
藤子 不二雄A(著)
小学館 (2020-04-10T00:00:01Z)

小学館 (2020-04-10T00:00:01Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【ドラゴンボール】スーパーサイヤ人2の状態ってかっこいいよね。見た目は一番好き
2020年05月03日12:01
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:3
Tweet



Tweet
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十三
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1586697618/
556 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:10:12 ID:IdxOBptZ0.net
スーパーサイヤ人2の状態ってかっこいいよね
見た目は一番好き
557 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:12:07 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>556
髪型的に1より好き
559 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:18:04 ID:IdxOBptZ0.net
>>557
逆立つ髪が増えてスパーク付けるだけでかっこよさが一段上がるよね
560 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:21:56 ID:IdxOBptZ0.net
超ベジータの時もスーパーサイヤ人の壁を越えた
とか言ってたからこの形態でも壁超えたって言っててややこしかったな
561 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:25:19 ID:z6Cqyz2Jd.net
あの時のベジータも2だったんじゃないの?
562 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:26:18 ID:IdxOBptZ0.net
>>561
あれは超サイヤ人第二段階っていう形態で
超サイヤ人2とは別物だな
563 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:27:49 ID:IdxOBptZ0.net

『超サイヤ人2』って名前付いたのがブウ編に入ってからで
しかも超3の前座として初めて名前披露したって形だったな
565 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:37:16.31 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>563
まあセル編の時は考えてなかったんだろうね
あの覚醒悟飯が唯一無二の強さだったし
626 :愛蔵版名無しさん :2020/05/02(土) 20:52:51.11 ID:nwiN6JU20.net
>>563
やっぱ超2のほうがカッコいいな
574 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:15:25.79 ID:IdxOBptZ0.net
超サイヤ人2という名称が付くまでは
超サイヤ人の第五段階という位置づけだったな
575 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:17:47 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>574
第二から第四があるってこと?
576 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:19:58 ID:IdxOBptZ0.net
>>575
第二:超ベジータ
第三:ムキンクス
第四:時の部屋から出た後の悟空と悟飯がなってたごく普通の状態で超化した状態
577 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:21:19 ID:IdxOBptZ0.net
第四は違う呼び方だったかもしれん
今資料探してくる
579 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:28:05 ID:IdxOBptZ0.net
あったわ
第四じゃなくて「フルパワー時」って呼び方だった

564 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:32:04 ID:z6Cqyz2Jd.net
やっぱりセル戦の超2少年悟飯が一番カッコいい
566 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:42:46.04 ID:38MbJZa10.net
悟空の超2もかっこいいわ
568 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:52:19.05 ID:z6Cqyz2Jd.net
でも悟空が超2になったのってほとんどないのでは?
569 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:53:58.32 ID:z6Cqyz2Jd.net
あ、ヤコンの時も地味に2になってたか
571 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:55:09.07 ID:IdxOBptZ0.net
ヤコン戦(一瞬)・Mベジータ戦・ブウ戦前(一瞬)くらいかな
アニメだと純粋ブウとかとも戦ってたけど
572 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:57:01.64 ID:IdxOBptZ0.net

超2同士の戦いは熱かった
573 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:59:30.67 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>572
もっと長く見たかった
関連‐ドラゴンボールで最もかっこいいキャラがセル編の超サイヤ人2悟飯という風潮 ←オススメ
【ドラゴンボール】コルド大王の変身を待たずして殺したトランクスの空気の読めなさは異常
【ドラゴンボール】ラディッツの戦闘はこんなにかっこいい
【ドラゴンボール】ピッコロと17号、あのまま戦っていたらどっちが勝っていただろうか
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1586697618/
556 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:10:12 ID:IdxOBptZ0.net
スーパーサイヤ人2の状態ってかっこいいよね
見た目は一番好き
557 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:12:07 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>556
髪型的に1より好き
559 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:18:04 ID:IdxOBptZ0.net
>>557
逆立つ髪が増えてスパーク付けるだけでかっこよさが一段上がるよね
560 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:21:56 ID:IdxOBptZ0.net
超ベジータの時もスーパーサイヤ人の壁を越えた
とか言ってたからこの形態でも壁超えたって言っててややこしかったな
561 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:25:19 ID:z6Cqyz2Jd.net
あの時のベジータも2だったんじゃないの?
562 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:26:18 ID:IdxOBptZ0.net
>>561
あれは超サイヤ人第二段階っていう形態で
超サイヤ人2とは別物だな
563 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:27:49 ID:IdxOBptZ0.net

『超サイヤ人2』って名前付いたのがブウ編に入ってからで
しかも超3の前座として初めて名前披露したって形だったな
565 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:37:16.31 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>563
まあセル編の時は考えてなかったんだろうね
あの覚醒悟飯が唯一無二の強さだったし
626 :愛蔵版名無しさん :2020/05/02(土) 20:52:51.11 ID:nwiN6JU20.net
>>563
やっぱ超2のほうがカッコいいな
574 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:15:25.79 ID:IdxOBptZ0.net
超サイヤ人2という名称が付くまでは
超サイヤ人の第五段階という位置づけだったな
575 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:17:47 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>574
第二から第四があるってこと?
576 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:19:58 ID:IdxOBptZ0.net
>>575
第二:超ベジータ
第三:ムキンクス
第四:時の部屋から出た後の悟空と悟飯がなってたごく普通の状態で超化した状態
577 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:21:19 ID:IdxOBptZ0.net
第四は違う呼び方だったかもしれん
今資料探してくる
579 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 21:28:05 ID:IdxOBptZ0.net
あったわ
第四じゃなくて「フルパワー時」って呼び方だった

564 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:32:04 ID:z6Cqyz2Jd.net
やっぱりセル戦の超2少年悟飯が一番カッコいい
566 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:42:46.04 ID:38MbJZa10.net
悟空の超2もかっこいいわ
568 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:52:19.05 ID:z6Cqyz2Jd.net
でも悟空が超2になったのってほとんどないのでは?
569 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:53:58.32 ID:z6Cqyz2Jd.net
あ、ヤコンの時も地味に2になってたか
571 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:55:09.07 ID:IdxOBptZ0.net
ヤコン戦(一瞬)・Mベジータ戦・ブウ戦前(一瞬)くらいかな
アニメだと純粋ブウとかとも戦ってたけど
572 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:57:01.64 ID:IdxOBptZ0.net

超2同士の戦いは熱かった
573 :愛蔵版名無しさん :2020/05/01(金) 20:59:30.67 ID:z6Cqyz2Jd.net
>>572
もっと長く見たかった
関連‐ドラゴンボールで最もかっこいいキャラがセル編の超サイヤ人2悟飯という風潮 ←オススメ
【ドラゴンボール】コルド大王の変身を待たずして殺したトランクスの空気の読めなさは異常
【ドラゴンボール】ラディッツの戦闘はこんなにかっこいい
【ドラゴンボール】ピッコロと17号、あのまま戦っていたらどっちが勝っていただろうか
超サイヤ人2孫悟空 フルカラーver. (ドラゴンボール超 SCultures BIG 造形天下一武道会6 其之二 アニメ プライズ バンプレスト)
posted with AmaQuick at 2020.05.02
バンプレスト


![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
【急募】潰れたネジの外し方
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588333065/
24 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:39:53 ID:92D/xFiS0.net
サイドをやすってレンチや

128 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:47:23.40 ID:rygiy+5o0.net
>>24
はえーかしこい
40 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:40:58 ID:gxBV1yksM.net
>>24
小さいねじ穴作ってそれでも外せなかったんやな
349 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 21:03:48 ID:+9OPxT1L0.net
>>24
ハーケンクロイツっぽくて草
719 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 21:28:48.08 ID:4y6DndJ20.net
>>24
これや
ワイもドレンボルト舐めた時削って小さいサイズに整形したら
難なく回ったわ
なお要インパクトレンチやったけど
176 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:50:24.97 ID:xf6/Lv3u0.net
バイク整備の時
まず潰さないように貫通ドライバでドつきまわしながら冷凍ネジスプレーかける大抵は外れる
それでも潰れたら>>24式でモンキーつかって回す
頭が取れたら、出てない場合はネジ山を潰さない程度の径でドリルしてネジ山から残りのネジを剥がす、ポロっと取れる
180 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:50:42.71 ID:x33FQDGQa.net
ネジザウルス、バイスプライヤー、クニペックスのコブラ、ショックドライバー、やすってプライヤー、ラスペネ、マイナス溝彫る、炙る、逆タップ、ドリルで掘ってタップ
大体こんなもんやろ
156 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:49:10.21 ID:dl+l+ejs0.net
なんか前テレビでゴム挟んでドライバーで回せって言ってたけど全然回らんかったからその辺だけ
のこぎりで切って取ったら使い物にならなくなったから棚自体捨てたわ
163 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:49:41.78 ID:IN3v+IOBa.net
>>156
なんか草
関連‐マイナスドライバーとかいう存在価値皆無の工具 ←オススメ
サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww
賃貸の壁にネジ穴開ける方法【画像】
車買ったから積んどけば便利なもの教えろ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588333065/
24 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:39:53 ID:92D/xFiS0.net
サイドをやすってレンチや

128 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:47:23.40 ID:rygiy+5o0.net
>>24
はえーかしこい
40 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:40:58 ID:gxBV1yksM.net
>>24
小さいねじ穴作ってそれでも外せなかったんやな
349 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 21:03:48 ID:+9OPxT1L0.net
>>24
ハーケンクロイツっぽくて草
719 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 21:28:48.08 ID:4y6DndJ20.net
>>24
これや
ワイもドレンボルト舐めた時削って小さいサイズに整形したら
難なく回ったわ
なお要インパクトレンチやったけど
176 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:50:24.97 ID:xf6/Lv3u0.net
バイク整備の時
まず潰さないように貫通ドライバでドつきまわしながら冷凍ネジスプレーかける大抵は外れる
それでも潰れたら>>24式でモンキーつかって回す
頭が取れたら、出てない場合はネジ山を潰さない程度の径でドリルしてネジ山から残りのネジを剥がす、ポロっと取れる
180 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:50:42.71 ID:x33FQDGQa.net
ネジザウルス、バイスプライヤー、クニペックスのコブラ、ショックドライバー、やすってプライヤー、ラスペネ、マイナス溝彫る、炙る、逆タップ、ドリルで掘ってタップ
大体こんなもんやろ
156 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:49:10.21 ID:dl+l+ejs0.net
なんか前テレビでゴム挟んでドライバーで回せって言ってたけど全然回らんかったからその辺だけ
のこぎりで切って取ったら使い物にならなくなったから棚自体捨てたわ
163 :風吹けば名無し:2020/05/01(金) 20:49:41.78 ID:IN3v+IOBa.net
>>156
なんか草
関連‐マイナスドライバーとかいう存在価値皆無の工具 ←オススメ
サバイバルグッズとかいうロマンの塊wwwwwww
賃貸の壁にネジ穴開ける方法【画像】
車買ったから積んどけば便利なもの教えろ
エンジニア ネジザウルスセット 頭の潰れたネジ・ボルトが外せる ネジ外し工具 PDS-03
posted with AmaQuick at 2020.05.02
エンジニア(ENGINEER)
エンジニア(ENGINEER) (2019-03-21T00:00:01Z)

エンジニア(ENGINEER) (2019-03-21T00:00:01Z)

![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|