ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


武士が作る鰹のたたき、めっちゃうまそう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587711605/


1 :名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:00:05 ID:TrI




2:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:00:39 ID:TrI




3:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:01:00 ID:TrI




15:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:16:37 ID:8jG
「ウホ」


4:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:02:34 ID:EW6
江戸時代にカツオのたたきって食われてたんか?


5:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:03:36 ID:CFd
>>4
逆にいつから食われてたと思ってるんや?



6:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:03:59 ID:TrI
>>5
昭和



8:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:06:16 ID:TrI
調べたら土佐藩主山内一豊が食中毒防止を理由として鰹の刺身を禁じたため表面のみを焼いて焼き魚と称して食べられたものを起源とする説がある


10:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:08:25 ID:lX9
あたるの覚悟で食ってるの草


11:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:10:04 ID:nzy
あの時代の冷蔵技術やぞ?…


9:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:07:13 ID:EW6
ブシメシか


12:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:12:31 ID:gM3
うまそ~


13:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:12:55 ID:EW6
カツオのたたきに限らず何でもいいから刺身食いたくなってきた


21:名無しさん@おーぷん:20/04/24(金)16:29:45 ID:7lR
これが本物の鰹武士ってかwww



関連‐【ブシメシ!】胡椒飯とかいう風邪ひいた時におすすめの食事 ←オススメ
   【時代漫画】武士が作る大豆オールスター味噌汁がこちら
   漫画で食事シーンを美味しそうに描く技術
   ある武士の一日の食事【画像】


勤番グルメ ブシメシ! ごちそうさま
土山しげる(著), 酒井伴四郎(著), 青木直己(著)
リイド社 (2019-12-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


実況 ◆ テレビ朝日 59739 コロナのレース模様の大下さん
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1586742796/


663 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:11:32.99 ID:WF609pNC0.net
かわいそうなゼンメルワイスきたw




609 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:10:26.92 ID:SnPu2E6Tr.net
善メルワイス


602 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:10:24.97 ID:Hvt1PTXi0.net
消毒って観念はあったのか


627 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:10:56.71 ID:65qIRjRA0.net
>>602
ない
手洗いも意味なしとされてた



604 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:10:25.21 ID:BmqOnCQb0.net
手洗いの父は早死してるな


601 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:10:20.75 ID:65qIRjRA0.net
ゼンメルさんは成果を上げたのに一生バカにされ続けて鬱になり精神疾患で最後は悲惨な死に方をしたんや


638 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:11:07.51 ID:dvLgLjFZ0.net
仁でも南方先生が手の衛生状態のことで海外医師に笑われてたからな


668 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:11:36.82 ID:W8JCxd8J0.net
昔は地球は丸いといった科学者も処刑されるしな


700 :名無しステーション :2020/04/13(月) 11:12:11.85 ID:J2AWE7jVd.net
いつの時代も真実を突き止めた奴は不遇だな



関連‐女性器の洗い方は男性器の洗い方と比べてタブー視されている ←オススメ
    20年以上ナースやってるんだけど、昭和の時代と比べるとすごくいろいろ変わった
    衣服についた血痕や壁などに飛び散った血しぶきを消す方法
    小便器で小便してて、横の他人の小便のしずくが顔に付いた時イライラするよな。




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど


【謎】あたしがどーしてもわかんこと。72
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gaysaloon/1584167042/


680 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 21:17:58 ID:oCBxzWM40.net
手作りマスクって、
普段から裁縫してる釜やマンコじゃないと作れないっぽいわね。
もっとこう最近のガンプラみたく、部品組めば完成!みたいのあればいいのに



682 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 21:30:43 ID:/2TCYvkt0.net
ハンカチとゴムだけで出来る、てのYouTubeにあがってたような


686 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:20:43.43 ID:v52vvfQ80.net
つべにマスクの自作動画たくさんあるわよ
針もアイロンも使いません、ホッチキスでOKみたいなもんまで



689 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:23:29.70 ID:2+F+y3780.net
ストッキングをマスクのゴムに代用できるらしいわ
でもあたしたちじゃ買えないわよね…



690 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:25:06.81 ID:v52vvfQ80.net
>>689
靴下を輪切りにしてびよーんと伸ばして使うのよ
輪切りは1~2センチくらいのちょい集めにして丸めて細くすんの



691 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:36:55.19 ID:hRgVjCRO0.net
いや、ゴムなら百均で買ってもいいんじゃない?平ゴムとか丸ゴムとか結構サイズあるわよ


692 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:59:55 ID:v52vvfQ80.net
連投ごめんなさいね
ざっと探してコレがいちばん簡単かしら





693 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 01:35:08 ID:eNoqZUzS0.net
>>692
神動画だわ!鼻の上にかける部分までハンカチで再現出来るものなのね。
こういうスキルや動画作成技術持ってる女性はマンコ呼ばわり出来ないわ



716 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 23:03:51 ID:gukDMsAY0.net
>>680
この人もマスクのつくり方をツイートしてるわ
ゲイかしら?


99np49.jpg
https://twitter.com/moby_dickhead/status/1250567120032878592?s=21

99np45.jpg

99np46.jpg

99np47.jpg

99np48.jpg


717 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 00:02:57.11 ID:37kG/3TY0.net
>>716
4枚目お尻が見えてるわねw



720 :陽気な名無しさん:2020/04/23(Thu) 08:28:06 ID:0SU/vZ+M0.net
>>716
オチの付け方が上手ね。



721 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 12:48:05.71 ID:hyZQRjOI0.net
>>716
綺麗な桃尻ね~



718 :陽気な名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:32:37 ID:x4L4hv/H0.net
ワロたわwww
にこやかにケツウケ宣言してるのね




関連‐【テコンダー朴】そのマスクは転売するためでなく人々の命を守るため ←オススメ
    【画像】三原じゅん子議員のマスク姿www
    【防犯】新型コロナ「マスクはしてるが全裸マン!」東京・中野区に出没
    ウチの非常用備蓄品一覧 あと何がいるかな?




    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
Page Top

Back To Top